LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

記録画素数とクオリティの関係について

2005/02/06 14:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 mugichokoさん

現在、DMC−FX7を使用しています。少しばかりお金をけちったために、128MのSDカードを使用しています。近々海外に行く予定があるので、高画質かつ多くの枚数の撮影を可能にしたいのですが、クオリティをスタンダードにすると、やはりはっきりと質の差がでてくるものなのでしょうか?クオリティをさげるか、記録画素数を下げるかで悩んでいます(T_T)両者をうまく組み合わせた設定方法を教えていただきたいと思います。ちなみに、100枚ほどの撮影を希望します。

書込番号:3891102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/02/06 15:02(1年以上前)

ファインとスタンダードの差は、普通に見る限りあまりワカラナイとの事じゃで、記録画素数は下げずにクオリティをスタンダードにされる方がいいじゃろう。
カメラをお持ちなので、ご自分で試して見られるのが一番確かじゃが・・・。

128MのSDじゃと、
5Mのファインで51枚 スタンダードで100枚
3Mなら    79枚        153枚
2Mなら   128枚        244枚
と書いてありますで目安にして下され。
メモリー容量が心許ない場合は、3Mスタンダードで撮られれば、L判印刷は勿論問題ないし、きれいに撮れた写真なら、個人差はありますじゃがA4印刷もできますじゃ。

書込番号:3891294

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2005/02/06 15:03(1年以上前)

こんにちは。

プリントする大きさによって感じ方が違うと思いますが、出来るだけ最高画質で撮影されることをお勧めします。
また、解像度を変えて撮って、プリントしてみて、ご自分で問題ないと思るレベルの解像度を見つけてみるのもいいのでは?

もっとも128MBのSDカードなら、ちょっとがんばってもう一枚買うというのはいかがでしょう?
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11395=1

書込番号:3891296

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/06 15:37(1年以上前)

500円程度の差なら、256MBのほうが書き込み速度も速く、お得だと思います。

書込番号:3891420

ナイスクチコミ!0


sisamimo2さん

2005/02/06 15:38(1年以上前)

わたしも↑に賛成です。
今や、メモリーも安いので、画質を落とさず、メモリー買います。

書込番号:3891427

ナイスクチコミ!0


sisamimo2さん

2005/02/06 15:40(1年以上前)

あ、一人入っていました。
おっとっと!さんに、一票です。

書込番号:3891434

ナイスクチコミ!0


スレ主 mugichokoさん

2005/02/06 19:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!海外旅行にお金をつぎ込んでいるため、本当に金欠で…(恥)なるべくメモリーカードが購入できるようにがんばります!ムリな場合は、千尋バ〜バさんのおっしゃるとおりにしてみようとおもいます☆

書込番号:3892762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードについて。

2005/02/06 08:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 パナコさーんさん

こんにちは。質問ですが、携帯用にサンディスクの64Mのカードを持っているので、それをFX―7でも使いたいのですが・・問題ないでしょうか?
純正の256Mも購入予定です。64+256Mで高画質で200枚とれますか?

書込番号:3889899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1051件

2005/02/06 09:10(1年以上前)

カミさんの携帯、ヴォーダフォンのシャープ製携帯ですが、パナの私のデジカメと普通に共用していますよ。

書込番号:3889941

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/06 09:22(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#fz20

撮影可能枚数は上記サイトに載っています。
5Mのファインでは無理ですが、スタンダードならOK.
または3Mのファインなら、ぎりぎりというところでしょうか。

書込番号:3889966

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナコさーんさん

2005/02/06 09:36(1年以上前)

小山卓治ファン さん じじかめ さん 回答ありがとうございます。
撮影中今何枚撮ったか?は、わかるものなんでしょうか?
あと、もう一つ質問ですが・・
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=113
上記サイトでパナの256とハギワラの256(松下製)どうしてパナのが高いのでしょうか?

書込番号:3890014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/02/06 09:50(1年以上前)

ブランド料と言うのもあろうが、もし同じ値ならあなたはパナを買われますか? ハギワラを買われますか?。
同額で売るとハギワラは生きて行けないですじゃ。(チとおおげさ)
パナの方が販管費も沢山かかるじゃろうし・・・。

書込番号:3890051

ナイスクチコミ!0


沙桐さん

2005/02/07 00:46(1年以上前)

私はパナソニックのほうが信頼性が高いと聞いたことがあります。
何を基準に言われたかは定かではありませんし、あとサンディスクは壊れやすいと言う話も聞きましたねぇ。

書込番号:3894786

ナイスクチコミ!0


ランパードさん

2005/02/07 13:54(1年以上前)

じじかめさんのところの撮影可能枚数の表の見方がいまいちわからない初心者なのですが、普通の写真をとるのはどの数値くらいなのでしょう??

書込番号:3896413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/02/07 20:12(1年以上前)

一番キレイに印刷できるのが2560×1920(492万画素)ファインですじゃ。

その一つ下が2560×1920(492万画素)スタンダードで
このカメラなら、標準的な設定ですじゃ。

2048×1536は315万画素。
1600×1200は192万画素。
1280× 960は123万画素。
640× 480は 31万画素ですじゃ。

L判サイズに普通に印刷するなら、最低でも200万画素のスタンダードがいいかな。

PCで加工したりするのなら、ファインの方がいいですじゃ。

書込番号:3897667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

横浜近辺で・・・

2005/02/06 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 シュペルターさん

FX7を今・来週中に購入したいと考えているのですが、横浜近辺で安売りしているお店があったら教えてください。

ヨドバシさんでも¥42000の15%で¥35700(ポイント分を引くと)なので、安いのは安いのですがポイントたまっても・・・。

できれば現金特売みたいなのを行っているお店を紹介してください。

書込番号:3888777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 今月買います!!さん

はじめまして、こんばんは。
今月この機種を買おうと思っているのですが、一点だけ気になる点があるので質問させてください。
手振れ防止機能をOFFにした状態で撮影したときに、きちんとした画像がとりづらいのでは?と疑問に思ったのですが、実際にLUMIX DMC-FX7を使用されている方でそのように感じる方はいらっしゃるでしょうか?
また、他社のこのような機能がついていないデジカメと比較してカメラとしての基本性能が劣っているから、このような機能がついている、ということはないでしょうか?

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:3888470

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/02/05 23:58(1年以上前)

>手振れ防止機能をOFFにした状態で撮影したときに、きちんとした画像がとりづらいのでは?

十分シャッタースピードが稼げるシーンでは「きちんとした画像」も撮影できますよ。

>他社のこのような機能がついていないデジカメと比較してカメラとしての基本性能が劣っているから、このような機能がついている、ということはないでしょうか?

基本性能が劣ってるって事は無いと思いますよ。それより…コンパクトスリムタイプで手振れ補正機能がついてるのは…それだけで他社の製品に比べアドバンテージになりうると考えます。

書込番号:3888582

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/06 02:57(1年以上前)

>また、他社のこのような機能がついていないデジカメと比較してカメラとしての基本性能が劣っているから、このような機能がついている、ということはないでしょうか?

まあ、そうですね。手ブレしやすい形というか大きさです。
大き目のカメラ(デジカメに限定しません)では形が自由になる分、設計上の自由度が増すのでグリップの形状や前後、上下のバランスを取る事が可能になりますね。そういう意味で大きいカメラの方が基本性能は上です。

FX7くらいの大きさというか、小さくて軽くてスクエアな形のカメラの設計でホールド性を良くするのは至難の技というか物理的に無理ですね。
ですから同じような薄型で軽いカメラではどうしても手ブレは起こる可能性は高くなると言えます。
権蔵はミノルタのディマージュXiで経験済みです。

手ブレを起こさせにくくするには、シャッタースピードを早くするのが一番です。シャッタースピードを早くするには、レンズを明るくするかISOを上げる事になりますが、レンズを明るくするのとコンパクト化は相反するものですし、ISOを上げるとノイズも増幅されてしまいます。
そこで、出てくるのが機構的に手ブレ補正をする仕組みを組み込むという訳です。
FX7が売れてる訳が判りましたでしょうか?

書込番号:3889374

ナイスクチコミ!0


スレ主 今月買います!!さん

2005/02/06 20:13(1年以上前)

⇒さん、権蔵さん、返信ありがとうございます。

ほかの製品との違いや、手振れ補正機能が備わってる理由がよくわかりました。このようなコンパクトなデジカメで安定した画像を取るには手振れ補正ってのは結構重要なんですね!
それと、手振れ補正をOFFにしたときでもシャッタースピード次第ではぶれずに写真が取れるようなので安心しました。

やっとこの機種を買うことに決心がつきました!
アドバイスありがとうございました(^^)

書込番号:3892843

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/07 09:35(1年以上前)

>手振れ補正をOFFにしたときでもシャッタースピード次第ではぶれずに写真が取れるようなので安心しました。

FX7ではシャッタースピードのマニュアル設定はできません。
シャッタースピードはオートで決定されます。
シャッタースピードを早くしたい場合は「シーンモード」で「スポーツ」を選択する事になります。

またCCD切り出し式手ブレ補正ではなくて、光学シフト式手ブレ補正なのでOFFとONで写真の品質が変わる事はありません。
手ブレ補正OFFは流し撮りなどの場合に使用しますが、通常はモード1のままで良いと思います。

書込番号:3895650

ナイスクチコミ!0


スレ主 今月買います!!さん

2005/02/07 21:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>FX7ではシャッタースピードのマニュアル設定はできません。
>シャッタースピードはオートで決定されます。
>シャッタースピードを早くしたい場合は「シーンモード」で「スポーツ」を選択する事になります。

一応モードによってシャッタースピードが変えられるんですね!参考になります^^

>またCCD切り出し式手ブレ補正ではなくて、光学シフト式手ブレ補正なのでOFFとONで写真の品質が変わる事はありません。

ON、OFFで品質が変わるものと思ってたので、安心しました。

また、なにか質問することもあると思うので、そのときはよろしくお願いします。

書込番号:3898209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶について

2005/02/05 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 inpossibleな交換?さん

本日、新宿のヨドバシで購入したのですが、
ドット抜けがありました。(涙)
ひとつなんで交換は無理でしょうね・・・

それとは別に、液晶に凹みっぽい跡が確認できるんですよ。
電源を切る時に、"LUMIX"ってロゴがでる時に斜め上から見ると
確認ができます。
これって交換可能ですかね?

ご存知方、ご教授ください。
以上です。

書込番号:3887987

ナイスクチコミ!0


返信する
KZ03Aさん

2005/02/05 22:42(1年以上前)

交換可能かどうかはアナタの交渉力次第ですね。
明日でもすぐに(朝一番で)購入したヨドバシに殴りこみ?をかけるような勢いで突入すれば何とかなるかも。
同じ条件の人は殆どいないと思いますよ。

書込番号:3888061

ナイスクチコミ!0


スレ主 inpossibleな交換?さん

2005/02/05 22:46(1年以上前)

>KZ03Aさま
ご意見ありがとうございます。
交渉力ですか・・・ 苦手です。

明日がんばってきます。
ありがとうございました。

書込番号:3888095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/02/05 22:56(1年以上前)

>ドット抜けがありました。(涙)

液晶ですか?
CCDなら交換は可能だと思いますが。

書込番号:3888152

ナイスクチコミ!0


本日交換しましたさん

2005/02/05 23:21(1年以上前)

ドット抜けが一個あったので店頭に持ち込んだら箱ごと新品に換えてくれました。

書込番号:3888334

ナイスクチコミ!0


スレ主 inpossibleな交換?さん

2005/02/05 23:23(1年以上前)

>ぼくちゃんさま

ご意見ありがとうございます。

はい、初心者です。


そうです、液晶です。
交換可能なんですか?

よく、技術上致し方ないって言うじゃないですか。
CCDは別なんでしょうか?
グーグル大先生に聞いてみます。

書込番号:3888350

ナイスクチコミ!0


スレ主 inpossibleな交換?さん

2005/02/05 23:35(1年以上前)

本日交換しました さま

貴重な、体験談ありがとうございます。

ドット抜けでも交換してもらえる可能性があるのですね!
値段が値段なだけに、あきらめにくいですよね。

ありがとうございます。

書込番号:3888440

ナイスクチコミ!0


スレ主 inpossibleな交換?さん

2005/02/06 20:28(1年以上前)

本日、交換できました。
皆様ご意見ありがとうございました。

書込番号:3892921

ナイスクチコミ!0


種無しいちごさん

2005/02/08 16:20(1年以上前)

その返品したFX7が善良な購買者の手に渡らないことを祈っています。

書込番号:3901535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて

2005/02/04 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 お悩みひろぴんさん

FX7を買われて使っておられる皆さん、このカメラのレスポンスはどうですか?それと、動画の音声をカメラ本体で再生できなくて、不便に感じたことはありますか?教えていただければ、幸いです。ありがとうございます。

書込番号:3883064

ナイスクチコミ!0


返信する
夏に弱いのねさん

2005/02/05 10:52(1年以上前)

ザクティJ2を下取りに出し、火曜日に購入しました。液晶も大きく、動画もその場で見やすいのですが、音声がそこでは出ないので、見てるときのまわりの盛り上がりはJ2のときの方が良かったです。テレビ出力では、画質がやはりJ2より格段に落ちるので、不満が…。あと動画でズームができないので、がっくりでした。
 単にカメラとして使う分には、ズーム時の手振れ補正もすばらしく、言うことありません!!動画の機能に関しては、かなり残念でしたが、普段カメラとして使うことの方が多いので、買い替えにはそれなりに満足はしています。
 起動も早いですよ♪

書込番号:3884894

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/06 03:03(1年以上前)

>ザクティJ2を下取りに出し、火曜日に購入しました。液晶も大きく、動画もその場で見やすいのですが、音声がそこでは出ないので、見てるときのまわりの盛り上がりはJ2のときの方が良かったです。テレビ出力では、画質がやはりJ2より格段に落ちるので、不満が…。あと動画でズームができないので、がっくりでした。

動画をサンヨーと比べるのは酷です
サンヨー以外のメーカーの動画は所詮おまけ機能ですから。

書込番号:3889387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング