LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー

2004/12/13 14:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 購入検討者Xさん

FX7の購入を検討してます。
携帯性に優れているのと、何よりデザインが気に入ってます。
ところで、この機種、バッテリーの持続時間が少々短いのが欠点なようで、そこのところが気になるので、合わせて予備バッテリーの購入も検討してます。メーカーホームページではオープン価格ですが、実売はいくらくらいなんでしょうか?

書込番号:3626606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/13 14:49(1年以上前)

こんにちは。

ヨドバシではおおまか 4,700 円です。
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=12501322&cat=89_176&moid=542651&sr=nm

書込番号:3626632

ナイスクチコミ!0


昨日、購入さん

2004/12/13 14:57(1年以上前)

一昨日、本体を38600円で購入。
昨日、予備バッテリーを4252円で購入。
共にキタムラです。

書込番号:3626653

ナイスクチコミ!0


banibaniさん

2004/12/13 17:49(1年以上前)

純正品と全く同じスペックで、潟Pンコーのデジタルカメラ用充電式バッテリー F-#1011がぴったり合います。
表示では(フジ用 NP-40対応)になってはいますが\3,307-(税込)
\3,150-(税抜)で買ってきました。

書込番号:3627198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/13 23:44(1年以上前)

ヨドで純正が4700円くらいです。

フジフィルムブランドが3700円くらいです。

書込番号:3629258

ナイスクチコミ!0


雨後の筍さん

2004/12/14 05:27(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/
なんていかがでしょうか?以前お世話になって、良かったですよ。

書込番号:3630276

ナイスクチコミ!0


雨後の筍さん

2004/12/14 05:32(1年以上前)

失礼、このリンクのほうが、親切でしたね。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=653

他のメーカーも扱っていますので、見てみてはいかがでしょうか。

ちなみに、私はキャノンのPowerShotG1のバッテリーを買いました。
純正よりも容量の大きなバッテリーがありまして、非常に重宝しました。(それに、安いしね)

書込番号:3630277

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入検討者Xさん

2004/12/14 08:38(1年以上前)

みなさん、早速のご回答有難うございます。
いろいろ参考になりました。

書込番号:3630478

ナイスクチコミ!0


坂本 竜馬さん

2004/12/14 08:40(1年以上前)

雨後の筍さんが購入されたPowerShotG1のバッテリーの型番を教えていただけますでしょうか?
ちなみにこのバッテリーは FX7に合うんですよね?
宜しくお願い致します。

書込番号:3630484

ナイスクチコミ!0


HNを寝取られた美青年(笑)さん

2004/12/14 20:45(1年以上前)

私は、ROWAのこれを使っています。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=653

1,780円の値段の安さに惹かれて2本も購入しました。

つまり、FX7購入時に付属している1本と合わせて3本体制ですからバッテリー切れの心配から開放されました。

ちなみにカシオZ55も購入した際にも

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=556

こちらは1本だけ注文しました。
しかし、Z55はバッテリーの持ちが良いので無理に購入しなくても良かったかも知れませんが、ついつい値段が安いので購入してしまった。

書込番号:3632894

ナイスクチコミ!0


HNを寝取られた美青年(笑)さん

2004/12/14 21:06(1年以上前)

PowerShotG1のバッテリーの向けの型番は ↓ これじゃないの

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=708
容量が1500mAhもあるから純正より110mAhだけ容量が大きいから・・

純正並の容量で良ければ

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=79

又は

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=80

書込番号:3633020

ナイスクチコミ!0


kazzっちさん

2004/12/15 00:18(1年以上前)

私もFX2の板で書き込みのあったROWAさんのを購入しました。
MADE IN JAPANで信用できますよ。
セルはパナソニック製ですので半純正品みたいなものかな?(笑)
1,780円は脅威の安さ。
3.7V、710mAhで純正と同じです。

書込番号:3634429

ナイスクチコミ!0


mssoさん

2004/12/16 08:57(1年以上前)

HNを寝取られた美青年(笑)さんが買われた780円のROWAバッテリーは どこで購入したんですが?
教えて下さい。

書込番号:3640212

ナイスクチコミ!0


HNを寝取られた美青年(笑)さん

2004/12/19 03:13(1年以上前)

msso さん 今日は
遅レスになりましたが・・

>HNを寝取られた美青年(笑)さんが買われた780円のROWAバッテリーは どこで購入したんですが?

いくら何でも780円では購入出来ません。
バッテリーそのものは1本につき1,780円です。
私の場合は代引き購入ですから代引き手数料460円が追加されます。
送料は無料です。
まとめ買いすれば代引き手数料は同一梱包になり同じ460円ですから割安になります。

勿論、購入先は直接ROWAです。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=653

この画面の「カードに入れる」にアクセスすれば購入手続きに進めます。

書込番号:3653425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 カール一郎さん

このカメラに非常に興味があるのですが
自分の使用に耐えるのかどうかで購入を悩んでおります。

現在は、銀塩カメラしか使ってないのですが
過去に一回150万画素のデジカメ(finepix700)を買ったことがありました。
使ってみてその時に感じたのは、
一度きりしかない大切な思い出を残すには、まだまだ
デジカメで撮るのは時期尚早だなと感じました。
プリントも一度もしませんでした。

それからはずーっと今まで銀塩で来たのですが
時代は流れて
こんなにコンパクトなのに500万画素なんてことになってきました。
撮ってすぐに写真が見られるのは銀塩と比べて
たいへんな魅力ですのでそろそろデジカメを買いたいとおもいはじめているのですが

実際サービスサイズにプリントして銀塩と遜色無いくらい鑑賞に耐えますでしょうか?
私は、そんなに画質にこだわるほうではないと思うのですが
(銀塩では、リバーサルで撮ったこともないですし、引き伸ばしたこともありません)
よく雑誌などで書かれている「サービスサイズくらいなら300万画素くらいで充分」とか書いてあったり
するのを見ては、「写真に、こだわりが無いか目がふしあなだろうか?」と
思ったりもします。
言葉で表すのは難しいですが特に遠景の木の葉などが不自然にギザギザしてたり
するのが雑誌等のサンプルでもよくわかります。
簡単に言うと一目で「デジカメで撮ったな」とわかる感じです。

FX7は画面上でいろいろなサンプルを見せていただいたときに
画面上では私の目には問題無いレベルです。
ただプリントしたときどうなのかですよね…。

すいませんとりとめも無く書きましたが
自分で買って試してみないことにはわからないのでしょうね…。

書込番号:3645297

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴォッヘンエンデさん

2004/12/17 13:10(1年以上前)

インターネットで見つけた画像をプリントされるのはどうでしょうか?
デジカメはなかなか難しいですよね。。FX7はいいと思いますよ。

書込番号:3645309

ナイスクチコミ!0


PCひろさん

2004/12/17 13:16(1年以上前)

サービスサイズなら間違いなく問題ないでしょう。
もちろん撮り方にもよりますが、銀塩との違いがわかる方が難しいくらい
キレイに撮れています。
FX7で満足出来なかったら800万画素クラスの一眼レフタイプのデジカメになるのではないでしょうか(画質だけの話)

書込番号:3645321

ナイスクチコミ!0


たく007さん

2004/12/17 15:20(1年以上前)

はじめまして下の方に私自身も困って質問しているのですが
私も主に一眼レフをしようしていて、それに近い機種をさがし
実際にお店で撮影しプリントして買ったのですが、一応3機種
試しましたが、ソニーT3は帽子をかぶっていて出ている部分の
髪の毛の処理がおかしいと感じて止めました。
 カシオのデジカメは同じクラスで型番覚えていませんはあまりにも
、、、で止めました。それでFX7が一番現実に近く感じ購入しましたが
試し撮りの時は帽子をかぶって私自身を撮影して問題なかったのですが
購入後自宅で子供を撮影すると頭が天使の輪を強力にしたみたいになって何かおかしいです。
 前回購入するときも、最初に買ったキョーセラのカメラがこの状態に
なりメーカーに確認してもらいましたが理由が解らず返品しました。
 その後買ったオリンパスのカメラは一眼レフと変わらないほどすばらしく良かったのですが、そろそろ買い換えようと思い買ったところ、今の現象に悩まされています。
 特にメディヤにこだわらないならオリンパスで試し撮りしてみて下さい。   長々とすいませんでした。

書込番号:3645603

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/12/17 17:47(1年以上前)

皆さん!
画像がおかしいと思ってそれを他人に判断してもらいたい場合は
どっかで画像を公開しましょう!!

百聞は一見にしかず。

書込番号:3645971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/17 18:05(1年以上前)

一寸高くつくけど、
レンズ資産あるんだから、いっそのこと一眼レフにしたら、
それなら、ある程度は使用に耐えると思うけど???

書込番号:3646040

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/17 21:36(1年以上前)

150万画素のL版印刷で充分だと思っている私の目は節穴だったのか。

書込番号:3646743

ナイスクチコミ!0


新人F7100さん

2004/12/17 22:40(1年以上前)

カール一郎さん、今晩は。
64MのSDカードが1,300円くらいで売ってますので、
近所の家電で試しに撮ってみて、写真屋で印刷して
みて判断されてはどうでしょうか。

百聞は一見にしかず

書込番号:3647019

ナイスクチコミ!0


skeeter zx225 v-maxさん

2004/12/17 23:02(1年以上前)

>たく007
一眼カメラを使用する人がデジタルコンパクトと比べりゃ
そりゃ???でしょ
CCDの大きさが全く違うから被写界深度も全く違う
そもそも土俵が違うから比べる写真のレベルじゃない
せめてAPSサイズ相当のデジタル一眼と比較してください!

私は1Dマーク2使ってるけど、感度800まであげてもノイズは皆無
1000もなんとか実用範囲、銀塩フィルムじゃ考えられないでしょ?
所詮デジタルコンパクトは感度400でもノイズだらけで耐えられない

比べるなら35mmコンパクトカメラと比べなきゃ
暗いレンズでボケボケでレンズは周辺光量不足でケラれて
ファインダーはお粗末なものでパララックス対策もほとんど無く
ファインダーの画像と実際の写真がズレズレ
シャッター押してもタイムラグがめちゃ有りで全然撮れない
そんな時代の35mmコンパクトフィルムカメラを思えば
今のデジタルコンパクトのすごい事!
液晶モニターでほぼ視野率100%、パララックス無し
AFはちょっと遅いけどフィルムと比べれば進化して
シャッタータイムラグに関してはほぼ皆無
一眼のレンズなら5万円くらい価格アップの手ブレ補正も
その価格アップ分でカメラ本体も買えてしまう(動かすレンズ郡の
大きさが違うから手ブレ補正の価格が違うのはあたりまえだけど)
今のデジタルコンパクトは本当にすごいと思う・・・・

書込番号:3647152

ナイスクチコミ!0


スレ主 カール一郎さん

2004/12/18 12:43(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
一眼デジカメを買ったらというご意見
ごもっともと思います。

実は一眼を買いたいのですが、資金が無く
(ボーナスゼロ…)
自分のクリスマスプレゼントが、なにも無いのは
さびしいので、FX7を購入しようかと考えています。
後々一眼デジカメも買う予定ではあります。

今でも、銀塩は、一眼とコンパクト(Minolta TC-1)を使用しています。
さすがに一眼は常備できませんが
TC-1は、いつも鞄に入れて持ち歩いています。

ネット上でサンプルを見つけて、それをオンラインプリントに出すという
アイディアはいいですね。
やってみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:3649501

ナイスクチコミ!0


TopTさん

2004/12/18 17:14(1年以上前)

320万画素のディマージュXtからFX7に乗り換えました。
今までの不満解消しました!
但しマクロはXtの方が優秀。

書込番号:3650543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカード

2004/12/14 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 ヘル中卒業生さん

最近プリンストンテクノロジー製のGBSDS−1Gを買ってしまったのですが、FX−7に問題なく使えるでしょうか?

書込番号:3633122

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/14 22:08(1年以上前)

購入してしまったのであれば…試してみればよろしいのではないでしょうか?FX7持ってないのなら…近くのカメラ屋等で店員に訳話して試させてもらうとか。

書込番号:3633432

ナイスクチコミ!0


魔神見参さん

2004/12/15 02:07(1年以上前)

わしも、プリンストンテクノロジー製のSDカードがFX−7に使えるか知りたいんじゃが、どなたか無知なわしに教えて下さい。

書込番号:3634965

ナイスクチコミ!0


もっくん99さん

2004/12/18 13:16(1年以上前)

> 最近プリンストンテクノロジー製のGBSDS−1Gを買ってしまったのですが、

もしかして購入先はあきばおーですか?
私もです。

> FX−7に問題なく使えるでしょうか?

全く問題なく使えていますよ。

書込番号:3649641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

次機種の予想

2004/12/17 08:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 待ち人ワクワクさん

買おうか見送ろうか悩みながら、発売からずいぶんたちました。
ずいぶん価格も下がったのでほしいなと思いながらも、買ったらすぐに新製品が出るのも悲しいし。

ここにはかなり専門的な知識をお持ちの方も多く、次機種はいつ頃どんなのが出ると考えるか、予想をうかがいたいのですが。
電池の持ち、20M/Sのカードへの対応、手ブレ防止機能の向上等、次はどんなのが出ると思います?

なお当方素人で、1度買うとなかなか買い換えないで使い倒したいタイプです。

書込番号:3644567

ナイスクチコミ!0


返信する
skeeter zx225 v-maxさん

2004/12/17 09:55(1年以上前)

デジカメは欲しいと思った時に買うのが一番!
次期種の事を語ると鬼が笑う・・・・

書込番号:3644724

ナイスクチコミ!0


ポンダルさん

2004/12/17 11:23(1年以上前)

次期機種がでる直前に格安で買うのが賢明ですよ。
新商品は従来品のマイナーチェンジであることがしばしば。

書込番号:3644951

ナイスクチコミ!0


やいやさん

2004/12/17 15:38(1年以上前)

前回は半年ちょっとでモデルチェンジだったけど、今回のFX7はよくできているし、売れているから、当分、モデルチェンジしないと思う。これ以上、何を望むんでしょう?。電池の持ちとかあるかもしれないけど、あと20年ぐらいしたら、1年間持続するやつが出るんじゃな〜い?(20年もかからない?そうだよね〜)

書込番号:3645645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2004/12/17 21:01(1年以上前)

同年代の方が多いようで...
次モデルはカタチは現行に近い形状と考えます。前2モデルの例で予測です。プラス色が変わる。
で、FX7の不満点を改良すると考えます。
1. 電池のもちを他社並みにする。
2. 起動を早くする。
3. 液晶をもっとキレイにする。
などではないかと考えます。
場合によっては画質の向上+動画性能の向上もあるか???
でも、「ウリ」が弱いので「他社に何か」があるかも!

大多数の人がこのクラスのデジカメに望むモノになるかも!

書込番号:3646595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2004/12/17 23:10(1年以上前)

待ち人ワクワクさん、こんにちは。

この機種は半年ごとにモデルチェンジしているので、次は来年の3月ぐらいだと思われます。
パナは在庫調整がうまいので、新機種が出てもあまり値下がりしにくいです。

年末セールスが終わった1月には値上がりするでしょうから、今が一番の買い時です。

書込番号:3647221

ナイスクチコミ!0


スレ主 待ち人ワクワクさん

2004/12/18 10:07(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。なるほど、今が買いですか。
20Mb/sカードに対応した超書き込みの早いのがすぐ出たら悔しいな、と思うのですが、この点どうでしょうか。

書込番号:3648930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フラッシュ無しでどのくらいシャープか?

2004/12/17 02:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 イシオモリさん

私は、施設内や飲食店内や駅構内などで撮影することが多いのですが、このカメラでフラッシュ無しで撮影した場合、シャープさはどのくらいなのでしょうか?

いくら画素数よくても、室内撮影でしかもフラッシュ無しだと、200万画素以下とかわらない、と聞いたのですが。

現在、サイバーショットU30をフラッシュ無しで利用してるのですが、ブレてなくてもシャープさが無くて不満なのですが、こちらに買い換えるだけの違いはありますか?

書込番号:3644183

ナイスクチコミ!0


返信する
PCひろさん

2004/12/17 10:24(1年以上前)

200万画素以下とかわらないなんてありえないですw
私は室内でもフラッシュは使わない方ですが画質の差は歴然です。
あとは室内がどのくらいの明るさかによるでしょう☆
シャープさは個人によってどれくらいに感じるかは違いますから
店頭で実際に写して自分で見るのが一番でしょうネ
他人がシャープだ!と言っても自分がそう感じないと同じですから。

書込番号:3644800

ナイスクチコミ!0


チャコ49さん

2004/12/17 14:13(1年以上前)

イシオモリ さん

>室内撮影でしかもフラッシュ無しだと、200万画素以下とかわらない

それは、500万画素がかわいそうですね。かなり違うと言って良いでしょう。200万画素ではL版サイズでプリントすれば見れるという事です。

室内のフラッシュ無し撮影でもかなり綺麗ですよ。

>サイバーショットU30をフラッシュ無しで利用してるのですが、ブレてなくてもシャープさが無くて不満なのですが、こちらに買い換えるだけの違いはありますか?

ハッキリ言ってぶれていない様でもぶれています。それでシャープさが欠けて見えるのです。
パソコンで画像を拡大してみれば判りますよ。だから私はサイバーショット(S75)からパナソニックFZシリーズに替えたのです。

ここはFX7のスレですが、CCDサイズもFZ20と同じなのでそんなに変わらないと思います。
そうすれば、サイバーショットU30と比較するのはFX7に失礼というものです。それほど違うと思います。(個人的見解)

ただ、室内での撮影が多そうですので、ズーム全域F2.8のFZ3又はFX20を勧めたいと思います。

FX7はズームテレ端では絞りF5.0ですので、ズームを使用しますと手ぶれ補正効果が少なくなります。
    
   F2.8 解放絞り
     ↓
   F4.0 1段絞ったF値
     ↓ 
   F5.6 2段絞ったF値

手振れ補正は3段ぐらいの効果があるとされていますので、解放F5.0ではF2.8に比べてシャッター速度が約1.8倍少なくなります。
即ち
 F2.8 シャッター速度1/15が適正露出なら
 F5.0では、シャッター速度1/8となります。

これでは、被写体ブレしますし、手振れも補正効果を入れて疑似的に1/60で撮影したと同じになります。
で。 手振れは若干良いかも知れませんが油断は出来ません。

やはり、FZシリーズを勧めますね。

書込番号:3645442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2004/12/17 23:30(1年以上前)

イシオモリさん、こんにちは。

>私は、施設内や飲食店内や駅構内などで撮影することが多いのですが、
>このカメラでフラッシュ無しで撮影した場合、
>シャープさはどのくらいなのでしょうか?

夜や暗い室内だと手ぶれ補正があるFX7でもブレることが多いです。
この撮影条件だと、ぶれなくても暗い写真になりやすいですね。


>いくら画素数よくても、室内撮影でしかもフラッシュ無しだと、
>200万画素以下とかわらない、と聞いたのですが。

画素数の違いは印刷(現像)する大きさによって違います。
L判なら200万画素と500万画素を比較して見ても違いはあまりありませんが、
A4サイズ以上に大きく印刷すると違いがよくわかります。


>現在、サイバーショットU30をフラッシュ無しで利用してるのですが、
>ブレてなくてもシャープさが無くて不満なのですが、
>こちらに買い換えるだけの違いはありますか?

他の写真と比べて「シャープさが無い」のでしょうか?
それなら手ぶれしていて、ぼやけているだけだと思われます。
シャッタースピードはいくつぐらいですか?

書込番号:3647363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー購入予定

2004/12/15 08:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

私は今 FX7を持っていまして予備バッテリーを買おうと思っています。
安くて長持ちしてこの機種に合うバッテリーはありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:3635400

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/15 08:41(1年以上前)

純正とROWA以外であるのかな?
あとフジF700/710/810のバッテリーが流用できるみたいですけど…

書込番号:3635412

ナイスクチコミ!0


arap2さん

2004/12/15 16:15(1年以上前)

rowaバッテリたった今届きました。
充電中です。

ところで皆さんバッテリの保存はどうしていますか?
DVカメラのマニュアルによるとリチュームイオンバッテリは
使い切った状態で保存とあります。PC Watchの記事によると
長期使用しないときは半分まで使った状態が良いとの事。
でもデジカメは使いたい時に使いたいし...
本体からはずしておいて、週一くらいのペースでフル充電す
るのかな?
よい方法をご存知の方ご伝授ください。

書込番号:3636749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/15 20:01(1年以上前)

使いたいときに使う。充電したいときに充電する。
シンプルが一番。

書込番号:3637582

ナイスクチコミ!0


skeeter zx225 v-maxさん

2004/12/16 22:38(1年以上前)

ROWAのNP40と同じバッテリーですか?
3.7V 710mmAhで同一でカタログで見ると形も似てますが?
このタイプのバッテリーってフジ、カシオ、ペンタックスと
共通性があるよね、3個NP40持ってるので共通ならFX7買うつもりだけど
誰か知ってる?
ROWAのチャージャーも持ってるけどカー電源でも充電できて
コンセント直結で小さくて便利だよ!
価格も2980円で安いし

書込番号:3642999

ナイスクチコミ!0


arap2さん

2004/12/17 10:50(1年以上前)

skeeter zx225 v-max さん
下のほうの書き込みによると、FX7でNP40が使えている
との事。ただし対応機種ではないのでお約束の自己責任
で...
特に最近NP40が在庫限りで1400円?位で出ていたので、
毒を食らわば皿までという考えもありました。

書込番号:3644865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング