LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像に水玉

2005/01/03 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 ステクシーさん

FX7で室内撮影したところ画像に白っぽい水玉模様(1個から2,3個)が出る症状がたまにあります。いわゆるノイズではないとおもいますが、なにが原因なのでしょうか?

書込番号:3722240

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/01/03 11:44(1年以上前)

心霊写真です、じゃなくてこれですね(^^ゞ
http://www.fujifilm.co.jp/faq/dmg/halation.html

書込番号:3722311

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステクシーさん

2005/01/03 12:04(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございました。
まさにこのような画像です。原因がわかり大変参考になりました。
おそらく我が家は掃除が行き届いてないので、撮影前には掃除をすることとします。(笑)

書込番号:3722392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SDかーどについて教えてください。

2005/01/02 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 みかりゅうさん

こんばんは、昨日、とうとうFX7を購入しました。
しかし、購入して使ってみると、サクサク撮れない…
フラッシュをたかなければ、連写などでどんどんとれますが、
ぶれるし、綺麗じゃないし。
フラッシュをオートにしていると、撮った後すぐにシャッターを
押しても1秒くらい後じゃないと撮れません。

なんだか、すごっくショックですが、そういえば、お店の人が
SDカードを10倍(パナソニック製7500円)のにすると、
2倍(サンディスク5200円)よりどんどん撮れる。
と言っていましたが、予算の関係で2倍のメモリにしちゃったんです。

それがいけなかったのですよね。そこで、こちらのほうで勉強して、
メモリを購入しようと思ったのですが、いまいち分かりません。
トランセンドどか、キングマックスとかが安くていい!
と言うのは分かったのですが…

お店の人が言っていた10倍というのは、10X と表示されているものですか?
それとも10MB/秒?

〜X、と表示がないものもあれば、〜倍速とか、〜MB/秒。

ぜんぜん分かりません。
どう表示されているものが速くて、適しているのかわからないので
困っています。

又、例えば"トランセンド 高速45倍速 SDカード TS256MSD45"と、
"KINGMAX高速タイプSDメモリーカード 転送速度 10MB/s "
とは、どちらが速いのでしょうか?

本当に初心者で申し訳ないのですが、すぐに購入したいと
思っていますのでお願いいたします。

書込番号:3720077

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/01/02 22:25(1年以上前)

>フラッシュをオートにしていると、撮った後すぐにシャッターを押しても1秒くらい後じゃないと撮れません

1秒で復帰するなら速いほうではないでしょうか?

書込番号:3720120

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/02 22:43(1年以上前)

10MB/sですね。
KINGMAXのが速いと思います。
トランセンドだったら、高速60倍速のが10MB/sだったと思いますよ。

書込番号:3720214

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/02 23:01(1年以上前)


VG30さん

2005/01/02 23:18(1年以上前)

高速タイプのSDに代えてもフラッシュ使用時の
時間短縮はしません

書込番号:3720398

ナイスクチコミ!0


ブラックドラゴンさん

2005/01/02 23:19(1年以上前)

室内で撮影しようとされているのでしょうか?
室内でオートで撮影しようとすると、たいていの場合は屋外より暗いので、フラッシュが自動的に光ります。
フラッシュは、1秒間隔くらいでしか光ることが出来ませんので、異常ではないと思います。どんなカメラでも、そうです。
m-yanoさんが言われるように、1秒だと早いほうではないでしょうか?
ですので、フラッシュ撮影するときに時間がかかるというのは、メモリカードを買い換えても早くなりません。
昼間屋外で撮影して、連写が遅いと感じたときは、カードを買い換えると早くなるかもしれません。

書込番号:3720404

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/02 23:22(1年以上前)

>フラッシュをたかなければ、連写などでどんどんとれますが、
>ぶれるし、綺麗じゃないし。

それは室内で暗いからシャッター速度が遅くなり手ブレしているのでしょう。
綺麗じゃないのは暗い為に画面がノイズぽっくなりますね。
室内は人間の目では明るいようでも実際に計測すると光量が
昼間の外に比べればはるかに少ないのです。

>フラッシュをオートにしていると、撮った後すぐにシャッターを
>押しても1秒くらい後じゃないと撮れません。

次のストロボ発光の準備として電気を充電する時間があります。
それを含めて1秒ぐらいならこのクラスのコンパクトカメラとしては
優秀な方と思います。

動画を撮るならば転送速度が10MB/sec以上が良いですが
静止画だけなら2MB/secでも通常は問題ないでしょう。

書込番号:3720425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/02 23:56(1年以上前)

このデジカメの動画の場合、
10MB/SのSDメモリを使用する必要はありません。
2MB/SのSDで十分です。

ブラックドラゴン さんが書かれていますが、
昼間の戸外での連写…で、
もしかしたら、実際にはわかりませんが
もしかしたら、連写で差が付くかもしれません。

60倍速というのは約9MB/Sで、45倍速だと7MB/S弱です。
よくわからなければ、販売員に尋ねるといでしょう。
by 風の間に間に bye

書込番号:3720614

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかりゅうさん

2005/01/03 08:55(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
60倍速=60Xで、10MB/秒で、45倍速=45X、7MB/秒
ということなのですね。

けれど、カードを変えてもフラッシュをたいたときは
速さは変わらないのですか…
動画などはとらないのですが、昼間室内で静止画を撮る事が
多く、屋外での連写のときは問題なくサクサク撮れているので
購入はあきらめようと思います。

本当にありがとうございます。
とても勉強になりました。

書込番号:3721856

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/03 11:57(1年以上前)

おまけの情報ですが、SDカード等のx倍速というのは、「1倍速が150KB/秒」
で設定されています。従って、45倍速なら150KBX45=6750KB/秒、すなはち
約6.7MB/秒となります。

書込番号:3722367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 スカイZさん

昼間に外で撮るのは綺麗にとれて全然ぶれないのですが、家に入って撮影するとちょっとした動きでもぶれてしまって綺麗にとれません。夜も電器をつけた状態でもぶれてしまいます。
あと夜景撮影やクリスマスのイルミネーションの撮影でもすごくぶれてしまいます。もう少ししたらディズニーランドに行くので、夜のパレードやブラフィッシーモの時に撮影したいので、いい方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3720747

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/01/03 00:26(1年以上前)

>家に入って撮影するとちょっとした動きでもぶれてしまって綺麗にとれません。夜も電器をつけた状態でもぶれてしまいます。

家の中で電気を付けたとしても…日中の光量には到底及びません。
ISO感度を上げるなり…後でレタッチする事を前提に露出をマイナスにするなりしてシャッタースピードを上げないと手振れや被写体ブレを起こしかねませんね。

夜のパレード等は手振れ補正機能があっても手振れしちゃうのは当然ですので…三脚を使って撮影される事をお勧めします。

書込番号:3720775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2005/01/03 00:56(1年以上前)

年の差ですね。

書込番号:3720948

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2005/01/03 01:06(1年以上前)

ルミナリエくらい明るいイルミネーションなら手持ちでも余裕でOKでしたが、パレードですかぁ・・・手持ちじゃちょっと辛いかもしれないですね。ただ、手持ち補正のない機種で綺麗に撮られている方のサンプルも見たことがあります。頑張れば撮れるんじゃないかと思います!
ただ、手ぶれを軽減するための基本的な事柄は頭に入れて練習しておいた方がいいでしょうね!

設定としては、ISO感度を上げる、F値を小さく設定する、望遠はできるだけ使わない等です。

撮影の仕方としては三脚や一脚を使うに超したことはありませんが、無理な状況では、壁や柱にもたれかかって体を固定する、露出が安定してからシャッターをそっと押す、って感じでしょうか・・・

フラッシュは2m程度まで近づける状況でしか意味がありませんので、距離がある場合は発光しないよう設定してください。電飾を写す場合には基本的にノーフラッシュで!!

よい写真が写せるといいですね。

書込番号:3721012

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/03 05:39(1年以上前)

手ブレ補正がついていても、ついていなくても明るさが足りないところでは

・明るさ補正を少しマイナス(暗く写る方)にする
・脇を絞めてシャッターボタンは軽く押し込むようにする
・1シーン3〜5枚は連写する

が勝利の方程式ですね。
特に連写は有効で、時には被写体ブレまで防げた写真が写る場合があります。

時間がある時をみはからってブレたデータを削除しますが、プレビュー中にズームレバーで拡大すると判断が簡単です。ただしそのシーンの中での一番良いやつは消さないようにしましょう。

バッテリーの持ちを確認するためにも、本番の前に何回も練習をしておく事をお勧めします。

書込番号:3721635

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/01/03 07:19(1年以上前)

手ブレした画像のExifデータを見て下さい。
手ブレ補正機能付でも1/8秒より遅くなると手持ちは厳しい(技量にもよりますが)と思うので三脚を使うのが無難です。

書込番号:3721734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CD-ROM に画像をコピーしたいのですが

2005/01/01 04:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 流行音痴さん

パナのLUMIX FX-7 を買い、きれいに撮れた画像をパソコンで見ることは出来たのですが、画像をCD-ROM にコピーをしようと仕様書に従い何度か試したのですが、どうしても出来ません。ドライブDにデスクが入ってません、デスクを挿入してからやり直してくださいと表示されるだけです。

CD-ROM は PHILIPS の CD-R 80 52X で disc Recorable と明記してます

CD-ROM の種類が違うのでしょうか? それとも私の操作の仕方が間違っているのでしょうか。

何方かお分かりでしたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:3713872

ナイスクチコミ!0


返信する
カ バさん

2005/01/01 04:21(1年以上前)

CD-R書き込みソフトは何を使ってるのでしょうか?

書込番号:3713882

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/01/01 07:07(1年以上前)

PHILIPSのCD-R 80 52Xは、メディアのことですね。
まず流行音痴さんお使いのパソコンがCD-R/RWに対応しているか確認しましょう。
CD-R/RWに対応している場合でも、そのままコピーしても書き込みはできません。
カバさんのおっしゃるように書き込みソフトが必要です。

書込番号:3714011

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/01/01 17:32(1年以上前)

win98使われていますが、この当時のパソコンて特にノートタイプはCDROM対応ですがCDRまたはRWで焼くことはできないものがほとんどだったように思います。ディスクトップも一部の高級品だけで4倍速ぐらいか後付け用で12倍速ぐらいが出ていた時代だと思います。
もう一度パソコンの確認と、CDRを焼くためのソフトの有無を確認してもしないなら、パソコン買い換えた方が無難かもしれません。
98当時のパソコンはかなり負荷がかかるんじゃないでしょうか。
保存だけで良いならHDDを追加する手もあります。

書込番号:3715231

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/01/01 23:46(1年以上前)

>>流行音痴 さん

IPアドレスの最後に付いているもの・・・
一度調べたほうが良いかと。

書込番号:3716636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/02 02:26(1年以上前)

goodideaさんへ

Win Meも98と表示されます。

書込番号:3717237

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/01/02 05:12(1年以上前)

>FunWebProducts
気にはなってました。
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=00102211757&ParentID=3586277

それ以上に98が頭に焼きついちゃって。
危ないPC使ってるということになるのかな。
http://www.nwfusion.com/newsletters/web/2003/1208web2.html
どこ見てもいいこと書いてないなあ。

書込番号:3717447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2005/01/02 06:35(1年以上前)

Windows MeでIEを使っている場合は
Windows 98; Win 9x 4.90
というように表示されますから(後ろのWin 9x 4.90が、Meを示しています)、おそらくMeは使われていないと思います。

ご使用の機種名は何でしょうか。

書込番号:3717517

ナイスクチコミ!0


スレ主 流行音痴さん

2005/01/03 00:47(1年以上前)

皆様、色々とご返事、ご忠告有りがとう御座いました。私の PC は WIN98です。ご忠告にどうりに買い換えたほうが良いようです。
メカ音痴、ハイテク音痴に名前をかえることを考えている 流行音痴 より

書込番号:3720896

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/01/03 06:33(1年以上前)

>流行音痴さん

買い替えの時はドライブがDVD±R/RWのPCを購入して下さい。
これならDVDもCDも焼けますよ〜(^^)v

書込番号:3721691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

更なる安値への挑戦。

2004/12/30 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

今日、カメラのキタムラにて40000円で販売されてみました。
十分安いとは思ったのですが、「他店より安く、ポイント還元分も現金割引します。」と書いてあったので、少し値切ってみたいと思います。
そこで質問なのですが、幾らくらいまで値切れると思いますか?
あと、値切り方のポイントなどもお教えいただければ、幸いです。

自分的には、256MBのSDを併せて37000円位で買えれば本望だと思います。

書込番号:3704842

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/30 00:12(1年以上前)

思い切っていきなりご自分の希望価格を伝えてみては?無駄な時間も短縮できますよね?

時間かけてもいいのなら…他の店で値切った最低価格(ポイントある店ならそのポイント分も伝えて)をキタムラに伝えて交渉するとか…

私なら…他の店でリサーチした価格を伝えた上で店側の価格を聞いた後…いかに自分の希望価格に近づけるように交渉すると思いますが…ホントに欲しい物は多少高くても気にせず買います。変に交渉で時間潰すよりさっさと購入していじり倒したいタイプなんで…

書込番号:3704894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/12/30 00:20(1年以上前)

メディアは500万画素機なんで、512Mが買えれば、そちらの方がベターかと思います。

書込番号:3704945

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pィさん

2004/12/30 00:42(1年以上前)

再度失礼いたします。 皆さん返答ありがとうございます。

追記なのですが、購入と同時にオリンパスのC-300Zを下取りに出そうと
思うのですが、こいつをネタにさらに値段を下げる事は可能でしょうか?ちなみに買い取り上限価格はジョーシンで7500円で、使用感はあまりなく、付属品もすべてそろっています。

>できれば512MBで交渉したいのですが、予算が・・・(泣)

書込番号:3705065

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/12/30 07:24(1年以上前)


古いカメラの下取りしてくれた筈ですよ。程度にも依るけど一式もっていって話をするとさらに値引いてくれます。私も交渉したことあります。結局は下取りしなくても安くなったのでそのまま買っちゃったけど。
リサイクルショップで売ってしまうことも考えられますね。
お店ではこちらから積極的に話しかけて割引交渉をしないとそのままで売られてしまいます。
短時間で気持ちよく交渉しましょう。できれば一括払いがいいかなあ。

書込番号:3705861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/30 16:41(1年以上前)

256MBって、通販で5,480円くらいです。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11689=1

1GBの方は、20MB/s(133倍速)で、20,398円。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_19287=1

書込番号:3707578

ナイスクチコミ!0


タイプ7Dさん

2004/12/30 21:41(1年以上前)

Pイさこんばんわ! どちらの県の方かわかりませんが、名古屋市内のキタムラで33840円で購入しました。同一市内でも違うキタムラは39800円でした。店によって価格がまちまちみたいですので暇があれば何軒か回ってみてください!

書込番号:3708738

ナイスクチコミ!0


jyosyuさん

2004/12/30 22:03(1年以上前)

タイプ7Dさんへ

F1ユーザですが、FX7への買い替えを検討しています。
33,840円というのは、下取りなしの金額でしょうか?
名古屋市内のどちらの店舗でいつ頃購入されましたか?
どんな店員さんでしたか?

春日井市在住なので、一度行ってみたいと思います。
情報よろしくお願いします。

書込番号:3708836

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pィさん

2004/12/31 00:23(1年以上前)

>タイプ7Dさんへ

自分が見たところは宝塚歌劇で有名な宝塚店(兵庫)です。
それにしても、33840円というのは驚異的な金額ですね。
やはりある程度値切られたのでしょうか?

その辺のこともお教えいただければ嬉しいです。

書込番号:3709518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/12/31 09:24(1年以上前)

>タイプ7Dさんへ

私も名古屋市内のキタムラの何店かを教えて頂けませんか?
FX7は既に購入済みですが、α−7D又は20Dどちらかを購入する予定にしていますので・・
FX7が33,840円で販売される店であれば、他のカメラも安く購入出来ると思いますので・・

http://www.kitamura.co.jp/zenkoku/aichi.html

名古屋市内に4店舗あると思いますが、どちらでしょうか?

書込番号:3710520

ナイスクチコミ!0


OB2.5iさん

2004/12/31 15:45(1年以上前)

守山のキタムラで、シルバーのみ台数限定36800円でした。
他色は39800だったような。
ここからの値引きを粘ったのですが・・・
頑として無理でした。
その代わりメモリーを割り引いてくれましたけど。
もっと値引き交渉しようかと思いましたが、
店員が感じよかったので、OKしてしまいました。
十分他店より安いですしね。

書込番号:3711712

ナイスクチコミ!0


タイプ7Dさん

2005/01/01 15:27(1年以上前)

返信遅くなりしません!FX7を33840円で購入できた店は名古屋市名東区のキタムラ香流店です!コニミノα7Dも昨年購入したのですが香流店ではなく天白店の方が安く、ボディ、予備バッテリー、タムロン28〜300DIのトータルで価格交渉し21万円で買いました。機種によりまちまちな値段なようです!今ならボディの値段がそのころより下がり始めているのでもう少し安くなるかも?

書込番号:3714869

ナイスクチコミ!0


jyosyuさん

2005/01/02 23:53(1年以上前)

> OB2.5iさん
> タイプ7D

情報ありがとうございます。
守山店も香流店も家から近いので、
両方で聞いてみようと思います。

書込番号:3720594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

販売終了!?

2005/01/01 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 maru-maruさん

ムラウチのサイト(http://www.murauchi.com/)を見ると、
FX7が「販売終了」の表示になっています。
もうモデルチェンジが近いのでしょうか??
FX7を購入しようとしていた矢先なので気になります。

書込番号:3716683

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/01/02 00:05(1年以上前)

品切れなだけって事はないですかね?

書込番号:3716721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/02 00:07(1年以上前)

デジカメカテゴリーのトップに載せているのに販売終了もないとは
思いますが。

もし次機種が出るなら、液晶の出っ張りが気にならないものになる
ことを期待します。

書込番号:3716735

ナイスクチコミ!0


へ・四十さん

2005/01/02 00:30(1年以上前)

パナのホームページの品番にホシ印が無いので、まだ現役のようです。FZ3の横には、有りますが、色によってはそうなのかも知れませんね。

書込番号:3716842

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/01/02 19:53(1年以上前)

箱根駅伝見てたら…FX7のCMやってましたね。
モデルチェンジ前の在庫吐き出しって可能性も捨て切れませんが…
Kiss DのCMも最近よく見るけど…そうなのかな?

書込番号:3719517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング