LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

FX7,FX8,FX9の違いについて

2005/11/26 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:228件

すいません、細かいスペックは比較しておりませんが、
ズバリFX7,8,9の長所/短所は何でしょうか。

通常は新しい方がイイのでしょうが、大差がないのであれば
値段の安いFX7にしたいと思っております。

宜しくお願い致します。^o^)/

書込番号:4609556

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/27 00:20(1年以上前)


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2005/11/27 12:51(1年以上前)

・・・ということで、特にスタミナに大差がありますので、
遡るとしてもFX8までにしておくのが正解だと思います。

書込番号:4610727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2005/11/27 13:33(1年以上前)

んー、使っている人の「生の声」を聞いてみたかったのですが。。。

メーカーの仕様ページだけでは分からないことって結構あると思います。
確かに掲示板のルールでは「なるべく調べて」とありますが、
それではどんな質問でも「メーカーの仕様を見てね」という
回答になってしまいます。

ありきたりの仕様比較だけではなく、「実は電池の持ちはそれほど悪くない」とか、
そういった「生の声」が聞けるのが掲示板の良いところだと思うのですが。。。

ということで、別のところで聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:4610806

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/27 14:37(1年以上前)

質問が長所/短所でしたので・・・答えようにも・・・というのがあります。 
7→8→9と上がっていく上での違いとか、電池のもちとか、質問が具体的な方が、より多くの回答を導けます。
参考まで・・・

書込番号:4610926

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2005/11/27 19:20(1年以上前)

あれまぁ。
X7のバッテリに関しては、ここの製品評価でも、「良い426:悪い1273」の結果が出ているというのに。
「実は電池の持ちはそれほど悪くない」という声を聞くまで、あちこちで聞きまわるつもりでしょうか?

書込番号:4611537

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/11/27 21:32(1年以上前)

はふはふくんさん へ、

使い方によっては、FX7でも電池の持ちは十分かも知れない
ですが、余程安く買えるのでなければ FX8が無難と思いま
す。

書込番号:4611920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 デジカメ×サイクル 

2005/12/04 20:14(1年以上前)

>はふはふくんさん

自分はFX7使ってますが、これで十分だと思ってます。
一日に300枚撮影されるのでしたら不向きですが、自分の経験では1日の撮影枚数って旅行に行った時でも100枚くらいが最高です。
そして、夜充電して翌日また撮影すると言った感じでしょうか。
また、FX7の画像エンジンの方が良いのではないかと密かに思っている位です(笑)。

書込番号:4630429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2005/12/15 16:59(1年以上前)

FX7の画像エンジンの方が良いのではないかと密かに思っている位です(笑)。
と言う意見がありますが、現在FX7を使っているのですが
FX9に買い換えようと考えています
やめたほうがいいのですか?

書込番号:4658319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 デジカメ×サイクル 

2005/12/15 22:07(1年以上前)

>ヨシヨシボンボンさん

全くの私見ですが、省電力になったFX8以降はどこかへしわ寄せが行っているのではないかと思っているのです。
現在FX7で結構綺麗な写真が撮れているので、FX7に対しては枚数の制約以外の不満は全くないのが現状です。
父がFX8を使っているので、比較してみたのですが、素人目には違いは判りませんが、理屈として絶対に画像エンジンにしわ寄せが行っているのではないかと思っているのです。
結論は判りませんが、下記の記事が気になって仕様がない私です。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/27/news113.html

書込番号:4658998

ナイスクチコミ!0


morizhoさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/18 16:45(1年以上前)

私はFX7を持っています。

オークションで互換電池を2個安価で買いました。当然出かける前には全てフル充電していきます。
電池には、番号を付けてあります、電池交換のときに迷わない為です。
今まで、家族で愛知万博や、ディズニーシーに出かけて写真を撮りましたが3枚目の電池を使い切ることは有りませんでした。
電池交換がそんな手間が掛かるほどでも有りません。
8,9がどれほど進化しているかは比較できませんが、私はFX7で充分満足しています。

書込番号:4666223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/12/25 16:14(1年以上前)

私も1年ほど前にFX7を購入しましたが、
バッテリーに関しては問題があるように思いますね。
予備を2枚位持って行かなければ外出先では不安です。
それなら価格的にもFX8以降のものを購入する方が良いかと
思います。
本当に使っていてビックリするほどバッテリー食いますよ。

書込番号:4683268

ナイスクチコミ!0


0873さん
クチコミ投稿数:43件

2006/01/01 10:11(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

だいぶ遅くなりましたが、ご参考になれば!
現在、LX1(FX7を下取りに出して購入)とFX9を使用しています。

私もいけねeとさんとほぼ同様な感想です。
FX8以降、ヴィーナスエンジンプラスに変更しバッテリーの持ちを改善した結果、少しばかり画質が犠牲になったと思っています。
すでにFX7は手元にありませんので同じ被写体を同一条件で撮り比べたわけでありませんが、一昨年FX7で撮ったクリスマスの夜景と昨年FX9で撮った夜景ではFX7のほうが良かったのではと内心がっかりしています。

もし、新品のFX7が手に入るなら併せて予備バッテリーの購入をお勧めします。

書込番号:4698741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/01/09 15:27(1年以上前)

こんにちは。私もFX7を使っています。2004年9月に購入しました。バッテリーは予備を1個買いました。旅行で1日100枚〜120枚撮ります。予備を2つ使い切ることはありませんが、就寝時に充電すれば問題ありませんでした。
香港の夜景も撮れたし 走っているバスも撮影できたので不自由しません。1度も壊れたことないので。
これからデジカメ購入を考えている人は新しい機種のがいいのかな?でも私は予備バッテリーや腰ベルトに差す入れ物など購入して充分ですし 画像も手ぶれ補正も良いので新たに購入は考えていません。

書込番号:4720059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/02/19 23:22(1年以上前)

FX7は本当にバッテリーがすぐになくなるので、旅行などでは厳しいと思います。

書込番号:4839000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルズームの影響?

2005/11/18 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:2件

航空ショーに行きました。
小さく写るのでデジタルズームで撮った時の画像がすごくざらついてるんですけど、これはデジタルズームの影響でしょうね??
それとも、ピント、シャッタースピードでしょうか?
FX7でスポーツモードで撮りました。

画像をアップしますが、初めてのアップなのでやり方が間違ったいるかもしれません。
間違っていたら、やり方も教えてください。

識者の方のご意見を待っています。よろしく御願いします。

書込番号:4588126

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/18 21:32(1年以上前)

>これはデジタルズームの影響でしょうね??

ですね(^^;;

書込番号:4588145

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/11/18 21:34(1年以上前)

デジタルズームの影響でしょうね。
航空ショー等は望遠レンズ&デジタル一眼か高倍率ズーム機の方がよろしいかと思います。

書込番号:4588151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/18 21:40(1年以上前)

fioさん、⇒さん 早速のご意見ありがとうございます。
やっぱりデジタルズームでしたか。
これからはあまりデジタルズームを使わないようにします。

書込番号:4588173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカード

2005/10/29 10:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 巻ノ輔さん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。初めまして。このカメラにあったいいSDカードで安いやつありませんか?やっぱりギガだと1万円ぐらい出さないと駄目ですかね?

書込番号:4536788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:758件 LensF/0 

2005/10/29 10:08(1年以上前)

http://kakaku.com/sku/pricemenu/sd.htm

でお好みのを・・・・・・・。

書込番号:4536797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/29 10:29(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?c3=113
こんなところも、相性出る場合もあるかもわからないので注意。

書込番号:4536840

ナイスクチコミ!0


スレ主 巻ノ輔さん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/29 10:50(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱりメーカーにこだわらないものは質が悪いんでしょうか?

書込番号:4536885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/10/30 02:37(1年以上前)

安いのを買って撮影した画像を消してしまうトラブルの出る可能性の高いのにするか、
高くても信頼性を取るか?
一度買えば繰り返し使えるって事を忘れんように…
抜き刺しが多いのなら信頼性は高い物の方がいいだろうなあ…
接点などで手を抜いているだろうし…(金メッキが薄いとか…)

書込番号:4539060

ナイスクチコミ!0


スレ主 巻ノ輔さん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/30 11:53(1年以上前)

そうですか。やはりSDカードもカメラと同じ会社の製品がいいのでしょうか?

書込番号:4539616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/10/30 23:02(1年以上前)

SDカードはカメラと同じ会社でなく、信頼性の高い、もしくは評判の高い所のを購入
して下さい。
ページの上の方を見ると文字検索出来るとこがありますので、そこでSDカードなどの
文字を入れて検索してみて下さい。
なぜ他に書き込みされないかが解るでしょう…
ネットは検索出来るのです。
質問はまず検索してからの方が答えてくれますよ^^

書込番号:4541182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

FX-7 バッテリーチャージャーについて

2005/10/20 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 moka2719さん
クチコミ投稿数:1件

子供の運動会でバッテリーチャージャーを紛失してしまい・・・充電できない日々を送っています(泣)ヤフーオークションに互換性のある(株)日本トラストテクノロジーの★Panasonic DMW-BCB7/VW-VBA21 バッテリー対応 充電器パナソニックのデジタルカメラ用バッテリーチャージャーが売っているのですが純正は8000円ほどするのですがこちらの商品は2500円ほどなのですが使われてるかたおられますか?おられたらどんな感じか・・・お教えいただけたらうれしいです。

書込番号:4518103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

充電器

2005/10/14 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:393件

購入して、まだ一年経たないんですが
バッテリーを充電しても、全く充電できてない事があります。
(もちろん充電中はランプが点灯しています)
こんなに早くつぶれる物なんでしょうか?
また、この場合はアダプターかバッテリーどちらが悪いんでしょうか?

書込番号:4503366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/14 20:39(1年以上前)

リチウムイオン充電池の充電回数は500回位と言われています。
(継ぎ足しも含め)
もし毎日毎日ならそろそろと言う時期かもしれませんが、
そんな事はないとしたら、少し早いかも。

書込番号:4503394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/10/14 22:05(1年以上前)

充電器とバッテリーの接点をきれいにしてみるとか。
もう1本充電池があれば充電器か充電池のどちらのトラブルかわかるのですが。
1本の充電池を使っているともう寿命かな、充電池が痛んでくると充電時間が短くなって電池容量が減ってきますのでそんな傾向はなかったでしょうか。

書込番号:4503641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/10/21 13:24(1年以上前)

いっしょです。私も昨年9/1に購入して、今年の10月になってから突然バッテリが「使えなく」なりました。バッテリが徐々に弱っていったわけではありません。ある日充電完了後、カメラに装着して電源ONにして1枚とったところでバッテリ切れ警告点滅が現れました。その後充電をやり直して見てもいっしょでした。昨日、キタムラへ充電器含めて、修理に出しました。修理に3週間はかかるとのことでした。

書込番号:4519195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

2005/10/26 20:00(1年以上前)

トマト農家さん
まるっきり同じ状態ですね。
ある日突然ですよね(^^;
でも、この商品に限らず僕が今まで使ってきたデジカメは
全部この症状が現れました。
充電する電池を使っていた商品も、ある日突然。
乾電池を入れたら直りましたが、使用できる時間が短いし・・・。
やっぱバッテリーが悪いんでしょうね

書込番号:4531293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/11/12 00:03(1年以上前)

修理から戻ってきました。原因はバッテリアダプタの不良とのことでアダプタが新品になって(前のものとバッテリとの接点の構造が変わっていました)戻ってきました。ということは、結構、同様な症状が出ているのでは?

書込番号:4571557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

2005/11/12 14:19(1年以上前)

トマト農家さん
最近、また充電したんですが
相変わらずの状態でした(。。;
充電器に差し込むと普通にランプが点灯して
しばらくするとランプが点滅(^−^;
なので金具の当る部分を綺麗に拭いてみたんですが
そうすれば何とか充電できました(^−^
でもこれで問題が解決したとは思いません(^^;
毎回カメラの電源を入れるのが怖いです(><;

修理をしたのはパナでしょうか?
もしパナなら
「前のものとバッテリとの接点の構造が変わってた」って事は
欠陥商品?って事なんでしょうかね?
でもそれなら、同じような事を書かれている方が少ないですよね

書込番号:4572870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/20 09:27(1年以上前)

みなさんと同じ症状がウチでも出てます。
しかも突然発症しだしました。

コンセントに充電器を挿したにも関わらず、数分後には充電完了のランプが…。
そんなワケないと思いつつカメラの電源を入れると、バッテリーの残量が少ないといった症状です。

やはり、充電器の不良なんでしょうか?

書込番号:4749952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

2006/02/06 02:43(1年以上前)

接触部分を綺麗に拭いてみたら改善しませんか?
何とか直る場合があるんですが(^−^;
3回に1回ぐらいの割合で・・・。

書込番号:4797685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/12 11:28(1年以上前)

初めて投稿をさせて頂きます
一昨年の10月にこの商品を購入をしました 
充電器。。。最初の内は問題が無く充電をしていた模様です 使用頻度が少ない割りに皆さんと全く同じ現象が出ております
メーカー側が問題を隠して居る様な感じですよねぇ

書込番号:4814795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

2006/02/13 18:49(1年以上前)

chauchau-kenさん
以前、カシオのカメラを使っていたんですが
同じような事になりましたよ。
僕も使用頻度は少ないです。
高いお金出してるんだから
もう少しマシな商品を作ってほしいですよね

書込番号:4818895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっぱり無理でしょうか・・・・

2005/10/05 10:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 perlaさん
クチコミ投稿数:8件

カメラ本体で写真を編集(トリミング)しようとして、うっかりもとの写真を削除してしまいました。自分のバカさ加減を悔やんでも後のまつりです。

復元なんてことは、やっぱり、どうしても無理でしょうか。。。。基の写真も大事なものだったので、あきらめきれず、藁にもすがる思いで質問させていただきます。お恥ずかしい質問でたいへん申し訳ありません。

書込番号:4480300

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/10/05 10:07(1年以上前)

データ復元にはファイナルデータ のようなソフトを使えばかのかかもしれません
http://www.finaldata.ne.jp/f_series.html

書込番号:4480314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/05 10:07(1年以上前)

それは大変ですね〜 なんとか復活したいものです
まず こっちを試してください 
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
これでダメならFINALDATA(ファイナルデータ)を使ってみてください 
試供版をダウンロードしてファイルが見つかったらかなりの確率で復旧できます Rumico
http://www.finaldata.ne.jp/f_8_2.html

書込番号:4480315

ナイスクチコミ!0


スレ主 perlaさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/05 10:16(1年以上前)

FUJIMI-D様、松下ルミ子様、ありがとうございます(涙)
不注意、ばか者と、ののしられるかと覚悟しておりましたのに、さっそくに救いの手をさしのべていただいて感激です。復元ソフトさっそく試してみます。

書込番号:4480322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/05 11:06(1年以上前)

今後は何があるかわからないので、
カメラでは触らないで、PCに入れて其処の画像を触りましょう。
それもオリジナルじゃなく、COPYでネ。

書込番号:4480385

ナイスクチコミ!0


スレ主 perlaさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/05 11:24(1年以上前)

ぼくちゃん様
おっしゃるとおりです。。。旅先でカメラ本体で写真を見て楽しんでいるうちに、ふと編集してみたくなったのが大間違いでした(涙)

松下ルミ子さんから教えていただいたフリーソフトでは見つからず、ファイナルデータでは、削除ファイルは見つかったのですが、サポートしていないファイル形式といわれて、復元はできませんでした。あきらめるしかなさそうです。

かなり大胆にトリミングしてしまったのですが、トリミング後の写真で我慢しなければいけまんせね。これからは気をつけます。それにしても、残念。。。。。

書込番号:4480420

ナイスクチコミ!0


barbie_nuさん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/10 22:38(1年以上前)

画像を削除した場合、すぐに(使用を中止して)復旧する事が必要です。使用を続けると、削除データの上に後から撮影したデータが上書きされ、復旧不能になります。使用を中止したのにソフトウェアで復旧できない場合は、http://www.ontrack-japan.com の様なデータ復旧業者に依頼する方法もあります。費用はかなり(X万円)かかりますが、お金に返られない写真の場合は最後の手段です。

書込番号:4494748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング