LUMIX DMC-FZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:334万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/3.2型 LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

LUMIX DMC-FZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

LUMIX DMC-FZ3 のクチコミ掲示板

(2518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ3を新規書き込みLUMIX DMC-FZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FZ2との比較

2004/10/11 18:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

皆さんこんにちは。
現在、子供のスポーツシーンの撮影を中心にFZ2を使用していますが、それを友人に譲りFZ3の購入を検討しています。FZ3に期待するところは、画質、AF速度の向上です。それとFZ2で日中の日差しが強い時の撮影では肌が白く光る現象が出ていましたので、このあたりの改善にも期待しています。友人はFZ2を128MBのSDカード付きで18000円なら引き取っても良いと言っています。カメラのパフォーマンスを比較して買い換える価値について、皆様のご意見をお願い致します。

書込番号:3374317

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/11 18:48(1年以上前)

>日中の日差しが強い時の撮影では肌が白く光る現象が出ていました

白とびではないのでしょうか?露出をアンダー気味すればFZ2でも出ませんよ。

AFについては多少早くなったみたいですが…画質については…比べたコトのある方にお任せいたします。

私から見たFZ3の魅力は…マニュアル露出ですね(FZ2にもバージョンアップで出来るようにならないかなぁ…)
逆にストロボの向きを変えられないコトやシーンモードでのWBやISO感度等の設定が固定されるのは…私にとってはマイナスですね。

私なら…悩んで買い換えないと思います。

書込番号:3374450

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2004/10/14 23:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。マイナス面もあるのですね。勉強になりました。友人には悪いのですが、もう少しFZ2を使用することにしました。

書込番号:3385843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶モニター

2004/10/09 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 EF65-1118さん

みなさん、こんばんは。
FZ3の液晶モニターって小さくないですか?
大きいにこしたことはないのでしょうが・・・・
使われてる方、教えてください。
また、ファインダーと液晶モニターの「ズレ」みたいなのは
ないですか?
私は今現在、CanonのS30(もう2年前くらいに購入しました)を
使ってますが、ファインダーでの撮影範囲とモニターでの範囲が
だいぶズレちゃってます。(モニターが正確)

わかる方、教えてください。

書込番号:3367542

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/10 00:40(1年以上前)

>FZ3の液晶モニターって小さくないですか?

最近は2型以上の液晶モニタも発売されているので小さく感じるかもしれません。まあ慣れもあるでしょうが・・・

>ファインダーと液晶モニターの「ズレ」みたいなのはないですか?

S30は光学ファインダー、FZ3は液晶ビューファインダー。
光学ファインダーはズレ(パララックス)を生じますが、液晶ビューファインダーは基本的にパララックスはありません。
液晶モニタがそのままファインダーになっている感じです。

書込番号:3367739

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/10 01:33(1年以上前)

FZ2使ってますが…液晶が小さく感じるコトはあんまり無いですね。
2型のFZ20や2.5型のM603も持ってますが…大きさが異なる液晶を見比べるコトも無いので…気にしてません

書込番号:3367939

ナイスクチコミ!0


nama_hamさん

2004/10/10 08:48(1年以上前)

FZ3使っていますが、私は「小さくて不便」と感じたことはありません。
「ピントの確認がしずらい・・」といわれる方がありますが2.0や2.5インチでも詳細なピント確認はできませんので、そのような目的で「大きな液晶がほしい」のでしたら目的は十分に果たせないと思います。私はあくまでも「構図決め目的」と思っています。であれば、消費電力の関係からあまり大きくなくてもいいかな・・と思います。でも、表示されるさまざまな情報が小さくて見難いと言うデメリットはありますがFZ3では私としては許容範囲です。(ちょっとひいきめ・・(^_^;))

書込番号:3368549

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/10 09:04(1年以上前)

FZ1を使ってますが、最初の設定(絞りやWB等)以外には、使いませんので
大木さは必要ないと思っています。(ほとんどEVFを使用します)

書込番号:3368583

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF65-1118さん

2004/10/10 12:49(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
主題とはちょっと離れてしまうんですけど、「流し撮り」するときって
シャッタースピードはどの程度がいいんでしょう?
例えば、電車のように早い被写体の場合。
それと、よく半押しでピント合わせするんですが、「流し撮り」の場合は
どうするんでしょう?

ごめんなさい、初歩的な質問ばかりで・・・・

書込番号:3369250

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/10 16:50(1年以上前)

ご参考まで
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040302/107342/

書込番号:3369931

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/11 14:59(1年以上前)

>それと、よく半押しでピント合わせするんですが、「流し撮り」の場合はどうするんでしょう?

置きピンで撮影されるとよろしいかと思います。置きピンについては取説に書いてありますよ。

書込番号:3373687

ナイスクチコミ!0


ボッシュマンGさん

2004/10/12 21:17(1年以上前)

僕もS30を使ってたのですが、確かに使い始めは小さく感じました。
ファインダーとモニターのズレはちょっと不便でしたね。
S30ではほとんどモニターを見て撮ってました。
モニターはS30の方が見やすかったし綺麗に感じましたしね。
しかし、FZ3では、ファインダーを多用しています。
小さいと感じますが、用途に応じて使い分けしやすいカメラだと思います。
マニュアル操作についても、S30とは勝手が違う部分もあるので
慣れが必要ですよね。「流し撮り」も只今練習中です^^;
とても気に入ってるカメラです。


書込番号:3378635

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF65-1118さん

2004/10/12 23:38(1年以上前)

みなさん、いろいろとありがとうございます。

>ボッシュマンG さん
  同じような境遇の方がいらっしゃってうれしいです。
  やっぱ慣れるまでは大変ですね。
  それはどのカメラを使ってもそうでしょうけど・・・

それとFZ3のファインダーは、覗いてみるとクリアではなく、
ボツボツみたいなのがありませんか?(表現が変ですが・・・)

書込番号:3379416

ナイスクチコミ!0


ボッシュマンGさん

2004/10/13 22:30(1年以上前)

上のカキコでのアイコン間違えてました。不慣れなもんで^^;

ボツボツですか?これってドットのことですか?
でもこれはよ〜く見ないと気にならないと思うんですが・・・
それとも、他に何か見えるのでしょうか?

書込番号:3382742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジカメケース

2004/10/12 23:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 narikkoさん

初めまして、新参者のnarikkoと申します。
皆様にお聞きしたいのですが、ケースはどのようなものをお使いですか?
FZ−3を購入したものの、未だケースを用意していない(純正品は、取り寄せばかりで…)ので表に持ち出せない状況です。
汎用品も含めて、お勧めのケースがありましたらご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:3379492

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/13 08:22(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_14468600_14469355/294846.html

FZ1を約1年半前に購入し使っていますが、常時テレコンをつけている為、
ケースは使っていません。そのまま、ネックストラップで首にかけています。
ケースを使うとしたら、上記のようなものにしようかと思っていますが・・・

書込番号:3380418

ナイスクチコミ!0


ヒデサンタさん

2004/10/13 17:45(1年以上前)

キルティングの巾着です。結構使い勝手良いですよ。ちなみに妻の手作りです。

書込番号:3381681

ナイスクチコミ!0


nama_hamさん

2004/10/13 19:23(1年以上前)

私もいろいろと探しましたが、純正品が一番しっくりときました。
FZ3のコンパクトな大きさにぴったりしていると思います。
私は、お気に入りです。(もちろん在庫がなく取り寄せでした・・)

書込番号:3381975

ナイスクチコミ!0


スレ主 narikkoさん

2004/10/13 21:22(1年以上前)

皆様のご意見ありがとうございますm(__)m

地元のヤマダで純正品について「取り寄せには何日位かかりますか?」と聞いたところ
「取り寄せの場合でも、全く入荷の検討がつきません」と言われてしまいました。
やはり、表に持ち出すにはケースがあった方が良いので、ヨドバシのオンラインで探したところ、純正品が3360円(送料500円別)で出ていましたので、購入することにしました。

ご教授いただきました皆様大変お世話になりました。


書込番号:3382434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュ撮影時のケラレについて

2004/10/09 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

クチコミ投稿数:80件

以前、impress watchのレビューでも書かれていた通り、
フードを付けたままフラッシュ撮影をするとケラレがでますよね?

で、フードを外して、純正アダプタ+プロテクターの状態で何枚かフラッシュを焚いて撮影してみたのですが・・・
これでもワイド端でケラレが出るんですね(>_<)

ケラレの原因は純正アダプタだったようですが、
外してしまってはレンズプロテクターの意味がないし・・・

やっぱりフラッシュを焚く場合は少しテレ気味に撮るしかないということなんででしょうか・・・?
何か回避方法があったら教えてくださいm(_ _)m


書込番号:3367245

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/09 22:43(1年以上前)

フラッシュを焚く時だけアダプタを外すか…多少望遠側で撮影するしかなさそうですね。私はアダプタ外して撮影する派です。長い時間レンズを剥き出しにしてる訳ではないので…あまり気にしないようにしてます。

書込番号:3367302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/09 23:58(1年以上前)

やはり、アダプターを付けたままではケラレるんですね。
アダプターの取り付け方法が変わったのはこういう特にすぐ取り外せるからだと何かの本で読んだことがあります。
解決策にはなっていませんね。すみません。

書込番号:3367547

ナイスクチコミ!0


ヒデサンタさん

2004/10/11 01:05(1年以上前)

純正アダプターを付けた時、フラシュのケラレについては、メーカーも考慮したかもしれませんが、このカメラの性格の中で最良の放射角を考慮ししたと思いますので、フラシュを使う時は、アダプターを外すか、被写体をフラシュの陰から外すようにするしかないかもしれませんね。

書込番号:3371729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2004/10/11 10:10(1年以上前)

うーん、やっぱりそれしかないっぽいですね(^^;)
わかりました、ありがとうございました。

書込番号:3372705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュの赤目軽減プリ発光について

2004/10/09 09:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 FZ3買いましたさん

子供の運動会用にFZ3を買いました。

色々試し撮りをしているところなんですが、室内でポートレートや
集合写真を撮るときに、フラッシュを赤目軽減にすると、フラッシュが
プリ発光しますが、これが今でも赤目軽減モードの一般的な動作ですか?

以前使っていたキヤノンのデジカメの赤目軽減モードでは、AF補助光に
使われるLEDが光ってプリ発光の役割をするため、フラッシュの
プリ発光でシャッターが切れたと勘違いして被撮影者が動いたりよそを
向いてしまうことがなく満足していたんです。

それよりさらに以前使っていたコンパクトフィルムカメラは、やはり
プリ発光するタイプでしたので、高輝度LEDの登場によって赤目軽減
モードも進化しているんだなと思っていたのに、FZ3で退化してしまった
ような気分です。

書込番号:3364771

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/09 14:52(1年以上前)

私はプリ発光が当たり前だと思ってました。
LEDがついてるのはF77とFZ20しかありませんので…
F77はLEDがプリ発光の代わりになりますね。

私は普段夜景ポートレートなど撮影する際は「フラッシュ2回光るから」って一言かけるようにしてます。

書込番号:3365777

ナイスクチコミ!0


スレ主 FZ3買いましたさん

2004/10/10 01:30(1年以上前)

そうなんですね。ほかのメーカーも一部の機種だけなんでしょうかねぇ。

確かに一言声をかけて撮ればいいんでしょうが、それでも
つい動いちゃう人いますよね(^_^)

以前使っていたデジカメのものよりFZ3のAF補助光は強力で、
直視できないくらい明るいのに…。

書込番号:3367927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PLフィルター

2004/10/03 15:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 nama_hamさん

先日、FZ3を購入しましたが、それからあまり天候が良くなくて本番デビューがありません。(室内や自宅庭ばかりで練習中・・・)ところで、以前からよく「PLフィルタ(サーキュラーPL?)ーを取り付けると色が鮮やかに撮影できる」と言われたていますが、これは「フィルムカメラ」だけではなく「デジタルカメラ」にも言えるのでしょうか?。ケンコーなどのサイトでは「デジタルカメラ用」とか「フィルムカメラ用」とか別れており、詳細には「円偏光」など・・・いろいろ種類があって、どんな用途の場合にはどれを選んだらいいのかわかりません。これから紅葉シーズンに入り紅葉景色を撮影する機会があると思いますので、効果があるのであれば購入を考えています。その場合にはFZ3ではどのようなPLフィルタを選んだらよいのでしょうか?ご教授ください。

書込番号:3344475

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/03 16:00(1年以上前)

PLフィルターは、光の反射を取り除くものですから、必ずしも色があざやか
になるとはかぎりません。
また、FZ3はハーフミラを使っていませんので、サーキュラータイプの必要
はありません。
55mmのPLフィルターをフードアダプターに取り付けてください。

書込番号:3344540

ナイスクチコミ!0


スレ主 nama_hamさん

2004/10/03 17:58(1年以上前)

じじかめさん、いつもお世話になります。

FZ3では「C-PL」でなくてもいいのですね。(安くて助かる・・)
自分でも、
いろいろなサイトで「PLフィルタ」について検索して調べて見ました。
ただ装着すればいいってもんじゃないんですね、勉強になりました。

書込番号:3344936

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/03 20:45(1年以上前)

FZ3ではC-PLは必要なく、普通のPLが使えますが、一眼と併用するなら
大きめ(一眼のレンズに合わせる)のC-PLを買って、ステップアップリング
でFZ3にとりつけるという手もありますね。

書込番号:3345497

ナイスクチコミ!0


スレ主 nama_hamさん

2004/10/03 21:16(1年以上前)

じじかめさん、どうも!

>FZ3ではC-PLは必要なく、普通のPLが使えますが、
>一眼と併用するなら大きめ(一眼のレンズに合わせる)の
>C-PLを買って、ステップアップリングでFZ3にとりつける
>という手もありますね。

あいにく、一眼カメラは持っていないのでPLを買おうと思います。
(と言うよりも・・・さっき発注しちゃいました・・(^_^;))
でも、「薄型」ではなく「標準」を注文したので「ケラレ」が出ないか
今になって心配ています。

書込番号:3345612

ナイスクチコミ!0


スレ主 nama_hamさん

2004/10/09 09:30(1年以上前)

PLフィルターが届きました。
雨の日が続いているので、撮影はまだこれからですが、
ケラレはありませんでした。(ひとまず安心・・・)

書込番号:3364795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ3を新規書き込みLUMIX DMC-FZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ3
パナソニック

LUMIX DMC-FZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FZ3をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング