
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月14日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月7日 14:13 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月7日 10:31 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月8日 12:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月4日 00:37 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月1日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


昨日ヤマダ電機で表示価格52800円から現金値引きで51600円、さらにポイント還元23%でした。期間限定で確か12日まででした。40000円切る値段なので、これは安いですか?これから12月にのボーナス商戦にかけてもっと安くなるんでしょうか?
0点

ここの価格.COM登録店にしても既に4万円1千円前後になって来ていますね。
4万円を切るのは時間の問題と思うが・・・・
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501910691#ShopRanking
<ポイント制による錯覚>
現時点で考えた場合
(1)4万1千円の現金支払いで現物を購入するか・・
(2)5万1千6百円の現金支払いで現物とポイント(1万1千900円弱相当)獲るか・・
つまり、現金1万6百円先に(余分)に支払って1万1千900円のポイントを購入するに相当・・
11,900円−10,600円=1,300円
1万円強の先行投資でタッタ1,300円の見返り?
ギャハハハ ご苦労さん と言うしか言いようがない。
ところで、私も地元キタムラで10日程前に41,000円で購入しました。
LC−1も所有していますが、解像度は大分差がありますね。
ボディサイズ(値段も)が全然違うから比較しても意味なさいですけれども・・
しかし、サイズが小さいと言う事は強力な武器になりますね。
日常に携帯出来るから今後一番出番の多いカメラになりそう!
(D100、10D、LC−1は防湿庫で留守番して貰って)
あっ! そうそう ユーザーの一員として今後とも宜しくお願いします。
書込番号:3470321
0点

ポイント制については、私も「うーん?ポイントよりその場で安くしてくれたほうが嬉しいんだけど・・・」という面はありますが、、
今回の場合、FX7を買ったとして、(SDカードを持っていなければ)それにプラスSDカードを買う必要があり、ポイントでそのまま買う用途はありますので、買うならいいとは思います。
書込番号:3471279
0点


2004/11/07 13:41(1年以上前)
>11,900円−10,600円=1,300円
実際はポイントで購入する商品にもポイントがついていますよね!
ポイントで購入する場合、そのポイント使用額にはポイントは付きません!
でポイント分11,900円の商品を購入した場合最低10%ポイント
として現金で買った場合の1190円分のポイントが付きません。
単純に計算すると
11900−1190=10710
10710−10600=110円
たった110円の差になってしまいます。
10%以上の還元商品なら反対にマイナスですね!
Y・Bカメラの場合ですが.... Y電器は違うのでしょうか?
書込番号:3471421
0点

ジョーシンの和歌山ピットワンで、オープンセールということで
42000円の17%ポイント還元なのですが、40000円の17%ポイント還元にしてくれました。実質33200円でした。
なんでも新型がでるので、安くしているのだとか。
書込番号:3471919
0点


2004/11/08 12:30(1年以上前)
ヤマダの価格を近所のでんきちにもっていったら。
現金39000円で買えたよ。
あと、予備バッテリーと256のカードつけて合計48300円でした。
書込番号:3475414
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


和歌山市のジョーシンで、42,000円ポイント17%(7,140円)でした、ヤマダ電機対抗価格だそうです。ポイントで、延長保証と予備バッテリー購入しました。エツミの保護フィルターも欲しかったのですが、売ってませんでした。安いですよね?
0点


2004/11/04 00:37(1年以上前)
最近、値段ががくんと落ちてるみたいですねえ。
そろそろモデル末期なんですかねえ??
数がでてきたか。
電気街ではあまり見当たらなかったんですがねえ。
書込番号:3457889
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


ヤマダ電機のチラシでFX7が52800円、ポイント10%。もうちょっとなんとかならいかな〜と思いながらカメラのキタムラへ物色に・・・。
すると44800円で売ってるじゃないですか!ここで決めてしまおうかと悩みながら一応ヤマダ電機へ。
店員に「キタムラで44800円でしたけど頑張れますか?」と聞くと、あっさり「43800円ポイント無しで」とのこと。
しかし在庫が無くいつ入荷するかわからないと一言。
そこでキタムラに戻り在庫を確認すると「ブルー以外なら在庫あります」とのこと。
でもちょっと悩ましいなぁと考えていると「44000円でいいですよ。バッテリーとメディアは10%引きますから」との声が。
この一言で購入決定! 予備のバッテリーも買って早速明日から仕事で使います。
カメラのキタムラ最高〜!!!
しかし、43800円の値段が出せるなら、せめてチラシにもうちょっと安い値段出してほしかったですねぇヤマダ電機さん。
0点

チラシに載っていれば…値引き交渉もしない…またはちょっとだけ値下げすれば購入されていく方がいるからですよね?…ヤマダさん!
書込番号:3445513
0点


2004/10/31 22:53(1年以上前)
関東近辺で特価情報ないでしょうか?
足立K'sでは42800円で出してくれるみたいですが,
4万以下続出の情報を読んでいると
なんか損するみたいで二の足踏んでいます.
根っからの貧乏性なんです・・・.
書込番号:3445769
0点


2004/11/01 01:11(1年以上前)
チラシには、さらに値引きますと書いてませんでしたか?
関西の店舗ですが、
47000円+10% or 43800 ポイント無しでした。
チラシには、いろいろあって書けないんじゃないですか?
メーカからの要望であったり、作成時期の都合だったりで・・・。
書込番号:3446508
0点


2004/11/01 09:47(1年以上前)
私もキタムラで買いました。多分、同じ店ですね!
まずキタムラへ行き価格を聞くと店頭価格44800円で、交渉すると44000円と言うことでした。
それからヤマダへ行くと、ポイント無しで43700円と言われました。
それから次の日、キタムラへ行ってヤマダの43700円の話をすると、それじゃぁ43600円でどうですか?と、言われたので即決しました。
>そこでキタムラに戻り在庫を確認すると「ブルー以外なら在庫あります」とのこと。
ブルーを買ったのは私です(^^; 私が買った30日には、全色ありましたから・・・。
ヤマダもキタムラも、店員によって最初の提示金額も交渉後の価格も違うみたいですね。
でも私は、結局デジカメはキタムラから買っています。お陰で店長さんとも顔見知りになりましたし、アフターもヤマダよりいい感じです。
書込番号:3447119
0点


2004/11/01 10:41(1年以上前)
私もキタムラで買いました。
表示価格42,800円で下取りで4,000円引き。下取りに出すカメラが
なかったので、店員に掛け合ったら下取りなしで4,000円引いても
らい38,800円で購入。ついでにパナの256MのSDカードを7,000円に
してくれました。
同じキタムラでも違うのですね。
書込番号:3447216
0点


2004/11/01 18:05(1年以上前)
私もキタムラで買っちゃいました。
表示価格\44,000でしたが、交渉した後\42,000にしてくれました。
SDカード256MB(パナ)「同時購入したら、\48,000にならない?」
と聞くと少し考えて「いいですよ!」と言ってくれました。
もうその時点で、即購入しようと決心しましたが「ケースも一緒に買ったらどう?」とダメもとで聞いてみた所、¥3,480を\3,000にしてくれました。
すべての金額の端数を取って総額\51,000にしてもらいました。
更に「総額を\50,000ジャストにしてくれませんか?」と聞いてみましたが、さすがにもう無理でした。
最後にAPSカメラを下取りしてもらい\2,000で買い取ってもらいました。
結局\49,000でした。
安く買ったと思い、とても嬉しかったです (^^)/
満足できる買い物でした。
書込番号:3448227
0点



2004/11/01 22:34(1年以上前)
青森県八戸市民さん、安く買いましたねぇ。もうちょっと交渉するべきだったかな?
もう、キタムラであの値段見た時に「いい店だ〜あんまり安くしてっていうのもなぁ〜」って感じになっちゃって・・・。
激戦区と違って三沢・八戸はあんまり安くないですからねぇ〜 デンコードーを筆頭に・・・。
この辺の人は出てる値段で買っちゃうからねぇ〜。
もうちょっと交渉術を磨かないと(笑)
書込番号:3449284
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





