LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

FX-7 バッテリーチャージャーについて

2005/10/20 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 moka2719さん
クチコミ投稿数:1件

子供の運動会でバッテリーチャージャーを紛失してしまい・・・充電できない日々を送っています(泣)ヤフーオークションに互換性のある(株)日本トラストテクノロジーの★Panasonic DMW-BCB7/VW-VBA21 バッテリー対応 充電器パナソニックのデジタルカメラ用バッテリーチャージャーが売っているのですが純正は8000円ほどするのですがこちらの商品は2500円ほどなのですが使われてるかたおられますか?おられたらどんな感じか・・・お教えいただけたらうれしいです。

書込番号:4518103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっぱり無理でしょうか・・・・

2005/10/05 10:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 perlaさん
クチコミ投稿数:8件

カメラ本体で写真を編集(トリミング)しようとして、うっかりもとの写真を削除してしまいました。自分のバカさ加減を悔やんでも後のまつりです。

復元なんてことは、やっぱり、どうしても無理でしょうか。。。。基の写真も大事なものだったので、あきらめきれず、藁にもすがる思いで質問させていただきます。お恥ずかしい質問でたいへん申し訳ありません。

書込番号:4480300

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/10/05 10:07(1年以上前)

データ復元にはファイナルデータ のようなソフトを使えばかのかかもしれません
http://www.finaldata.ne.jp/f_series.html

書込番号:4480314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/05 10:07(1年以上前)

それは大変ですね〜 なんとか復活したいものです
まず こっちを試してください 
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
これでダメならFINALDATA(ファイナルデータ)を使ってみてください 
試供版をダウンロードしてファイルが見つかったらかなりの確率で復旧できます Rumico
http://www.finaldata.ne.jp/f_8_2.html

書込番号:4480315

ナイスクチコミ!0


スレ主 perlaさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/05 10:16(1年以上前)

FUJIMI-D様、松下ルミ子様、ありがとうございます(涙)
不注意、ばか者と、ののしられるかと覚悟しておりましたのに、さっそくに救いの手をさしのべていただいて感激です。復元ソフトさっそく試してみます。

書込番号:4480322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/05 11:06(1年以上前)

今後は何があるかわからないので、
カメラでは触らないで、PCに入れて其処の画像を触りましょう。
それもオリジナルじゃなく、COPYでネ。

書込番号:4480385

ナイスクチコミ!0


スレ主 perlaさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/05 11:24(1年以上前)

ぼくちゃん様
おっしゃるとおりです。。。旅先でカメラ本体で写真を見て楽しんでいるうちに、ふと編集してみたくなったのが大間違いでした(涙)

松下ルミ子さんから教えていただいたフリーソフトでは見つからず、ファイナルデータでは、削除ファイルは見つかったのですが、サポートしていないファイル形式といわれて、復元はできませんでした。あきらめるしかなさそうです。

かなり大胆にトリミングしてしまったのですが、トリミング後の写真で我慢しなければいけまんせね。これからは気をつけます。それにしても、残念。。。。。

書込番号:4480420

ナイスクチコミ!0


barbie_nuさん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/10 22:38(1年以上前)

画像を削除した場合、すぐに(使用を中止して)復旧する事が必要です。使用を続けると、削除データの上に後から撮影したデータが上書きされ、復旧不能になります。使用を中止したのにソフトウェアで復旧できない場合は、http://www.ontrack-japan.com の様なデータ復旧業者に依頼する方法もあります。費用はかなり(X万円)かかりますが、お金に返られない写真の場合は最後の手段です。

書込番号:4494748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画が見れません。。。

2005/10/02 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:2件

DMC−FX7で撮った動画が見れなくて困っています。パナソニックに問い合わせたところ、Quick Time Playerをインストールしていれば、画像をダブルクリックするだけで動画が見られるといわれたので、その通りにインストールしたのですが、ダブルクリックしても変化がありません。画像の保存の仕方や設定に原因があるのでしょうか?教えてください(TдT)ノ

書込番号:4474182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/02 21:48(1年以上前)

そんな事はないと思うんだけど、
一度、ファイル名を右クリック
プログラムから開くを選んで、
其処にあるQuick Time をクリックしても駄目かな?

書込番号:4474196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/02 22:06(1年以上前)

わたしも そんな事は無いと思いつつ・・^^;
マウスのダブルクリックのクリック速度設定が「速い?」になっているのかも?
ファイルの上にポインターを合わせて → 右クリック → 再生 でも
駄目かな?
まぁ ぼくちゃん.さんが仰られている方が確実ですね

書込番号:4474260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/10/03 03:48(1年以上前)

こういう質問の時は、OS、CPU名、メモリー数を書かないと
判りません。
インストールしたQTのバージョンとか

書込番号:4475141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セルフタイマーに関して教えて下さい。

2005/09/15 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 kurutanさん
クチコミ投稿数:4件

初めまして。カメラの性能に詳しい方、教えて下さい。
一人旅が多いのでセルフタイマーは不可欠なのですが、
FX7で撮るとほとんどピンボケになってしまいます。
ニコンのクールピクス880ですと、綺麗に撮れピンボケは
ほとんどありません(ただ重いです)。
この違いは、何でしょう。
どの仕様項目を見れば、せルフタイマーの成功度(!?)が
わかりますか。そもそも薄型に、そこまでの完成度を求める
のは間違いなのでしょうか。メカ音痴の為、わかりにくい質問に
なってしまい本当に申し訳ありません。宜しくお願いします。

書込番号:4430116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/09/15 20:29(1年以上前)

kurutanさんがセルフタイマーを使用して
ご自身を撮影しているのだとすると、
シャッターボタンを押すときにはレンズの向こうに被写体がない
ということになるわけですよね。
デジタルカメラは半押しをしてピントを合わせますけど、
セルフタイマーを使用したときも、シャッターボタンを押したときに
ピント合わせを行っているのではないでしょうか?
風景にピントが合った後にkurutanさんが入ってくれば
やはりどうしてもピンボケになってしまうと思うのです。
どうでしょうか?詳しい方がいたらそちらにお任せしますが、
あくまでも私の推測です・・・

書込番号:4430183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/15 20:32(1年以上前)

>せルフタイマーの成功度(!?)

せルフタイマーとピンぼけは直接関係ないですけどね。
どんな状態なんでしょう?

書込番号:4430189

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurutanさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/15 20:59(1年以上前)

早速の回答、有難うござます!おっしゃる通り、風景にピントを
合わせてから私自身が入るといった形で撮っていました。
ピンボケになる確率はFX7では6割、Fine PixA420では7割、
クールピクス880で1割でした。この3機種だけでの比較ですが
どうも軽くて薄いタイプだとぼけるような気がします。
レンズの厚さなどに関係あるのかなと思った次第でして…。
変わった質問に答えて下さって、本当に有難うございましたm(__)m

書込番号:4430241

ナイスクチコミ!0


とだPさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/24 22:48(1年以上前)

セルフタイマーをセットした後、半押しでピントを合わさずに
一気に押し込むと、シャッターが切れる前に自動でピント合わせを
してくれるはずですよ。お試しあれ!

書込番号:4453640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

画像を縮小するとザラつきます

2005/08/04 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 ののminiさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。購入時にはこちらを読ませて頂いて昨年秋にFX7を購入しました。
今日お聞きしたいのは、撮った後にPCで縮小した時の画質についてです。
画像掲示板に載せるのに小さくしたり、向きを変えたりしているのですが
アップしたものを見るとザラザラした感じで、人の顔も潰れるまではいきませんが明瞭ではありません。使い始めの頃は気にならなかったのですが・・

画像処理ソフトは付いていたSD Viewer for DSCを使っています。
回転をさせると「画像が粗くなるけどいいですか」のような注意事項が出るのは知っているのですが、これも以前は気になりませんでした。

どのような対処をすればよいでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:4327147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/08/04 23:51(1年以上前)

画像のファイルサイズは元がいくらで縮小後はいくらになっていますか。
これがわからないと返事のしようがないですよ。
サイズxxxxというふうに画像にアイコンを持っていくと吹き出しが出てくるはずです。

書込番号:4327214

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののminiさん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/05 00:02(1年以上前)

失礼しました。

>画像にアイコンを持っていくと吹き出しが出てくるはずです。追記します。

というのがよくわからないのですが・・・
元は1600×1200で、縮小後は350×263となっています。

書込番号:4327248

ナイスクチコミ!0


CV-41さん
クチコミ投稿数:15件

2005/08/05 00:15(1年以上前)

サイズが縮小されているので、それをアップしてみると当然ざらざらした感じに見えます。ざらざら感が嫌であればサイズの変更はしないほうがいいと思います。また、元データは残しておき、小さいサイズを別ファイルに保存して使い分けてはどうでしょうか。

書込番号:4327286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののminiさん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/05 00:24(1年以上前)

たびたび申し訳ありません。

元のデータも残していまして、縮小したデータはFTPでサーバーにアップしてHPや友人達とのレンタル画像掲示板に表示させているという状況です。(アップした後はPCは削除しています)

350×263なのでPC画面で見ると横10cm程度の画像なのですが、被写体の輪郭がザラついてるように見えます。どういう状態なのか見て頂くのが一番よいのかもしれませんが、個人のHPやパスワード付き掲示板のためご案内することができません。

サイズを変更しないままHPに載せるととんでもなく大きくなってしまうので小さくしているのですが・・他のHPを見ると小さい写真でもきれいに表示されているので、私のやり方か環境か何か悪いのかと思い質問させて頂いています。

書込番号:4327313

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/05 08:35(1年以上前)

縮小するソフトを試しに変えてみてはいかがでしょう?
[縮小専門]
http://www.i-section.net/software/shukusen/
↑とか・・・YAHOO!で「画像 リサイズ」とかをキーワードに探しても色々見つかります。


あとは、保存時に「圧縮率」とかの項目が設定できないですか?
これがかかりすぎると目に見えて画質が落ちます。

書込番号:4327712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/08/05 08:38(1年以上前)

多分画像を縮小しすぎているとおもいます。
縮小する比率を変えてどの程度まで許容できるか試してください。
削除はいつでも出来ますので元の画像は削除しないで縮小したのは別の名前で保存するようにしたほうがいいですよ。

サイズxxxxというのは縦横のサイズではなくxxxxバイトとかの単位の表示なんです。
XPではマイピクチャーで小さなサムネイルで並んでいる画像にカーソルを持っていって手を離すと画像の簡単なプロパティーが現れるのです。

書込番号:4327715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/08/05 08:45(1年以上前)

このソフトを使ったことはないですが、
変換後の画像がPNG、GIFになっていませんか。
普通のソフトでPNG,GIFにすると256色しか扱えないので
画質は悪くなります。

書込番号:4327726

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののminiさん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/05 11:25(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

縮小したものは概ね35KB前後になっています。
小さすぎる・・のでしょうか。
HPの雰囲気に合わせるとこれくらいがちょうど良いのですが残念です。

載せて頂いた縮小ソフトを早速試してみましたら、今までの輪郭がザラザラしたものがだいぶ改善されました。ありがとうございます。欲を言うともう少し・・なので、他のも探しつつ自分の許容範囲のサイズを見つけつつやっていきます。

書込番号:4327943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/09/21 23:17(1年以上前)

35KBって・・・ちいさいですね。

携帯電話で撮ってもそれより大きいです。

書込番号:4446071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ズーム時の異音

2005/09/04 03:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 LVC2005さん
クチコミ投稿数:52件

教えてください。
最近になって突然ズーム時に妙な音がするようになりました。
テレからワイドの時もワイドからテレの時もなのですが,
ビーンって感じの音がします。
みなさんはいかがですか。これって故障でしょうか?
もうすぐ保証期間が切れすので,修理に出そうか迷っています。
よろしくお願いします。

書込番号:4398907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/09/04 03:44(1年以上前)

気になるようでしたら、メーカー保証期間中に早めに出された方が良いかと思いますよ。
私のFX7は、特に気になるような異音はしていませんが。

書込番号:4398914

ナイスクチコミ!0


スレ主 LVC2005さん
クチコミ投稿数:52件

2005/09/04 03:56(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱりそうですよね。早めに修理に出したいと思います。

書込番号:4398928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/09/04 07:02(1年以上前)

私のFX7も異音はしません。早めに修理に出された方がよいと思います。私の場合,馴染みのカメラ店で買うので,いつも,すぐ交換してくれます。日が経っていても,一応,販売店にも相談されてみてはいかがですか?

書込番号:4399043

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/04 14:20(1年以上前)

>もうすぐ保証期間が切れすので,修理に出そうか迷っています。
迷わずに修理じゃないでしょうか?(買い換えるにしても)一度お店で診てもらった方がいいと思います。

書込番号:4399849

ナイスクチコミ!0


スレ主 LVC2005さん
クチコミ投稿数:52件

2005/09/04 21:07(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん,TAC1645さん, yuki tさん
ありがとうございます。
 やはり,不具合っぽいようなので,今日,お店に持って行きました。担当者さんには「うーん,微妙ですねぇ。」といわれましたが,テレからワイドへの動作時とワイドからテレへの動作時の音が明らかに違っていたので,修理に出すことになりました。うまく戻って帰ってくるか,心配ですが,(この程度なら許容範囲内・・なんて言ってくる可能性もあるので・・・)うまくなおってきてくれることを祈って待つことにします。

書込番号:4400753

ナイスクチコミ!0


スレ主 LVC2005さん
クチコミ投稿数:52件

2005/09/19 15:52(1年以上前)

結果報告です。
レンズ部分の部品交換で戻ってきました。
多少改善された気もしますが,やはり当初の静かさには戻らないようです。再度メーカーに問い合わせてもらったのですが,結局メーカーの手元にある同機種との差が出ないということでした。
まぁ,ちょっとはましになったということで,今回はこれで我慢しようと思います。

書込番号:4439862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング