LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マニュアル露出

2004/09/15 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 HIHO302さん

付属にパノラマ写真作成ソフト「PanoramaMaker」がついてますが、
このカメラはフルオートですよね?
マニュアル機能はもちろん、パノラマ作成用のモードもない。
露出が異なる写真同士をパノラマ作成すると、繋ぎ目のある不自然な
写真となってしまいます。
にもかかわらず同ソフトが付属しているということは
@パノラマソフトが色を補正できるので、AUTOで撮っても問題ない
Aオマケのソフトなんだから、多少不自然な仕上がりになっても
 ご愛嬌ということなのでしょうか?

 それとも
B専用のシーンモードがあって、それを利用するのでしょうか?

オーナーの方ぜひ教えてください。

書込番号:3269154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2004/09/15 23:01(1年以上前)

私の個人的意見では1です。(露出の自動補正機能あり)
昔のキヤノンのデジカメを購入した時に付属していた、
PhotoStichi3.1よりもさらに自然な仕上がりです。
デジカメ等のハードウェアも日々進化していますが、
ソフトウェアも進化しているようです。

書込番号:3269605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/15 23:16(1年以上前)

そんなソフト付いてたとは知りませんでした。

ルミックスには、QuickTimeが付いているので、とても便利です。
アップルのサイトからだとメールアドレスを聞かれたりとか
ダウンロードやインストールが面倒です。

書込番号:3269710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

考え中です

2004/09/15 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 空★海さん

こんばんわ!今度初めてデジカメを買おうと考えています。用途は・景色を撮る ・友達と遊ぶ時に ・ディズニーランドへ行く予定なので、ディズニーランドで ・学校の行事(暗い屋内) などです。まぁ簡単に言うと旅行や遊ぶ時の記念撮影と普段ちょっとした時に撮るって感じなんですが・・・それで、【<CANON> IXY DIGITAL 500】【<CASIO> EXILIM ZOOM EX-Z55】【<PANASONIC> LUMIX DMC-FX7】の3機種で迷っているのですがどれが1番良いのでしょうか?また、どれが僕に(僕の用途に)合っていますか?
どうか良い情報・アドバイスをお願いします!!

書込番号:3268940

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/15 21:32(1年以上前)

こんばんは
使用目的からオールラウンドに適したものと言うことではFX7でしょう。
画像の好みは個人差が大きいですから、メーカーサンプルや各掲示板のユーザーアルバムを見て比較検討してください。

書込番号:3269040

ナイスクチコミ!0


ニッチ市場さん

2004/09/15 21:53(1年以上前)

すべてを満たす完璧デジカメはありませんが。特に暗い室内の学校行事(動く人とか?)はどの機種でも難しいと思います。

画質優先ならIXY500、記念撮影にはFX7、学校行事にはレンズが明るくてパンフォーカスのあるZ55で、最後には外観が気に入ったやつを選べば後悔しないでしょう。

書込番号:3269139

ナイスクチコミ!0


まよのかさん

2004/09/15 22:05(1年以上前)

オススメはFX7ですね、テブレ補正はもちろんですが
何より屋外でも見やすい明るい大画面液晶は実用上非常にポイント高いです。

書込番号:3269206

ナイスクチコミ!0


--そうですかさん

2004/09/15 22:32(1年以上前)

その程度の用途で本当に500万画素が必要ですか?

書込番号:3269402

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2004/09/15 22:39(1年以上前)

リコーのCaplio R1も考えてみてはどうでしょう。

書込番号:3269449

ナイスクチコミ!0


マルチマルチさん

2004/09/15 22:42(1年以上前)

最近で一番ひどいマルチだな。
削除。

書込番号:3269477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/15 22:53(1年以上前)

上の人と同じ気持ちもあるのですが、この中ではFX7です
Z-55はレンズがペンタのスライディング方式なので周辺がボケます、ボケた写真なんて見るに耐えませんから。
一番画質が良くてノイズが少ないのはIXY500、ある程度の知識があればこれが鉄板です。(ただしこの中では、一番でかくて重い、動作も遅いです)

コンデジで初めてということでしたらフジのF550やニコンの5200などもお勧め。
 フジはフィルムメーカーだけあって描写がきれいです(ホワイトバランスも良好)、また感度も高いので手振れもしにくい部類に入りますし、これといった欠点はxDピクチャーカードの値段が高いくらいでしょう。
 ニコンは持ちやすいので手振れが防げます、これもオールマイティなカメラで、私には欠点を見つけることができません。
 まあ基本的には画質重視のほうが良いと思います
メーカーのサンプルではなく素人のサンプルを見比べて、気に入ったものを選びましょう。(メーカーサンプルはまったくあてになりませんので)

書込番号:3269553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/15 22:54(1年以上前)

各機種に2回づつスレ建ててるの?
一寸やり過ぎよ!

書込番号:3269559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/15 23:19(1年以上前)

3機種で、もっともコンパクトなFX7に1票。

書込番号:3269727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ペンタックスのバッテリー

2004/09/15 18:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

パナソニックのDMW-BCB7とペンタックスのD-LI8が、
容量も形も、大きさも、全く同じ。ボディについてる細かい模様まで。
どこが作ってるのかな??

書込番号:3268364

ナイスクチコミ!0


返信する
rumixさん

2004/09/15 22:14(1年以上前)

rumixと書いたつもりが・・・。
どなたもご存じないようで。失礼しました。

書込番号:3269278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/16 09:41(1年以上前)

同じ電池かどうかは知りませんが、このサイトの写真では同じセルのようですね。(NP40)
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=288
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=653

書込番号:3271099

ナイスクチコミ!0


rumixさん

2004/09/16 21:07(1年以上前)

どちらのバッテリーでも、同じように動きました。容量も同じなので、持ちも同じです。値段は、ペンタックスの方が1000円ほど安いようです。

書込番号:3273077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ぶれないんですか?

2004/09/15 15:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 タイソン7さん

これって3まん5千円だと買いですか?新古品なんですがAAってなに?
それと手ぶれのことですが、どんなに振ってもてぶれしないのかな?
よく解りません 手ぶれが防止できれば揺れる撮るものもある程度は
ぶれなくなって普通だと思うのですが?どうも不思議なカメラです

書込番号:3267791

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/09/15 15:32(1年以上前)

もちろん、ぶれないカメラなんてないですよ。。。。。。たぶん(^^ゞ
簡単に言いますと、同じ撮影条件で同じ明るさのレンズのAのカメラが60分の1でぶれる場合
15分の1や8分の1秒ぐらいのスローシャッターでも耐えられるッテイウ事で
それより遅い条件の時は、撮影者の腕にもよりますが。。。。ぶれますね♪
手ぶれ防止ぢゃーなくて、手ぶれ補正。。。。。ね♪
AAってなに?
学校の成績みたいなもので、一番優秀なクラスの生徒がAAA
で、次に優秀なクラスが、AAみたいなものです。。。。たぶん(^^ゞ

書込番号:3267819

ナイスクチコミ!0


まよのかさん

2004/09/15 16:39(1年以上前)

>どんなに振っても
それは「手ぶれ」ではなく「手ぶり」になりますね。
手ぶりにはまったく効果ありません
世の中で手ぶりして写真撮影しているのはCMの中のアユくらいでしょうが…

書込番号:3267976

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/09/15 18:14(1年以上前)

思いっきり振って撮ってみたら形が無かったwwww

書込番号:3268227

ナイスクチコミ!0


パンダボーイさん

2004/09/15 18:31(1年以上前)

FX7のCMを見たんですが、ものすごい勢いでガタガタふってますよね
あそこまでやってぶれないんですかね・・
CMの「あゆはぶれない」のCMを見て購入しようと思っていたんですが、
ビックカメラの店員さんに聞いてみると、「あゆは手ブレしない」いや・・、
「あゆは手ブレしにくい」ってのが正しいですねって言われました(笑)

書込番号:3268281

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/09/15 19:06(1年以上前)

被写体を中心とする、円弧にそって、きちんと振ってたりして? (話題が難しいぞ自爆)

書込番号:3268390

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/09/15 21:35(1年以上前)

受光面も円弧にそった中華鍋にするとか?

書込番号:3269049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/15 21:46(1年以上前)

たぶん、一度電源をオンした程度の新品同様開封品だから中古でのランク付けだと
極上美品ということでAAなんでしょうね。
でも、発売されたばかりなのに、どうして新古品なのかなぁ?
こう考えると何かいわく付きだと思いません?(例えば、液晶のドット欠けとか。)

書込番号:3269104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/16 00:43(1年以上前)

(2つ上のおっちゃん)
....そんな誰も解らないような昔のネタを(笑

かま_さん、お久、って、通り過ぎただけかな?
D70板で炸裂しまくってたので私はクチバシ突っ込むことすらできず、
「へぇ〜」連発。

タイソン7さん、もしメタルギアソリッド2やった事あるなら思い出して。
スナイパーライフル使うときクスリ飲んだでしょ?
手ブレ補正はあの感じ。

書込番号:3270224

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイソン7さん

2004/09/16 09:28(1年以上前)

みなさま 楽しく為になるご講義ありがとうございました。なんとなく
感覚的にはわかったつもりですが、じゃあ説明しろと言われればわから
ないです(>_<) あゆはぶれにくい でも タイソン7はやっぱり
ぶれやすいんですね。昨日お店でちょっとぶれさせて撮ってみましたが
やっぱりあまりブラスと駄目ですね。ジャイロ勉強しようかな
みなさん、私が暇つぶしで しょうもないことを書いてると思われたで
しょう。それなのに暖かいレス本当に感謝しています。
某巨大掲示板では、そんなものカメラを持つ資格がないなどとののしられ
ましたから。
実は父にカメラをプレゼントしようと思うのですが、父は中風なんです
手の震えが止まらない病気です。昔カメラの好きだった父にもう一度
手持ちでの夢を叶えさせてあげたかったんです。でも結論は難しいかな
です。みなさん どうもありがとうございました。

書込番号:3271061

ナイスクチコミ!0


443さん

2004/09/16 12:27(1年以上前)

タイソン7 さんへ

私の知っている人に、「病気で、手の振れが止まらない人がいましたが、カメラをやるようになって、病気が良くなった」と言っている人がいました。
(この人が、どうして、カメラをやり始めたのかは、聞いていませんが、、)
もしかしたが、お父様も、良くなったらいいですね。

書込番号:3271520

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/17 01:18(1年以上前)

良いはなしぢゃ

書込番号:3274581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/17 01:38(1年以上前)

ギャグヲヤヂ三人衆は形無しぢゃ。(++^;

書込番号:3274651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラの設定について

2004/09/15 13:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 歯が痛い!さん

先日、購入できました!初デジカメです。
普通に(初期設定?)のまま、今までの普通のカメラのように撮ってもいいんですか?
それとも、設定を変えたほうがいいのでしょうか?
旅行に行くので、風景・人物・お花・お店の中などを撮りたいです。
現像は、Lサイズです。

書込番号:3267573

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/09/15 14:05(1年以上前)

おひさしぶりですね。。。。。。。。。。。♪
今一意味を良く飲み込めないのですが。。。。。爆
初心者の方なら、簡単、気楽に、シーンモードで、
ダイアルで、選べば、いいんぢゃーないですか
感度も、ホワイトバランスもオートで。。。。。。
それとも。。。。。コウイウことかな??
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:3267623

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/09/15 14:09(1年以上前)

追加。。。。。。。。。。。。。
普段は、最大画素のファインで撮影して、枚数を稼ぎたいのなら
1600×1200のファインかスタンダードに変える。。。。。

書込番号:3267631

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/09/15 14:19(1年以上前)

やっと、理解できました。。。。。。。。。
一番簡単なのは、ハートマーク(かんたんモード)の
サービス版なんですよね♪大きく印刷するときは、引き延ばし版
PS。。。。ご自身で長く使うんだから、説明書よまなきゃーダメですよ♪
他人に、聞いて、ばかりぢゃー、旅行に行ったときなど、困るのは、自分ですよ♪

書込番号:3267648

ナイスクチコミ!0


みーみーこさん

2004/09/15 16:34(1年以上前)

画質ならIXY500ですね。他は似たようなものです。
デジカメは画質で決めたほうが後悔しないね。

書込番号:3267961

ナイスクチコミ!0


歯が痛い!少し良くなったけど。さん

2004/09/15 17:35(1年以上前)

>予言者あびらさん
ありがとうございます!みなさん、感度がいくつとか、ホワイトバランスがどうとかおっしゃっているので、設定しなければいけないのかと・・・
説明書、簡単にしか読んでいなかったのです・・・すいません。
じっくり読んで、きちんと覚えないと旅行行った時大変ですよね。
いろいろとありがとうございます!

>みーみーこさん
IXYは、普通のカメラを使っていました。デジカメを買うのに悩んだのですが、FX7を買いました。
小さくて、モニターが大きくて、お気に入りです。
デジカメのこと、これから勉強します!ありがとうございました。

書込番号:3268112

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/09/15 18:11(1年以上前)

画質はIXYだと思うがFX7の手振れは捨てがたいですよ
でも500ももっていて常に持ち歩くのはIxy Lだなあ
抜けきった色合いが単レンズしかだせない

書込番号:3268218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/15 23:24(1年以上前)

差がつく撮影ガイド掲載中!

http://panasonic.jp/dc/fx_guide/fx_guide.html

書込番号:3269758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

連写

2004/09/15 12:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 むむむむむ!さん

いつも撮影してると連写してしまうんだけど
連写させない方法ってあるんでしょうかね?

書込番号:3267381

ナイスクチコミ!0


返信する
スプーーライトさん

2004/09/15 13:47(1年以上前)

説明書を読みましょう なんでもかんでも
質問するのは自分のためにならないよ

書込番号:3267577

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/15 18:02(1年以上前)

取扱説明書42ページを読みましょう。

書込番号:3268188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング