
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2005年3月11日 22:34 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月11日 01:52 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月8日 00:18 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月8日 00:11 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月5日 22:53 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月4日 07:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


カメラのキタムラ札幌羊ヶ岡店で、期間限定31000円でした。
最終的にはIXY600を買ったのですが、最後まで悩みました。
札幌周辺に住んでる方、一度行ってみてはいかがでしょうか?
0点


2005/03/08 17:20(1年以上前)
埼玉のキタムラ川口店で粘って交渉したけど35800円までしかでずとりあえず出直し(^_^;)
新宿店とかの方が安いんのかな?(土地代高そう)
東京近辺だとどこが安いでしょうか?
郊外で安いのは不思議。
書込番号:4040105
0点

なんでみんなIXY600とFX-7で悩むんだろう?
(FX-7とIXY50で悩むならわかるんだけど)
全てにおいてIXY600のほうが勝ってると思うんだけど・・・
手ぶれ補正がそんなに魅力あるのかな〜
それともあゆが宣伝してるから(笑)
でも宣伝ほど手ぶれしたら100%ぶれるよね・・・
書込番号:4040144
0点

>カメラのキタムラ札幌羊ヶ岡店で、期間限定31000円でした。
や安!
FX2並みのの値段ですね
>手ぶれ補正がそんなに魅力あるのかな〜
コンパクトカメラを使い慣れた人なら判ります。
いつも三脚を持ち歩いている人、もしくはあまり写真を撮らない人には判らないかもね〜
書込番号:4041675
0点

>全てにおいてIXY600のほうが勝ってると思うんだけど・・・
すべてじゃないでしょ。
液晶の大きさと手ぶれ補正はFX7の方が有利なわけで。
書込番号:4043137
0点


2005/03/09 10:02(1年以上前)
自分みたいに下手くそは手振れ機能がないとカメラの性能がよくても意味ないですよ!間違いない間違いない
書込番号:4043833
0点

へぇ〜、そうなんだ。
俺の場合一応FZ3持ってんだけど、あまり手ぶれ補正実感できなくて!!
(T側では実感できるけど、W側ではという意味で)
同じ場所でW側で夜スローシンクロにして、IXYとFZ3を両機とも手持ちでシャッタースピード1秒にして、ISO100固定で撮り比べると、FZ3のほうがよくぶれるんだよね〜。
裏原いちばんさん。
ちなみに俺も下手くそですよ。
書込番号:4044223
0点


2005/03/09 21:21(1年以上前)
>シャッタースピード1秒にして、
ゆっくりした「手ぶれ」には手ぶれ補正は働かないと
おもいます。(流し撮りが出来なくなるので)
書込番号:4046351
0点


2005/03/09 22:45(1年以上前)
>ゆきんこ1209さん
期間限定は、いつまでかわかりますか?
書込番号:4046966
0点



2005/03/10 02:38(1年以上前)
確か13日までだったと思います。
31000円というのは、下取り(壊れているカメラでもOK)価格なのですが、店内に壊れているカメラが500円で多数売ってましたので、カメラを持っていなくても31500円で買えると思いますよ。
今日もお店に行ってきましたが、限定カラーのホワイトが売り切れていました。
購入を検討されているなら早めのほうが良いかもしれませんね。
書込番号:4048220
0点


2005/03/11 10:39(1年以上前)
<VAIO E-91Bユーザーさん こちらは度下手です(^^ゞ昔から写るんです時代はもとより、インスタントカメラ経由でいつもカメラに興味ない人のほうが綺麗で立場ないです(>_<)なのでずばりこれですね(^O^)色はパールホワイトにしましたよ(^^)v満足です。女性にもかなりデザイン色とウケマスネきっと(^^)vがんばです。
書込番号:4053751
0点


2005/03/11 22:34(1年以上前)
>ゆきんこ1209 さん お蔭様で、今日無事に買って来ました。
買う前に、手をぶるぶるさせて、友人を撮ったところ、普通に写っていて、感動しました。 今迄のカメラの常識を覆しますね。
価格も、下取り無しで、31,300円にしてくれて、他にもいろいろ貰いました。 とても感謝しています。有難う!
書込番号:4056494
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


多少液晶が荒い感じもしますが、手ぶれ補正やデザイン、本体色(パールホワイトを購入)、等トータルで見てこれに決めました。
購入はキタムラで34000円と価格.comより安かったので購入しました。
購入すると、レタッチソフト(売値1000円らしい)、メディア3割引券、プリント半額券、写真館での撮影料+4つ切写真(枠台紙付き。通常価格9000円)と約1万円以上のいろいろなおまけ付きでした。特に写真撮影無料券は、子供がいるのですごくうれしく大満足でした。(写真スタジオで撮影するのは結構高いので)
キタムラで購入するのは初めてでしたが、純粋なカメラ屋で購入すると、こういうメリットがあるんだなぁと思いました。
0点

安いですね〜 僕は先日の土曜日にヨドバシで38,300円のポイント22%の8,426円で買いました。
書込番号:4036093
0点

あと、256MのSDカードが500円引きで、4,880円のポイントが27%の1,317円、キャリーケースが3,465円のポイント20%の693円でした。
自分としては納得の値段です。
書込番号:4036136
0点


2005/03/07 20:59(1年以上前)
私も6日にヨドバシカメラで購入しましたが、
37,800円にポイント15%でした。
別な店舗では39,800円だったので、迷わず買ってしまいました。
まだ、使用していないのですが、楽しみです。
書込番号:4036167
0点

37,800円は安いですね。 僕はノートPCも買ったのでポイントアップキャンペーンが適用になってポイント7%アップしたんですよ。。。
パールホワイトが在庫切れでブルーにしました。色によって表面が違うんですね、白はつるつるしてて、青はラバー調でした。
書込番号:4036232
0点


2005/03/07 21:13(1年以上前)
あまだあめさん、差し支えなければどちらのキタムラで購入したか教えていただけますか?
書込番号:4036257
0点

今日、池袋ビックも37,800円でポイント15%でした。
ポイントをどう見るかですが、実質値下げと見れば価格comの最低価格より安いですね。2月末ごろも見たんだけどそのときは46500(多分?)。3月の声え聞いて、一気に値崩れですね。決算大処分のリベート大放出ですかね? ここまできたらもう一声欲しいな...!
書込番号:4036740
0点



2005/03/07 23:56(1年以上前)
千葉の住人さんこんにちは。
キタムラは福岡の太宰府です。そこは写真スタジオも併設されているので
そんなサービスができたのかもしれません。
ポイントもありましたが、価格に対して2%か1%か位しかつかないし、
そのポイント分をキタムラの5年保証に変換できるとの事だったので、
たかだか何百円だったら、ここは安心を買った方が得かな?と思い、素直にそうしました。
まあ、スタジオ写真無料券も使わせて貰うつもりですし、メモカも追加で512MBあたりを買う予定ですし、
もちろんデジカメプリントもするので、私にとっては実質24000円以下な
んですよね。
書込番号:4037490
0点


2005/03/11 01:52(1年以上前)
週末に、どうしてもデジカメが使いたくて
本日(3/10)新宿のヨドバシ西口本店で購入しました。
38,200円のポイント15%の5,730円で買いました。
皆さんのデータを見させてもらうと、自分のは
大した値引きしてもらってない気がしてきました。
ヨドバシ、大して安くない。
(アマゾン.comや価格comの最低価格より安いですが...)
書込番号:4052916
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


富山 掛尾店では、35200円まで下がってきましたが、
他の地域のカメラのキタムラさんの価格は、
3万円前半まで下がってるお店もあるようですね。
富山は遅れて価格に反映される様なので、
もうしばらく待とうと思いますが、
他の地域のキタムラさんの価格を教えてください。
0点


2005/03/06 14:16(1年以上前)
福島のカメラのキタムラでは34,000円(税込)でした。他に数店見てきたのですが一番安価でした。
ただ、土日限定価格ということでした。
書込番号:4029308
0点


2005/03/06 17:20(1年以上前)
東京都町田市内のキタムラで38000円でした。やっぱ高いですね。
書込番号:4030147
0点


2005/03/06 19:35(1年以上前)
埼玉のキタムラ坂戸店でパールホワイトを32,800円で購入しました。店頭価格は34,800円でしたが一声掛けたら値引してくれました。各色在庫揃っていました。近隣のキタムラも店頭価格は34800円でした。
書込番号:4030873
0点



2005/03/06 22:39(1年以上前)
コメントありがとうございます。
やっぱり地域差があるようですね。
娘の卒園式までには決めたいと思いますが、
最近はコジマも安くなってきてるようで、
もっと競争してくれないかな〜
書込番号:4032042
0点


2005/03/08 00:18(1年以上前)
横浜のキタムラ桂台店では、店頭価格が39,800円で交渉価格はPanasonicのSD(256MB)とのセットで40,000円でした。実はこの価格は2/11に出してもらったのですが、昨日行っても残念ながらそれ以上は安く出来ないとのことでした。やはり同じキタムラでも店舗によって随分と差があるようですね。
書込番号:4037636
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


こちらの掲示板で、キタムラで30000円で買ったのを見たので
コジマに行って話したら、29800円にしてくれました。
できれば後継機まで我慢したかったのですが、子供の入園式もあって
買っちゃいました。
でも、なかなか2万円台では買えないと思うので
いい買い物ができたと思います。
0点


2005/03/06 18:37(1年以上前)
よろしければどちらのコジマで購入したか教えていただけますか?
書込番号:4030534
0点


2005/03/06 19:33(1年以上前)
私も一緒に行ったんですが
東京の多摩地区です。
がんばれば、もう少し値引きできそうでしたね。
書込番号:4030861
0点


2005/03/07 11:50(1年以上前)
昨日、千葉市内のコジマに行きました。値札は38800円でした。店員さんに「もう少し安くなりませんか?インターネットでは35000円台のところもあるらしいですが…」とたずねると、「うちはあと1000円くらいなら安くなるけど、それ以上は無理です。価格設定はあくまで近隣店との比較だから、インターネットの話をされても…」とのこと。その後、八千代市のミドリ電気に行きました。そこでは38000円。コジマの話をして、値段交渉しましたが、ミドリはポイント還元10%付いているから、これ以上の値引きは無理だそうです。この土日で10台以上売れたそうなので、わざわざ値引きする必要がないのですね!
諦めて来週、38000円で購入するつもりでいましたが、29800円の話を読ませてもらって、希望が持てました。もう少し頑張ってみます!
書込番号:4034134
0点



2005/03/08 00:11(1年以上前)
なるべくヤマダとコジマの競争しているところで
掛け合ってみるといいかも。
自分はヤマダで29900でコジマで29800だったので
コジマに決めました。
書込番号:4037592
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7




2005/03/05 18:23(1年以上前)
失礼ですが怪しいお店ではないですよねー?買おうかなー
書込番号:4024844
0点


2005/03/05 21:59(1年以上前)
送料は400円ではないでしょうか。
もちろん、それでも安いとは思います。
しかし、代引き手数料を払わないとカード払いができない、
いつ見ても有効期限が当日のみクーポンが表示されるなど、
意外と細かい商売してますよね。
競争が激しく儲けが薄いので、仕方がないのでしょうが。
書込番号:4025851
0点


2005/03/05 22:28(1年以上前)
信頼出来るお店でしょうか?安いので気になります
書込番号:4026041
0点


2005/03/05 22:49(1年以上前)
安いですか?
近所の電気屋で、予備バッテリー付けてもらって
34000円ですよ。
心配なら、電気屋めぐりした方がいいかも・・・。
書込番号:4026180
0点

私が前に利用したときは別段問題は無かったです。
ちなみに ntt-x store の運営会社は「NTTレゾナント」なので、あやしいお店ではないと思われます。
http://www.nttr.co.jp/corporate_profile/
書込番号:4026214
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7


先日、キタムラで33500円(税込)でした。予備バッテリーとSDカードも20%引きでした。ヤマダ、ノジマ、コジマより2000円は安かったです。地方なので、お得と思いますが・・・
0点

>地方なので、お得と思いますが・・・
ちゅうか、場所書いてないし・・・。
書込番号:3972010
0点


2005/02/22 21:53(1年以上前)
今日カメラのキタムラ奈良南店でLUMIX DMC-FX7が限定5台で33,000(税込)でした。迷わずにすぐに購入しました。
書込番号:3973174
0点


2005/02/22 23:35(1年以上前)
前橋市内の17号沿いのキタムラで、台数指定なし30000円(税込み)で売ってました。
どんなカメラでも下取り2000円以上なので、手持ちにあればさらにオトクですよ。
書込番号:3973944
0点


2005/02/26 19:34(1年以上前)
今日、カメラのキタムラ前橋上小出店で購入しました!群馬の人さんがおっしゃるとおりジャスト30000円でした。いい買い物できました、情報ありがとうございます。確認はシルバーのみでしたがまだまだ在庫ありましたよ!ちなみにホワイトは32000円でした。
ヤマダ電機さんにこの値段で掛け合いましたが、信じていない様子でムリですね、と言われ、店員も売る気がないようだったので買うのをやめました。ちなみに店頭価格39800円、さらに値引きと書いてあって聞いたところ37800円、この値段に15%ポイント還元でした。
IXI DEGITAL 50もキタムラで27800円だったので非常に迷いましたが僕はデザイン重視でこちらに決めました。
IXIは新製品になっても画面は2インチですからね。FX7の裏のパネルに2.5インチがバーンとあるのはやはり迫力あります。
にしてもカメラのキタムラさんはやりますね!今日から応援させていただきます。目指せ、1兆円!!
書込番号:3990849
0点

この機種ではありませんがヤマダで大特価の32800円+ポイント10%で
売っていたのでキタムラでその情報を元に交渉したら32800円から
現金で10%引いてくれてポイントも付けてくれるということでした。
ヤマダにもどって交渉すると29000円で更にポイントを付けてくれたので決めました。
社会人になってからは面倒くさいのであまりこういった相見積をとってから買う
ということはしてこなかったのですが価格競争が激しい製品は結構いけるもんですね。
それにしてもヤマダもキタムラもすごい!
ヨドバシは同じ機種が35700円で交渉しても32800円にするのに
上司の許可を取ってきますということだったので取り敢えずやめて
さくらやはヨドバシと同じ値段だったところで同じく交渉したら
上司と相談してきて2000円引きですということでした。
まぁ、機種の人気や在庫状況などにもよるんでしょうけどね。
書込番号:4017502
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





