LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FX7とリコーR1V

2005/02/01 17:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 金沢きんたさん

初めてのデジカメを妻の誕生日(4月29日)までに購入予定です。妻は主に花、風景写真をとりたいとのことです。そこで接写機能の優れているR1購入直前までゆきましたが、一般的な初心者の手ぶれについての情報があり、唯一手ぶれ防止機能のついているFX7が良いのかと迷っています。FX7の接写機能の程度がR1あるいはR1Vとかわりないのであればバッテリーのことはさしおいて、FX7をと考えています。ちなみに6月に海外へ行きたいと思っているのですが旅先での使い勝手についてもどなたかご教示下さい。

書込番号:3867681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2005/02/01 17:53(1年以上前)

こんばんは。

マクロ撮影の機能ですが、寄れる距離はR1及びR1Vの方が1cm、FX7が5cm
なので、どうしても1cmマクロが必要な場合はR1もしくはR1Vがよいでしょうし、
逆に5cmでもよい場合はFX7は手ぶれ補正機能もあるのでそちらがよいでしょうね。
ただ、旅行で風景などを撮影される場合は、R1やR1Vの広角28mmは魅力かも。

後は、メーカーHPや店頭サンプルを見て、店頭で実機に触ってみて操作性
なども確認して気に入ったものがよろしいかと思います。

では。

書込番号:3867827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2005/02/01 21:34(1年以上前)

こんばんは。
マクロについてはトスカーナさんがお答えになられているので、海外について。
充電器は海外で使えるように設計してある旨、取説に記載してあります。アメリカなどではそのまま使えます。
ただ、コンセントの形状が日本と異なる場所へ行かれる場合、それに合わせたプラグが必要になります。
充電器はタバコの箱より一回りコンパクトなサイズなので荷物にならないと思います。

書込番号:3868727

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/02 01:40(1年以上前)

三脚無しのマクロ撮影では手ブレ補正は強力な武器になりますよ
また何度か書き込んでいるのですが、権蔵はFX7にしてからというものマクロモードを多用するようになりました。
もちろん手ブレ補正の事もありますが、モードダイヤルにマクロモードがあるので使いやすい事が一番の理由です。

花を撮られるのであれば、めしべ等のみ撮るのでなければそれほど近づく必要は無いですしね。近づき過ぎると影もできるし。

書込番号:3870255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2005/02/02 12:05(1年以上前)

こんにちは。

一応R1VとR1のマクロ機能で補足するならば、テレ端でも13cmまで寄れて
光学4.8倍なら多少は背景もボカした撮影ができるのも魅力だと思います。


> 花を撮られるのであれば、めしべ等のみ撮るのでなければそれほど近づく
> 必要は無いですしね。近づき過ぎると影もできるし。

それはそうなんですが、R1VやR1の場合は最短1cmなだけで実際の撮影の際は
丁度いい位置に離して撮影することも可能なワケですから、寄れるという点で
のメリットはとても大きいと思いますよ。
(13cm以上離れた場合はフラッシュ使用でも調光性能があるみたいですし・・)

もう1つ付け加えるとR1Vモードダイアルはないですが、十字ボタンの↓に
マクロモードが割り当てられてるので頻繁に使う人にとっては使い勝手は
よいと思います。

なので、手ぶれ補正という点をどう検討するか?がポイントでしょうね。
あっそれからR2が近いうちに出るのではないか?というウワサもあるようなので
R1Vの板も参考にされてみると宜しいかと・・。

では。

書込番号:3871379

ナイスクチコミ!0


スレ主 金沢きんたさん

2005/02/02 14:06(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。R2がでるまで待とうと思っています。FX7の手ぶれ防止も魅力的でできれば両方ほしいのですがそうもいきません。また画質についてはR1VとFX7ではどうでしょうか?ところでテレ端とはどのようなことでしょうか?めいっぱいズームさせてテレスコープのようにしての焦点の合う距離のことでしょうか。無知ですみません。またいろいろとアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:3871763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2005/02/02 15:55(1年以上前)

こんにちは。

> ところでテレ端とはどのようなことでしょうか?
> めいっぱいズームさせてテレスコープのようにしての焦点の合う距離の
> ことでしょうか。

そうですね。テレ端とは、R1Vなら光学ズーム4.8倍の最大にしたときのこと
です。FX7なら光学ズーム3倍の最大にしたときのことですね。
わかりづらい言葉ですみませんでした。

画質については、それぞれ好みがあるので一概にはどちらが良いとは言えない
かと思います。ご自身でサンプル等を見比べるのが一番よいと思いますよ。

何れにせよ、誕生日まではまだ時間があるので、納得いくまで充分検討して
みてください。

では。

書込番号:3872086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属チャージャーではダメ!?

2005/01/31 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 mugichokoさん

私もマリブリさんと同じく、海外でのデジカメ使用法がわからなくて困っていました。DMC-FX7の取り扱い説明書をみると、付属のチャージャーで「全世界の電源電圧(100V〜240V)」と書かれています。ということは、変圧器は購入しなくてよいということですよね?
初歩的なのですが、「ACアダプター(別売)」というのは何でしょうか?あとは変換プラグさえ購入すればよいと思っていたものですから。。。(^_^;)

書込番号:3863988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/01/31 21:49(1年以上前)

バッテリー無しで本体を駆動する時に使うもの
長時間、カメラの背面液晶で鑑賞したり、テレビにつないで鑑賞したりする時など。

書込番号:3864025

ナイスクチコミ!0


FX7さん

2005/01/31 21:53(1年以上前)

◆各国にあったプラグを購入すれば利用可能です。各種プラグは量販店にあります。価格は千円程度です。

書込番号:3864054

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/31 22:00(1年以上前)

>変圧器は購入しなくてよいということですよね?
そうですね、相手側コンセント形状に合わせる変換プラグは
こちらを参考にして準備してください。
http://www.yamabishi.co.jp/jpn/worldvoltage/denatsu.htm
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_18782801/9557670.html
>「ACアダプター(別売)」というのは何でしょうか?
電池を使わない、使えない時に使用します。
あとはDIGIC信者になりそう^^; さんのコメントどおりです。
通常は皆さん使ってないようです。

書込番号:3864098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/31 22:32(1年以上前)

・付属のチャージャーで全世界の電源電圧(100V〜240V)対応
 です。

・SDカードの大容量のもの(512MBなど)は
 付属されていませんので、別途購入が必要です。

・手ブレ補正に使用される角速度センサーは内蔵されてます。

 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/01/26/827.html

書込番号:3864314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2005/01/31 20:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:7件

初めてのデジカメを購入しようと検討しています。
やっぱり色々と迷って・・・FX7も色々調べてはいるのですが、分からない事だらけで・・・
こちらの掲示板にバッテリーの持ちが悪いと・・・

ものすごく初歩的なことですが、FX7付属品のみでバッテリーの充電は可能ですよね??
旅先に持って行って、バッテリーがなくなりそうになったらホテルとかで充電可能ですよね?
FX7の仕様の『電源』に、バッテリーチャージャー/ACアダプター (別売、100〜240V対応)とあるのですが、みなさんACアダプター (別売、100〜240V対応)も購入されたのですか?
このACアダプターを持っていれば、例えば、ハワイでバッテリーがなくなってもホテルで充電出来るという事なのでしょうか??

また、1日に10〜20枚位の撮影(フラッシュも使用)でも、毎日充電しないとダメな位バッテリーが持たないのでしょうか?(;_;)

教えてください、お願いします。

書込番号:3863703

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/01/31 20:54(1年以上前)

>ものすごく初歩的なことですが、FX7付属品のみでバッテリーの充電は可能ですよね??
>旅先に持って行って、バッテリーがなくなりそうになったらホテルとかで充電可能ですよね?

可能です。安心してください。

>1日に10〜20枚位の撮影(フラッシュも使用)でも、毎日充電しないとダメな位バッテリーが持たないのでしょうか?(;_;)

使い方にもよりますが…その程度でも60〜70枚程度は撮影可能かと思います。スタミナの心配は予備バッテリーを所持する事によって解決しますよ。

書込番号:3863727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2005/01/31 21:19(1年以上前)

こんばんは。
ハワイで充電、出来ます。
「バッテリーチャージャーは全世界の電源電圧でご使用いただけるように設計しております」と取説P112に書いてあります。

なお、このカメラ、ウチでは手ブレ補正の特性を活かすため、室内ではフラッシュ有り/無しの両方で撮ってニヤニヤしています。
でもホテルの照明は日本の一般家庭に比べ暗いのでフラッシュ無しはちょっとキビシイかも...
フラッシュだけで70枚くらいは撮れたと思います。
まぁ、ホテルでシャワー中とかに充電しとけば問題無いでしょう。

書込番号:3863859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/31 22:35(1年以上前)

マリプリさん、こんにちは。

>FX7の仕様の『電源』に、バッテリーチャージャー/ACアダプター (別売、100〜240V対応)とあるのですが、
>みなさんACアダプター (別売、100〜240V対応)も購入されたのですか?
>このACアダプターを持っていれば、例えば、ハワイでバッテリーが
>なくなってもホテルで充電出来るという事なのでしょうか??

付属のバッテリーチャージャー(充電器)で充電できますから、
わざわざ「バッテリーチャージャー/ACアダプター」を買う必要はありません。
100〜240V対応なのでハワイ、米国(アメリカ)では、そのままつかえます。
充電は2時間かかります。
それで約100枚ぐらい撮影できますが、液晶画面を長時間見ていると
60枚ぐらいでも電池がきれる場合があります。
ですから2〜3日に1回は充電したほうがいいですね。

あと、メモリのSDカードは、256MBだと100〜150枚、
512MBだと200〜300枚ぐらい撮影できます。
 

書込番号:3864338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/01/31 22:36(1年以上前)

こんばんは。
みなさん早速ありがとうございます!
ハワイでの充電の件、ハワイと日本のプラグはAタイプなので、ハワイでFX7のバッテリーチャージャーのプラグを直接差し込んでOKと言うことですか?
本当に無知ですいません。

書込番号:3864348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/31 23:14(1年以上前)

マリプリ さん、こんばんは。

>ハワイと日本のプラグはAタイプなので、
>ハワイでFX7のバッテリーチャージャーのプラグを
>直接差し込んでOKと言うことですか?

その通りです。

なお、旅先で昼間、電池が切れたら、
ホテルに戻って充電するのですか?
その時間がもったいないですね。
充電が終わるのを待ちますか?
その間、デジカメは使えません。

私なら、予備バッテリを携行します。
そして、いったんホテルに戻った時に、
切れたバッテリを充電器で充電させ、
再び外出します。
夜、戻ってきたら、デジカメに入っているバッテリを外し、
寝ている間に充電します。
by 風の間に間に bye


書込番号:3864666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/02/01 00:24(1年以上前)

みなさんありがとうございました!!!

書込番号:3865222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDの相性について?

2005/01/30 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 ガッツだ石松さん

先日オークションにて念願のFX7 GET出来ました^^価格も送料込みで32000円で満足しています。今ウキウキと充電中です。付属のSDカードではやはり容量が少ないので容量の大きな物に変えたいと思っていますが相性というのがよく判りませんので詳しい方がいらっしゃいまいたら教えて下さい。お願い致します

書込番号:3859902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/30 23:49(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5

ここのは1GBまで動作確認取れてるみたいですよ。

書込番号:3859946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/01/30 23:56(1年以上前)

お仲間入りおめでとうございます。SDカードでのご質問ですが以前に此処で相性や要領価格などの情報交換が有りましたよ。次へを2回ぐらい前です探して見て下さい。良い情報が有りますよ。

書込番号:3860006

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッツだ石松さん

2005/01/30 23:59(1年以上前)

ぼくちゃんさん、今はデジカメばっかりさん。早速のアドバイス有難う御座います^^もう1つお聞きしてもよろしいですか?よく記録した画像が飛んだとか聞きますが対応が確認出来ている場合でもありえるんですか?

書込番号:3860029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/01/31 00:24(1年以上前)

トランセンドのものも動作確認されていますじゃ。

512Mでは、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110169

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110231

データ飛びは、不適切な操作や取り扱い、カメラ側の不良などでも起こり得ますじゃ。

書込番号:3860221

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/31 01:11(1年以上前)

このへん情報を読んでください。

SDカードと似ていて中身が違うのもありますので注意してください。
http://www.kakaku.com/bbs/input.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=3814236&BBSTabNo=6

SDメモリー全体はこちらから。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0052

サンディスク製のSDカードはデジカメとの相性問題があるようです(CFはOKですが)。
こちらのお店の情報が役に立ちますので詳細情報の部分をクリックして
みて読んでください。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?c3=113

>録した画像が飛んだとか聞きますが対応が確認出来ている場合でもありえるんですか?

有りますよ、メモリーに静電気が加わったり、水適等が入ったり、書き込み中や読出し中に停止させるような何かアクシデントあった場合です。
あとはおババさまの書込みどおりです。

書込番号:3860494

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッツだ石松さん

2005/01/31 01:36(1年以上前)

親切なご意見有難う御座います^^初心者なので非常に参考になり助かりました

書込番号:3860610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメ購入予定ですが・・・

2005/01/30 16:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 午前の紅茶さん

ここにもよくある質問だと思うのですが、今3機種くらいで悩んでいます。

●カシオ EXILIM Z55
●パナソニック LUMIX FX7
●キャノン IXY 50かPowerShot A95

今のところ筆頭候補はパナソニックなのでここの板を選んだんですが、
出来れば他のメーカーの機種の感想もいただければ嬉しいです。

書込番号:3857455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2005/01/30 19:07(1年以上前)

こんばんは。

IXY50とZ55とFX7の3機種は競合も解るのですが、A95は若干上位の機種に
なるので携帯性に問題なければやはりA95がオススメですね。
(マニュアル機能で表現の幅も広がりますし、バリアングルモニタは
ローアングルやハイアングルでの撮影がやりやすいです。)

何れにせよメーカーHPや店頭などで写真のサンプルを見て好みのものを
チェックして気に入ったものでよいかと思います。
どの機種のサンプルを見ても、絵的に好みの差がないように感じるので
あれば、手ぶれ補正のあるFX7がオススメですね。

では。

書込番号:3858170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2005/01/30 13:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 相模のKAZUさん

どなたか教えてください
この掲示板でROMAやJTT等、純正品以外のバッテリーについての記事があり価格はとても魅力的なのですが、FX-7に付属のバッテリーチャージャーで充電可能なのでしょうか?

書込番号:3856680

ナイスクチコミ!0


返信する
FX7さん

2005/01/30 13:35(1年以上前)

保証はありませんが現在問題なく使用中。

書込番号:3856749

ナイスクチコミ!0


相模にKAZUさん

2005/01/31 13:11(1年以上前)

FX7さんへ

ありがとうございました

書込番号:3861943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング