LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お尋ねします。

2004/09/18 22:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 miu_miuさん

現在CASIOのEX-Z4を使用していますが、マクロモードで
細かい雑貨や花などをササッと手早に撮ることが多く、
手ぶれに強いFX-7が気になっています。
いつもカバンに入れて持ち歩くので、コンパクトで液晶が
大きくみやすく、発色の良いものを希望しています。
マクロモード以外の写真(風景など)も含めて、EX-Z40と
FX-7、どちらがおススメでしょうか。 もしFX-7の撮れ方
が良いようなら、Z40を下取りに出して買い換えようか…
と思っているので。 よろしければご意見ください。

書込番号:3281985

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/09/19 02:53(1年以上前)

クッキリ・ハッキリ度はFXの方が良いかな?と感じました(^^)
ただ、撮影時のレスポンスは少し落ちますので、事前にテストさせてもらった方が良いかもしれないです。

書込番号:3283165

ナイスクチコミ!0


スレ主 miu_miuさん

2004/09/20 00:56(1年以上前)

FIOさん、ご意見ありがとうございます。
FX7とZ4、どちらも一長一短……といったところでしょうか。
また店頭でもいろいろ試してみたいと思います。

書込番号:3287370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AF時の音

2004/09/18 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 お気楽さんさん

FX7を購入して、少し気になるところがあるのですが、半押ししてピントが合うまでに、よく聞くとジリジリ音がします。みなさんのも音がしてますか。それとも不具合なんでしょうか。一応ピントも合いますし、写真もとれるのですが。教えてください。

書込番号:3281918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/18 22:28(1年以上前)

こんばんは。

ピントを合わせるためにレンズを動かしている音でしょう。
手ぶれ補正がモード1でオンになっていれば手ぶれ補正が作動している音かもしれません。

キヤノンの手ぶれ補正も、結構音が聞こえますよ。
チリチリチリチリッてな音が。

書込番号:3282090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面が粗ーい

2004/09/18 17:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 調書新車さん

早速買ってきて電源をつけてみたんですが画面が結構荒くないですか??
写真参照もそうなのですがメニュー画面も何か虹がかっているというのでしょうか?文字のエッジもぼやけている感じです。

他に購入された方も同じなのでしょうか?
教えてください〜

書込番号:3280854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/18 18:25(1年以上前)

液晶画面は、CCDの画素数と比べて非常に少ない。
だから、ある程度は目をつぶらないと致し方ない、と思いますが。

書込番号:3281011

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/18 19:03(1年以上前)

2.5型の最大サイズの液晶モニタですから、価格を考えると画素数不足は我慢するしかないでしょうね〜

書込番号:3281146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/18 19:06(1年以上前)

8万画素でなく11万画素ありますから、それなりに見れますよ〜
私はあまり気になっていません。そりゃ、もっと高精細に越した事無いですけど。

書込番号:3281160

ナイスクチコミ!0


スパイスxさん

2004/09/18 23:21(1年以上前)

斜めの直線なんかドット状になって見にくいですね。
改善の余地があると思います。

書込番号:3282379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/19 00:36(1年以上前)

虹がかかったりぼやけたりということですから個体不良の可能性も捨て切れません。確かに粗めですが上記のような印象はありませんので。
早めに購入店に行って展示機と比較し、やはりおかしいようなら店員さんに相談してみて下さい。

書込番号:3282755

ナイスクチコミ!0


キリモリコさん

2004/09/22 09:15(1年以上前)

ルミックスに関しては液晶はきれいなほうだと思います。2.5という液晶の大きさでこれだけの写りは良いほうでしょう。

書込番号:3297590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

激安店での購入リスク

2004/09/18 11:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 かるかん猫まっしぐらさん

都内激安店での購入を考えておりますが、
よくパソコン関連の掲示板などでは、不具合があった時の対応などで
「あの店は気をつけて!」的な書き込みを目にします。
デジカメの場合、そういった購入リスクはあるのでしょうか?
その辺の事情に詳しい方、よろしくお願いします。

書込番号:3279642

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/09/19 03:03(1年以上前)

逆に購入時点で・・・
もし不良があった場合は、どう対処してくれるの?
修理の場合は、メーカーに直送しないと駄目?
故障とかに対応した保証はあるの?

みたいに、店に直接聞いてチェックするのが一番かもしれないです。

書込番号:3283182

ナイスクチコミ!0


スレ主 かるかん猫まっしぐらさん

2004/09/19 05:22(1年以上前)

FIOさんありがとうございます。
全くの素人なものですからどんな点に注意したらよいか
見当もつかなかったんです。
この3連休中にチャレンジしてみますね。

書込番号:3283335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 きっこ&きーちゃんさん

LUMIX DMC-FX7を量販店で購入しようと思っています

大阪 京都での最安価格情報があればよろしくお願いします。

書込番号:3278276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2004/09/18 00:49(1年以上前)

キタムラが安いかもしれません。

http://www.kitamura.co.jp/zenkoku/osaka.html

書込番号:3278304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/18 08:27(1年以上前)

ここはどうでしょうか?
http://www.zoa.co.jp/yakata21/index.htm

書込番号:3279025

ナイスクチコミ!0


ぴょんたろうとぴこたんさん

2004/09/18 15:51(1年以上前)

東北の田舎町ですが、キタムラで17日からの特別価格39,990円でありました。

書込番号:3280440

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/18 16:02(1年以上前)

比較用にヨドバシも。(現在取り寄せとなっていますが)
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=21985539&cat=89_173&moid=542651&sr=nm

書込番号:3280481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

聞きたいです

2004/09/17 17:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

LUMIX DMC-FX7で誰か三脚使わずに自分の手だけで固定した夜景や夜の写真見せてくださいm(__)m買いたいと思っているのですが、夜の写真は実際撮った人の写真を見ないと分からないのでお願いしますm(__)m

書込番号:3276436

ナイスクチコミ!0


返信する
おい、さん

2004/09/17 20:09(1年以上前)

検索はしたか?
あるだろ?

書込番号:3276913

ナイスクチコミ!0


やおふくマニアさん

2004/09/17 21:31(1年以上前)

ないようですね・・・私も見たい

書込番号:3277290

ナイスクチコミ!0


イカタコ3さん

2004/09/17 21:53(1年以上前)

ここには所有している方やお店の方もいるようなので、ぜひ実際に撮影された写真を見てみたいですね。たまに書き込まれるアルバムを所有している方のページを見させて頂きますが、サンプルが少ないようです。勝手な意見を書きましたが、実写真は重要な機種選びの材料ですよね。

書込番号:3277393

ナイスクチコミ!0


ノートラップボレーシュートさん

2004/09/17 22:12(1年以上前)

基本的には、この掲示板上での単純なアルバム紹介はルール違反です。

それと、夜景を手持ち撮影は普通考えられません。たとえ手ぶれ補正があっても、綺麗にとるのは無理です。

夜景をきれいに撮るコツは、ISOを最低感度にしてノイズを出さず、長時間露光します。手持ちで綺麗な夜景撮影はできません。汚い画像ならいくらでもとれますが、参考にはなりませんよ。

書込番号:3277481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2004/09/17 22:36(1年以上前)

三脚無しで手持ちで夜景を撮影したら、ぶれぶれの写真しか撮れなかったよ。

書込番号:3277614

ナイスクチコミ!0


そうですねぇさん

2004/09/18 00:08(1年以上前)

おい さん
浮いちゃいましたね。かわいそ。

書込番号:3278114

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/09/18 04:11(1年以上前)

夜景でも一秒未満と十数秒〜数十秒露出する夜景があります。渋谷、新宿
の繁華街なら1/8秒くらい頑張って手持ち撮影できます。手摺、電柱など
利用したら、0.5秒でも三脚と分からないくらい綺麗な写真が撮れます。
(何枚も撮る必要があります)

FX7の手ブレ補正は夜景のためではないとも思いますが、スローシンクロ
(夜景人物)の場合手持ちも良くあるので威力発揮できると思います。

手ブレは撮る人によりますので「平均的な人」に撮ってもらわないと・・・

書込番号:3278686

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/09/18 07:55(1年以上前)

夜間撮影は弱いのは仕方ないとして手桶利用しても手揺れはあります
三脚のバックに入るのを用意しタイマーで移したほうが夜は綺麗ですね

書込番号:3278951

ナイスクチコミ!0


DLX2さん

2004/09/18 09:07(1年以上前)

アルバムの最後に、手持ち撮影した、夜景を入れました。
ISOは自動的に200になっています。
EVを-2にして、シャッタースピードを稼いだつもりでしたが、
1/8秒で私の腕では、やっぱり、少しぶれました。
しかし上手な人なら、ぶれずに撮れるかもわかりません。

書込番号:3279131

ナイスクチコミ!0


DMC LC-33さん

2004/09/18 11:08(1年以上前)

題材としての夜景にはシャッターチャンスということも
少ないことから、セルフタイマーをセットしてシャッター
を押す。シャッターが切れる瞬間は、カメラの保持に精
神集中、という対策はいかが?

常識かもしれませんが。

書込番号:3279503

ナイスクチコミ!0


もほほさん

2004/09/18 13:09(1年以上前)

15789さん。手ぶれ補正機能は気になりますよね。
街中の人通りの多いところに、突然いい景色に出会って撮りたくなったときとか。三脚なしである程度撮れるなら選択肢に入ってきますよね。

三脚なしなら基本感度の高いFinePixのほうが有利なのかもしれません。
三脚使うならIXYあたりでも簡単に撮れますからね。

(でも三脚って、アングルが予想以上に制限されてけっこうつらい)

書込番号:3279901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2004/09/18 18:36(1年以上前)

DLX2さん、こんにちは。

>1/8秒で私の腕では、やっぱり、少しぶれました。

何枚も撮れば手ぶれしないのが撮れます。
コツは息を吐いて止めてから、シャッターを切ります。
私は1/8秒だと50%ぐらいぶれないで撮れるようになりました。

書込番号:3281051

ナイスクチコミ!0


あみち♪さん

2004/09/19 11:57(1年以上前)

夜景1秒までなら手持ちできますよ♪
画像のアップの仕方分からないので
見せられませんが・・・

コツは、シャッターは2秒タイマーで切る。
あと画面見てるとブレが気になって
無意識に自分で直そうとして
逆にぶれてしまうのでなるべく画面を見ずに
すると、撮れます。
1秒以上はまだやったこと無いので分かりませんが。

書込番号:3284271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング