
このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年1月5日 22:39 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月2日 09:31 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月3日 01:35 |
![]() |
0 | 10 | 2005年1月3日 23:15 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月2日 23:06 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月31日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


今日カメラのキタムラで34800円で売っていました。色んな電気量販店の広告を見比べていて、45000円くらいが相場だと思っていたので、文句なしと思って購入しました。
一度この値段を見て図々しくももっと安くならないかなぁと思い、コジマ電気に問い合わせたところ、店頭では43000円で出していて、下げても38000円が限界ですと言われ、キタムラの値段は原価割れていますとの回答。あとはどこも一緒の答えかなと思いその場で購入しました。
「デジタルフォト三昧」もついてきたんですが、
私はmacユーザーで使えなかったので、メモリカードを安くしてもらいました。
場所は福岡県久留米市諏訪のカメラのキタムラです。
参考までにと思い書き込みさせて頂きました。
0点

macユーザーで使えない「デジタルフォト三昧」とは?
書込番号:3730390
0点




2005/01/05 09:55(1年以上前)
そうですね(^^)m-yanoさんありがとうございます。
他に代わりのソフトを探してもらったのですが、やはり全部for Windowsでした。
書込番号:3731743
0点

なるほど。Windows用ソフトのことだったんですね。
高知本社と東京支社の初任給がずいぶん違います。
書込番号:3734928
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


最近、FX-7とC-guys製の512MB-SDメモリ&20MB対応USB-Card-Adapter(SD-USBean)を購入しました。快適に使えています。
FX-7は38500円で、512MB SDメモリとUSBeanはセットで12800円で購入出来ました。とてもLuckyな気分でした。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


綺麗に写るので電池は気になりません(^^♪
それに予備電池さえ持っていれば良いだけなので、夕方も綺麗に撮れるし、多少ぶれる時はありますが、前のPENTAXのs4に比べると全然綺麗さ、ブレさは、違います(^^♪
物凄く今は写真撮るのが楽しいです(^^♪
今から買いたいなと思ってる人は、買うべきだと思います(^^♪
0点



2005/01/01 21:11(1年以上前)


2005/01/02 21:42(1年以上前)
>>FX-7最高(^^♪ さん
木製のローソンなんてどこにあるんですか?
なんか、行ってみたくなりました。
書込番号:3719913
0点

木造のローソンは、和歌山県にありますよ。御坊名田店です。
書込番号:3721136
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


お寒〜ございます 私は横浜市内在住でアユブレが欲しくて各量販店を歩き回り交渉してきましたが値引きが渋くネットで購入 昨日到着しました transcendの60倍速512メガも送料込みで 6250円と破格を見つけ連写、動画ともに問題なく動作しています 正月明けの旅行のためにROWAバッテリーも注文しました(1780円)今まで使っていたfinepix2300は海や空、山などの青色系がとても綺麗に撮れて重宝していましたが家族の誰が使っても失敗の少ないようにとアユブレを選びました あまりにも小さいため どこを持って良いのやら最初は戸惑っていましたが家族には簡単に扱えて好評でした
0点

アユのまねして撮ったら必ずぶれるよ。
気を付けてね。
書込番号:3713239
0点


2005/01/01 02:16(1年以上前)
私も年末に購入して1回の充電でなんと247枚取れました。
フラッシュは10回ぐらい光っただけですが今のは電池長持ちするので、びっくりしました。
ぶれたら、やはりぶれてました!
書込番号:3713692
0点


2005/01/01 17:28(1年以上前)
私も横浜市内在住でどこも大して安くなく
通販を検討してました。ちなみにまっくにゃんさんは
どちらの通販でお幾らで購入されたのですか?メモリなど
含めてお教えいただければ参考になるのですが。
書込番号:3715221
0点



2005/01/01 23:19(1年以上前)
こんにちわ。私は年内に欲しかったので本体はイートレンドで送料込み38919円で購入しました。もっと安いところがあったのですが希望のシルバーが取り寄せで年内は無理との事で妥協しました。SDカード60倍速512メガはパソ電通信という所で送料込み6250円 予備バッテリーはROWAで1780円で購入しました。すべて正常かつ快適に動作しています。参考になれば幸いです
書込番号:3716501
0点

ROWAのバッテリーを購入されたとの事ですが、バッテリーを持ち歩く為のケースは、付いているのでしょうか?ケースが付いているのでしたら、ROWAのバッテリーを買ってみようと思います。
書込番号:3718320
0点



2005/01/03 00:39(1年以上前)
ROWAバッテリーのハードケースは付属していません
私はデジカメ本体に付属していた物を使っています
書込番号:3720848
0点


2005/01/03 10:13(1年以上前)
ROWAのバッテリーとは、どう言う物なんですか?
純正(パナソニック)製では無いのですか?
初歩的な質問ですみません。
書込番号:3722025
0点



2005/01/03 18:31(1年以上前)
バルク品と言った方が正しいのかな?メーカー認定品ではないので保障は受けられません(デジカメ本体)
バッテリーはROWAの保障が6ヶ月間付いてますので不具合があれば何度でも交換してもらえます
送料込みでも純正の1/3の値段が魅力で2個送ってもらい正常動作していますが自己責任が前提です
書込番号:3723727
0点

有難うございます。私はヘタレなので、バッテリーをケースに入れないで持ち歩くのは、ちょっと怖いです。
書込番号:3724343
0点



2005/01/03 23:15(1年以上前)
100円ショップなんかで使えそうなケースありますよ
書込番号:3725164
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


昨日IXY50を購入しました。
手軽に持ち歩けて機動性の高いものと考えてFX7と検討した結果、デザイン(甲乙つけがたい)と屋外の撮影での画質が気に入りIXY50に決めました。今まで、パナのFZ1を所有。お祭りや運動会など人出の多いところでは12倍ズームは最高でした。より自然な人の表情を狙えます。12倍でも手ぶれもほとんどしない手ぶれ補正は最高です。
しかし、今回は、用途が違うので、3倍ズームなら手ぶれも大丈夫かな。って安易に決めてしまいました。
確かに、起動。AF早いし、さっと出してさっと写せる手軽感はあるのですが、手ぶれを意識しなければいけないのはちょっとしたストレス。
ちょっとした、起動。AFの遅さよりもシャッターを押すときの気軽さはFX7の方が良かったのかも知れません。
もともと、ノートもDVDプレーヤーもパナソニック。特に、デザインでパナソニックは自分好み。
FX7も大好きなデザイン。
しかし、今回は、カメラメーカーのキャノンへの憧れも手伝ってIXYに。
すみません。とりとめも無くて。
しかし、ここで言いたいのは、やっぱりパナソニックは良い!ということ。カメラですから、当然写りや操作性を考えて購入する方も多いと思いますが、所有する満足感。写す楽しさ。気軽さ。総合的には自分にはパナソニックが良いということを再確認しました。
本当のことを言うとFX7をYahoo!で落札したんですが、詐欺に会いまして手元に届きませんでした。なにか、同じものにまたお金を出すことが腹立たしかったので、IXYに。
まあ、IXY50も良いカメラです。楽しんで使いたいと思います。
また、次回のFXシリーズを楽しみにカメラの腕を磨いておきます。
以上の内容から、詐欺で泣いて。パナファンの再確認で喜んで、結局無表情な顔のアイコンになってしまいました。
レスつけにくい内容だと思いますが、良かったらコメントください。
0点

さおちんさん、はじめまして。お気持ちお察しいたします。
》同じものにまたお金を出すことが腹立たしかったので、IXYに。
とてもよく理解できますよ。
私もヤフオクでは2度失敗しました。詐欺ではありませんが、正常に使えないので、似たようなものですよ(泣)。けっこう細かく質問もしたのですが、それ以外の不良があり泣きました。
悪意の出品者も多いですね。『不良品つかまされたので、またそれをオークションに出しました』なんて人も多いみたいです。ババぬきじゃないっつうの(怒)。
辛いでしょうが、それを忘れるためにも、IXYでよい写真を撮ってください。
書込番号:3711236
0点

顔アイコンから察するに女性の方ですよね。
昨今は、海千山千の烏合の衆が手ぐすね引いて待っているヤフーオークションにも手を出すのですね。
まず「ぶったまげた」と言う感想です。
私は、一応男性ですが田舎者のせいか、おっかなくてヤフーオークションに手を出すどころかアクセスした事もありません。
あー! ぶったまげた もう少しで腰が抜けるところでしたよ。
ヤレヤレ フー(驚嘆の溜息)
さて話が変わるが
山村僻地に住んでいる私の家でも、冷蔵庫、電磁調理器、洗濯機等の電化製品は松下電器(ナショナル)製品で固めていますよ。
しかし、初めて聞くパナソニックと言う会社は何処の会社でしたかねー?
あ! そうそう今思い出しましたが確か三洋電機でしたかね、えっ!違う? そうか東芝でしたね。
カタカナ文字で会社名を言われると、人里離れた所に住んでいる田舎者にはサッパリ分かりません。
いずれにしても東芝のパナソニック製品は我が家には何も置いていませんね。
とにかく電氣が引けたのも10日程前ですからね
まあ、袖すり逢うも多生の縁と言うんですか、お付合いとして今度、山里を降りていった際に村にあるたった一軒の電器屋さんで何でも良いから東芝のパナソニック製品を購入して来ます。
ギャハハハ
PS
なんだか、オトボケレスになってしまったようで御免なさい。
レスの1つとして加えておいて下さい。
書込番号:3711416
0点

初期不良にご注意をさんへ
詐欺にあった人をバカにしているのですか?
ここだけではなく他でも同じような発言をいくつか見ましたが、
今回の発言はとても失礼な内容だと思います。
書込番号:3713344
0点


2005/01/01 01:16(1年以上前)
>初期不良にご注意を
普通にアクセスされてる方なら
愛知の方ですよね?
同じ地域に住んでる人に失礼ですよ。
もっと有益な話し書き込みませんか?
最近、夜景を手持ちで撮ってみたんですけど
きれいに撮れているのがけっこうありました。
場所によっては三脚とか使えないですからね。
書込番号:3713574
0点


2005/01/02 23:06(1年以上前)
さおちんさんへ
僕もオークションでこの機種届きませんでした。同じ相手かな?
少し落ち込んで、割り切って、僕は同じ機種をキタムラで購入しました。
IXY50もFX7も、どちらも良い機種だと思います。
お互い良い写真撮りましょうね。
書込番号:3720341
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


この機種を購入する前は、CanonG1を使っていました。未だに現役が勤まるほど優秀な(特に画質が)カメラでしたが、いかんせん重いので家族からは不評でした。日常の携帯用にと購入しました。で、その出来は・・・
Canonとも迷いましたが、今までのデジカメ画像(数千枚)を振り返ってみて、以外に手ブレが多いことに気づきました。これは、銀塩のクセが抜けず、シャッターの音や手ごたえを合図にカメラを動かしていたためだと思います。
量販店で、この点を重点的に散々試した結果、当機種がもっともぶれなかったため購入した次第です。
さて、画質ですが・・・
色味は、ホワイトバランスをしっかりと意識すれば、大した色の偏りは見られませんでした。
ノイズは多少あるものの、ISO80(だったかな?とにかく最も低く)固定すれば十分実用レベルでしょう。
フラッシュの光量が少ないのか、室内で撮影した場合に被写体との距離によって(それでも、常識の範囲内ですが)は、暗く写る事があり慣れが必要と感じました。
バッテリーは1日持ち歩き、100枚程度の撮影であれば問題ないレベルです。ただし旅行やイベントの撮影では、予備バッテリーがほしいところでしょう。私は、念のためROWAにて\1,780で購入しました。
今まで、銀塩はEOS650→EOS55・EOS Kiss、デジカメはG1であり、初めてのコンパクトデジカメでしたが、十分満足のいく買い物だったと思います。
画質が「赤い」「青い」だとか、ノイズ出るなどの批判を目にしますが、スナップやレポートに使うにはオーバースペックと思われるほど良いカメラです。確かに、「山頂からのとっておきの1枚」を撮るには役不足と思われますが、そういう方は極少数でしょうし、もっと違う選択肢を選ばれると思います。
スペック至上主義ではなく、「棲み分け」を考慮できる人にはベストな機種ですね。
0点


2004/12/31 09:47(1年以上前)
私はG1→KissDと重くなる方向に進みました(^^;
壊れてなければG1は今でも「コンパクト」として使い続けていると思います(^^; 色の乗りやレスポンスなど、当時のフラッグシップとはいえ現行の機種に譲るところは多いですが、カメラとしての資質は高く、名機と呼ばれるに相応しい機種と思ってます。
KissDを購入したものの普段の持ち歩きでは流石に大きく、コンパクトを購入しようとこの機種も検討対象にしていました。サブとして使うには少し高すぎたので見送りましたが(^^; 今は携帯電話のカメラがその役割を担っていますが、その画質では流石に満足とはいえずきっとその内買ってしまうんだろうなぁっと思ってます。
私が今スナップカメラで選ぶならIXYかこの機種かなぁ・・・。デザイン的にCANONが好きです。これもこのカテゴリーでは重要なファクターなので(^^ FX7の最大の魅力はやはり手ぶれ補正ですね!
書込番号:3710575
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





