
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


香川のキタムラでFX7(ブロンズ)購入しました
店頭表示価格¥42,700でした
送料考えるとkakaku.comより安かったです
香川の田舎でも、安く買えるのですね
今まで、近所の店頭ではあんまり安く買えた事が無かったので・・・
いっしょに パナSD512Mbと予備バッテリーを買って¥60,000ちょうど(¥600ほどポイント使ってキリ額)
う〜む・・・ 近所のキタムラ侮りがたし・・・
0点

ご購入おめでとうございます。
>う〜む・・・ 近所のキタムラ侮りがたし・・・
はい、そう思います。
それにしても、パナ純正の512Mメディアと予備バッテリーで、6万円は安かったですね。
書込番号:3257909
0点


2004/09/13 09:24(1年以上前)
安く買えるんですね。わたしも、購入考えております。
何店で購入されましたか?
FX−2の価格もご存知でしたらお願いします。
amazonの値段が、上がりどこで買うか悩んでおります。
書込番号:3258636
0点



2004/09/13 22:10(1年以上前)
たーぼう001さん>>
昨日(12日)観音寺店で、購入しました
パナSD512Mbは、店頭表示価格の15%OFF、予備バッテリーは店頭表示価格の10%OFFでした
同時購入だからだと思われますが・・・
昨日の時点では、ブラックのみ在庫切れ(入荷日は不明)でしたよ
書込番号:3261000
0点


2004/09/14 06:21(1年以上前)
やすぶーさんへ
ありがとうございます!!観音寺店なんですね。早速仕事帰りにでも寄りたいと思います。
キタムラでも安いんですね。詳細な情報ありがとうございました。
書込番号:3262605
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


先日、DMに乗せられてFX−7を購入してちゃいました。
今までSONYのP8を使っていたのですが、ちょっと持ち運ぶのには大きくてコンデジと呼ばれている機種が欲しくなっていたところに丁度いい具合のがでてきたので…。
購入金額は49,800円でとりわけ安くもなんともないのですが、ポイントが17%でクーポンで2000ポイントさらに下取りで5000ポイントつきました。下取りには4年ぐらい前のファインピクスをだしまたい。800円にしかなりませんでしたが…。現金では安くはできませんでしたが、こんだけポイントがつくなら付属もそれでまかなえると思い少し衝動的でしかたが保護フィルムを付けてもらい、バッテリーとメモリをポイントで購入しようと購入しました。ただ、納品に時間がかかるとのことで少し交渉したら256のメモリが半額でって言わ、しかも、ハギワラので頼んでたのですが、在庫がなかったみたいなので純正になりしかも3000円で購入できました。
まだ、手元にはないので早く使いたいです…。
0点




デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


コジマで粘って\41,200になりました(^_^;)
最初キタムラに行くと、ジョーシン(定\49,800-8,466p)を現金で\41,300でした。でそれをもとにジョーシンに行くと、現金での還元はナシで撃沈。最後にコジマに行くと、現金で\41,200になりました。
ジョーシンのDMとかあればもっと安いのでしょうが、コジマのポイントも貯めたかったので満足してます。
しかし、昨日同じコジマでなんぼ粘っても\45,000の一点張りやってんけどなぁ。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7
先週くらいにジョーシンの特価情報出てましてうらやましいなと思っておりましたが当方にもDMきました。
ポイント込み¥34,334です。
期間が9/10〜23となってましたので10日が待ち遠しいです。
しかも10日はたまたま余っていた夏休みをもらう予定でラッキーです。
これをもとにキタムラ、ヤマダあたりも交渉したいです。ですが午前中にには入手したいですね。
ここ半年くらい機能や価格等で買いあぐねてましたがやっと購入できそうです。
0点

DMが来るのですか?
会員とかにくるの?
書込番号:3241418
0点


2004/09/09 02:43(1年以上前)
上得意様っていう名目だけど、
要は、ポイントカード会員でしょうね。
たまに、「社員購入価格で御提供!」とかいうのも
来たりする。
FX7は、\49,800-8,466p-5,000p-2000p=34,344ですね。
現金は\49,800要ります。
(5,000pは下取り、2,000pはクーポン券)
2,000ポイントのクーポン券が有効かどうかは微妙ですね。
同じ計算だと、FZ20が\53,342(\67,800-7458p-5000p-2000p)で
買えることになる...
書込番号:3241613
0点

>DMが来るのですか?
はい、私の所にも来ますよ〜
普通の会員ですが・・・(^^ゞ
書込番号:3241785
0点


2004/09/09 08:06(1年以上前)
普段はできるだけ安く現金で買うほうですが、他に買うものがあったので、ついポイントにつられて買ってしまいました。結構お得に買い物できたと思います。
@古いデジカメを下取りに出して7700Pいれてもらって
A店頭価格の49800円でFX7を買って
B49800円の17%分のポイント8466P+下取りポイント5000Pをいれてもらって(クーポン券2000Pの併用はダメでしたよ)
C@とBのポイント21166Pを使って別の買い物をした
という具合です。
書込番号:3241916
0点


2004/09/09 10:12(1年以上前)
普通の会員ですが上新のDMきました。FX7が49800円に17%ポイント(8466ポイント)+クーポン2000ポイント+下取り買い換え5000ポイントがつき実質34334円。現金で49800円払いましたがポイントでSDを購入しました(SD15%引き券で)。
本体17%ポイントとクーポン2000ポイントと下取り買い換え5000ポイントについて、店員さんは「確認します」と言いましたが、結局、全部OKで加算してくれました。
下取りしてもらった古いデジカメもポイントにしたので10%アップしてくれましたよ
書込番号:3242180
0点


2004/09/09 13:03(1年以上前)
下取り5000円ですか。まあ、小売店ではそんなものかもしれないですねえ。
でも、今デジカメを持っているのでしたら、ヤフオクで売却する方がお得なのでは??
私はFX7を43000円ほどで購入しましたが、ヤフオクに出しているEX-Z3がいま15000円の値段を付けているので、最低でも差し引き28000にはなる見込み・・
書込番号:3242586
0点

下取りに関しては下取りに出すデジカメをいつ買ったかによりますね。
確かに小売店のデジカメの下取りって気軽で手間なくて良いですが、
購入時期によってはかなり損な場合が多いですし。
私も最近FX7のシルバーを買いましたが、
今までソニーのT1を使っていたのでソフマップで売りました。
売却価格が買取価格UPのクーポン使って約28,000円で売れたので、
差し引きでの購入価格は予備のバッテリ付で20,000円切る位でした。
私の場合は短い期間での買い替えだったので売却金額高かったですが、
ふつう量販店とかのカメラの下取りとかって大体5,000円位でしょうから、
買取店やオークションで売ればよほど古い機種を除けば大体お得になるはず。
まぁ、手間はかかりますが、手間かけた分のバックはありますよ。
書込番号:3242635
0点


2004/09/09 14:48(1年以上前)
言葉足らずでした・・・
上新は下取り価格にプラスして買い換えなら+5000ポイントです。
私の場合、下取りの中古デジカメが査定6500円でポイント換算したので10%アップで7150ポイントで、FX7に買い換えたのでそこに足すことの5000ポイントになりました。
上新のホームページでみるとEX-Z3が今、買取上限価格が15000円。T1の買取上限価格が27000円でした。この値で買い取りしてくれて現金ではなくポイントに変えると10%アップにしてくれます。そして新しいデジカメに買い換えになると+5000ポイントになります。
書込番号:3242824
0点


2004/09/09 22:52(1年以上前)
私も先週の日曜日にジョーシンでDM持参で購入しました。望外の誤算だったのが、通常全く買取の対象にならないSONY初のデジカメDSC-F1(1996年発売、35万画素、当時88,000円)でも5,000ポイントを付加してくれたことです。DSC-F1自体は価値がないとの事で、引取りもなしでした(見せただけ)。値が付かないような古いデジカメを持っている方は、大変お得だと思います。ご参考まで。
しかし、肝心のFX7が在庫切れで、今日現在まだ入荷の連絡が入っていません。そんなに人気が出てるのかな?
書込番号:3244614
0点

いいなぁ ジョーシンって。
ビックカメラとか何も来ません。
ヨドバシは、ゴクまれに来ることあるくらい。
書込番号:3245192
0点


2004/09/10 00:38(1年以上前)
ということは、買値が$30くらいのデジカメとかでも5000円にしてくれるのかな、と少し期待。(RS-232C 接続で転送です。最近のノートパソコンにはついてないですね)
あとうわさでは先週? Panasonic のDSCはシェアNo1だとか。
私もFX7 検討中!(F710とどちらがよいかなぁ。。父親用です)
書込番号:3245248
0点

スレ主です。
ここの板非常に書込み多いのでもうだいぶ埋もれてますが。
本日購入しました(できました)。只今充電中です。
ブルーが欲しかったのですが、納期未定!とのこと。
在庫はピンクとブラックの2種類。ブラックは指紋とキズが目立ちそうなのと主に利用する嫁がピンクが良いとのことでピンクにしました。
結局他店に行かずジョーシンにしました。
思惑通り支払い\49,800 ポイント(通常8446+下取り5000+クーポン2000)でした。
予めジョーシンのHPで調べた上限¥2000のオンボロ下取りも欠品があり詳しく値段出しても(30分くらいかかる)多分数百円でしょうとのこと。
待つのも面倒なので持ち帰ってきました。あとでオークション出品にでも。
ポイントは5000つけてもらいました。ベルルーイさんも書いてますが見せただけってことですね。
あとクーポンの2000ポイントも確かに裏面記載を見ると使用できるか微妙でしたがあっさり使用できました。
ポイントでメディア購入できましたし、満足しております。
書込番号:3246511
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


バッテリーの話題が随分下の方にいっちゃったので
この辺で、まとめてみます。
ROWA製 NP-40-J 1480円
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=86
ROWA製 DMW-BCB7-J 1780円(正式対応)
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=653
MUGEN POWER製 HLI-NP40 1400円(当方使用)
http://www.ikeshop.co.jp/image_product/zoom/014642.jpg
いまから購入されるならROWA製 DMW-BCB7-Jが良いでしょうね。
あくまでも、自己責任で。
0点


2004/09/07 20:09(1年以上前)
鉄メダルさん、情報ありがとう。 私はDMW-BCB7-Jを発注しました。
ROWAを利用される方にちょっとTips。 先方の郵便口座は電信扱いの番号なので、振り込み手数料は銀行と変わらず\210です。 代引きとの差は\250なので早く入手できることを考えると代引きもよいかも知れません。 一方、とことん費用を抑えたい場合は、ぱるる口座をお持ちならそこからの振り込みにすると確か安くなったはずです。 端末操作なら振り込み手数料は\130だったと思います。 せこい話ですが参考まで。
書込番号:3235801
0点


2004/09/07 22:34(1年以上前)
私もこの書き込みを見て、おもわずDMW-BCB7-Jを注文してしまいました。1780円と振込料105円ですみました。まだ、実物が届いてないので
何も言えませんが、実際に使用したらレポートしたいと思います。
書込番号:3236551
0点


2004/09/07 22:37(1年以上前)
非純正バッテリーを何回か購入しましたが、すぐに使えなくなったり、ひどいものはバッテリーが熱くなって変形したものもありました。
本当に自己責任です。お気をつけてください。カメラも動かなくなりました。とほほ
書込番号:3236580
0点


2004/09/07 22:50(1年以上前)
非純正バッテリーとはいえ、DMW-BCB7-Jはパナソニック製セル使用と書いてありましたので、思い切って注文しました。
書込番号:3236655
0点


2004/09/08 00:30(1年以上前)
今までの非純正バッテリーには日本メーカーのセルが入っていたものがありましたが、はずれでした。バッテリーの中に基盤と電池が配線されていましたが、配線と基盤のまわりがうまく絶縁されていなかったためにショートして熱くなったみたいでした。ということで、電池が日本製か海外製かで安心度が上がるという訳ではないような気がします。
以上、失敗談でした。
書込番号:3237277
0点


2004/09/08 08:51(1年以上前)
ROWAは日本製のセルと偽って中国セルを使ってました
しかも今売ってる分は大丈夫とだけ言い放ちリコールすらしません
メーカーに誠実さが感じられません
品質にもばらつきがありますので納得できるまで返品交渉できる人が利用するところです
泣き寝入りするタイプの人は論外です
商品が届いてから商談開始と思えばいいです
当たり品の評判は良いので以上を注意すれば賢い選択になるでしょう
書込番号:3238087
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


バッテリーの持ちが気になりましたが思っていたより安くなったので
思わず買っちゃいました(^o^)
価格は本体(5年保証込み45000円)+予備バッテリー(4300円)+専用ケース(3200円)=52500円(税込み)で
地元の八○○ムセンです。
0点


2004/09/05 23:30(1年以上前)
伏字は駄目だって。
以前にもあったと思いますが、ちゃんと掲示板読んでますか?
買ってうれしいのはわかりますが、最低限のルールを守りましょうよ。
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
書込番号:3229191
0点


2004/09/05 23:45(1年以上前)
伏せ字もそうですが、報告に値しない金額かと…
書込番号:3229271
0点

>バッテリーの持ちが気になりましたが
バッテリーの持ちの悪さなんて予備電池を持てば一発解消なので、電池の持ちの悪さだけで気に入った機種を選択肢から外すのはどうかと思いますね〜
書込番号:3230049
0点


2004/09/06 14:40(1年以上前)
私なら電池一個でも持ち歩かなくて済むならその方がいいですけどね。
この手のカメラを買う人ってそういう人が多いのでは?
書込番号:3230738
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





