
このページのスレッド一覧(全866スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年4月13日 18:53 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月12日 22:27 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月12日 19:12 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月12日 18:36 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月12日 02:17 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月10日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
今までデジカメ持ったことがないので色々ネットで自分なりに勉強
したのですが、300万画素と500万画素ではどれくらいの違い
がありますか?そこまで違いがないのであれば旧型のFX1を買おうと
思っているのですが、かなり違うならばFX7を買おうと思っています。どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
0点

画素数以前に、あの無骨なデザイン(特に背面液晶ででっぱり方)といまいちなボディカラーが
頂けません。(個人的に。)FX7も今ならかなり値がこなれてきてないですかね。
書込番号:4154651
0点

画素数の違い以外にも、手ぶれ補正の性能向上とか、
画像エンジンの改良とか、色々進歩しているので、
やはり、新しい機種のほうが良いと思います。
FX7以外にも、FX2,LS1,LZ2等色々ありますし。
書込番号:4154655
0点

あと数千円出してフジのF10にすると言うのも良いかもしれませんよ。
興味があったらF10の板のぞいてみてください。
書込番号:4154679
0点

プリントサイズがB5(人によっては2L)程度まででしたら300万画素まででも問題無いと思います。
…が私もDIGIC信者になりそう^^; さんと同様にあのデザインはどうかな?…と思う一人です。いまいちだったFX1/5に比べ…FX2/7がここまでブレイクしたのはデザインにもかなりの要因があるのでしょう。
書込番号:4154814
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
昨日花見にDX7を持っていった際、レンズによだれなのか、ジュースなのか、が付着してしまいました。
通常、このような場合、どのように対処するものなのでしょうか?
メガネ用の布やティッシュで拭いてよいものなのでしょうか?乾拭きで大丈夫なのでしょうか?
それとも、専門店に依頼する方がよいのでしょうか?
0点

何が付着したのかわかりませんが、専用のクリーニング液とかクリーニングセット使ったほうがいいと思いますよ。
http://www.generalcorp.co.jp/etsumi1.htm
↑の「デジタルクリーニングセット」みたいな、レンズクリーナと麺棒なんかがセットしてあるやつ。大手カメラ量販店にいけば置いてあります。
書込番号:4156326
0点

>麺棒
綿棒ですね。蕎麦でも打つつもりかい!!
書込番号:4156337
0点

レンズペンも便利ですよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_37_2184298_25441236/1218224.html
書込番号:4157512
0点

ありがとうございました。
量販店で購入したクリーニングセットで掃除し、無事に汚れを除去できました。
書込番号:4161255
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

FX7の手振れ補正はシャッタースピード3段程度補正すると言われています。
仮に…多機種では1/30のSSで手振れが起きないとすると…FX7では1/8程度のSSでも手振れ無しで撮影出来るという事になります。
確かにCMはやり過ぎかと思います…あれじゃ「手振れ補正」じゃなくて「手振れ防止」と勘違いされる方も出てきますよね…
書込番号:4152628
0点

ユーザーです。FX7以外に6台デジカメ保有しています。
手ブレ補正、結構効きます。
この間ジャパネットでもやっていましたが、「そりゃやりすぎだろ!」と思うほど上下にカメラを揺らしながら手ブレ補正ON/OFF切り替えて説明していました。それを見たら「!」でした。
私も妻もFX7で手ブレ写真は撮ったことがありません。
FX7はCMでやってるから疑う方もいると思いますが、12倍ズームのFZ5も手ブレ補正がありこれも効果が確認出来てるので買って良かったと思っています。
今、私のFX7は知人に貸してるので、戻ってきたら(来月?)CMくらい揺らしてみて試してみますよ。
書込番号:4153506
0点

私の腕だと1/8秒だと80〜90%、1/4秒だと約50%の
確率でぶれないで撮影できます。
FX7の前のデジカメ時は1/8秒だと10〜30%ぐらいでしたから
私にとってはかなり効果がありました。
あゆのCMはJARO(日本広告審査機構)に訴えたくないようですね。
前のCMで電車から子供を撮影するのはどうみてもムリだろう。
酷すぎるよね。
JARO
http://www.jaro.or.jp/
書込番号:4153880
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
こんにちは(*^▽^*)
FX7を購入予定で、安いショップをネットで探しているのですが、
どこも33000〜34000円位でした。
でも、皆様の情報だと30000円を切っている様ですし、
ネットより、実店舗(店頭)のが、お安いのでしょうか?
地方在住ですので、出来ればネットで安いショップを探していたのですが。。。
どなたか、ネットショップの最安店を知りませんか?
(それか全国展開している家電ショップなら、実店舗でも構いません)
宜しくお願いしますm( _ _ )m
0点

新宿のヨドバシで33000円のP15%で売ってましたよ。
色は、シルバーとブルーがありました。
書込番号:4155632
0点

愛媛松山市に住むものですがカメラのキタムラで28000円で購入しました。ネットだと大体33000くらいはいっていましたのでいい買い物だと
思います。在庫処分だと思うので殆どシルバーしかありませんでしたが。。。地方情報でもうしわけありません。
書込番号:4155939
0点

orange moguraさんにお伺いしたいのですが、「LUMIX DMC-FX7」を28000円で購入された愛媛松山市のカメラのキタムラはどの店舗ですか?
書込番号:4160644
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
購入して1週間で水没して動かなくなってしまいました。もちろん、自己責任ですので保証期間があってもどうしようもないのはわかっているつもりですが、同じような体験をされた方がいらっしゃったら修理代とかをお教えいただけたらと思います。
0点

水没の場合、たいがいは「修理不可能」です。修理可能な場合でも買い直した方が安い場合がほとんどですし、水没時にショートしたパーツなどは今使えてもしばらくして壊れることがあります。
書込番号:4156410
0点

携帯電話を洗濯機でガラガラ15分回したことがあります。
よく乾燥させてから電源を入れたら動きました。(SO505i)
壊れてしまうのが普通です。
まれに動くこともあるみたいですが・・・
書込番号:4156535
0点

私は先日デジカメ(DIMGE Xt)を洗濯機で洗い、脱水までの一工程を済ませ、うんともスンとも言わない状況になってしまい(SDカードは無事)1ヶ月ほど迷ってFX7を購入したのですが、FX7購入後何気にDIMAGEを扱っていたら電子音がして復活してしまいました。只DIMAGEは傷だらけですしFX7はかなり気に入りましたので後悔はしていないのですが、復活することもあるようですよ。
書込番号:4158803
0点

海とかに落とした場合もすぐに引き上げて真水で洗い←ここが重要
バッテリとかを抜いて充分に乾かせば動くことがありますね。
ただし光学製品の場合レンズに乾燥あとが残るので、乾燥させた後にメンテに出す必要があるかもしれません。
書込番号:4159464
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
FX−7のバッテリーチャージャーをなくしてしまいました(;_;)最近引越ししたので、その際紛れてしまったのだと思います。。。必需品なので購入を考えているのですが、いくらぐらいするものなのでしょうか?また、どこか安く買えるサイトなどがあれば、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします(>_<)
0点

値引きしているお店はあまりありませんおで
ポイント還元しているお店はいかがですか
13%ならお得だと思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/24371112.html
私は地方都市在住ですが
通販でポイントを貯めて
東京などにいった時にポイントを消化しています。
書込番号:4152888
0点

部品なので、パナのデジカメを売っているお店で、在庫がなくてもメーカーから
取寄せできると思いますよ。
書込番号:4152995
0点

JANコードのあるものは通常「商品」と呼びます。
JAN:4984824630802
書込番号:4153011
0点

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=721
でロワ(社外品)の充電器があります
まフジ用の電池も使えるようです(自己責任で)
ご検討されてもよいかと・・・。
(関係者ではありません)
書込番号:4155054
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





