LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

防水ケース

2004/09/29 19:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

はじめまして。Rusheと申します。
今度、海外へ行った際にシュノーケリングに挑戦しようと
考えています。
そこで、お聞きしたいのですが、DMC-FX7用の防水ケースって
ないのでしょうか?
メーカ・サプライ問いません。
もしくは発売予定情報等ありましたらお願い致します。

書込番号:3329812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2004/09/29 21:18(1年以上前)

たぶん、発売されることはないと思われます。
パナは他の機種でも、前前の機種F1で出てから1年近く出ていません。

書込番号:3330418

ナイスクチコミ!0


ぼっとらーさん

2004/09/30 19:16(1年以上前)

ここで作ってくれます。

http://www.div.co.jp/

書込番号:3333671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/01 01:06(1年以上前)

>ここで作ってくれます。
http://www.div.co.jp/

おぉ〜、防水ケースを欲しがってた人にとっては、朗報ですね!
けど、オーダーメードだけあって、ずいぶん高いんですね・・・。
本体をもう二台買えちゃいそうな・・・・(^▽^;)

書込番号:3335276

ナイスクチコミ!0


Tvsから替えましたさん

2004/10/03 10:58(1年以上前)

Rusheさん
シュノーケリングで使用するのであれば
もう少し安価な(といっても2万円程度)な製品が
あります。
http://www.ewa-marine.com/
をご覧になったらどうでしょうか?

書込番号:3343607

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rusheさん

2004/10/05 22:58(1年以上前)

変身遅くなり申し訳ありません。

そうですか。海外旅行用に買ったので少しショックです。。
オーダーメイドも高いですねぇ。。

既にカメラを購入した後で慌てて質問させていただいた次第です。
人気機種なので売っているだろうと思ったのですが。
他の機種も持っていくしかないかなと考えています。

きんちゃん@さん、ぼっとらーさん、Milkyway1211さん、
Tvsから替えましたさん、貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:3353074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FX7で中秋の名月を撮りたい

2004/09/28 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 オジサンセブンさん

初めて投稿します。早速ですがFX7で今夜の月を撮ってみましたが白く飛んでしまいます。
カメラの設定をどのようにすればいいんでしょうか。
絞りをもっと効かすんでしょうが、、、。
どなたかお教えください。
(初めての投稿で失礼があったらご容赦ください。)

書込番号:3326072

ナイスクチコミ!0


返信する
DC5Rさん

2004/09/28 21:50(1年以上前)

良い時間は短いと思いますので簡単に。

取扱説明書のP.39「露出を補正して撮る」で露出をマイナスに補正して
みてください〜

書込番号:3326209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/09/28 21:57(1年以上前)

シャッタースピード変えられるカメラなら
早めにすればいいのですが、
オートならスポット測光にして月を狙えばシャッタースピード
速くなりそうですかね。

↓ちなみにカメラ違いますが、500万画素3倍ズーム原寸トリミングです
ttp://penjiku100.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful_exif/img/104.jpg
火星も見える頃のです。シャッター1/30秒

↓ちなみにオート。シャッター1/4秒。やっぱり飛んじゃいますね。
ttp://penjiku100.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful_exif/img/105.jpg

書込番号:3326253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/09/28 22:17(1年以上前)

ごめんなさい。
今日の月、先程試し撮りしてみました。
スポット測光でも露出補正マイナスにしてもシャッタースピード
そんなにあがらなかったです…

機種違うし場所も違うので、あまり参考にならないかもしれませんが、
いい感じに撮れたものは、マニュアル撮影で、
シャッター1/200秒、F8.3(ズーム最大)でした…

FX7の場合はどうすれば… ?

書込番号:3326412

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/29 00:06(1年以上前)

ISOと最長シャッタースピードを色々組み合わせてみたらどうでしょう
ISO80、スローシャッター1/8じゃまだ明るすぎるかなぁ
わかんないので人柱望む

書込番号:3327169

ナイスクチコミ!0


スレ主 オジサンセブンさん

2004/09/29 20:20(1年以上前)

権蔵さん、気まぐれ510さん。そしてDC5Rさんいろいろありがとうございます。
いろいろトライしてみましたが、「スポット測光、、、」も試してみます。
今日は無理ですが、、、。
横浜も雨で月はお休みです。(台風が多くて怒ってます、私は。)

ist−DSを待ってます、そのときには撮ります。(来年の名月は)
では、また。

書込番号:3330116

ナイスクチコミ!0


DC5Rさん

2004/09/30 07:16(1年以上前)

試しに撮ってみました。
カメラマーク/ISO 80固定/1点AF/望遠端
に設定して、正面からマグライトをレンズに向けて
半分程ライトで照らして AE をだましました。
真っ当な方法では難しいようですが、フラッシュ強制発光にして
望遠端で撮影すると F5.0 1/60 になりますので、月出直後ならば
そのまま写せそうな気がします。

http://album.nikon-image.com/nk/NImage.asp?pn=921.6993

お月さまと風景を入れた写真がとれると面白いだろうなと思いました。

書込番号:3332116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/10/01 06:47(1年以上前)

DC5Rさん
すごいですね〜工夫すればオート機種でも撮れますね。

書込番号:3335730

ナイスクチコミ!0


DC5Rさん

2004/10/01 21:37(1年以上前)

あまりしつこくするのも何ですが、人柱ということで。
月出直後を撮ってみました。
余り試さなかったのですが、ISO200/F5.0/ 1/2秒で
少しオーバーですが露出はこの近辺でしょうか。
ベランダから撮ったただの写真です。

http://album.nikon-image.com/nk/NImage.asp?pn=215.3004

やっていて、風景モードではISO変えられない/ピントも無限遠固定
と言うわけではないことに気づきました。(既出かもしれませんが)
風景モードよりカメラマークの方が良い気がしました。

とりあえず、スローシャッターの設定にすると普通に撮れそうです。

書込番号:3337875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ISO等

2004/09/28 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

どのモードでもISOを任意で固定してとることはできますか?
それから、AFやISOなどの設定は電源を立ち上げるたびにリセットされるのでしょうか?
EX-Z40のように、マイモードなるものを設定できますか?
手ぶれ機能が、魅力的でZ40からの買い替えを検討しています。
秋吉台の洞窟に行って撮影しましたが、手すりなどにおいて自分では、固定してとったつもりだったのですが。。。一枚もうまく取れていませんでした・・・・

書込番号:3325474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/28 20:11(1年以上前)

大体固定できてリセットされない感じですね〜。
洞窟の中ではFX7でもストロボを焚かなければ巧く撮れないかも?

書込番号:3325720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2004/09/28 22:37(1年以上前)

FX7でも、洞窟とか夜景は三脚を使わない場合は
フラッシュを使わないとただ真っ暗な写真しかとれません。

書込番号:3326540

ナイスクチコミ!0


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

2004/09/28 23:31(1年以上前)

カキコありがとうございます。
洞窟で撮影するときは、シャッタースピードが4s(Z40では最長)になってました。ISO50に固定していましたので。200とかにするとノイズが増えすぎて話になりません・・・
FX7は夜景モードで撮影するとシャッタースピードは大体どのあたりですか?ISO80だと。
4sとかに固定することはできませんよね。

書込番号:3326936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/28 23:57(1年以上前)

メーカーのサンプルによると、

http://panasonic.jp/dc/gallery/fx7.html

夜景ポートレートモードで、
シャッタースピード1/8秒、F3.4、ISO感度 100
フラッシュは、赤目軽減オート
となってますね。

ストロボ使ってるようですよ。

書込番号:3327108

ナイスクチコミ!0


うつくしさん

2004/09/29 07:47(1年以上前)

フラッシュたくと、フラッシュ届く範囲で露出が出ますんで、それ以外のところは真っ暗になります。夜景なら明かりがちらほら見えますが。

洞窟の中はやっぱり4秒とかの長時間露光が正解と思います。ただ、ここまで長時間露光するなら、相当しっかりカメラを固定しないとダメでしょうね。小さくてもいいからしっかりした三脚を使うといいと思います。

書込番号:3328026

ナイスクチコミ!0


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

2004/09/29 08:53(1年以上前)

シャッタースピードが4sともなると、
さっすがの手ぶれ補正も効果なしでしょうかね?
手すりの上などにおいてとったりはするつもりですが、三脚はもちあるかないので・・・
画質に関して、あまり書き込みがみうけられませんが、悪くないようですね。画質に関しての評価も気になります。
Z40のときはすごかったので・・・
それから、予備電池は必要ですよね〜 電池のもちに関しては、Z40の3ぶんの1以下のようですね。

書込番号:3328154

ナイスクチコミ!0


あまり詳しくは知りませんがさん

2004/09/29 14:39(1年以上前)

洞窟では通路が地面直結ではない橋のような人工地盤のところも多いですが、そこでは通路自体が揺れているのでストロボ使わないと難しいです。手すりに固定しても手すりが地面直結のコンクリート製なら別ですが、金属の手すりでは他の観光客がつかまっていると揺らされますし、置いただけではもっと揺れます。秋吉洞なら洞内の照明があるので4sもの露出はいらないしFX7の手ぶれ防止が役立つ範囲と思います。もし照明の届かない高い天井の奥や割れ目の奥などを狙っているのだとしたら直接地面の上に三脚をおいて撮るのが良いと思います。
FX7はまだ持っていませんし、デジカメでの洞窟体験もないので間違っているかも知れませんが。。。

書込番号:3329078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2004/09/29 21:25(1年以上前)

>シャッタースピードが4sともなると、
>さっすがの手ぶれ補正も効果なしでしょうかね?

手ぶれ補正があっても、1/8秒でぶれないで撮れるのは
私の場合は50%ぐたいです。
私の腕では、1/2秒だとぶれないで撮ることは出来ません。

書込番号:3330466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

上新電機のポイントについて

2004/09/28 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 なっちゃん2さん

上新電機でFX7を購入し、付いたポイントでSDカードを購入した人の書き込みを
多く見かけましたが、この場合、デジカメ購入で頂ける「メモリーカード15%ポイント還元」のクーポンって
同時に使えるのでしょうか?
ビックカメラ等の場合は、ポイント使って買い物した場合は、現金で支払った分にしかポイント付きません。
上新のFX7の場合、多くの人は15000ポイント位貰ってるでしょうから、512MBでも十分ポイントだけで買えますよね。
この場合でも「メモリーカード15%ポイント還元」を使って、さらにポイント貰った方、いますか?
もし貰えるのなら、ハギワラシスコムのSDカードが値下がりした今、かなりお買い得ではないでしょうか。

書込番号:3325277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/09/28 19:19(1年以上前)

上新も同じですね。ポイント使って買い物した場合、ポイント以外の金額に対してしかポイントが付きません。FX7を買ってもらったポイントでSDカードを買うか、SDカードも現金で買ってそこでポイント15%(約2000ポイント)もらって、計17000Pにしといて、今後の買い物で使うかは難しいトコですね・・(^▽^;) 今、あまりお金使いたくなければ、前者でしょうけど。

書込番号:3325524

ナイスクチコミ!0


予約しました!!さん

2004/09/28 21:59(1年以上前)

私が買ったときは、15%のポイント還元ではなく、15%引きでした。
15%引きの金額でポイントを使って買い物ができましたよ。

書込番号:3326262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ついに!!

2004/09/28 16:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

ついにFX-7を購入しました!キタムラで42800円で256Mメモリーとエツミの専用保護フィルムを付けて51300円でした。迷ったのですが在庫が少ないとの事だったので買ってしまいました。それでカメラを入れるケースを買おうと思っているのですが小さくて保護性にもすぐれている物がいいのですが、何か良い物があればアドバイスお願いします。

書込番号:3324962

ナイスクチコミ!0


返信する
黄門ちゃまさん

2004/09/28 19:08(1年以上前)

サムソナイトのマケモ10とか、ポーターのドライブとかいろいろあります。
過去ログに話題がありますので参照しましょう。

書込番号:3325491

ナイスクチコミ!0


rirutさん

2004/09/28 19:38(1年以上前)

私も今日地元のキタムラでFX−7を買いました!
41500円でした。もう少し安く買える感じでしたが、
私の力量ではここが限界で・・・。
在庫がないので取り寄せ注文しときました。
まだSDカードとかは買ってないのですが、
お勧めのカードはありますか?ちなみに256MBを買う予定です。

もっと安く買えた方はいらっしゃいますか?

あと、キタムラってポイントとかってつくのでしょうか。
知ってる方いますか?

書込番号:3325589

ナイスクチコミ!0


へなちょこサーファーさん

2004/09/28 21:15(1年以上前)

キタムラで購入の場合ほとんどの人がポイントで5年保証付きにするのでは??

書込番号:3326003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/29 00:00(1年以上前)

アマゾンで、ハギワラシスコムのSDカード安かったです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3482011

書込番号:3327135

ナイスクチコミ!0


V850RSさん

2004/09/29 12:23(1年以上前)

ADATA,KINGMAXと迷いましたが、結局,先週末にヨドバシカメラで
東芝512MTを 11800円+23%ポイント(Net9086円)で買いました。

書込番号:3328700

ナイスクチコミ!0


某ふぁさん
クチコミ投稿数:34件

2004/09/29 15:24(1年以上前)

↑↑↑
Amazon、HPC-SD256Mはもう無いみたいですね。
TやTPは遅いらしいし…

書込番号:3329162

ナイスクチコミ!0


ハコダテ人さん

2004/09/29 17:58(1年以上前)

函館のキタムラで39、800円にて購入!これは安い!値切りなしの店頭価格!色もグロスブラックで超いい感じ。キタムラのポイントはたしかに5年保障に回すのが良いと思います。電池の持ちは良くないという意見がありますが、あの充電器のコンパクトさなら問題なしですね!

書込番号:3329551

ナイスクチコミ!0


パパイヤ函館さん

2004/10/05 12:43(1年以上前)

シルバーを予約していましたが、1ヶ月待ちとの回答が
来たので(ブルーは何とか確保出来るとも言われた)
キャンセルして、函館のキタムラに行ったら¥42,800で
販売していました。
「¥39,800で売っていたでしょ!値上げしたの」と聞いたら
店長が、そんな値段出したらパナに怒られますと言っていました。
がっかり・・・上のネタはガセかい?

書込番号:3351020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

内部に

2004/09/28 16:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

一回の充電でFX7は120枚とれるとなっていますが、カメラの内部に保存しておける枚数は一体何枚なのでしょうか?
ご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:3324867

ナイスクチコミ!0


返信する
Masabosukeさん

2004/09/28 16:23(1年以上前)

SDカードの容量、撮影サイズ、画質によって異なります。
因みに256MBのSDカードの場合、最大サイズ・最高画質で約100枚です。

書込番号:3324933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/28 16:24(1年以上前)

このカメラには内蔵メモリーはありません。
写真はすべて SD カードに保存します。
保存出来る枚数は SD カードの容量とデーターサイズ(画素数と圧縮率等)で決まります。

書込番号:3324937

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/09/28 16:36(1年以上前)

おまけ。。。。その1
http://panasonic.jp/dc/fx7_2/spec.html
おまけ。。。。その2
上のページの下の方にあるSDメモリーカードの撮影枚数を押すと。。。。♪
おまけ。。。。その3
SDカードは高速型(10MB)がいいです。。。。。よ♪

書込番号:3324979

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/28 19:38(1年以上前)

>SDカードは高速型(10MB)がいいです。。。。。よ♪

えっ?そんな小さな容量のSDは売ってないのでは?
というような冗談は置いといて、本当に10MB/秒の高速タイプは、気持よく
使えますね。

書込番号:3325588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/29 00:11(1年以上前)

松下から、20MB/secの高速SDメモリーカード
「PRO HIGH SPEEDシリーズ」が発表されていますので、
検討されてください。容量は1GBものや、512MBがあり、
CPRMにも対応しているようです。たくさん保存できますよ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0928/pana.htm

書込番号:3327183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/29 00:11(1年以上前)

松下から、20MB/secの高速SDメモリーカード
「PRO HIGH SPEEDシリーズ」が発表されていますので、
検討されてください。容量は1GBのものと512MBがあり、
CPRMにも対応しているようです。たくさん保存できますよ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0928/pana.htm

書込番号:3327196

ナイスクチコミ!0


うつくしさん

2004/09/29 07:34(1年以上前)

高速SD、思ったより安いのは好感できますが、どっちにせよこんな速度で書き込みできるデジカメは無いでしょう。

若干速度上昇するかもしれませんが、価格が落ちる10MB/sタイプを狙うのが賢者の買い物!

書込番号:3328010

ナイスクチコミ!0


さとMiさん

2004/09/29 10:10(1年以上前)

SDメモリーカードの話題になってるので便乗させてもらえますか?
先日FX-7の購入時にHAGIWARA SYS-COMのTシリーズの512MBのSDメモリーカードを買いました。
Pnasonic製や最近の主流は10MB/sすが、このSDは2MB/sす。
それで質問なんですけど、10MB/sと2MB/sとでは使ってて速度差を感じますか?(体感的に分かるかどうか?)
SDの転送レートなんて気にしてなかったのですが、10MB/sがいいよって書き込みが多いので気になりました。
FX-7の内部転送レートは分からないけどSDがボトルネックになってるのかなぁ?と考えると買ったばっかなのでちょっとヘコミます・・・

書込番号:3328337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2004/09/29 22:00(1年以上前)

>10MB/sと2MB/sとでは使ってて速度差を感じますか?(体感的に分かるかどうか?)
体感的には2〜3倍と言った所でしょうか?
連写をしなければ2MB/Sでもそれ程ストレスは無いと思います。

>松下から、20MB/secの高速SDメモリーカード
9月9日に松下の512MB(10MB/S)を15800円(10%ポイント)で買ったばかりなのに、残念!!
現在の価値は20MB/S:13000円、10MB/S:10000円、2MB/S:6000円程度かな

書込番号:3330699

ナイスクチコミ!0


さとMiさん

2004/09/30 08:53(1年以上前)

オオスバメさんレスありがとうございます。
普段使ってる時は何も感じなかったのですが、それだけ体感差があると連写だと結構差が出ちゃいますねぇ・・・
連写は普段使わない(使った事が無い)のが救いです・・・動画はとりあえず普通に撮れてるみたいだし、良い勉強になったという事で。
今は買い換えるお金無いけど次買う時は失敗しないぞ!!

書込番号:3332263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング