
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


本日 梅田のヨ○バ○にて購入しました
税込み40000円 チラシに付いてる割引券で
2000円引き 38000円でポイント15%です
欲しかったブロンズです
地下売り場と 1階2階売り場にデジカメがあるんですが
地下だと41700円で売られてました
今 充電中です 今まで 手ブレに悩まされてきたので
本当に うれしいです
0点


2005/02/17 20:54(1年以上前)
携帯のデジカメと比較になりませんよね?性能とか画質とか。
書込番号:3947090
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


悩んでたんですが、思い切って購入しました!
ヤマダで40400円でポイント15%です。
「おまけで何かつきませんか?」なんてお願いしたところ、
純正ケースつけてくれました!
ポイント分で246MBのSDカード買って帰りました♪
何でも言ってみるもんだなぁ。。。
0点

>ポイント分で246MBのSDカード買って帰りました♪
少し、削り取られているのかも?(256MBのハズですね)
書込番号:3940060
0点

こんにちは。
「おまけつき」ゲットおめでとうございます。
>じじかめさん
お久しぶりです。
最近のアイコン髪の毛がありませんね。
書込番号:3940330
0点

>最近のアイコン髪の毛がありませんね。
一つ森さん、ご心配いただきありがとうございます。ときどき10年後のアイコンを
先取りしています。
それから、246MBという表示はパソコン等で表示される実容量のことだったかもしれませんね。
(スレ主さん、駄レス失礼いたしました。)
書込番号:3940526
0点


2005/02/16 22:00(1年以上前)
削りとられてツルツル、
今度はかぶって出てきてというオチなのかと、アイコン見てマジで思いました。(>_<)
書込番号:3942850
0点


2005/02/16 22:24(1年以上前)
ミヤポン35 さん
どこのヤマダですかぁ?
俺も買いたいっす。
もちろんメーカー保証も付いてるんですよねぇ?
書込番号:3943005
0点


2005/02/17 14:00(1年以上前)
デジカメが欲しくなって今日2件だけまわって見ました。
最初にヤマダで40400円の15%(ミヤボンさんと同額)をメモって
次にコジマに行ってヤマダより高かったので、店員に吹っかけてみたら
33800円まで落としてくれました^^v
言ってみるもんですねー(買ってないですけど笑)
書込番号:3945708
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


14日、新宿西口のヨドバシで40800円でした。ポイントは、15%!純正ケースサービスでした。512MBとバッテリーで見積もりで45000円だったかな?そのあと、キタムラにいきましたが売り切れていて残念です。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


こんな田舎でも意外にもこの掲示板に書けることがあるのかとおもいかきました。
長岡市の川西という地域でのこと。
この連休に「PCDEPO」というパソコン店ができました。開店の割には価格は渋かったので、その周りの家電店にいったところ「こ」・「や」という店では最安値の価格を参考に話をしたところ34500円に5パーセントをつけるとかその分引きますとか うれしくなるような返事がきたので思わず買ってしまいそうになりました。掲示板を見ているとこの価格って意外とやるなと思いますが・・・・・^^
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


今日、FX-7を買う予定でヨドバシカメラに伺いました。
店頭表示価格 41,700円
カメラ下取り 3,000円引き
ポイント還元 15%還元
カラーは全色あり、2月18日までの期間限定セールだそうです。
下取りとポイント還元を利用すると、実質32,895円になります。
今日は、下取り予定の古いデジカメを持っていなかったので、
3000円割高で買うのも勿体ないと思い、諦めました。
帰りに、自宅に一番近いキタムラさんでこの話しをすると、
本体とアイオーデータのSDカード店頭表示価格5,250円のセットで
合計39,000円と提示されました。逆算すると、本体価格33,750円。
ヨドバシとの差額を考えると1,000円ほど割高ですが、店員さんの
対応が良かったので、キタムラさんで予約してきました。
他の方の情報からすれば、凄い値引き金額ではないですが、
千葉県内の情報は割と少ないみたいなので、書き込みしました。
1月初旬から、掲示板を参考にして、悩み続けていましたが、晴れて
FX-7ブラックのユーザーとなれます。色々とありがとうございました。
今後も、FX-7ユーザーの先輩方々、よろしくお願いいたします!
0点



2005/02/14 21:49(1年以上前)
本日、ようやく商品が届き、購入できました。
ただ、購入直前で店員さんから「パナの純正SDカード512MBが
お安くなったので、それを付けて43700円でどうですか?」と
言われてしまい、動転して「液晶保護フィルム付けて44400円なら
買います」と答えてしまいました。
結局、それらの商品を付けて44400円でその場は納得したのですが…。
後々考えてみると、ちょっと迂闊だったかなと思います。
案の定、価格.comで調べてみると、パナのSDカードは7400円ぐらいが
最安値で、レシートの価格は8600円。失敗した…と思いました。
最終価格は、
FX-7-K 34,800円
パナSD512MB 8,600円
エツミ液晶フィルム 670円(−67円)
お客様値引き −3円
で、トータル44400円でした。
カメラのキタムラ茂原店さんでした。
初めての値引き交渉だったので、緊張してしまいましたが
これくらいの価格ならOKなのでしょうか??
FX-7の電池を充電しながら、ちょっと悩んでしまってます…。
書込番号:3932900
0点

Panasonicの512MB_SDカードの購入を検討しています。
近所のビックとヨドバシ以外は見ていませんが10,800円です。
8,600円だったら今すぐにも欲しいくらいです。
書込番号:3933025
0点



2005/02/14 23:23(1年以上前)
書き間違えがありました。
合計額は44400円ではなくて、44000円でした。
読んでいただいた方、申し訳ありませんでした。
>やっぱり猫が好きさん
はじめまして。
実は、私も昨日各店を見て回ったところ
ヨドバシカメラ千葉店さんが、10800円で10%還元でした。
カメラのキタムラ茂原店さんが、11990円ぐらいでした。
で、値引きで10000円にします。と言われて保留にしたのです。
そして、カメラが到着して、価格を聞いてみたらたった一日、
過ぎただけで店頭表示価格8900円となっていました。
もし、近所にカメラのキタムラさんがございましたら、一度
足を運んでみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、価格調整が行われたのかも知れませんから…。
書込番号:3933718
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


昨夜、これまで使用していた初代IXYがついに不調になり
急遽昨日から新しいデジカメの購入の検討を始めた者ですが
IXY50とsonyサイバーショットT33とこのモデルとで迷っています。
使用用途はそんなには専門的なことではなく、
ほとんどヤフオク出品用画像撮りと普段のスナップショットくらいです。
後は仕事柄、料理写真を良く撮るくらいです。
小さく安価なIXY L2も視野に入れましたがお店の方の説明を聞いていると
少しの違いならこちらクラスをということでしたので納得して比較迷っています。
お店の人にはCASIOの??と言うのも薦められましたが・・・。
さて当方京都ですが、このモデルの特価情報を教えていただけませんか?
今日見たところでは42800円プラス15%ポイントくらいが平均でした。
どこか安くなるような所をご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いします。
またモデル選びの面でも参考意見ありましたらお教え下さい。
よろしくお願いします。
0点


2005/02/12 18:51(1年以上前)
候補の機種にほぼ近い構成の商品を所有しております。
FX7とSONYのT3です。
オールマイティーにクセのないものが希望ならFX7ですが、
T3(T33でも機能はほとんど同じ)はやや個性的なデジカメなので
わかった上なら楽しいと思いますよ。
細かいものを拡大鏡モードで撮るのはかなり面白いです。
レンズの出ないデジカメと言うのは実は初めてなのですが、
かなり面白いし、クレードルに載せるだけで転送や充電が出来ると言うのは本当に楽です。
カメラとしての機能以外のところがFX7より楽しかったり楽だったりします。
ただ、カメラとしてならFX7の方がいいと思いますヨ。
書込番号:3921366
0点


2005/02/13 08:00(1年以上前)
新宿西口 カメラのキタムラ 安かったよ!
FX7シルバーのみ 34000円台税込み
T3 も結構安かった
書込番号:3924354
0点


2005/02/13 08:17(1年以上前)
私もT1を持っているのですが気楽に撮影するのにはFX7が良いですね。
値段も下がってきたようですし今が買いかもしれません。
機能的には28mmまで欲しいと思うのですが次のモデルに期待したいと思います。
書込番号:3924393
0点

私もFX7がよろしいかと思います。
昨年購入した同機を娘に取られてしまい新宿のキタムラで2台目を買ってしまいました。
FZ10ほど手ぶれ補正の威力は感じませんが、ポケットに入れて歩くには重宝なデジカメです。(たしかにこのサイズで28mmだともっと魅力的ですね。)
書込番号:3924464
0点

決め手は、手ぶれ補正でしょう。FX7の場合、手ぶれ補正が、
1/15〜1/125秒程度になるシーンで有効だと言われています。
http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20050124/20050124_review_34.html
書込番号:3925028
0点



2005/02/13 18:18(1年以上前)
みなさんいろいろと書き込みありがとうございました。
今日の午後、京都郊外の量販店を物色してきました。
ここでの最低金額を目標にがんばるぞ!と心に決めてでかけましたが
結局、Ksデンキで現金34000円をゲット!
おまけに一番人気のピンクブロンズがあるとの事で購入しました。
途中、金額の安さとお店の人の勧めでCASIOのEX-Z55に気移りして、
もう少しでEX-Z55にするところでしたが、最後のお店でEX-Z55は生産終了で
春には新しいモデルが出るという情報を教えてくれたので今更・・・という気分になり
結局、もとのこのFX-7に戻りました。
金額には満足していますし、無いと思っていたカラーも手に入って大満足です。
SDカードの512MBも超格安で売っていたのでWラッキーでした。
ただ今充電中です。これからいろいろと試してみます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:3926706
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





