
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
先日 香港へ4日の旅行をしました。二階建てバスや飲茶 観光など魅力のある都市です。FX7は本当に役立ちました。スポーツモードでバスの撮影はバッチリ。飲茶や食事など 何を食べたかを記録するのに接写モードでくっきり撮れるし、100万ドルの夜景も撮れました。これにして良かったです。1日に90枚撮るのが精一杯でした。「あんなにバシバシ撮ったのに。」という感じです。バッテリーは1日もちました。ホテルに帰って毎日充電すれば問題ありませんでした。同包の充電器は100V〜240Vまで対応しているので コンセントプラグさえ付け替えれば世界各地で充電できるのですから。シャッターを半分くらい押すとピントが自動的に合うのでブレない、手ぶれ補正もあるので素人の私でも問題ありませんでした。 私はFX7を購入してよかったです。
0点

スタミナ不足を心配されてる方には参考になる書き込みかと思いますね。
書込番号:4171167
0点

このGWに両親が海外旅行に持って行くので、
大変参考になりました。
「1日90枚が精一杯」というのは、バッテリーの問題じゃなくて、
沢山撮影したつもりでも1日の撮影枚数はこの位でした。の意ですよね。
銀塩カメラに慣れ親しんだ両親の世代では、フィルム代や現像代の
呪縛からどうしても抜け出せないようで、これぞ、というシーンしか
撮影しません。ですので更に撮影枚数は少なくなりそうです。
メモリー使い切る勢いで撮影してくるように伝えます。
書込番号:4171198
0点

>「1日90枚が精一杯」というのは、バッテリーの問題じゃなくて、
沢山撮影したつもりでも1日の撮影枚数はこの位でした。の意ですよね。
こんにちは。たくさん撮影したつもりが1日90枚がやっと の意味でです。バッテリーは問題なく持ちました。今回の香港旅行で4日で340枚ほど撮りました。画像の整理(名前を付けたり、CD−Rに焼いたり、携帯待ち受け画像に加工したり)の方が大変になり、(うれしいことですが) 帰国後の楽しみが増えました。
夏休みヨーロッパ9日の旅をします。単純計算して800枚くらいは撮れそうですが SDメモリーカードを512MBより1GBの物を持って行こうと検討中です。
書込番号:4171221
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
色々迷っていたのですが、この機種の購入を決意。価格.comを見て評価も良いし、値段も千葉で安く売っているとわかり、取りあえず会社の近場のビックカメラに直行。そこで価格.comにあった千葉の話を出して値段交渉をしたら、当時通常44000円(税別)が税込み41,500円で10%の還元でした。すぐ入り用だったので購入。使いやすさ等はいい感じで満足ですが、バッテリーのもちは本当に厳しい。予備バッテリーも2個を購入せざるを得なかったです。新規で購入する方は、予備バッテリーも同時に購入した方がいいかも。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


山梨県内のカメラのキタムラで年度末決算セールと称して31,800円でした。しかも、壊れたカメラでも使い捨てカメラ以外なら、下取り2,000円。なんと実質29,800円です。
店長さんが「全国でも1、2を争う安さです!」と豪語してました。
それから、IOデータの256MBのSDカードが2,980円!ほんと安かったですよ。
にもかかわらず、おまけまでしていただいて…。
店長さん、本当に財布にあれだけしかなかったんですよ…ありがとうございました。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


ついにFX7買いました。
コンパクトで使い心地がとてもよいです。
デザインも色も(パールホワイト)気に入っています。
純正ケースは高かったので、100円均一の「ザ・ケースNO301」というのを買ったら、ちょうど良かったです。(MD用と書いてありましたが)
0点


2005/03/13 22:23(1年以上前)
どこの100円ショップですか?
書込番号:4067659
0点


2005/03/14 09:12(1年以上前)
私も先日FX7買いました。こちらのHPをよく読まずに、慌てて買ってしまったので、256のSDカード(純正じゃない…)とセットで41800円でした(-_-;)エイデンのお兄さんにうまいことやられてしまいました。
それはさておき、私もケースがほしいです。純正は高いうえに、使いにくいみたいだし…。どちらの100均か教えてください。
書込番号:4069474
0点

ザ・ケースならダイソーを2件も回れば、好きな色なり形なり見つけられると思いますぜ。
自分で探し回るのも楽しいですよ1個105円だし
2〜3個買って飽きたら友達にあげちゃうのもO.K.
書込番号:4069885
0点


2005/03/19 02:13(1年以上前)
私もこのスレッドを見て、今日「ザ・ケースNO301」を買ってみました。
実際に入れてみると、FX7の大きさよりややケースのほうが大きい感じです。「ジャスト」よりはやや大きいといったところでしょうか?でも100円という値段を考えるとぜんぜん合格点です!
このMDプレーヤーケースはシリーズ化されていて、新商品(NO301より型番が大きい、NO305とか)がありましたが、サイズ的にNO301より大きかったり、またちょうどいいサイズでも中にジッパーがあって液晶にあたって傷つきそうでした。今のところNO301が一番FX7にはよさそうです(もともとMD用だから文句は言えない)。なお、私が見たダイソーでは、NO301は最後の一個でした。新作が出てきて、古いのが在庫だけになってしまうかもしれません。探す方はお早めに?
書込番号:4091167
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

2005/03/15 12:56(1年以上前)
ぶれるか、ぶれないかは。。。。
焦点距離とSSと2、3段分の手ブレ補正効果を
計算すれば、だいたいの予測は付きますので、
フラッシュОNにするか、OFFにするかの参考にもなりますよね。。。
書込番号:4074804
0点


2005/03/15 14:29(1年以上前)
aikrさん こんにちは
この様な使い方では、手ブレ補正の無い、どんなカメラでもぶれません。ストロボの閃光は、数千分の1秒〜数万分の1秒という、とても速い「短い」発光時間しか有りませんのでほとんどのものは、止まって写ります。手ブレ補正は、フラッシュを焚かないときに効果的な機能です。
書込番号:4075058
0点

だ・か・ら・手ブレ補正だって。
絶対ブレないんじゃなくて、ブレにくいだけです!!
TVのCMが超・スーパー・ウルトラ・大げさで、あれを見ると誤解してしまいますね。
あゆはブレない!!
ブレたら負け!!
これをド初心者が聞くと補正機能を誤解します。
多少知識がある人間にはとっても有効な機能なんですが・・・
付いてないよりは付いていたほうが多少なりとも役に立ちますので
残念ですが、補正と割り切って使ってください。
書込番号:4075440
0点


2005/03/16 09:20(1年以上前)
大半の素人さんは広告どおりに受け取るよ
ブレたら負けなんていいかげんなコピー作るなよw
書込番号:4078705
0点

TVCMではペットの犬を撮影して手ブレ無しです・・って感じですよね
ちょっとあれは誤解与えるのではと思ってしまいます。。
書込番号:4079390
0点

ホントにど素人なんでCMそのまま鵜呑みにして
手揺らしてとって見たの。
だってだって、ソニーのサイバーショット画面大きくて薄いやつと
どっちにしようか迷って迷ってパナの方が小さいから買ったのに
何だかソニーの方が動画も長く取れるし充電も少し長く持つし・・・いいなぁ
なんて・・・だから、パナにしてよかったって思うように
そんな事してみたんです。。。。←とっても優柔不断・・・
何かもっと気に入る情報下さい。
書込番号:4089934
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


今朝FX7買いました。先週からヤマダ、ベスト等見てこちらの掲示板でキタムラが安い情報見ましたのでキタムラに行って見ました。
FX7本体、純正パナSD256MB、保護フィルム、5年間保障込みで、ジャスト税込み40,000円でした。さらにキタムラ得意の写真館無料券10,000円分とデジタルフォト三昧2も付いてきました。
今充電中ですが楽しみです。
後はケースをどうしようか悩み中です。
0点

>写真館無料券10,000円分
これって何気に魅力的ですね。
ところでキタムラの写真館ってどうなんでしょう?
近くのキタムラで証明写真撮った時はフジのS5000での撮影でした。
そこはスタジオスペース自体無いのかもしれないですけど。
店舗によって違うんでしょうね。
書込番号:4054636
0点



2005/03/11 23:54(1年以上前)
キタムラの写真館ではなく隣に隣接している全国チェーンのマリオとゆーとこの写真館の無料サービス券でした。何度か利用していますが結構いいですよ。。子供の写真撮るのも記念のアルバムにすると結構掛かるので私にはうれしいおまけでした。
書込番号:4057049
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





