LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

はじめまして、2Hと申します。初めての書き込みです。不慣れですけどよろしくお願いします。
この冬から友達3人で写真同好会を発足させたのですが、デジカメを持っているのが一人だけ(オリンパスμ10)でとても不便です。
冬休みにバイトして購入資金を貯めたのですが、どれを買っていいのか迷っています。カタログやお店に行ったりしているのですが、カメラ自体の知識がほとんどなく迷ってしまって。
写真を教えてくれてる人はFZ3を薦めてくれたのですが、やはりFX7くらいの薄さのものが欲しいです。デザインはソニーが気に入ったのですが、手振れ防止があった方が良いと言われ新しい色も出たしFX7も気になっています。カシオを使っている友人が電池は長持ちするのですが、写真がブレてしまってと言っていたのも気になります。

○予算30000円くらい、あと5000円位は親が出してくれるかも
○撮りたいもの
友達や教室風景
風景
ちなみにL版と絵葉書にしか印刷しません
○有った方がよい機能・希望
音声付動画
携帯電話みたいな立てておける充電器
初心者にも綺麗に撮れる(脇を締めるとかは教わっています)
3倍ズーム
○候補
パナソニックFX7
キヤノンIXY50
カシオZ50かZ55
ソニーW1
その他もっと良いカメラがあったら教えてください。
初バイトの大切なお金で買うので、買ってから後悔しないよう、みなさん教えてください。お願いします。

※ちなみにパソコンを持っていないので、写真を教えてくれている人のパソコンから送っています。返事とか遅くなっちゃうかもしれません。スミマセン。

書込番号:4018165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/04 11:54(1年以上前)

こんにちは。

>携帯電話みたいな立てておける充電器
機能はありませんが、やっぱりパナソニックFX7が一番無難だと思います。

書込番号:4018254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/03/04 12:18(1年以上前)

私も予算オーバーですけど
FX7が無難かなと思います。

後々を考えるとマニュアルの使えるW1(P100)も良いと思うし
今、ぐっと値段が下がったIXY50(28000円前後) Z55(26000円)なんかも良いと思います。

書込番号:4018341

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/03/04 12:32(1年以上前)

L版や絵葉書程度のプリントのみならFX2でもよろしいかと思います。

書込番号:4018395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/03/04 12:41(1年以上前)

わたしも⇒ さんと同意見なんですが
動画に音声無いからなー。

書込番号:4018440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/04 12:47(1年以上前)

そうなんですよ。
私もFX2をおすすめしようと考えたのですが、希望欄に
>音声付動画
とありましたので、止めました。(-_-;)

書込番号:4018464

ナイスクチコミ!0


スレ主 2Hさん

2005/03/04 14:33(1年以上前)

みなさん、親切にありがとうございます。
そうなんです、300万画素あれば充分と言われてますしたので。ですが、FX2の掲示板に音が出ない動画は寂しいって書いてあり、そのとおりだなと思い却下しました。
そうですねFX7はカードまで買うと4万円以上になっちゃいすし、これも無理かも(泣)。
となると、
》IXY50(28000円前後)、Z55(26000円)あたりまでが値段的にはピッタリなんですよね。友達のμ10も可愛くて好きなんですが、μシリーズは評判は好いですかね?お店でオレンジ色で変わった形のμが置いてあり、そのデザインがカッコよかったですが。デザインで買うなんてダメダメですかね。

書込番号:4018810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/04 14:51(1年以上前)

>予算30000円くらい、あと5000円位は親が出してくれるかも

ですから、とりあえずFX7を買っちゃって、撮影は付属の16MBでちまちま撮影して我慢しておいて、
暫くしてから、再び親に容量の大きなSDカードを買って貰うと言うのはダメかな?(^^;)

書込番号:4018876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2005/03/04 15:28(1年以上前)

こんにちは。

僕もFX7が一番無難かな・・・と思いますが予算の関係上厳しいならば
ある程度の妥協は仕方ないかもしれません。
(個人的には、今買わずにもう少しバイトしてメモリカードの資金を溜める
というのもアリかも。)

FX7以外を選ぶ場合は、手ぶれ補正がない分撮影するときに手ブレが発生
しそうな状況を踏まえて対策を取るのがよいでしょうね。
ちなみに手ブレが発生しやすい状況は、夕方や曇り、雨の日、室内などで
少し薄暗いところです。こういう時には、三脚を使うかフラッシュを使用する
か、ISO感度を上げるといった対策が必要になります。


個人的にはZ55の方が、パンフォーカス機能やベストショット機能、バッテリー
の持ちがいい、など機能満載なところもあるのでオススメです。

ただ、写真なので絵の好みを最優先された方がいいと思います。

それから変な形のμはμ-miniですね。デザインで選ぶのもアリだと思います。
ただ、これも絵の好みというかサンプルを見て納得の上で購入した方がいい
と思います。
あと、μ-miniは形状がいびつなので、持ちにくいかもしれません。
店頭で実際に触ってみることをオススメします。

では。

書込番号:4018996

ナイスクチコミ!0


どるぐさん

2005/03/04 17:09(1年以上前)

ソニーのP73は安くてマニュアルできますので、ちょっと凝った撮影したくなっても可。2万くらいのところもあります。手ぶれ重視ならLZ2もすぐに値段が下がってきそうな気がします。どちらもスタンドはありません。FX7は売れまくってるんで強気の値付けですね。群馬のキタムラが安いそうですが。

書込番号:4019372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/05 00:57(1年以上前)

そうなんですよね。FX2に音声さえあれば、良かったのに。

あとスピーカーがありませんし。
P901iのスピーカーが内蔵されたらいいのにな。

まぁ、スピーカーはFX7のような薄型コンパクトカメラの内側では、
とても場所とりそうですね。


書込番号:4021763

ナイスクチコミ!0


スレ主 2Hさん

2005/03/05 07:57(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございます。とても勉強になりました。
FX2ほんと残念です。やはりたまには動画も録りたいので断念です。
FX7は売れているので値段が下がるスピードが遅と書き込みが有りました。新しい色も出たし(しかもカッコいい色)まだ高いですね。
μMINIはやっぱり掲示板に形が変わっているので手振れしやすいと書いてありました。でも、オリンパスはコンパクトにも良いレンズを使っていると書いてあったのが気になりました。カメラはレンズが命と書いている人もいらっしゃいましたし。
Z55はZ50とどちらが良いのかって思いました。候補の一つです。

親とも相談して買いに行きたいと思います。本当にみなさんありがとうございました。

書込番号:4022449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/03/05 16:35(1年以上前)

>FX7は売れているので値段が下がるスピードが遅と書き込みが有りました。
>新しい色も出たし(しかもカッコいい色)まだ高いですね。

新色は限定生産なので、他の色の機種は安くならないと思います。

書込番号:4024309

ナイスクチコミ!0


FX7ってさん

2005/03/07 23:39(1年以上前)

店頭で手ぶれ防止全然効かなかったけど,実際はどうですか?

書込番号:4037363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー

2005/03/04 08:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 HAPPY☆さん

デザインもいいし、みなさんの評判もいいのですが、これにはボイスレコーダー機能は付いているんですか?

書込番号:4017692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/05 00:59(1年以上前)

今どきの携帯電話P901iなど901シリーズには、
すべてボイスレコーダー機能が付いてます。

デジカメについてなくてもいい気がします。

書込番号:4021778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/05 01:06(1年以上前)

ちなみにICレコーダーの世界では、スティックタイプが主流です。

ステレオで世界最長録音が出来る機種もありますよ。

http://panasonic.jp/icrec/

マスコミの人がインタビューなどで、たくさん愛用してます。
政治家、スポーツ選手、芸能人の話を録音してるみたいですけどね。

書込番号:4021808

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAPPY☆さん

2005/03/05 08:44(1年以上前)

お返事ありがとうございます。 そうですね。携帯電話についてますねー。 FX7を検討してみます! ありがとうございました。

書込番号:4022556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素人な質問

2005/03/04 07:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 takakimoさん

FX7の質問ではなく、プリントについての質問です。プリンターはcalorioを使っているんですが、EPSONアルバムフォトプリントで、日付を入れて写真用紙にフチなし印刷すると、日付が上半分位で見切れてしまうんです。いろいろ試してみたんですがダメでした。PanaソフトのSD...DSCなら上手くいくんですが、画質がちょっと落ちるのでEPSONソフトを使用したいんです。どなたか上手な設定の仕方を教えて下さい。
プリンター:EPSON calorio PM-D770
デジカメ:LUMIX DMC-FX7

書込番号:4017519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新型の予想・・・

2005/03/04 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 気になる気になるさん

新型はやはり他社が700万などだしてきてるから
そのくらいになるんでしょうか?
そうなると動画ももっとよくなりますかね〜。

なんだか決めかねています。二月にデジカメが壊れてしまい
ずっとこの機種がいいなって買う予定でいたくらいですが
他社の新型のスペックみると、すごいなって思って
しまって。でも、もし新型に、他社のスペックと同等のもの
に手ぶれれがついたら最高だと思うと、新型までまった方が
いいのか・・・
でも発売夏くらいですかね・・・。
遠いなぁ〜。同じように新型ねらってる人いますか?


書込番号:4016794

ナイスクチコミ!0


返信する
すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/03/04 00:48(1年以上前)

700万画素ですか?
ハッキリ言ってデータが重くなるだけでいいことないように思います。
500万画素でも多すぎると思ってるくらいなのに、これ以上高画素になるのなら、今のうちFX7を買った方がいいかな・・・
でも別のデジカメ買ったばかりでお金がないんですけどね(泣)

書込番号:4016882

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/03/04 01:39(1年以上前)

こんばんは
A3プリントを前提なら7メガは有用ですけど、A4プリントなら5メガでいいかもです。コンパクト型の画素数競争もそろそろ終りが見えてきた感じがします。
静止画の画素数が増えても、動画は必ずしも連動してよくなるかはわかりません。
弱点と言われることのあった電池もちは改善してくるでしょうね。

書込番号:4017108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/03/04 02:14(1年以上前)

500万画素でも暗部でのノイズが気になっていますので、これ以上は心配です。
それよりバッテリーの持ちとレスポンスを改善して欲しいですね。

書込番号:4017205

ナイスクチコミ!0


Lunaoさん

2005/03/04 08:50(1年以上前)

700万画素を出してきている他社の機種はCCDの大きさが元々1/1.8サイズです。
この機種は1/2.5サイズですので現状ではあり得ませんし、1/2.5サイズの700万画素では今の画像エンジンの技術では、皆さんの仰るようにまともな画は撮れないと思います。
動画に関しても実質35万画素あれば問題ないので、動画オンリーなら1/2.5サイズで50万画素ぐらいのCCDを使えば(存在しませんが)遙かに綺麗な動画が可能になるでしょう。
ただ、メーカーとしては静止画が実用にならない画素数の商品を出しても売れません。
新製品が出るとしたらバッテリーが2〜3倍もち、動画はMPEG4のフォーマットになり、もうちょっと仕上げに高級感が出れば相当競争力のある商品になるのではないでしょうか。
バッテリーに関しては最近発表の松下の商品の持ちは相当良くなっているので、間違いなく改良されるでしょう。

書込番号:4017688

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/04 08:57(1年以上前)

http://www.semicon.panasonic.co.jp/cat/pdf/A00006IJ02.pdf

上記のCCDの計画から予想されるのは、1/1.8型800万画素の機種の発売ですが、
CCDが大きくなれば、デジカメのサイズ(とくに厚さ)が大きくなるのでは
ないでしょうか?

書込番号:4017703

ナイスクチコミ!0


スレ主 気になる気になるさん

2005/03/05 02:14(1年以上前)

とっても参考になりました。私も画素数はそんな欲しいとは
思わなかったんですが、何しろ、IXY600の動画がとても
綺麗だったので、このレベルなら、ビデオの変わりになる
かなぁって思ってしまって・・・。どうせならパナソニックが
欲しかったので、待った方がいいのか悩んでしまったのです。
でもとても参考になりました〜。
ありがとうございました!

書込番号:4022027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/03/05 17:16(1年以上前)

動画ですが、FX7は320×240画素、IXYは640×480画素です。
IXYと比べるとFX7はオモチャのようものです。
しかもパソコンでしが音が聞けない。(涙

L判なら200万画素、A4なら400万画素、A3なら600万画素以上あった方がいいですね。
画素が増えてもノイズがでやすなったり、このぐらいの小さいレンズでは生かし切れないと思います。

書込番号:4024485

ナイスクチコミ!0


どおうもさん

2005/03/05 18:37(1年以上前)

ちょっと一言。
640×480でもPCでしか見れない動画です。
一般的なTVに映すにはどのくらいの画素があれば良いか
知っていますよね?
PCで見た目が綺麗ならそれで良いのでしたら、それで良いのですが
そうでないのでしたら、やっぱりビデオカメラで圧縮しない
画像しかありません。
デジカメに何を求めているのでしょうか?
メーカーも付加価値を付けるのに必死です。
悪く言えば、素人さんを騙すのに必死なんですよ(笑)。

書込番号:4024920

ナイスクチコミ!0


スレ主 気になる気になるさん

2005/03/07 00:40(1年以上前)

ビデオカメラは持っていますが、出かけるとき必ず
持ってくというわけではありません。でも、デジカメは
必ず持っていきます。子供が小さいので、ちょっとした
動作を撮りたいときに、デジカメで動画がとれると
いうのは本当便利なんですよ〜。なので、640×480の
動画はかなり魅力的だなと思ったのです。

書込番号:4032898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画質の比較についてご意見を!

2005/03/03 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 困りんぼぅさん

素朴な疑問かもしれませんが答えてくれたらうれしいです。
現在FinePix F601を使ってて、買い替えを考えています。
候補はIXY 、FinePix、FX7なんですが、画質という点では3つを比べるとどうなんでしょう?
自分が今使ってるFinePixは草木の緑色や、青空などがきれいに(過剰に?)発色されていて、見た目的に気に入っています。
そこでIXY、FX7の画質が気になります。
ちなみに自分はおとなしい目の発色よりも、少しばかり過剰な発色の方が好きですね。
皆さんの意見を参考にしたいと思うので、ご意見お願いします!

書込番号:4014339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2005/03/03 16:09(1年以上前)

候補からするとIXYですが、F10は気になりませんか?

書込番号:4014420

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/03/03 16:26(1年以上前)

候補からするとFX7でしょうか。手ブレ補正が別個のアドバンテージというところでしょう
再度調整を+にすることで調整可能でしょう。

フジはSR画素のF710がお薦めですが店頭在庫は減ってきているようです。

書込番号:4014465

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/03/03 16:37(1年以上前)

すみません。訂正です。
×「再度調整」 → ○「彩度調整」

書込番号:4014498

ナイスクチコミ!0


スレ主 困りんぼぅさん

2005/03/03 17:09(1年以上前)

ちょっぴりさん、写画楽さん参考になる意見ありがとうございます。

あと聞きたいのが、写真にしたときの画質です。
FinePixは緑や赤などの発色がいいというのは分かってるんですが、IXY50やFX7などではどうなんでしょう?
自分は多少はハデ目でも、きれいに発色する方が好きなもので、皆さんの意見を参考に近々2代目デジカメを買おうと検討しています。

書込番号:4014598

ナイスクチコミ!0


ドラちゃん^^さん

2005/03/03 23:14(1年以上前)

困りんぼぅさんはじめまして^^
私もF601からの買い替えを考えている者です。下記にも相談したのですがなかなか決められません。IXYはよくわからないのですが、結構良いものなんですかね?なんでIXYの板をちょっと見てます。そうすると結構500とか全体的に評判いいですね。サンプルも結構良い感じでした。
FX7はやっぱり手振れ補正がいいです。F601は縦型のため、ぶれる事が多く、さらにレリーズタイムラグも長く結構不便な点もいくつかありましたね。その2点だけ考えるとFX7なのですが、私はカシオのEX−Z55にも興味を持っているのですが、カシオって言われてもピンッとこないのでパナソと迷っています。評判の良いIXYってどんな感じなんでしょうかね^^

とちょっと困りんぼぅさんの質問とは外れてしまいました。すいません(^_^;)

書込番号:4016315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/03/05 17:22(1年以上前)

困りんぼぅさんへ

>自分は多少はハデ目でも、きれいに発色する方が好きなもので、

FX7はほんのチョットだけハデ目ぐらいで、自然に近い色ですから
F601と比べると地味かもしれません。

書込番号:4024526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/03/03 15:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 赤犬大名さん

ついに昨日、溜まっていたポイントでFX7買いました!で皆さんのお勧めケースなどはありますか?また液晶画面に保護シールなど張られているのでしょうか?

書込番号:4014240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2005/03/03 23:41(1年以上前)

私は買うたびに必ず保護フィルターは付けてます。フリーサイズを買って液晶とその保護パネル全体を張る用にカットして張ってます。ケースにはそれほどこだわって無いですが出し入れ簡単でクッション付きのケースと言うよりは袋に入れてます。100均でデジカメとか眼鏡を入れる用の巾着袋が割と重宝してます。

書込番号:4016510

ナイスクチコミ!0


FX7ケースマニアさん

2005/03/05 01:57(1年以上前)

FX7非売品のセミハードケースが一番使いやすいです。
入手性が激しく悪いので、オークションだと1万円近い値段が付いてしまってますけどね。

書込番号:4021993

ナイスクチコミ!0


JAMINGさん
クチコミ投稿数:21件

2005/03/05 19:10(1年以上前)

保護シートはエレコムのフリーサイズのをカットして
使っていましたが、どうも端の方が浮き上がり気味になるのが
気になっていました。
ココの書き込みから、「エツミ」でFX7専用のものがあると
聞き、昨日ついに発見して早速付けてみました。
結果は、、、凄くいいですっっ!
当然ながらジャストフィットで、薄さも一般的なのとは比べ物に
ならないほど。その分しなやかなので、浮き上がりも
まったくなしです。
1000円弱と大分お高目ですが、見た目を重視されたい方には
良いと思います。因みに秋葉原のソフマップで売っていました。
昨日はかなり探し歩いたのでした。

書込番号:4025071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング