LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

KD-510Zとの比較

2004/11/23 09:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:230件 日本全国温泉ガイド 

コニカのKD-510ZとFX7を併用されてる方いらっしゃいましたら、
操作感の違いなど教えて頂けると嬉しいのですが。
過去ログは見させて頂いたので画質の違いなどはわかるのですが、
長期間使ってて、実際のところどちらを持ち歩く機会が多いかなどの
ご意見頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3535672

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/11/23 15:18(1年以上前)

長期で所有とかはしていないのですが・・・
510は露出補正とかメニュー構成とかが独創的で、いまだになじめません(^^;

操作体系についてはシンプルなメニュー構成と、分かりやすいボタン配列でFX7の方が直感的に操作できます。

書込番号:3536826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/11/23 18:49(1年以上前)

FX7ではマニュアルを見なくてもほとんど操作できています。

電源スイッチがどこにあるかさえわからないカメラはたくさんあります
ので、FX7の操作性は良いと思います。

書込番号:3537627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 日本全国温泉ガイド 

2004/11/28 00:52(1年以上前)

こんばんは。

FX7は510Zに比べてメニュー構成などがシンプルでよさそう、
って感じみたいですね。
ただ、510Zはカスタマイズして慣れると、それなりに使いやすく
なるのですが、そういう状態での比較でも(つまり長く使って
慣れた状態での比較でも)FX7の方を使う機会が増えていますか?

(実は510Zが壊れた時の買い替え候補にPanasonicも入れられそうかを
今のうちに検討しておこうと思っています)

それにしてもKD-510Zの掲示板は、もうすっかり落ち着いて
しまっていますが、ここは活気がありすぎて、すぐに下の方に
埋もれてしまいますね ^_^;

書込番号:3556483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノイズが気になる

2004/11/23 07:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 雑誌の記事がきになるさん

雑誌「日経ベストPCプラスデジタル11月号」にFX7の評価として「気になるのは、低い感度で撮影しても、ややざらっとしたノイズが目立つこと」とありました。

私が過去に持っていたデジカメで不満だったのは(というかどんなカメラでも無理でしょうが)、夜景をバックに人物を撮る時に、夜景も綺麗に撮りたくてスローシャッターにした時のテブレです。それから夜間でのフラッシュ撮影時のノイズです。

質問ですが、
1.このような状況で、慎重に撮ればテブレ補正が効いて3脚なしでもそこそこの写真が撮れますか?
2.こうような状況では、ノイズが多くて気になるということはないですか?

以上、宜しくお願いします。

書込番号:3535377

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/23 07:52(1年以上前)

1.あくまでも手ぶれ補正。1/8秒ならしっかり持てばぶれないと思います。それより遅くなれば三脚を利用しましょう。

2.気になる気にならないは個人差があります。
ノイズレスな画質が好みなら、キヤノンを買いましょう。

書込番号:3535409

ナイスクチコミ!0


スレ主 雑誌の記事がきになるさん

2004/11/23 13:08(1年以上前)

ありがとうございます。
1/8秒でもしっかり持てばブレにくいというのはやはり魅力ですね。
ノイズに関してはそれほど気にするタイプではないのですが、雑誌に「ノイズが多くて気になる」なんて書いてあるとやはり躊躇します。
もう少し悩んでみます。(^.^)

書込番号:3536399

ナイスクチコミ!0


P→Cさん

2004/11/23 17:10(1年以上前)

私はノイズが気になりました。デジカメ写真を素材にPhotoshopで加工することが多いのですが、コントラストや彩度、シャープネスなどを上げたりするとかなり目立ってきてしまいます。
また、せっかくの手振れ補正機能が、CCDの感度不足(レンズが暗いため?)のために生かしきれず、結果的に手振れは他の同等グレード機種と変わらないように感じました。
コンパクト差や動画時の手振れ補正効果は気に入っていたのですが、私の主目的には合わず、残念ながら手放すことになりました。

書込番号:3537207

ナイスクチコミ!0


SDカード派さん

2004/11/24 04:13(1年以上前)

1.手ぶれするときは手ぶれします。
どこか固定するものに置くとよいでしょう。
たとえば三脚とかフェンスとか。
2.手ぶれ補正のせいかどうか知りませんけど
FXシリーズはノイズが多いです。
通常の画質でもノイズが多いと思います。

同クラスとして
・EXILIME Z55や
・Canon IXY 50
がありますのでそちらはノイズが少ないです。
特にZ55はF値が2.6とレンズが明るく
そもそも手ぶれしにくいのでお勧めです。

書込番号:3539933

ナイスクチコミ!0


スレ主 雑誌の記事がきになるさん

2004/11/24 06:37(1年以上前)

P→Cさん、SDカード派さん、有益な情報ありがとうございます。
ひとつ確認したいのですが、ISOを自動でアップさせないという設置があるようですが、それでもノイズは気になりますか?

書込番号:3540031

ナイスクチコミ!0


P→Cさん

2004/11/24 14:05(1年以上前)

> ISOを自動でアップさせないという設置があるようですが、それでもノイズは気になりますか?

ISOアップで増えるノイズは、ISOを低めに固定することで抑えることができると思いますが、これとは別のノイズも気になりました。
前にも書きましたが、人の肌に黒っぽいノイズがのることがあありました。拡大していくと「+」のように見えてきます。おそらく画像処理によるものだと推測しているのですが、真偽は分かりません。
私の場合はEX-Z55に乗り換えました。
SDカード派さんがおっしゃるように、ノイズの面でも手振れの面でも、私には合っているようです。
いずれにしても300万画素クラスに比べるとCCD1画素あたりの感度も低いので、シャッタースピードが遅めにならざるを得ない分、手振れしやすいですし、増感する分のノイズも多いことには変わりなく、程度問題だと思いますので、割りきりが必要ですね。

書込番号:3540976

ナイスクチコミ!0


スレ主 雑誌の記事がきになるさん

2004/11/27 09:07(1年以上前)

P→C さん

最後にダメ押しの質問させて下さい。
EX-Z55に乗り換えて、ノイズを含めた画質面ではかなり満足されていますか?

書込番号:3552700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者なんですけど…

2004/11/23 02:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 ちょこっとあゆさん

手振れ補正機能がついたpanasonic LUMIX FX-7はいいかな?と思っていたのですがバッテリーのもちが良くないとの評価も出ており、sony DSC-P100、canon IXY DIGITAL 500 も検討中。価格は考えないとして違いと他にも良いもの…があったら教えてください。

書込番号:3534999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2004/11/23 02:29(1年以上前)

お奨めはFX7かキャノンIXY50かな。
どちらもコンパクトで液晶が大きいから使いやすいよ。

sony DSC-P100 →液晶が小さい
canon IXY DIGITAL 500 →大きい、重い

書込番号:3535063

ナイスクチコミ!0


Jologsさん

2004/11/23 07:48(1年以上前)

> 価格は考えないとして…

FX7 + 予備バッテリー

書込番号:3535402

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/23 09:55(1年以上前)

>価格は考えないとして違いと他にも良いもの…があったら教えてください。

手振れ補正のついたデジタル一眼レフ…α7-Dはいかがでしょうか?20万オーバーしますが…

…冗談はさておき…
ちょこっとあゆ さんは一日何枚程度撮影されてるのでしょうか?
200枚を超えるようであれば…他のスタミナ自慢のデジカメの方がいいでしょうし…50枚程度であれば…予備のバッテリーすら必要ないでしょう。ちょっと前の携帯電話のように毎日充電すればいいわけですからね。
ご自分の撮影スタンスで選べば…他人の評価はあまり関係ないかと思いますよ。

書込番号:3535702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょこっとあゆさん

2004/11/23 10:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
冗談にはちょっと驚きました。色々カメラお持ちなのですね?凄い。
毎日撮るものではなく出かけた時に…と思っていましたのでフイルム1本分?撮れれば十分でしょう。
ビデオカメラはバッテリー残量が表示されますが LUMIX DMC FX-7 はどうなのでしょう?
初心者なので操作が簡単!は勿論の事ですが、それだけでは物足りなくなってくるのもどうかと…
機能も充実してますか?(スペック見てもよく判らないので…すいません)

書込番号:3535869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/11/23 18:45(1年以上前)

FX7…バッテリ残量表示あり。
IXY50…表示なし。

書込番号:3537610

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょこっとあゆさん

2004/11/23 23:34(1年以上前)

本当ですか?ありがとうございます。
じゃっこれに決まりかな…

書込番号:3539084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2004/11/23 02:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 ひろpcさん

ついにFX7を購入しました。
で、SDカードの1Gを購入したいのですが
いろんなメーカーの安いものを見つけているのですが
正常に使用できるか心配で迷っています。(KING MAX等)
このメーカーのは使用できてます!っていう皆さんの
使用中のいろんなSDカードの意見を教えてくださいm( __ __ )m

書込番号:3534981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2004/11/23 02:26(1年以上前)

海外版だけどこれは安くて信頼性があるよ。

サンディスク UltraU(海外版)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00527010256


私はPQIの512MBものを使っています。

PQI 1GB
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00526610207

書込番号:3535054

ナイスクチコミ!0


U-tano-papaさん

2004/11/23 02:29(1年以上前)

こんばんは、KING MAXの1G使ってますけど問題なく使えますよ(^o^)
バッテリーもROWAを買いましたが問題なく動いています
よろしかったら下記よりどうぞ
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=653

書込番号:3535065

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/23 08:17(1年以上前)

メーカーが相性を保障しているIOが安心かも。
10MB/sの松下OEMで1.5万程度ですね。

一番安心できるのは、当然パナソニックのもの。
20MB/sも問題なく動くはず。

書込番号:3535457

ナイスクチコミ!0


PCひろさん

2004/11/23 09:31(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございました★
メーカーによって1G・SDは8000円〜2万くらいとかなりの
価格の開きがありますので非常に迷っていました^^;
これで安心して購入出来ます♪
しかしFX7はいいカメラですね、今まで小型デジカメでは
なかなか満足いく商品が無かったのですが、この機種は完璧に気に入りました^^

書込番号:3535642

ナイスクチコミ!0


くまくまmaxさん

2004/11/23 11:02(1年以上前)

楽天の上海問屋さんというところで買った激安の
512MBのSDメモリカードがFX7で使えました。
ADATA社製で、512MBで4741円でした。1GBは8570円です。
速度は書き込み公称5MB/sです。

FX7の連射∞でベンチマークしてみました。
連射∞モード 2560*1920 FINE
室内 フラッシュなし シャッター押しっぱなし
5枚撮るのにかかる時間

付属 PANA16MB 10秒
ADATA 512MB  5秒
東芝 16MB   13秒

カタログに書いてあるとおり、
3枚以降の連射速度はSDカードの速度依存のようです。
パナ純正10MB/sや20MB/sと比べられるともっといいのですが、
お持ちの方いらっしゃったら試してみていただけませんか?

書込番号:3535942

ナイスクチコミ!0


くまくまmaxさん

2004/11/23 11:14(1年以上前)

上で書いた連射枚数のベンチマークですが、
撮影可能枚数が5枚減るまでとっていたので、
実際に撮影したのは7枚でした。

連射で7枚撮った時にかかる秒数のベンチマークになります。
シャッター音をONにしないとダメですね(笑)

書込番号:3535993

ナイスクチコミ!0


PCひろさん

2004/11/23 14:06(1年以上前)

KINGMAX社の1Gを購入することにしました★
1GB 10MB/s 高速転送  ¥10280
届いたら使用状況を書き込みたいと思います^^

書込番号:3536600

ナイスクチコミ!0


豚ドンさん

2004/11/23 20:28(1年以上前)

上海屋の1Gと512MBを2週間前に買い(買った時は¥10174円、5716円でした)FX-7とIXY-Lで使っています。今のところ問題はありません。
やはり1Gは動画と高画質、併用で使うには都合が良いです。

FX-7の手ぶら補正はたいへん良い機構です。確かにIXY-Lと比べると
ぶれた写真が少なくなりました。この手のコンパクト機はスナップで
撮ることが多いので三脚は持参しません。(私の場合)
特に夜景をバックにした記念写真は効果大でした。

書込番号:3538085

ナイスクチコミ!0


PCひろさん

2004/11/26 13:32(1年以上前)

KINGMAX社のSDカード1Gが届きました♪
最高画質モードで400枚以上撮れるのでかなり便利です☆
問題なくスムーズに使えています^^
これで1万円は安いなぁ♪
予備バッテリーは考えたすえに普通にヤマダ電機で購入しました
(純正FX7専用バッテリー 4700円くらい)

書込番号:3549226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者なんですけど・・・

2004/11/22 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 choko-pinさん

はじめまして
今度初めてデジカメを買おうと思ってます。
一応LUMIXのFX7にしようと決めたのですが・・・
書き込みを見て不安になってしまいました。
これから卒園式や入学式など一生に一度しかない写真を撮りたいと思ってます。
何かお勧めのデジカメとかありますか?
それともこのままFX7を買っても使いこなせると思いますか?
教えてください・・・

書込番号:3533651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/11/22 21:40(1年以上前)

こんばんは。
>書き込みを見て不安になってしまいました。
具体的にどういった点にそう思われたのでしょうか?

書込番号:3533678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/22 21:41(1年以上前)

こんばんは。

>書き込みを見て不安になってしまいました。
何に対して不安を感じているんですか?
ほとんど問題無いと思います。
強いて言えばバッテリーの予備を買った方が良いとは思います。

>それともこのままFX7を買っても使いこなせると思いますか?
これも全く問題無いと思います。
むしろ、FX7 はあまり細かい設定は出来ませんから物足りなくなる心配は有るかもしれません。

書込番号:3533681

ナイスクチコミ!0


スレ主 choko-pinさん

2004/11/22 22:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
一番不安に思ったのは、手ぶれというか上手に写真!?が撮れるかということです。
FX7の場合は画面を見ながら撮影すると書いてあって、それではブレた写真しか写らないのでは・・・と思ったからです。
手ぶれ補正の機能はあるようですが、思ったように補正されないとも書いてありました。
ホントに普通のカメラしか使った事はなく、すぐに買い換える余裕もないので、ずっと使える一台を探しています。
いかがなものでしょうか??

書込番号:3533797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/22 22:13(1年以上前)

確かにファインダーを覗いて撮影するより、モニターを見ながらの方がブレやすいです。
しかし、現実には、コンパクトデジカメで撮影している人のほとんどがモニター撮影です。
良い悪いは別にして、これが現実です。街にでたら良くみて下さい。
そして、FX7 は手ぶれ補正が付いていますから、かなり安心して撮影ができます。
むろん過信は禁物ではありますが、かなりの効果は期待できますよ。
このカメラはどうもモード2の方が効果が大きいようですね。

>一番不安に思ったのは、手ぶれというか上手に写真!?が撮れるかということです。

であれば、うってつけのカメラかと思います。

書込番号:3533838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/22 22:16(1年以上前)

失礼しました。 訂正です。

>このカメラはどうもモード2の方が効果が大きいようですね。
ではありません。

モード1の方が効果が大きいようですね。

でした。

書込番号:3533853

ナイスクチコミ!0


スレ主 choko-pinさん

2004/11/22 22:19(1年以上前)

ありがとうございます。
このままFX7を買っても問題が無いわけですね。
分かりました。
大きな買い物なのでかなり迷ってました。
不安ばかりがよぎってしまって・・・
今度のお休みに買って来ようと思います。
また何かわからないことがあったら教えてくださいね。

書込番号:3533868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/11/22 22:49(1年以上前)

携帯電話のカメラもみんな液晶で撮影してますよね。

ミスターマックスで、本体42,667円+SDカード64MBで44,800円です。
液晶生産の新潟の影響があるって書いてあります。

http://www.rakuten.co.jp/mrmax/419211/427074/547642/

書込番号:3534025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2004/11/22 22:51(1年以上前)

こんばんは。

一応、ここの板でサンプル写真を提示されてる方がいらっしゃいますので、
そのサンプルや店頭のサンプルなどを確認して自分の好みと照らし合わせて
から購入に踏み切るとよいでしょうね。
(もう既に検討されている場合は、駄レス失礼!)

では。

書込番号:3534033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2004/11/23 01:22(1年以上前)

「ずっと使える一台」なら、FZ20は12倍ズーム+手ぶれ補正があるから、こっちのほうが絶対いいよ。
私はいつも携帯するためにFX7を使ってますが。

FZ20
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501910689

書込番号:3534853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手ブレ補正について

2004/11/22 20:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 コーンフレークBBさん

メーカーの発表では「手ブレ補正機能はモード1よりもモード2の方が補正効果が高い」との事なのですが,この掲示板を見る限り、「モード2よりモード1の方が補正効果が高い」という意見が多いようです。これってどういうことなんですか?

書込番号:3533312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/11/22 20:34(1年以上前)

確かに謎ですね。7不思議の1つかも。

書込番号:3533370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング