
このページのスレッド一覧(全866スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年4月9日 10:49 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月6日 03:53 |
![]() |
0 | 6 | 2005年4月3日 16:56 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月3日 05:00 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月26日 12:51 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月25日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
先日FX7を購入したのですが、ダイヤルはカメラマークの位置で
電源を入れてもレンズが出てこない時があります。
その現象の時に電源を切ってもLUMIXの表示が出たままフリーズします。
一度電池を抜き、再び電源を入れるとレンズが出て普通に動き、電源を切ると普通に切れます。
その後は暫く正常なのですが、2〜3日放置して再び電源を入れても
レンズが出ないので上記と同様の操作が必要になります。
これって初期不良でしょうか?
または何か設定等で直るものなのでしょうか?
0点

そんな風になったことないです。
販売店に相談してみてください。
書込番号:4143160
0点

そうですね、週末にでも販売店で見てもらいます。
徐々に症状が重くなってきているので・・・
ありがとうございました。
書込番号:4145467
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
先程、近所のヤマダ電機で価格を聞くと「31,800円(税込)にポイントが10%付きます。但しボディーカラーは黒とブラウンしかありません。」と言われ、よくよく聞くと「製造終了しました。次機種の発表はまだありませんが・・・。」ということでした。
どなたか次機種の情報(うわさ)を知りませんか?
0点

私はこの前カメラのキタムラで買おうとしたのですが、欲しかった色がなくて取り寄せになると言われました。その後店のお兄さんがメーカーの方に納期を聞いてくださった時に6月に新機種が出るからすぐに使う予定がないのなら待った方がいいですよと言われましたよ。
書込番号:4136884
0点

ばんばんらぁさん、早速の情報ありがとうございます。
購入を検討しているのは義父なので、明日この件を伝えておきます。
書込番号:4137213
0点

底値ですから、今からが買いですよ! ここにきて、各店舗値下がりしましたからね。
新機種でたとするとやはり4万円はするでしょう・・・。
書込番号:4137796
0点

わずか一万の差なら、あとで後悔しないためにも絶対新機種にすべきだと思いますがねぇ。
書込番号:4138323
0点

まず、電池持ちの悪さが少しでも解消されるでしょうね。
別にバッテリーパック買う予定でいた人は買わずに済むかも
知れませんから、差額はもっと少なくなるかもしれませんね。
待てる人は、新型見てから決めればいいと思いますよ。
新型出てもボディーカラーにこだわらなければ旧型を買えるん
じゃないかな。。。それもかなり安く。
書込番号:4138611
0点

FX7の発売日は、2004年 8月27日ですから、
8月までには出るかもしれませんね。
書込番号:4139158
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
初めまして、こんにちは。
ここの掲示板や価格を参考にしながら三ヶ月程悩み、先日初デジカメとなるLUMIXのDMC-FX7を購入しました。
メモリカードはパナソニックの256MBを使っているのですが、一度保存して何度か見ていたはずの画像が、なぜか突然見えなくなってしまい困っています。全部というわけではないのですが、画面が真っ黒になってしまったり、画像がぼやけたようになってしまったものが何枚かあります。
説明書には「規格外のファイルを再生したときは、フォルダー・フォルダー番号が「−」で表示され、画面が黒くなる場合があります。」と書いてあるのですが、このデジカメで撮ったもの意外は再生しておりません。
大事な写真が見えなくなってしまい、とても悲しいです。
原因や対処法についてご存知の方がみえましたら、教えてください。
0点

そうなったことがないのでわかりません。
思いつくのは、
・故障してるかもしれないので、販売店に相談する。
・フォーマットしてから使う。
などですかねぇ。
書込番号:4132974
0点

PCでファイルをいじったりしませんでしたか?
向きを変えたりするだけで、FX7では再生できなくなるような気がします。
的外れなレスだったらすみません。
書込番号:4137760
0点

返信ありがとうございます。
確かにパソコンで画像を見たり回転させたりもしたので、それも考えてその後はSDカードを抜くのもやめていたのに、他の画像がまた黒くなってしまいました。。
やはり、お店に見せに行くのが一番ですね!
どうもありがとうございました!!
書込番号:4138017
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
こんにちは。先日FX7買いました。はじめてのデジカメです。
カメラや写真については素人なので、携帯性と評判の良さからこの機種に決めたので、他の機種とはあまり比べていませんでした。
購入して約ひと月、天気の良い外にお出かけした時に何回か撮影し(被写体は子供です)60枚ほど貯まったのでネットプリントしました。
私が今までじっくり見たことがあるのは親が所有しているエクシリム(Z3・・300万画素でしたか・・?)や友人がプリントしてくれた物(多分ちょっと旧式のフジFinepix 200万画素)です。500万画素に比べるとやはり少し(ほんとに少しですけど)輪郭がガコガコしてる気がします。
さすがに500万画素ともなるとそれは全くないし、今まで使ってたフィルムカメラより断然きれいです。
が、なんだか友人がくれた200万画素の写真の方が「シャキッ」と写ってるような気がするんです。
写真だから輪郭線なんてないので、なんて言うんでしょう・・色の境界線がくっきりして見えるんです。
単にAFのポイントがまずいんでしょうか?
それともよくいう「画質の好み」とかいうやつなんでしょうか?
そもそも画質の好みってどんな特徴の事をさすのかもよくわかりませんが・・。
主人はそんなこと無い、私の先入観だといいます。
「画質」とかで過去スレ読んだのですが専門的なことも多くてよくわかりませんでした・・。おバカな質問ですみません・・(≧≦)
0点

室内撮影ですか? 屋外撮影ですか?
また、撮影モードは何に設定してありますか?(簡単モードとかPモードとか)
そのへんの状況を書くと皆さん書き込みしやすいかと・・・
細かな設定を変えるとある程度納得できる画像になると思いますよ。
書込番号:4117076
0点

http://panasonic.jp/dc/fx7_2/function1.html
このページに画質調整について記載されています。
シャープネスも3段階に調整できるので調整すると良くなるかもしれませんね。
書込番号:4117086
0点

難しいですね〜(^.^)
>主人はそんなこと無い、私の先入観だといいます。
ご主人さんがそう言われてることから判断すると、
やはり画質に対する絵作りの好みの問題かと思います。
コンパクトデジカメは総じてクッキリ・シャッキリの絵作りでは
ありますが、各メーカや機種によってそれなりの差はあります。
おそらく、ひなかさんはそのクッキリ・シャッキリ度が強いほうが
好みなのかと感じます。
キヤノンの絵作りがどちらかというとそういう傾向が強いかもしれませんね。
ソフトな描写が好きな方もいれば、
少しノイズのあるようなザラついた感じが好きな方もいますし、
人それぞれです。
FX7の画質調整に「ナチュラル」「標準」「ヴィヴィッド」
がありますので、これをヴィヴィッドにすればメリハリのある絵作りになるかとは思います。
ただ状況によっては派手すぎる絵になるかもしれませんので、
臨機応変に対応することも必要かもしれませんね。
書込番号:4117117
0点

すばやいレスありがとうございます。
今手元にカメラが無いので細かい設定がどうしてたか覚えて無くてごめんなさい。簡単モードではしてません。
本体の撮影設定をいじってみようとは思っていたんですけど まだ試してません。シャープネスかぁ・・そうですね、たしかヴィヴィットにはしていなかったと思います。色のコントラストの違いだろうと思ってあんまりどぎついのはやめとこうと思ってさわらなかった様な気が・・。
試してみますね。
本体設定変えず、ネットプリントでオペレーターに補正してもらうのにも結構な違いがでるんだなぁと、プリント側をいろいろ試してみてるとこでした。
いろいろ比較ばっかしてると、いろんなカメラほしくなっちゃいますね\(^。^ )
書込番号:4117132
0点

プリントして綺麗な場合と、モニタで見て綺麗な場合が
ありますので、いろいろ試してみると面白いと思いますよ。
同じFX7で撮影した写真でも、お店によって、
プリントしたときの画質が異なるでしょうから、
1店舗限定よりも、いくつかの店舗でプリントしてみましょう。
書込番号:4117163
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
そろそろFX7を購入しようとしております
SDカードの質問させてください
メーカより仕様が最大転送速度20MB/秒とか
読み出し速度が最高 9.4 MB/秒、書き込み速度は最高 8.7MB/秒とあります。この仕様の違いってあるのでしょうか
FX7の使い方としては家族写真を撮りPCに取り入れるて程度で動画は撮るつもりはありません
0点

動画を撮られないのなら、SDはどれどもいいと思いますじゃが、カードリーダーを使ったPC取り込み時などでは、速い方が快適ですじゃ。
6〜7M以上をお勧めしますじゃ。
書込番号:4113898
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





