LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お尋ねします

2005/01/30 10:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 lemonlemonさん

お尋ねします。
FX7をとても気に入って使い始めています。
良いカメラですが、私の撮影の腕は乏しいです。

以前、オリンパスのu-15を使用していましたが、私が撮ると皆、実際よりも暗くなってしまいます。
u-15の開放F値は3.1〜で、FX7より暗いレンズであることも少しは原因かもしれませんが、
大半は私の技術不足のためと思っています。

u-15で旅行に行った時の写真です。
あとでソフトで明るく補正すると、5枚目の写真のようにノイズが目立ちはじめます。
これは屋内で撮影したものですが、実際はもっと華やかで明るい会場でした。
6枚目の屋台の写真も、あとで明るく補正したものですが、実際はもっと明るかったです。
(いずれも撮影時にフラッシュを使用しました。)

そこで、検索サイトなどで、実際の明るさに近い写真を撮る方法について探しましたが
(たとえば、http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/#SCENEなど)、
ぴったりのものを見つけることができていません。

露出補正とか、FX7の手ぶれ補正を信じ、シャッタースピードを遅くして光を集めて撮る方法など、
初心者ながら思いうかべましたが、この問題について参考になるHPなど、お教えください。

書込番号:3855940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2005/01/30 14:44(1年以上前)

普通フラッシュ使うとシャッタースピードが
はやくなるので、フラッシュが届かない所は暗くなりますよ。
フラッシュOFFにするだけで明るく撮れたと思いますけど。
ただその場合手ぶれに注意する必要はあるかもしれませんが。

書込番号:3857012

ナイスクチコミ!0


スレ主 lemonlemonさん

2005/01/30 15:35(1年以上前)

あっ! フラッシュを使わずに撮ったほうが良かったのですね。
そういえば、おっしゃるように、被写体はフラッシュが届かない距離で、屋台の写真の周りの明るさと距離は似ていました。

ホームページを拝見しましたが、東京ミレナリオの写真は発行禁止、ISO感度50、露出補正マイナスで撮影されているのですね・・・奥が深いです。
フラッシュを使うとシャッタースピードが速くなることを知りませんでした。この点、FX7は手ぶれ補正がついているので、フラッシュを使わず、比較的遅いシャッタースピードでも安心して撮影できますね。

KD-510Zって綺麗に撮れるのですね。気まぐれ510さんの腕によるところが多いと思いますが、確かマニュアルで多くの設定が出来る上級者向けのカメラと聞いたことがあります。

書込番号:3857200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/01/30 19:32(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040302/107355/
参考になるのは↑ここですかね。

フラッシュ使うなら、たとえば、暗い所で人物と背景をきれいに
撮る場合はフラッシュ設定で
スローシンクロ(カメラによっては人物+夜景)に
すると、フラッシュで人物は明るく、フラッシュ届かないバックも
シャッタースピードが遅くなるので、明るくなりますよ。
三脚必須っぽいですけど。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040303/107371/

510Zも基本的にオート機種なので、ほとんどオートで撮ってますよ。
たいした事はしてないのでFX7でも同じように撮れると思いますよ。
ミレナリオは明るいのでISO50で手持ち余裕のシャッタースピード
ですが、普通夜景はISO400でも手持ち厳しいですね。
半押ししたときに表示されるシャッタースピードを見ながら
感度変えるようにしてます。
夜景はどこかに置いてセルフタイマー使うのがほとんどですが。

露出補正のは最後の写真ですね。シャッタースピード
見てもらえればわかると思いますが、ただ単に、
手ぶれしそうだったので、マイナス補正してシャッタースピード
あげました。

書込番号:3858289

ナイスクチコミ!0


スレ主 lemonlemonさん

2005/01/31 07:03(1年以上前)

お教えいただき、ありがとうございます!

スローシンクロってそういう意味だったのですね。
フラッシュを使用すると、シャッタースピードが遅くなることを知らなかったばかりに、
これまでは?状態でした。

反押ししたときに表示されるシャッタースピードを見ながら感度を変える・・・。
実は、今日一日勉強し、私はこれまでISOの数値が高いほうが綺麗に撮れると勘違いしていたのですが、気まぐれ510さんに実践的な使い方を教えていただき、理解が深まりました。ISOを低くできる条件下であれば、努めて低めの設定を試みるようにします。

露出補正をマイナスにされた理由はシャッタースピードが遅く、手ブレを懸念された
ためだったのですね。露出補正、シャッタースピードおよび絞りには関係があることがわかりましたが、実践的な例で教えていただき、理解が深まりました。

FX7では手ぶれ補正がついていますので、難しい状況下や、技術的に
踏み込んだ撮影の場合でも、私のような初心者の腕をカバーしてくれそうです。

書込番号:3861034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDの相性について?

2005/01/30 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 ガッツだ石松さん

先日オークションにて念願のFX7 GET出来ました^^価格も送料込みで32000円で満足しています。今ウキウキと充電中です。付属のSDカードではやはり容量が少ないので容量の大きな物に変えたいと思っていますが相性というのがよく判りませんので詳しい方がいらっしゃいまいたら教えて下さい。お願い致します

書込番号:3859902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/30 23:49(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5

ここのは1GBまで動作確認取れてるみたいですよ。

書込番号:3859946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/01/30 23:56(1年以上前)

お仲間入りおめでとうございます。SDカードでのご質問ですが以前に此処で相性や要領価格などの情報交換が有りましたよ。次へを2回ぐらい前です探して見て下さい。良い情報が有りますよ。

書込番号:3860006

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッツだ石松さん

2005/01/30 23:59(1年以上前)

ぼくちゃんさん、今はデジカメばっかりさん。早速のアドバイス有難う御座います^^もう1つお聞きしてもよろしいですか?よく記録した画像が飛んだとか聞きますが対応が確認出来ている場合でもありえるんですか?

書込番号:3860029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/01/31 00:24(1年以上前)

トランセンドのものも動作確認されていますじゃ。

512Mでは、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110169

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110231

データ飛びは、不適切な操作や取り扱い、カメラ側の不良などでも起こり得ますじゃ。

書込番号:3860221

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/31 01:11(1年以上前)

このへん情報を読んでください。

SDカードと似ていて中身が違うのもありますので注意してください。
http://www.kakaku.com/bbs/input.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=3814236&BBSTabNo=6

SDメモリー全体はこちらから。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0052

サンディスク製のSDカードはデジカメとの相性問題があるようです(CFはOKですが)。
こちらのお店の情報が役に立ちますので詳細情報の部分をクリックして
みて読んでください。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?c3=113

>録した画像が飛んだとか聞きますが対応が確認出来ている場合でもありえるんですか?

有りますよ、メモリーに静電気が加わったり、水適等が入ったり、書き込み中や読出し中に停止させるような何かアクシデントあった場合です。
あとはおババさまの書込みどおりです。

書込番号:3860494

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッツだ石松さん

2005/01/31 01:36(1年以上前)

親切なご意見有難う御座います^^初心者なので非常に参考になり助かりました

書込番号:3860610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメ購入予定ですが・・・

2005/01/30 16:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 午前の紅茶さん

ここにもよくある質問だと思うのですが、今3機種くらいで悩んでいます。

●カシオ EXILIM Z55
●パナソニック LUMIX FX7
●キャノン IXY 50かPowerShot A95

今のところ筆頭候補はパナソニックなのでここの板を選んだんですが、
出来れば他のメーカーの機種の感想もいただければ嬉しいです。

書込番号:3857455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2005/01/30 19:07(1年以上前)

こんばんは。

IXY50とZ55とFX7の3機種は競合も解るのですが、A95は若干上位の機種に
なるので携帯性に問題なければやはりA95がオススメですね。
(マニュアル機能で表現の幅も広がりますし、バリアングルモニタは
ローアングルやハイアングルでの撮影がやりやすいです。)

何れにせよメーカーHPや店頭などで写真のサンプルを見て好みのものを
チェックして気に入ったものでよいかと思います。
どの機種のサンプルを見ても、絵的に好みの差がないように感じるので
あれば、手ぶれ補正のあるFX7がオススメですね。

では。

書込番号:3858170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2005/01/27 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 パナなおさん

教えて下さい。SDカード1Gの購入を考えているのですが、パナソニック製のSDカードは他の製品と比べてかなり高価なので悩んでいます。他の製品でFX7で使用するのにお勧めのメーカーはありますか?都合のいい話しですが、安くて比較的問題なく使用できるメーカーを教えて頂きたいです。

書込番号:3844251

ナイスクチコミ!0


返信する
金本さん

2005/01/27 23:00(1年以上前)

ノーブランドですが私は下記の店の52倍速1G(8000円の奴)買いました。(振込後翌日に到着しました)書き込み速度も他に持っているパナの1Gと変わらない速さで、1ヶ月使いまくりましたが今のところ何の問題もなく使えてます。(1年保証もあります)ご参考まで!

http://www.aziandoor.com/index.html

書込番号:3844581

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/27 23:05(1年以上前)

こちらからどうぞSDカードはほとんどのメーカーが使えますが
サンディスクのSDがチョット不安みたいです。CFは良いようですが。
ここではトランセンドがお勧めです。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?c3=113

こちらは直リンクできませんので左側の「フラッシュメモリ」→「SDメモリーカード」で入ってください。
http://www.crast.net/
↑はお店ブランドですがメモリーチップは信頼性のあるところから購入しているみたいです。

メーカー: CRAST SPECIAL
税抜:¥ 11,000
スペック : 【容量】1GB 【転送速度】7.7MB/sec
転送速度は10MB/sより低いですが実働では問題ないようです。
ここの書込みでも報告がありました。
ただ5MB/s以下は危ない(遅い)ようです。

書込番号:3844620

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/27 23:08(1年以上前)

補足;
>ただ5MB/s以下は危ない(遅い)ようです。
↑は動画で使う場合の事です。(^^ゞ

書込番号:3844639

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナなおさん

2005/01/28 01:58(1年以上前)

>金本さん・san_sin
丁寧な返信ありがとうございます!!
素人なもので正直ノーブランドはちょっと抵抗あります。でも価格に負けて購入しているかも知れませんが・・・
他のメーカーでもおすすめ&止めておいた方がいいメーカーがあればまた教えて下さい。

書込番号:3845593

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナなおさん

2005/01/28 02:08(1年以上前)

>金本さん・san_sin
san_sinさんの「さん」が抜けましたすみません。

書込番号:3845600

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/29 01:46(1年以上前)

>おすすめ&止めておいた方がいいメーカーがあればまた教えて下さい。

Super Digital Card
というSDカードのパチもんが出ていますので注意しましょう
正解はSecure Digital Cardです。

また
KINGMAXのSDカードはカード自体が薄いので不安です。
強度的というのではなく、厳格に決められているはずのSDの規格をコストを理由に変更している会社の考え方自体が不安です。

書込番号:3849920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

量販店での価格

2005/01/27 10:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

購入を検討しようとピンクを探していますがどこも品切れで入荷待ちなので
どうせ待つのならと安い所を探しています笑
近所のヤマダ(府中)では42000円ポイント7%おまけなし、
K's(府中)では42000円値引きおまけ無しで交渉決裂でした。
良かったら皆さんお持ちの価格情報を御教えいただけたら嬉しいです。
図々しくてごめんなさい。宜しくお願いいたします。

書込番号:3841687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/27 11:14(1年以上前)

このカメラだったかどうか記憶が曖昧なんですが、
以前、吉祥寺のキタムラが、かなり頑張ってくれたようなカキコを見てます。
吉祥寺なら、府中からもそんなに遠くはないと思いますので、覗いてみる価値はあるかも?

書込番号:3841758

ナイスクチコミ!0


rose385さん

2005/01/27 18:19(1年以上前)

はじめまして。

わたしは、先日ピンク購入しました。
品切れで色々と探してやっと発見し、つい3日間ほど前に手元に届いた
ところです。

http://store.nttx.co.jp/_II_QZX0001472

こちらのショップで送料無料で代引き手数料が別途かかりましたが全部で39,130円で買えました♪
まだ使いこなせてナィですが大変気に入ってます☆

書込番号:3843117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件 海と鳥、つれづれの写真帖 

2005/01/27 18:39(1年以上前)

下でも書込みしましたが、メーカーではもう作っていないらしく、品薄になっているようです。特にピンクは人気があるようで、キタムラ各店で取り合いになっていると言う話を聞きました。

どうしても欲しければ、折り合いのつく価格のところで早めに決められたほうがよろしいのでは?rose385さんの紹介のところなどまあまあではないでしょうか。

書込番号:3843197

ナイスクチコミ!0


ITGGさん

2005/01/27 18:43(1年以上前)

日曜日(1/24)に、コジマで\36,500(カード払い)で買いました。若干、ポイントも付いたようです。(たいして付かないので気にしていません)
気合いを入れて\37,000以下にしろって言うつもりがアッサリ\36,800が出ちゃって・・・でも言い値で買いたくなかったので「\35,000以下に」って言ったら「それは無理です」って。で当初の目標より安かったので妥協しました。
近くの店なので送料不要だし、トラブルがあっても安心だし正解だったと思います。
色はブルーにしました。売れ筋は、銀>ブルー>黒>ピンクみたいです。
早速、SDと予備バッテリーも買いました。
SDは、グリーンハウスの1Gをあきばおーで\8,999(送料別に\840),予備バッテリーは、ROWAで710mAhを\1,780(送料無料)でした。
あとは、オプションケース(純正を買いたい)だけです。ヨドバシにいってポイントで買うつもりです。
しかし、このモデルに限らず、実用性のない少容量のメモリーなんて必要ないですね。その分、価格を下げろって言いたい。(標準添付の16MのSDは携帯にいれましたけど)
本当は、FZ3を狙っていたのですが、女房がハワイに持って行くって言うもんですからFX7にしちゃいました。

書込番号:3843223

ナイスクチコミ!0


スレ主 IRvenさん

2005/01/28 11:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ピンク、品薄なんですね。
中々良い色なんですけど残念です。
ITGGさんはどちらのコジマでご購入ですか?
その値段と色の売れ行きはとても気になります。

書込番号:3846436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ご意見お願いします。

2005/01/26 00:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 ひろひろひろぴさん

FX7をご購入された方々。これに決めて良かったと思うこと、不満に思う事ありますか?IXYではなく、こちらに決めた、決定的な理由はなんでしたか?また、起動するのに、時間はかかりますか?バッテリの評価が悪いですが、皆さん、やはり、普通に使うのにも、不便とお感じになりますか?

書込番号:3835818

ナイスクチコミ!0


返信する
HayatePPさん

2005/01/26 01:09(1年以上前)

IXY50の方が売れてるわけですから、FX7に決めた人はFX7の長所を重視したんだと思いますが。
私は手ブレ補正がついてるんで、かみさん+子供たち用のカメラとして購入しました。絵的にはIXY50の方がややいいかなと感じますがコンデジとしてはこんなもんでしょう。

起動時間遅いんですか?ズームレンズが飛び出る時間がこれ以上早くならない限りは限界かと思いますが(^^; 20DやD70みたいに0.2秒とかは無理でしょう。

電池はのべ1時間ってことでちょっと不安を感じ、電池は予備も買いましたが予備が必要になったことないです。使い方次第だとは思いますが…
でもこれは液晶が大きくて消費電力が多いせいだと思うのですが、この大きな液晶はいいですよ。

書込番号:3835902

ナイスクチコミ!0


長安鎮さん

2005/01/26 01:37(1年以上前)

初心者が失敗せずに撮るには最適なFX7
持ち歩いて格好いいのがIXY
画質を厳密に比較すればIXYの方が良い。但し差は僅か。
実用性のFX7、ファッション性のIXY、
どっちを選ぶかは店で触って決めるべし。

バッテリーのモチは気にしなくても大丈夫。
私、使っていて不自由を感じた事はありません。

書込番号:3836029

ナイスクチコミ!0


nsmさん

2005/01/26 12:40(1年以上前)

僕もFX7とIXY50で2週間迷いました、、結果としてIXY50を買いましたが、(ビ○クカメラの店員にFX7は電池のもちが悪く、60枚くらいで電池切れですよ、といわれたのが決定打。実際どうなのでしょう?)
今でもFX7のほうがよかったかも、、と思っております。

ファインダーは必要でしょう!と思っていましたが、やはりここまでコンパクトになるとファインダー覗いての撮影よりもモニタ見ての撮影のほうがよいし、そうなると2.5インチのモニタにはかなり惹かれます。2.0インチ、以外に小さいですよ。

それと手ぶれ補正は相当便利です。IXY50は室内で撮るとき、かなりしっかりホールドしないとちょっとぶれます。FX7ではなくてFZ2(12倍ズームのやつ)を持っているのですが、手ぶれ補正のおかげか普通に撮ってもそんなにぶれません。

バッテリの持ちも、この掲示板見ている限りそんなに悪そうじゃないのでFX7が良いのかな、と思います。

書込番号:3837230

ナイスクチコミ!0


ぼんひでPさん

2005/01/26 15:29(1年以上前)

IT製品では、迷ったら、両方とも買うべきです。製品ライフサイクルが極めて短いため、「欲しい!」と思ったときには、どちらも店頭から消えています。店頭から消えた段階で、両方買ったうちのいずれかを、ネット・オークションに出すのです。買った値段より高く設定して(当然ですよね)。そうすれば、損はしませんし、みんな満面に笑みを浮かべます。ニコニコって!

書込番号:3837709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/28 00:36(1年以上前)

IXY500は重くて大きかったので、FX7を買いました。
あと液晶が大きかったから。

電池は約100枚ぐらいは撮影できるよ。
早い時は80枚ぐらいの時もあるけど、60枚はないね。
撮れる時は150枚以上は撮れる時もあるよ。

書込番号:3845212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング