
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


価格はとりあえず置いといて、使ってきました。
結論から行くと、僕には100点に近いカメラでしたね。
欠点は持ちにくさですが、FX7の機能に画面は2インチで
持ちやすさを優先したほうが僕は良いと思います。
使用環境は、鈴鹿サーキットの親子バイク教室。
この土日に行ってきました。
バッテリーは1個、メモリーは2日間で動画を含めて
512MB全部使ってきました。
充電ですが、初充電が甘いとリチウムでもメモリー効果は
出ますから(私、電気工学専門)一晩充電してから、
一回、バッテリーが放電しきるまで遊びましょう。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/86/5786086.html
もう一回、一晩充電したらお出掛けOKです。
ちなみに、リチウムはメモリー効果は少ないですが、
初充電が肝心です。
鈴鹿サーキットは吹きさらしなので、気温は3度〜6度でしたが
体感温度はマイナスでした(年のせい??)
でも、1日目も2日目もとり終わって(1日ほぼ256MB消費)
静止画と動画確認(2〜3回)やって、バッテリー終わりです。
今も充電中ですが、まあ、心配ならもうひとつ喪たれたららどう?
って感じですね。
あ!設定は全部デフォルトです。
今は、確認再生無など、節電モードに切り替えたので、
(一番は液晶OFF1分に変更)もっと持ちますよ。
昔のデジカメなんか、単3アルカリ2本で10枚撮ったら終わり
ってひどいカメラも有りましたからね〜〜〜。
0点

>画面は2インチで持ちやすさを優先したほうが僕は良いと思います。
2.5インチだから買うという人もいます。
どうしても2.0インチがご希望なら、FX2という選択もあります。(なぜかFX2は人気がないですが)
書込番号:3827321
0点


2005/01/24 14:24(1年以上前)
FX7をご購入なさったとのことですね。私も、購入を考えてますが、他の売れ筋のデジカメと比べて、それらにはついていて、FX7にはついていない機能など、ありますか?その他、買う前に知っておいたほうが良い点など、ありましたら、教えてください。それと、SDカードというのは、撮った写真をためておくところですよね?それは、買ったときから、ついてくるのですか?何枚くらい、ためれるのですか?それと、バッテリーの評価が良くありませんが、バッテリーは普通の単三電池を使うのですか?それとも、専用のバッテリーがついてくるのですか?
書込番号:3828329
0点


FX2が人気無いのは、音声が録音できないという特殊な仕様に
なってるからだと思います。
それを除けば、FX2もいい機種かと。
そういや、FX2って、FX7とは、色違いだったかどうかは?
360°ビューって面白いですね。なんで回るんだろ〜
書込番号:3830787
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


本日ヨドバシカメラで44000円+15%ポイントで初めてデジカメを購入しました。色はブラックです。
1時間ぐらい店員さんに説明してもらいながら悩んだ末にLUMIX FX7に決めました。他人に写真を撮ってもらうときにやはり手ブレというのが気になったのがこの機種を購入した理由です。
みなさん上手にFX7を使いこなしていますね。僕も上手に使いこなしたいと思います。今は初期の電池充電中なので早く使いたい気持ちでいっぱいです。
わからないこととかあって質問することがあると思いますが、FX7ユーザーのみなさんよろしくお願いしますね♪
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
本日、ヤマダ電機で買いました! 早速いじって見ましたがとても気に入ってます! ディズニーランドで夜景を撮りたいのでこれに決めました!
ちなみに購入価格は、現金値引きで、41,700円、ポイント10パーセント付きでした。
既に溜まっていた約2,000円分のポイントを引いてもらい、SDカード128MBを新しく付いたポイントで買って合計39,273円! 予算は4万円以内でしたのでぎりぎりOK!でした。 価格コムよりお得だと思います!
0点

FX7を買った人は何色を買ったかを書くのがこの板の決まり事です(笑)。
特に男性!
書込番号:3818882
0点

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
> ディズニーランドで夜景を撮りたいのでこれに決めました!
手持ちで撮影されるのではないですよね?
老婆心ながら、上記の書き込みが気になったもので・・・。
では。
書込番号:3820118
0点

電飾を撮影する場合露出補正が重要です。
昼と同じに撮影すると色が良く出ない場合が多いです。
マイナスに補正すると色や雰囲気が出てしかもシャッタースピードも稼げます。
前もってどのくらいの補正が良いか、街の風景でテストしてみる事をお勧めします。
ISOも高くなるとノイズも増幅されるので、どこまで許せるかテストしたほうが良いですね。
また、手持ち撮影の場合は1シーンにつき連写で必ず3枚以上撮るようにしておくと良いです。
書込番号:3824752
0点


2005/01/24 01:37(1年以上前)
先日ディズニーランドの夜のパレードを撮りました。
途中バッテリーの減少警告点滅が始まり、
でも予備バッテリーがあったため、そのまま気にせず撮影を続けたら
なんと80枚も撮れました。
途中オン/オフ、再生無しです。
夜のパレードでは結局予備バッテリーを使わずに済みました。
こんな事もあるんですね。
ディズニーランド楽しんできてくださいね。
書込番号:3826803
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


埼玉県内のキタムラで本日購入しました。
こちらの掲示板での情報をもとに交渉の末、FX7本体(ブラック)+512MBの純正SDカード+予備バッテリー+液晶保護フィルター(エツミ)+バッテリーチャージャー/ACアダプター(店頭展示用)+5年保証(ポイント利用)で¥49,500(税込み)でした。
接客して下さった店員さんの対応も非常に良く、大変満足しております。
これからバシバシ撮影しまっせ〜!
0点

ご購入おめでとうございます。
かなり、お安く購入できたみたいでうらやましいです。
ヨドバシやビックカメラで、今週末みると今まで46500+15%だったのが42600円+15%となっており、少し価格改定があったみたいです。
今後は、ばしばしとって、感想もぜひ、アップしてください。
書込番号:3823876
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


カメラのキタムラ蒲生店、「緊急値下げ37800円」の値札、36800円で購入。
お店の人は、ここのFX7板のことをよくご存知でした。
価格はこれからまだ下がるでしょうが、満足。
正規ルート仕入れ、現金値引きで、キタムラさんほどのお店って、
他にあまりないのではないでしょうか。
0点

ご購入おめでとうございます。私もキタムラさんにはお世話になっています。
でも、この値段の倍で、デジタル一眼レフ ボディに手が届くようになってきているので、
デジ物の日進月歩にはホント驚かされますよね。こうなってくると、500万画素以上の
光学3倍ズームコンデジの相場価格はどのようになっていくのでしょうか。。。
ユーザーにとって、一喜一憂で、なんだか複雑な心境です。
FX7は私も所持していますが、コンパクトなボディによくあれだけ凝縮したなと感心すると
共に、手ブレ補正機能の搭載に意義があり、とても良いカメラだと思っています。
書込番号:3822495
0点



2005/01/23 16:22(1年以上前)
DIGIC信者になりそう^^;さん、ありがとうございます!
このFX7、とても気に入って使い始めていましたところ、
お詳しい方に「とても良いカメラ」とおっしゃっていただいてうれしいです。
私には使いこなす技術がありませんので、取説肌身離さず500万画素・・・。
書込番号:3823325
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


全体的には満足してます。画面も大きいし、小さくて軽い!携帯してても気にならないサイズ&重さなのでその点は大いに満足です!でも、手ぶれ補正というけど、前もっていたデジカメはかなり激しく動いていても(モーターボートで上下に激しく揺れたり)画像はほとんどぶれなかったんですが(手ぶれ補正なし)、この機種は手ぶれ補正にしても少し動いてるものもぶれる気がします。その点は不満足。
0点

>かなり激しく動いていても(モーターボートで上下に激しく揺れたり)画像はほとんどぶれなかったんですが
たまたま日中の明るい所でシャッタースピードが速かったからではないですか?
室内などの暗い所では手ブレ補正機能があった方が有利ですよ。
書込番号:3801659
0点


2005/01/19 12:05(1年以上前)
本当ですね。モーターボートに乗るようなシチュエーションを考えれば、光量もじゅうぶんだと思いますし激しく揺れててもブレるわけないですね。
まさかシャッタースピード1/500秒ぐらいで撮った写真と、室内で1/6秒ぐらいで撮った写真を比較してるんじゃ…ないですよね?とスレ主さんに伺いたくなるような感じ、、ですね。。
書込番号:3802416
0点

>「手ブレ」じゃなくただの「被写体ブレ」じゃないの?
文面からするとそのようですね。
書込番号:3804619
0点


2005/01/20 00:19(1年以上前)
モーターボートの上に写す方と被写体の両方が乗っていて
同時に動いている場合は、手ぶれ補正が効くと、逆に
被写体ぶれをしてしまうかも。
書込番号:3805789
0点


2005/01/21 17:29(1年以上前)
ふとおもったのですがこの手触れジャイロ付のカメラって
振動のあるとこだと「ジャイロ振れ」ってのは
あるんでしょうか?
そのときはオフで使うようになるんでしょうけど。
書込番号:3813012
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





