LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに予約しちゃいました

2004/08/03 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 ミスタービードルさん

みなさんはじめまして。いつも拝見し勉強させていただいてます!
1年位前からデジカメ購入を検討しFX7に決めちゃいました!
キタムラで¥49800でさらにカメラ下取り¥5000引きで¥44800でした。
ただ、店員さんが入荷は遅くなるといってましたね。
パナではよくあることだと言ってました。

書込番号:3103945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画素数の選択

2004/08/02 12:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 デジカメ吉さん

FX7とFX2の違いで、画素数が500と400がありますが、デジタルズーム撮影とトミミングしたときは、画素数が多く写真が高密化され撮られている高画素数のものが、有利と思いますがどうでしょうか。

書込番号:3098819

ナイスクチコミ!0


返信する
HQNさん

2004/08/02 12:28(1年以上前)

その通りです。

書込番号:3098828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

凄い反響

2004/07/31 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:332件

発売までまだ1カ月以上もあるというのにこれだけ多くの投稿。
注目度は相当高そうですね。

ここでも400万画素のFX2より500万画素のFX7のほうが
注目を集めています。
やはり皆さん画素数は高いほうがいいのかな。

でもこれは弟機種に対してカラーバリエーションも豊富で
液晶も大きい。
当然と言えば当然でしょうかね。

書込番号:3090074

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/07/31 02:15(1年以上前)

そうですかね。。。。。。?
静止画に重点を置くんだったら。。。。。
400万画素のFX2の方が良いように思いますけどね♪
ほとんどの人がL版印刷以上しないみたいだから
300万画素以上あっても、一部の人にしか、あまり、意味がないとおもいますね。。。。。。。

書込番号:3090153

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/31 03:29(1年以上前)

予言者あびらさんのおっしゃるように、Lサイズやハガキサイズの印刷なら300万画素あれば十分ですね。
FX7の液晶モニタは2.5型 11.4万画素、FX2は2.0型 13万画素、大きさならFX7、精細さならFX2かな?

書込番号:3090291

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/31 04:02(1年以上前)

データをそのまま使うのならFX2で十分ですね。
ただ権蔵はトリミングが前提なのでFX7の方がトリミングの自由度が広がります。

FX7早く来ないかな〜

書込番号:3090328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/31 08:51(1年以上前)

おはようございます。

私も、画素数や機能だけなら FX2 で充分と言うか FX2 の方が良いと思っているんですが、
今回の設定では FX2 は、ボディカラーが1つしか無いのですよね。
私は、カラーバージョンが欲しいから、やむなく FX7 を選ぶかな。(^^;)

書込番号:3090679

ナイスクチコミ!0


はぎぃさん

2004/07/31 11:31(1年以上前)

ISOベース感度が、500万画素のFX7のほうが高いのも
興味があるところ・・・

書込番号:3091145

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/31 17:35(1年以上前)

ともかく同モデルなら上の機種を選ぶ私は軽薄かも・・・・
(結構後悔したりする事が多かったので・・)

FX7ほしいですね〜このサイズで28mmからは難しいのでしょうね(画質もきついかな) 即買いしてS60と比べるのに

書込番号:3092199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2004/07/31 18:18(1年以上前)

私と同意見の人が多くて安心しました。
同じレンズ、同じCCDならピクセルあたりの光量が多い低画素のほうが断然有利。
カシオの掲示板でもZ30か40かと言う問題で随分勉強させていただきました。

ただ今回はカシオの場合と違って液晶の大きさ、音声、カラーバリエーションの
部分で差別化がはかられているようですね。

でも個人的には動画や音声は使いませんし、トリミングといっても
L版の写真に会わせて上下端をカットするだけなので400
いや300でも充分です。

ペンタックスのS4iに決まりかけていたのですが
私が注目しているのは半年間のテクノロジーの進化がS4iの
携帯性と機動力を凌駕する性能を持ち合わせているかどうかです。
何と言ってもデジカメは日進月歩ですからーーー。

買った後で後悔することはまずないのですがその分決心するまでに
恐ろしいほどの時間がかかります。
デビューから半年近くなるS4iがモデルチェンジしたら
また悩みそう!!!

でもお店の人が言っていました。
CCDの小型化が進んでいる。1/1.8のCCDはメーカーからの
供給が減っている。
これからのコンデジでは500万画素だと1/2.5、400万画素で1/2.7
300万だと1/3.2だそうです。

いくら技術が進歩したからといってできるだけ自然に近い画像を
得るにはCCDとレンズは大きめ、画素数は低めのほうがいいと
思うのは僕だけでしょうか。
時代錯誤かなあ?

書込番号:3092336

ナイスクチコミ!0


キリマンブレンドさん

2004/08/01 13:19(1年以上前)

たしかにこの手のカメラの用途だと300万画素あれば十分ですよね。
500万画素で撮ったって、容量食うし画像処理するのに重いしL版印刷には過剰だし。
高画素化より高感度化してくれた方がうれしいんだけど。

書込番号:3095435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新サンプルUPです

2004/07/27 20:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

http://www.dcex.net/modules/mydownloads/

今度のやつはいいみたいですね

書込番号:3077808

ナイスクチコミ!0


返信する
うさみちさん

2004/07/27 21:31(1年以上前)

てこてんPART2 さん
情報ありがとうございます。

こちらのサンプルは良い感じですね。
これをみると購買意欲が刺激されます。

というか、初めてまともなサンプルを見た気が…。

書込番号:3078116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/07/28 00:48(1年以上前)

すごいですね〜 

デジタル一眼なんていらなかったりして。

書込番号:3079629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーのもちは

2004/07/26 15:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 VRマンさん

バッテリーのもちについてメーカーに問い合わせたところ、次のように回答がありました。
「お問い合わせのDMC-FX7のバッテリー仕様につきましては、誠に恐縮ではございますが、DMC-FX5、FX1と仕様は同じでございますことご了承を
お願いいたします。

充電時間と撮影時間の測定環境は温度25度/湿度60%のみですので、
ご理解願います。

連続撮影時間:液晶モニター使用時は約60分(200枚相当)
       ファインダー使用時は約120分(240枚相当)
再生時間  :液晶使用      約100分
充電時間  :          約90分」

以上です。

書込番号:3073504

ナイスクチコミ!0


返信する
権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/26 16:17(1年以上前)

200枚っすか?
HPの仕様書だと120枚程度とありました

それからファインダー・・・無いのですが (^^;
機種を間違えたのかもしれませんね

書込番号:3073561

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/26 16:59(1年以上前)

60分だと。。。。120枚相当になりますね♪

書込番号:3073674

ナイスクチコミ!0


スレ主 VRマンさん

2004/07/26 17:38(1年以上前)

メーカーから訂正のメールを貰いました。

「不適切なご回答対応を致しましたことにより、大変ご迷惑をお掛け
致しまして、誠に申し訳ありません。
改めて回答させていただきます。

お問い合わせのDMC-FX7のバッテリー仕様につきましては、誠に恐縮
ではございますが、DMC-FX5、FX1と仕様は同じでございますこと
ご了承をお願いいたします。

充電時間と撮影時間の測定環境は温度25度/湿度60%のみですので、
ご理解願います。

連続撮影時間:液晶モニター使用時は約60分(120枚相当)
再生時間  :液晶使用      約100分
充電時間  :          約90分 」
以上です。失礼致しました。

書込番号:3073784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/26 17:45(1年以上前)

↑ ですよね〜。(^^;)

DMC-FX2 と DMC-FX7 になってから光学ファインダー無くなったんですよね。(^_^;)

>       ファインダー使用時は約120分(240枚相当)
の項目、有るわけがない。(^_^)v

書込番号:3073804

ナイスクチコミ!0


EHCBさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/26 20:45(1年以上前)

VRマン さん wrote [3073784]

> お問い合わせのDMC-FX7のバッテリー仕様につきましては、誠に恐縮
> ではございますが、DMC-FX5、FX1と仕様は同じでございますこと・・・

でしたら、新規バッテリー(↓)の開発は不要な筈ですよね。

・FX7/FX2 : バッテリーパック(3.7V、710mAh) DMW-BCB7 # ¥4,725(税込)/ヨドバシ
http://panasonic.jp/dc/fx7_2/spec.html

・FX5/FX1 : バッテリーパック (3.6V、680mAh) DMW-BCA7 # ¥4,252(税込)/ヨドバシ
http://prodb.matsushita.co.jp/product/option.do?pg=07&hb=DMC-FX5

結局のところ、光学ファインダーをEVFに変更したことで消費電力の低減手段がなくなり、限ら
れた収納体積内で少しでも容量を増やすべく、新規バッテリー開発に至ったものと推測されます。

書込番号:3074411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/07/27 01:21(1年以上前)

バッテリ、持たない機種ですね。

スペアバッテリ必須かな。軽いバッテリなので、なんとかなるか。

書込番号:3075699

ナイスクチコミ!0


hanabihanabiさん

2004/08/08 09:48(1年以上前)

FX7に非常に興味があり、購入を迷っています。今まではフジのデジカメ(200万画素)を使用していたのですが、バッテリーが単3電池使用で長持ちし、又他の機器とも共用でき便利でした。小型の専用電池の使い勝手はいかがでしょうか?パナさん単三電池仕様のFX7を出してほしいな〜。

書込番号:3119434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/08/09 12:15(1年以上前)

単3電池仕様のは、LC43みたいなやつが、いつか出ると思います。

書込番号:3123431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

CMは

2004/07/25 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 もなたんさん

スペックだけ見てると非常に魅力的なカメラなのですが、また「あゆ」がCMするのでしょうか?
CMみたら購入意欲が...

書込番号:3071338

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/07/25 22:42(1年以上前)

後はバッテリーと価格の問題だけです。。。。。ね♪
価格は時間が解決してくれるとして。。。。。。
やっぱり予備のバッテリーは、店員サンにサービスしてもらうしか、ないのかな。。。。

書込番号:3071380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2004/07/26 00:14(1年以上前)

このカメラ購入検討しておりますが、マリンパックは出ないもんですかね?
通常は後から出るもんですかね?
ご意見よろしく。

書込番号:3071865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/26 00:30(1年以上前)

今度は、みのもんた がCMにでるかもね

書込番号:3071931

ナイスクチコミ!0


ちぇしゃねこさん

2004/07/26 05:38(1年以上前)

おはようございます。
>予備のバッテリーは、店員サンにサービスしてもらう
予備のバッテリーをサービスしてもらえることってあるんですか?
私はこれまで普通に買ってました。

書込番号:3072359

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/26 07:59(1年以上前)

>今度は、みのもんた がCMにでるかもね

絶対反対! 一リーグ制(ちょっと間違った?)

書込番号:3072490

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/26 14:25(1年以上前)

お店の常連さんになり、店員サンと仲良くしていれば、
時と場合により、サービスしてくれます。。。。よ♪
私はミノルタのA1買った時も、特別ですよ、と言って
店員さんに、予備の電池サーピースしてもらいました。。。。よ♪

書込番号:3073335

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/26 15:28(1年以上前)

パナソニックはF1用のマリンケース1種類しか出していないようですね。
マリンケースには力を入れていないのかな・・

事あるごとに「FX7用のマリンケースが欲しい」旨発言するしかないですね。
権蔵も欲しい
「マリンケース」と言っても海中だけじゃなくて、スキー場や埃が多い場所、悪天候時など出番は多いんですよ
カメラやビデオの必需品の1つだと思います

書込番号:3073464

ナイスクチコミ!0


i6666さん

2004/07/26 19:08(1年以上前)

> 事あるごとに「FX7用のマリンケースが欲しい」旨
> 発言するしかないですね。

私も期待しているのですが、F1用のが市中在庫はけてないので、
メーカーとしては発売しないかも。
あくまで私の予想ですが、今回は数が出そうだから、
専業メーカーが作り始めるんじゃないか?と思います。

書込番号:3074091

ナイスクチコミ!0


刈り上げさん

2004/07/26 21:07(1年以上前)

でも、F1とは、大きさが違うので、FX7用で、出るんじゃないですか?
パナソニックとしても、かなり力入れて、売り出しそうですしね。

書込番号:3074507

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/27 00:24(1年以上前)

>でも、F1とは、大きさが違うので、FX7用で、出るんじゃないですか?
>パナソニックとしても、かなり力入れて、売り出しそうですしね。

だったら良いですね。
とりあえずFX7が来たらアンケートにマリンパックが欲しい旨書こうっと。
欲しい人は皆で書きましょうね。

書込番号:3075501

ナイスクチコミ!0


うさみちさん

2004/07/27 00:58(1年以上前)

発売日が8月後半だとマリンシーズン終わっちゃいますからどうなんでしょうか?
もちろんウィンターシーズン用にも必要だとは思いますが。

言いつつ、8月上旬の旅行に持って行きたいから
発売日を早めて欲しいと思う今日この頃。

書込番号:3075630

ナイスクチコミ!0


i6666さん

2004/07/27 19:02(1年以上前)

>でも、F1とは、大きさが違うので、
>FX7用で、出るんじゃないですか?

問題なのは、F1用でどれだけ赤字を肥さえたかです(笑)。
FX2とFX7が共用できそうなので、出る確率は高そうですね。

>パナソニックとしても、かなり力入れて、売り出しそうですしね。

いや、どうですかねえ?出してくれれば、嬉しいですけど。
#パナさんに頼むより、SEA&SEAさんに頼んだ方が良いかも?

> 発売日が8月後半だとマリンシーズン終わっちゃいますから
> どうなんでしょうか?

お盆前がタイムリミットだと思います。
来月初旬にアナウンス出るかなあ?
T1の時は、発売同時だったけど。

書込番号:3077629

ナイスクチコミ!0


radeon??さん
クチコミ投稿数:148件

2004/07/28 21:32(1年以上前)

バッテリーがもらえるかどうかですが
それはメーカーが店舗に販促品として入れているかどうかです。
AZ1はたくさんのお店がいくつか販促用にもらって付けていたようです。
パナはめったに販促品はくれませんねw
多いのはオリンパスとかフジは多いかもですが〜

書込番号:3082118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング