LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

なぜ

2004/08/20 17:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 なぞるさん

なぜ発売前なのに製品評価できるのですか?

書込番号:3164787

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/20 17:10(1年以上前)

多分、製品情報・製品スペック・サンプル画像を見ての判断だと思います。

書込番号:3164795

ナイスクチコミ!0


スレ主 なぞるさん

2004/08/20 17:13(1年以上前)

すると、これほどあてにならない評価も無いですねえ。
いいかげんな評価しないでほしいです。

書込番号:3164802

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/20 17:17(1年以上前)

製品評価よりも、その製品の掲示版の書き込みや、ユーザーのアルバムの方が
参考になると思います。

書込番号:3164811

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/20 17:19(1年以上前)

ほとんどの方は製品評価は当てにしていないでしょう。
例えば、メーカーの方が自社の製品を「良」に連続投票しても評価に反映されます。
私はほとんど製品評価を見ることはありません。

書込番号:3164813

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/08/20 19:09(1年以上前)

製品評価ってあのお絵かきコーナーですか?
多くの製品で三角形、星形...etcになってます。形を楽しんでください。

書込番号:3165183

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2004/08/21 03:11(1年以上前)

しばらく前、この掲示板に関するアンケートを募集していた時「あんな意味のないグラフごっこは混乱の元なので廃止してください」と書きました。

書込番号:3166725

ナイスクチコミ!0


ぱな ぱなさん

2004/08/21 03:20(1年以上前)

評価基準なんて人それぞれ違うんですから、例え製品を実際に使っている人だけが評価したとしても、絶対的な判断基準なんてありえないと思いますよ。
要は、単に「安いか高い」かや「良いか悪いか」の情報は人それぞれ基準が違うのであまり役には立ちませんが、「何で」安いと思うのか、高いと思うのか?「何が」良いと思うのか、悪いと思うのか?そう評価した理由の方にこそ、意味があると思います。
なので、どちらかというとこの掲示板を読む方がよほど詳しくその製品についての評価が出来ると思いますよ(笑)

書込番号:3166743

ナイスクチコミ!0


グラフですがさん

2004/08/21 19:48(1年以上前)

グラフについては、非常に客観的な印象ですが、
大まかにその機種の概要はあらわしていると思います。
発売前はともかく、発売後は結構その機種のイメージに近いと思います。

書込番号:3168807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

何色にします?

2004/08/17 13:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 色色々迷うさん

FX7は4色ありますが、皆さん何色が良いと思っていますか?

私は、グロスブラックとコンフォートブルーで悩んでます。
実際は質感も違うようなので、
なかなか決められないとは思いますが、
現時点での所感など教えて頂けないでしょうか?

書込番号:3153563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/17 13:37(1年以上前)

こんにちは。

私は、コンフォートブルーが一番好きです。

書込番号:3153612

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/08/17 13:42(1年以上前)

グロスブラックに一票!!!

ただし、値段があえばの話です...。

書込番号:3153621

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/17 13:42(1年以上前)

私はコンフォートブルーが好き。

この暑い中、ブラックはちょっと、冬ならピンクブロンズも。(^^ゞ
携帯のようにカラーチェンジが出来ると楽しいけど。(^^♪

書込番号:3153623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2004/08/17 14:10(1年以上前)

私もコンフォートブルーが良いですね。


赤坂のコルドンブルーも(何度か行きましたが)大好きです (^^)

書込番号:3153678

ナイスクチコミ!0


アタッチャーさん

2004/08/17 14:25(1年以上前)

僕はコンコルドが好きです

書込番号:3153703

ナイスクチコミ!0


迷いの中さん

2004/08/17 19:15(1年以上前)

男の方でシルバーも結構素敵だと思います^^
私は。。ピンクを選びましたが、、ハハ;

書込番号:3154548

ナイスクチコミ!0


monanaさん

2004/08/17 20:08(1年以上前)

僕はコンドルが好きです。

書込番号:3154717

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/17 20:55(1年以上前)

「あお」予約しちゃったもんね
後、「3倍速の人の赤」とか「迷彩色」なんかもあると良いかもしんない

書込番号:3154895

ナイスクチコミ!0


amethystさん

2004/08/17 22:44(1年以上前)

各色で質感が変わると、ホールド感も違うのでしょうか?
今はショールームに行きたくて仕方ありません。
既に発表早々にグロスブラック予約済みですが。(^^ゞ

書込番号:3155453

ナイスクチコミ!0


あえらさん

2004/08/17 22:55(1年以上前)

僕はコン。。。が嫌いです(`_´)

書込番号:3155498

ナイスクチコミ!0


スレ主 色色々迷うさん

2004/08/18 16:07(1年以上前)

黒が人気ありますね。

シルバー好きな人っていないのか?

書込番号:3157407

ナイスクチコミ!0


m.k.mのかーちゃんさん

2004/08/18 23:10(1年以上前)

みなさん紺こんこんですか。きっと、発売後品薄になるんだろうな。コマーシャル始まった情報耳にしましたが、見た方いらっしゃいますか?あさってお台場ショールームいってきますだ。我慢できない、見たいみたい触りたい

書込番号:3158947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発売日の件。FX1との比較。

2004/08/13 01:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

発売延期の情報がありましたけど、結局いつごろに手に入るんですかね?
今予約して9月1週目くらいには手に入るのでしょうか?
どなたかご存知ですか?
それと2万円安いFX1とFX7は皆さんにとってどちらが魅力的ですか?

書込番号:3137705

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/08/14 08:57(1年以上前)

私なら、FX1ですね。
最近『いーでじ』で19800円の特価セールを頻繁に行っているみたいですし(要メルマが購読)性能面でも特に不都合は無いと思います。

ちなみにFX5は29000円くらいでした。

勿論、最新型には機能の強化などのメリットもたくさんありますが個人的に価格の安い方を選んでしまいますね。

書込番号:3141959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2004/08/14 09:02(1年以上前)

公式には延期されてないので単純にお店への入荷数が少ないだけなのでは?
http://blog.livedoor.jp/palis/archives/5491715.html
私はこの記事を読んで予約しました。

FX7との比較については、私はFX1ユーザーですが、どちらも魅力的ですよ。予算に応じて購入すれば良いのではないでしょうか。
個人的にはFX1くらいの大きさのほうがカメラを持ったときに安定します。FX7は小さそうなのでFX1と比べれば手ブレがちょっと心配です。普段持ち歩くカメラにする予定ですので、FX7の性能に期待してます。

書込番号:3141977

ナイスクチコミ!0


スレ主 GJGGGさん

2004/08/17 01:23(1年以上前)

皆さんコメントどうもありがとうございます。まあ9月半ばくらいまでには発売されますかねーー?

書込番号:3152335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1/2.5型CCD

2004/08/15 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 満点大仏さん

FX7は1/2.5型CCDなのですが、500万画素に対して1/2.5型CCDっていうのはちょうどいいんでしょうか?それとも、大きかったり、小さいと思いますか?やはり、高画素に小さなCCDだと画質やノイズはどうなんだろうと思ってしまうのですが、問題ないのでしょうか?

書込番号:3146678

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/08/15 16:49(1年以上前)

最近は、技術も、画像エンジンも向上していますので、
普通に見る方や普通のサイズで印刷される方には、問題はないとおもいますね♪
誤字や文章が多くなってきたので、詳しくは説明できませんが。。。。(^^ゞ
コンデジのCCDはすべて、ちいさいですね。。。。。
銭湯にいって休養します。。。。。。(^_^;

書込番号:3146711

ナイスクチコミ!0


スレ主 満点大仏さん

2004/08/15 17:12(1年以上前)

予言者あびらさん、早速のレスありがとうございます。
FX2はFX7と同じサイズのCCDで400万画素と500万画素と違うわけで、数の上では400万画素のFX2の方がノイズがのりにくいと思うんですが、私のような素人が両方見比べても画質の違いは分からないものなのでしょうか?ちなみにプリントサイズはL版がほとんどです。

書込番号:3146767

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/08/15 17:17(1年以上前)

PCで見比べると、500万画は多少ノイズが多めですが。。。。
L版印刷するとわからないでしょうね。。。。。♪
今日は、銭湯あいているのかな。。。。??とりあえず食事、食事♪

書込番号:3146779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/15 17:30(1年以上前)

こんにちは。

L判印刷では 400 万画素と 500 万画素の差は、ノイズの面でも画素数の面でもほとんど見分け出来ないと思いますよ。
もちろん、その差を見分けられる人もいるとは思いますが、私には見分けできません。

書込番号:3146814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/15 21:15(1年以上前)

L判では普通の人は、200万と400万でも見分けが付つかないと思いますじゃ。

書込番号:3147465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

屋外での液晶画面使用について

2004/08/10 12:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 まるりんりんさん

FX7って光学ファインダー無いみたいですけど、液晶画面だけで大丈夫でしょうか?
前のスレにもあったように電池のもちも、手ぶれも気になりますが、そもそも屋外でやたら明るい場所だと液晶画面が見えるかが不安です。
パワーLCDモードとか付けたみたいですけど、これで十分見えるでしょうか?不安です。今どきの液晶だから大丈夫?
発売後に店頭で見ても、屋内だから分からないですよね。

書込番号:3127418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/10 14:25(1年以上前)

こんにちは。

たしかに、晴天下でも液晶画面がちゃんと見られるのか、バッテリーのもちは大丈夫なのか、不安ですよね。
発売後、使用者のインプレが出るまで待つのが一番かも。(^^;)

書込番号:3127672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/10 14:52(1年以上前)

>屋外でやたら明るい場所だと液晶画面が見えるかが不安です。

http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/digital/accessory.html

こんなのも少しは役に立つかも

書込番号:3127751

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/10 15:42(1年以上前)

かなりの心配性のかたですね。
「不安」がいっぱい (^_^;
実際に店頭でさわってみて確かめれば不安も解消するんでしょうけど、あと半月もあるし胃袋に穴があいても知りませんよ。

冗談はさておき

店頭も屋外に近い場所に置いている店もたくさんあるので、店員さんに言って確かめさせてもらえば宜しいかと思います。

なお、以前液晶の画素数が少ないという話で「ピントが合っているか判りにくいんでは」という話があったのですが、明るい場所での見難さがあったとしても全く見えなくなるとは考えられないので、それも併せてオートフォーカスの性能を信用+枚数で稼ごうと考えています。

書込番号:3127869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/08/10 15:44(1年以上前)

CIPA規格にて、約120枚ですから、もたない方です<電池のもち
薄型、軽量、大画面を優先させたようですね。

http://panasonic.jp/dc/fx7_2/spec.html

書込番号:3127877

ナイスクチコミ!0


スレ主 まるりんりんさん

2004/08/10 18:32(1年以上前)

皆さん、コメント有難うございました。

権蔵さん>かなりの心配性のかたですね。
はい。その通りです。今の機種が昼間の屋外では液晶が役に立たないので... でも実は買う前のこういうことを悩んでる間が一番楽しいんですけど。

ぼくちゃん.さん> こんなのも少しは役に立つかも
見に行きました。2.5型や(FX2の)2型が無いところが嬉しいやら悲しいやら。

結局、Panaは光学ファインダー外してでも小さくした方が付加価値が高いと判断したんですね。パワーLCDモードはカタログスペックに直接は影響なさそうだし(でバッテリーの予備がさらに売れそうだし)。
...とはいえ、ほとんど買う気満々な私...

書込番号:3128297

ナイスクチコミ!0


ひでみちゃんさん

2004/08/11 15:20(1年以上前)

http://ad.impress.co.jp/tie-up/lumix0407_3/

に試用レポートがありますが、少々宣伝臭いです。

書込番号:3131568

ナイスクチコミ!0


ARINAMINさん

2004/08/11 16:45(1年以上前)

一番気になるバッテリの持ちについては一言も触れられてないから、相当持たないんだろうなぁ。。。
提灯記事じゃなかったら、スタパ斉藤は二次電池マニアだから絶対に電池のもちについて触れてくるハズだもんね。
彼の場合、提灯記事はすぐに文面でわかるから、普段の記事は信用しているんだけど、これはダメな方だな。

書込番号:3131790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/08/12 13:24(1年以上前)

液晶の見え方が気になるのでしたら、
真っ赤なレッツノートで確認するとかね。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/20094.html

デジカメの液晶よりはずっとデカイです。
電池も9時間持ちますし。

書込番号:3135224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2004/08/13 21:04(1年以上前)

真っ赤なレッツノート(R3)
ほ、ほ、欲しい…

書込番号:3140286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どれ買ったらいいのでしょうか?

2004/08/08 12:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 フェイレイは人造人間さん

デジタルカメラを買った事がありません。相談です。お願いします。
コンパクトデジタルカメラで、
105ミリ以上で、
フラッシュを焚かず、
遠くの物を写したいのです。
具体的には、演劇に行って記念にちょこっと撮影してきたいのです。
なので、室内はそれほど明るくありません。
パナソニックの手ぶれ補正タイプがいいのか?
フジのF700 F710  F810 がいいのか分かりません。
フジ使いきりカメラの望遠で写すと手ぶれがおきます。←明るさが足りないのはしょうがないなーという感じ。

どれがいいでしょうか?

パナソニックのFX7手ブレが補正は ISO400ですが、手ブレが補正がついていることで実質ISOは800ぐらいの効果はあるのでしょうか?あるいは1600ぐらいの効果はあるのでしょうか?

パナソニックのFX7はフラッシュを焚かない設定で、シャッタースピードをお好みで設定できますでしょうか?

書込番号:3119845

ナイスクチコミ!0


返信する
権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/08 12:35(1年以上前)

F710かF810ですかね。
舞台が十分に明るい場合はFXシリーズで良いかと思いますが、舞台自体の光量が足りないとシャッタースピードが遅くなりますので、手ブレの他に被写体ブレが起こります。

ISOを上げてもノイズが乗りにくいF710かF810が良いかと思います。
撮るときは「ISO200に上げて」さらに「露出補正を暗めにして」撮影するのが現実的ですかね。

書込番号:3119888

ナイスクチコミ!0


スマタポポヒさん

2004/08/08 16:44(1年以上前)

F810はまだ無いでしょう、

F700かF710ってところですね、
最大解像度を犠牲にしてもISO1600の高感度で撮るメリットは結構あります、
用途はweb掲載用かプリントしてもLサイズがせいぜいといったところですが。

書込番号:3120486

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/08/08 18:11(1年以上前)

こんにちは
舞台撮影で近距離ならば、F700シリーズがよいと思います。
客席が遠くなるとテレ側が足りないと感じるかもしれません。

「遠くのものを写したい」という点では、FZ3が候補に上がると思います。
手ブレ補正は更に進化しているようで、およそ3段分のシャッター速度が落とせそうです。
被写体ぶれの問題は残りますが、連写機能で打率を稼ぐという手があります。
FZ10板にisiuraさんの最新レス(本論とは無関係)がありますが、アルバムを拝見すると、舞台撮影の好例を見ることができます。

(どぼんちょさん、言葉使いが急に丁寧になりましたね)

書込番号:3120725

ナイスクチコミ!0


スレ主 フェイレイは人造人間さん

2004/08/10 08:06(1年以上前)

権蔵さん、スマタポポヒさん、写画楽さん、ありがとうございます。
選ぶ条件、視点でベストな回答をいただきました。

ちなみに劇場で使って見た使いきりカメラの性能は、レンズ付きフイルム「写ルンです New 望遠」の場合、ISO1600フイルムを使用し、1/140秒固定のシャッター。
F値につきましては、
日中モードで F19、照明モードで F9.5 でした。

書込番号:3126745

ナイスクチコミ!0


岩井さん

2004/08/12 20:44(1年以上前)

>フラッシュを焚かず、遠くの物を写したいのです。
>具体的には、演劇に行って記念にちょこっと撮影してきたいのです。

おすすめは、最新モデルのF810です。私は購入しましたが
ISO400でも、肌などにほとんどノイズがのりませんので
ストロボが届かない(使えない)舞台などには最適なカメラです。
ISO400では一番ノイズの少ないカメラだと思いますよ。

書込番号:3136530

ナイスクチコミ!0


IRON999さん

2004/08/13 17:36(1年以上前)

岩井さんはFUJIFILMの社員さんでは?

h1-bs-ps3.fujifilm.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; 01.002)

書込番号:3139629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング