
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3


先ほどFZ3の入荷連絡があったので、買いに行ってきました。
39800円でした。
(ちなみにコミミノのZ3は発売日に49800円でした。)
まだ、充電中のため、使っていませんがFZ1より持った感じは
ずんぐりむっくりな感じがしました。
0点


2004/08/26 21:03(1年以上前)
安いですね。
お店はどちらでお買いになったのですか?
書込番号:3187810
0点



2004/08/26 22:29(1年以上前)
大阪のキタムラです。
書込番号:3188212
0点


2004/08/26 22:41(1年以上前)
いい値段で購入されましたね。
うちは近くのカメラ専門の全国チェーン店で、発売前の話が4万5千円前後で、購入時は42300円でした。(いつもお店に行くと相手をしてくれる店員さんと色々と話(値段交渉?)してからの購入なのでこの価格で十分満足。)
起動はそこそこ高速になり、手放しからフォーカス、撮影までの時間が大幅に短縮され、順調にカメラ内部の技術が進歩していると感じさせられます。試撮りのページには無いですが、フラッシュ使用時に裏返しにフードを付けていても、焦点距離によっては写真の下側に少し影が写るのがちょっと気になる所。(FZ2ってどうでしたっけ?)
書込番号:3188274
0点


2004/08/27 02:57(1年以上前)
発売当初としてはお安く購入されたんですね。そのお値段なら買い替えも可能かも・・・。もしよければ大阪のどこのキタムラか教えていただけませんか?
書込番号:3189304
0点



2004/08/27 19:07(1年以上前)
説明不足でした。東大阪のキタムラ石切店です。
書込番号:3191161
0点


2004/08/27 20:23(1年以上前)
情報ありがとうございました>カメラファンさん
東大阪なら範囲内です。他の書き込みでAF性能も上がっているようですので、いよいよ買い替え気運が上昇してきました。
書込番号:3191406
0点


2004/08/27 21:28(1年以上前)
私もFZ3をさわってきました。FZ2より小さくなった気がしました。
私の近くのカメラのキタムラでは49800円でした。その隣にFZ10が46800円でした。
同じキタムラでも値段に差があるような気がします。これは、FZ10を早く処分したいからかも知れませんね。ちなみにF20は79800円と価格COMの高い店より高かったです。
書込番号:3191644
0点


2004/08/27 22:42(1年以上前)
同じキタムラで価格に違いがあるのではなく、店頭表示価格はその価格で、あとは交渉しだいなのでは?(たぶん、カメラファンさんの価格の39800円でも十分キタムラにも儲けのある販売価格なのでしょう。うちの場合、42300円にFZ1改(多所傷有)の下取り5000円で、実際に払った金額は37300円です。)
書込番号:3191970
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

2004/08/07 07:57(1年以上前)
>平塚のドン・キホーテで税込52,200円で売っていました。
信じられませんね。
この価格では売れないと思います。
ちかいうちに、半額になると予想します。??
書込番号:3115647
0点

FZ1 なら、もはや半額でも買わないでしょう。(^^;)
でも、知らない人は買うかも。^^;
デジタルデバイドと言うか、情報化社会の恐ろしいところではあります。
書込番号:3115753
0点

適正価格は1/3ですかねぇ
鈍器呆手 さんがFZ1とFZ10を勘違いされた…って事はありませんか?
FZ10がその価格なら納得もいくのですが…
書込番号:3115942
0点


2004/08/07 21:22(1年以上前)
ドンキーなら十分ありえます…
書込番号:3117839
0点


2004/08/07 22:56(1年以上前)
本日某大手量販店のアウトレットショップに、FZ-1-K 46,000円、FZ-2-K 33,000円で展示されていました。両機共品薄なので希少価値かな?
書込番号:3118174
0点



2004/08/08 16:24(1年以上前)
>信じられませんね
>鈍器呆手 さんがFZ1とFZ10を勘違いされた…って事はありませんか?
さすがにFZ10とは間違えませんが急に不安になり、また書き込みをした責任もあるので確認に行ってきました。間違いなくFZ1でした。値段は
正確には52,290円でした。更におもしろいことにSANYOのDSC-J4とJ1が売っていたのですがJ4が税込35800円、J1が税込36540円で売っていました。J4だけ見ればまあ納得できる値段だと思いますがJ1といいFZ1といい
いったいどうなっているのでしょう?ドンキでは4より2が、2より1のほうがランクが上ということでしょうか?
ちなみにドンキのロケーションは道路を挟んで隣にケーズ電気、歩いて5分くらいのところにヤマダ電機があり価格競争過疎地帯いうわけではありません。
書込番号:3120447
0点

鈍器呆手 さん
私がつまらない書き込みしたばかりにわざわざご足労おかけしまして申し訳ございません。
ケーズとヤマダにはFZ1もJ1ももう置いてないですよね?それで適当な価格をつけてるのでしょうか?
あっ…独り言ですのでご確認に行かなくても結構ですから(笑)
書込番号:3120716
0点


2004/08/26 16:02(1年以上前)
ドンキホーテの客層には、水商売や芸能人など家電量販に足を運ばない人も大勢いるので、たまーに信じられないほどの高額正札を付けた旧型モデルを見かけます。驚きです。
書込番号:3186924
0点

↑ なるほど♪ 解るような気がする。(*^_^*)v
書込番号:3187003
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3


今日、近くにあるカメラ専門の全国チェーン店で値段を聞いてみたら「だいたい45000円弱くらいになるよーっ」と言われたので、「じゃ、月末に会いましょう」と言ってきちゃいました。(汗)
しかし、同時に「FZ1+ファームアップで幾らになります?」と聞いてみると、「う〜ん、FZ1+ファームはFZ2とは呼べないから、高く見積もってもFZ3購入時の下取りで7000円くらいかなー。」との事。これなら下取りに出すよりも、折角FZシリーズの1号機を手にしているわけなので、このままキープしてしまおうかなぁ・・・。(^^;)
0点


2004/08/08 07:49(1年以上前)
FZ1下取り7000円なら、手元に残しておいた方がいいですね。
バッテリーパックも予備に使えます。
書込番号:3119216
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





