LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと買えました。

2005/02/11 14:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 金花猫さん

念願の初デジカメです。
数年前から欲しかったのですが、優柔不断な性格が災いして、
機種も絞れなければ値段交渉もできず、その都度購入を挫折
してきたのですが、こちらの掲示板に背中を押されるように
してなんとか購入に至ることができました。
本当にどうもありがとうございます。

参考までに…

どうしてもピンクブロンズが欲しかったので、前から数回
メールにてやりとりがあった山口市内のカメラのキタムラさんに、
入荷したら連絡してください〜、とお願いしてしまいました。
入荷予定は未定とのことでしが、お願いしたのが1/31で、連絡を
いただいたのが昨日ですから、思ったより待たされなくて嬉しか
ったです。
希望色がおありの方は予約されると案外早く入手できるかもしれ
ませんね。
あ、でも新色のレプリカはなかったような…予約はできるのかな?
お値段は、¥37800くらい。
(領収が手元にないので端数は間違っているかもしれません)
SDメモリーカードと予備のバッテリーを同時購入したい申し出ると、
アイ・オー・データの256MBを4000円に、純正のバッテリーを4500円に
とのことでした。
ううっ、お高い…
涙をのんでメディアだけ同時購入してきました。

他の方の書き込みを拝見する限り、あまり上手なお買い物では
なかった
気もしますが、ヘタレの私にしてはよく頑張れたと思います。
こちらの掲示板のおかげですね。あらためて感謝!

まだ箱も開けてないのにワクワクしています。
でも初デジカメとうか、初カメラだけに不安も一杯。
カメラケースの中にメディアとバッテリーを直接入れてはいけない
ことさえ、こちらを拝見するまで知らなかったくらいです。
(でもバッテリーケースって売ってませんよね。バッテリーを
入れるところのないカメラケースを選択した場合、どうやって
持ち歩けばいいんだろう)
こんなですが、これからもどうぞよろしくお願いします。

書込番号:3914875

ナイスクチコミ!0


返信する
lemonlemonさん

2005/02/11 16:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
とてもワクワクなさっていることでしょう。

私はこれまで撮影時の手ぶれにストレスを感じ、
手ぶれした写真にがっかりしたことが多い初心者ですので、
初デジカメがFX7の金花猫さん・・・うらやましいです。

私も、製品に対する皆さんの生の意見や評価、関連知識などを得ることができ、
プライスリーダー的な存在でもある価格.comをいつも参考にさせていただいてます。

山口・・・湯田温泉を思い出し、つい書かせていただきました。

書込番号:3915425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2005/02/11 20:03(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私が買ったときは44,000円でした。

で、私が修学旅行で山口に行った時(二十数年前)、ガードレールが黄色くてちょっとびっくりしました。
でも今は白だそうですが。
すみません、ムダ話でした...

書込番号:3916172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/02/11 20:05(1年以上前)

純正ケースは3,465円ですね。やっぱり純正はピッタリサイズ
なのと、質感が良く、頑丈ですのでお勧めです。。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_178_788_13529289/24371300.html

ただし、予備バッテリは入らないです。
予備バッテリも入る純正ケースってあまり聞きません。

バッテリも入れるとなると汎用のポーチタイプはどうでしょうか。
生地が薄いので衝撃には弱いと思います。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_178_788/23748205.html

ちょっと生地が厚めの巾着タイプがいいんですけどねぇ。

このほか、SDカードケースというのも売ってます。

書込番号:3916180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/02/11 20:56(1年以上前)

カープたあぼうさんへ

>で、私が修学旅行で山口に行った時(二十数年前)、
>ガードレールが黄色くてちょっとびっくりしました。
>でも今は白だそうですが。

今でも県道は黄色というか「夏みかん色」ですよ。
国道は白色しか使ってはいけないと決まりがありましたが、
去年の3月から白以外も使えるようになりましたから
各地でいろいろな色のガードレールが出来るかもしれませんね。

http://www.1350.jp/gogo1/yori/031203.htm
 

書込番号:3916450

ナイスクチコミ!0


スレ主 金花猫さん

2005/02/11 22:13(1年以上前)

たくさんのお祝いの言葉をありがとうございます。
温泉とガードレールネタにすっかり和んじゃいました。
早く足湯とかガードレールとかパシャパシャ撮れるようになりたい(笑)

>Panasonicfanさん
ケース情報ありがとうございます。
インナーポケットがついているという説明に安心して購入したケース
(エレコム ZSB-DG004GY [ゼロショック)
が、実はメディアのみしか収納できないと分かり凹んでました。
そんなおり、サンワサプライDG-BG8GY には感動しました。
機能もさることながら、デザインが好みに合ってる。
これは女性にとって大事なことです。
ただ、メーカーさんの対応表に記載されていなかったことと、
近くのお店でみかけたことがないことが気になって、
メーカーさんにメールフォームから問い合わせ中です。

お散歩のお供にはエレコムを、旅行にはサンワをと、
使い分けできれば最高なのですが。
取り寄せ可能だといいなあ。

書込番号:3916909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1GBの激安SDメモリ動作しました。

2005/02/07 16:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 しゅん@神奈川さん

一昨日FX7購入!購入前の下調べてDOSパラに1GBのSDカードの特価があったので、そのままDOSパラへ直行し購入。
動作確認情報などは無かったのですが、問題なく動作しています。
商品は下記リンクの製品で、税込みで\9000円しなかったです。
http://www.adata.com.tw/en/p-f2-03.htm

特に動作に問題無いのですが、Panaの1GBを使用していないので何処が劣っているか分かりません、何か調べる術はありますか?

それと、折角の1GBですがバッテリ1個では使い切れませんね・・・予備バッテリ買わねば(^^;

書込番号:3896817

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/02/07 16:46(1年以上前)

転送速度が違いますね。A-DATAのカードは6MB/Sの中高速タイプです。

書込番号:3896882

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/07 17:04(1年以上前)


 Very high performance at Read Speed more than 6.0MB/s and Write Speed more than 5.0MB/s
読込み速度;6MB/s以上。
書込み速度;5MB/s以上。
と記載されています。以上と言うのはどの位かは不明。(ーー;)

パナの新作1GBは、
内部データ転送速度を従来比2倍の最大20MB/sに高速化。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-SDK01GJ1A
以前の1GBでも、
10MB/s※1の高速転送レート
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-SDH01GJ1A
の違いがあります。

書込番号:3896927

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅん@神奈川さん

2005/02/07 20:28(1年以上前)

回答有難う御座います。
6MB/sと20MB/s・・・そんなに違うんですか( ゜_゜;)
これって、撮影後の書き込み速度に差が出るって事ですよね?
2MBの写真保存に、Panaの場合0.1秒、Adataだと0.3秒って所ですね?
まー気にならない範囲だと思うので良いとします。
同じメモリでも大きな差があるんですね、容量だけかと思ってました。
一応パッケージに「HighSpeed 50X」って書いてあったんですが、SDの1Xってどんななんでしょう・・・

書込番号:3897726

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/07 21:00(1年以上前)

>一応パッケージに「HighSpeed 50X」って書いてあったんですが、
>SDの1Xってどんななんでしょう・・
どのタイプのデジカメ用メモリーは1倍速が150KB/s(0.15MB/s)です。

50倍速は0.15MB/sX50=7.5MB/sになります。
150KB/sは音楽用CDの基準速度との事です。
ただしDVDはまた違いますので念のため。

書込番号:3897877

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/08 00:34(1年以上前)

>6MB/sと20MB/s・・・そんなに違うんですか( ゜_゜;)

しかし20MB/Sに対応した機器はカードリーダーライターくらいしかありません。
FX7のインターフェースも10MB/Sが最高なので20MB/Sのカードを使用しても僅かな差しかないと思います。
今の処では、同じ金額を出すなら容量の大きなカードの方が幸せになれると思います。

書込番号:3899413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

店頭では

2005/02/01 11:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

店頭ではピンクがないですね。ピンクを買いに言ったら売り切れでした。35000円でシルバー色があったので、もう買っちゃいました。後で考えたら、シルバーの方が良かったと思いました。やっぱり、男だからですかね。

書込番号:3866540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件

2005/02/01 21:37(1年以上前)

いや、男はブルー好きでしょ?(お約束!)
…誰か、ついて来ーい!!

書込番号:3868745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/02/02 03:30(1年以上前)

なんか、ピンクブロンズにして、良かった気分♪ ^^

書込番号:3870515

ナイスクチコミ!0


裏方のtakaさん

2005/02/02 12:53(1年以上前)

ブルーを買いました。
決め手は、色と言うよりは触り心地でしたけど。
ベルベットのようなヌメッとした感覚、何とも言えません。
他の色の滑り落としそうな感覚とは違い、指に吸い付いて安心感があります。
私だけ…?

書込番号:3871582

ナイスクチコミ!0


チャンスだゴーさん

2005/02/02 19:25(1年以上前)

ブルーとピンクの2台を購入しました。
一応、ブルーは自分用、ピンクはカミさん用。
純正の皮ケース(黒とアイボリー)の在庫
を探すのに苦労しました。

書込番号:3872817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/02/02 23:17(1年以上前)

カープたあぼうさんへ

しつこい。
その手の話題はここじゃなく「アダルトサイト」でやってください。

書込番号:3874169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池の持ちが悪いといわれるが・・・

2005/01/30 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 FX7最高です!さん

電池の持ちが悪いと言われているFX7ですが、本日姪の結婚式でフラッシュ20数回、ON/OFF数十回で358枚も取れました。
これだけ撮影枚数だったら私にとっても十分でした。
家に帰って撮影画像見ても忠実な色再現でした。
後継機が出ても買ってしまいそうです!

書込番号:3858960

ナイスクチコミ!0


返信する
FX7さん

2005/01/30 21:45(1年以上前)

私も同感です。
他品と比較しますと確かに持ちが悪いですが一回に何枚撮影するかです。
私は性能を重視します。
持ちの悪さは予備バッテリーを購入すれば解決しまね。

書込番号:3859058

ナイスクチコミ!0


センタリングさん

2005/01/30 21:59(1年以上前)

今日DMC-FX7を買おうと店頭に行きましたが、店員が今買うと箱の中にバッテリ−に関する注意事項が書いてある紙入っており、120枚などは到底取れず、せいぜい60枚程度だというのです。勿論使用状況などにもよると思いますが、普通は電源を入れ2、3枚撮って電源を入れたり消したりかと思います。(個人差ありますが......)そこで要は通常使用で本当に60枚、80枚程度なのでしょうか?ここがネックになり今日の購入を見合わせ、カシオに気持ちが揺れています。過去ログをみてもある程度わかるのでが、どなたかバビッと教えてください。

書込番号:3859148

ナイスクチコミ!0


スレ主 FX7最高です!さん

2005/01/30 22:23(1年以上前)

人によって通常使用は変わってきますのでどれが正しい通常使用なのかわかりません。
私自身は通常使用と思っていますが、60枚〜80枚で終わった事はないです。
本日の結婚式に於いても電源を入れ2、3枚撮って電源を入れたり消したりフラッシュも発光させており、今まで電池の持ちが悪いと思ったことはありませんでした。
他機種でしたらその倍撮れるのかどうかわかりませんが1つの電池で持たせたいのであればカシオがいいかと思います。
私はIXY50とFX7を持っていましたが 画質・操作に関してFX7が私にとって100%の機種だと思います。

書込番号:3859259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/30 23:15(1年以上前)

私の場合では普通に使っているとだいたい100枚ぐらいは撮影できます。
早い時だと80枚ぐらいの時もありますが、60枚はないですね。
液晶を使っていると早く電池が切れる感じがします。液晶が大きい生ですかね。

フラッシュ無しで400枚以上撮影したこともあります。

書込番号:3859699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/30 23:16(1年以上前)

>液晶が大きい生ですかね。

「生」じゃなく「せい」です。

書込番号:3859702

ナイスクチコミ!0


PCひろさん

2005/02/03 12:02(1年以上前)

わたしも同感です。
というかなぜ電池の持ちが悪いとここまで噂になっているのかがわかりません。一般の人の平均的使い方なら間違いなく一日に撮る分は持つと思います。そうでなければメーカーから商品化OKはされず電池消費の改良が済むまで発売延期してたでしょうし。。充電せずに何日も使うというものぐさな使い方ならば別ですが、この機能と液晶の大きさからすればコンパクト機では最高だと私は思います☆

書込番号:3876093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最高っ!

2005/01/27 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 赤べえさん

雑誌とかで人気上位で、唯一手ブレ防止がついているので買いました。感想?もうっ最高っ。今年ディズニーランド・シーの年パス買って行きまくってますが、夜のイルミネーションがキレイ!で、スローシンクロで撮ってみたら手持ちでもきれいに撮れるっっ!!!もう最高です、撮りまくってます。キャストの方に頼んで家族写真を撮ってもらっても完璧!前のカメラまではミニ三脚が必需品でしたが、もう不要!セッティィングの手間なし。買って良かったぁ・・・。電池の持ちは情報通り悪い。けど、わかってたから予備バッテリー買って解決、問題なしです。

書込番号:3844261

ナイスクチコミ!0


返信する
FX7さん

2005/01/27 22:16(1年以上前)

私も同感です。綺麗な写真が気楽に撮れます。
確かに他メーカーと比較すると電池の保ちが悪いようですが予備電池を買えば解決します。
純正は高いのでROWA 1,780円を三個購入問題なく使用出来ます。性能は純正と変わりません???。
次期モデルは改善されると思いますが時間は待ってもらいません。次期モデルを期待しますPanasonicさん宜しく。

書込番号:3844330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/27 23:23(1年以上前)

赤べえさん、ご購入おめでとうございます。
このサイズで手ぶれ補正がついて液晶がついてと、すごく魅力あるデジカメですよね。
たくさん撮って楽しんでくださいね〜

書込番号:3844733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めてのデジカメ

2005/01/24 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 インクレディブルさん

本日ヨドバシカメラで44000円+15%ポイントで初めてデジカメを購入しました。色はブラックです。
1時間ぐらい店員さんに説明してもらいながら悩んだ末にLUMIX FX7に決めました。他人に写真を撮ってもらうときにやはり手ブレというのが気になったのがこの機種を購入した理由です。
みなさん上手にFX7を使いこなしていますね。僕も上手に使いこなしたいと思います。今は初期の電池充電中なので早く使いたい気持ちでいっぱいです。
わからないこととかあって質問することがあると思いますが、FX7ユーザーのみなさんよろしくお願いしますね♪

書込番号:3830650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング