LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

いま気付いたことですが・・・

2004/12/19 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 B−Fシャインさん

こんばんは。
私は明日、FX−7をベスト電器で買おうと思っています。
(年末年始の海外旅行に持って行くため)
47800円にポイント30%は既出ですね。
予備Battもココで紹介されていた大阪の会社のBattにしよう
と思っています。

で、今気付いた(遅い??)のですが、このカメラってファインダー
無いんですね。
デジカメなんであまりファインダーを覗いてっていうのは無いかも
ですが、このカメラをお持ちで使っておられる方にファインダー無くて
も不便じゃないかお聞きしたく書き込みました。

また、バッテリーの残量が分からないと聞いたのですが、真意の程も
宜しくお願いいたします。

書込番号:3656308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/19 19:33(1年以上前)

バッテリ残量が表示されないのは、IXY50です。
FX7はそのような設計ミスはありません。

書込番号:3656491

ナイスクチコミ!0


ポロットエンドさん

2004/12/19 20:42(1年以上前)

そういやあ IXYって写すときにシャッター速度も絞りもでないよね
あれで俺買うのやめてこれにしたさ。

書込番号:3656838

ナイスクチコミ!0


修験者さん

2004/12/19 20:44(1年以上前)

設計ミスとは言い過ぎでは?じゃあFXのバッテリーの激減りも設計ミスですか?発言に気をつけましょう

書込番号:3656860

ナイスクチコミ!0


スレ主 B−Fシャインさん

2004/12/19 21:12(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
バッテリーの件、安心しました。電気店で見たときは残量表示
してたのに・・・と思ってたので^^

よければ本題についてもヨロシクお願いします

書込番号:3657055

ナイスクチコミ!0


Sexbombさん

2004/12/19 21:24(1年以上前)

> 設計ミスとは言い過ぎでは?じゃあFXのバッテリーの激減りも設計ミスですか?

バッテリーの持ち云々は関係なし!
残容量が表示されないのは明らかにおかしい!

書込番号:3657105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2004/12/19 21:42(1年以上前)

こんばんは。
ファインダー無くてもまったく問題なく使っています。
欲しいなんて思ったこともありません。
バッテリー残量はケータイのように乾電池三分割表示です。

以上

書込番号:3657223

ナイスクチコミ!0


修験者さん

2004/12/19 22:47(1年以上前)

言い方の問題ですよね。設計ミス・おかしいとは言い過ぎです。
表示があった方がいいなぁと思いながらも気にいって使っている人もいるのです。万人が見る掲示板です、良識ある発言をしましょう。

書込番号:3657743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2004/12/19 22:49(1年以上前)

こんばんは。

便乗質問ですみません。
パナのHPを見ると「明るい屋外でもっと見やすく。パワーLCD。」と
書かれてるんですが、実際のところパワーLCDにした場合は見やすいの
でしょうか?

見やすいとすればファインダーが無くてもまぁ大丈夫かなとも思いますが
大して変わらないとすると明るい屋外ではファインダーが無いのはちょっと
辛いかな、と思ったもので・・。

あとパワーLCDにした場合はバックライトが約40%明るくなるということを
考えると、バッテリ消耗は激しくなるのでしょうかね?(体感できない程度
ならいいのでしょうが、体感できるほど違うとなると屋外で使う場合は
気をつけた方がよいかな・・と考えてます)

ご使用になっている方で宜しければお教え願います。

では。

書込番号:3657767

ナイスクチコミ!0


FX7さん

2004/12/19 23:03(1年以上前)

ファインダーの件ですがコンパクトカメラは不必要と思います。小さなカメラを顔に近づけては操作し難いのでは2年間使用しておりますが一度も使用したことが有りません。せっかくモニターが有るのだから。
一眼レフ カメラは絶対必要だと思います。みなさんの意見は?

書込番号:3657878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2004/12/19 23:18(1年以上前)

自己レスです。

便乗質問の過去ログ検索してみたら、色々と載ってましたね。
失礼しました。

> みなさんの意見は?

僕はコンパクトカメラの種類にもよりますが、望遠系のコンパクト
デジカメの場合はファインダー(EVF)がないとNGだと思ってます。
といっても回転系でQV-2900UXは付けようがないので液晶で撮影してますが・・

個人的にはFX7やIXY50といったタイプのデジカメのファインダーは
おまけ程度にしか感じてないので無くてもまぁなんとかなると感じてます。
ただ、マニュアルモードも備える中級機になればそれなりに精度の高い
光学ファインダーかEVFがあって欲しいですね。

書込番号:3657997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2004/12/20 01:22(1年以上前)

「設計ミス」で表示されないのと、意図的に表示させないのは全く違いますね。
まあご本人も解って書いてるんでしょう。

他の掲示板でも見られるのですが、その機種、メーカーに愛着を持ちすぎる一部の方達は
競合機種を悪く書く傾向にあるようです。

しかしまあIXYもそろそろSSや絞り、バッテリ残量も表示させても良いんじゃないかなと思う。
これだけそれによって不買運動する人達も居るんだからね。

ファインダーは、私も使いませんね〜。視野率悪いし見難いし。
まあFX7では必要無いでしょう。

書込番号:3658821

ナイスクチコミ!0


skeeter zx225 v-maxさん

2004/12/20 03:00(1年以上前)

このクラスのコンパクトデジタルは
ファインダーがあった方が不便(笑)

書込番号:3659109

ナイスクチコミ!0


デジカメ開眼さん

2004/12/20 18:24(1年以上前)

太陽光が明るくて液晶画面が見ずらい時、または連写機能を使用される時はファインダーがあった方が良いと思います。ただ通常、風景や人物を撮られる分には必要ないかもしれません。付いてないよりは付いていた方が無難かと…

書込番号:3661300

ナイスクチコミ!0


ソニーリストラさん

2004/12/20 23:09(1年以上前)

私はパナのFZ20ユーザーですが、銀塩カメラ時代からの習慣で、ファインダーはよく使います。
しかし、FX7の様なカメラはFZ20とはユーザー層が違いますので、使い方も違ってくるため、ファインダーは不必要でしょう。

それから、特定のメーカーを贔屓にするのはいいのですが、ライバルメーカーの製品を必要以上に悪く言うのは、返って贔屓メーカーのイメージダウンに繋がる事を覚えておいてほしいものです。メーカーの回し者と思われてもしょうがないですよ。

書込番号:3662830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/21 00:46(1年以上前)

設計ミスだと思うからそういっているだけです。
とても素直な意見です。

悪口ではありません。

書込番号:3663579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/21 00:52(1年以上前)

バッテリーの残量が分からない方が便利だと言う理由を
言った方が説得力ありますよ。

書込番号:3663624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2004/12/21 01:45(1年以上前)

こんばんは。

どうもバッテリ残量表示がされないのは、IXY50だけではなくIXYシリーズ
やPowerShotシリーズも伝統的(?)に表示されないみたいですね。
表示されても無くなる寸前に警告表示されるのが仕様になっているようです。

まぁこれまでの機種でもそのような対応をしていたとするとどういった
意図でそうしているのかは解りません(僕も表示されないのは不便だと
思う)が、設計ミスとは言い難いでしょうね。
ある意味「無くなる直前に警告表示する」、、という仕様なんだと思います。
(全く以って嬉しくない仕様ですが・・)

ただ、設計ミスと思うか思わないかは、個人の自由だと思います。

では。

書込番号:3663911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/21 01:58(1年以上前)

伝統的なんですね。そう言ってもらった方がわかります^^
つけない理由はわかりませんが、前の機種と一緒ということであれば
少しは納得です。

携帯電話などでも電波マークと電池残量マークついてるのは
当たり前という認識だったので、IXY50購入で
バッテリ残量が出なかったとき、ひどく驚きました。

書込番号:3663964

ナイスクチコミ!0


デジカメ開眼さん

2004/12/21 23:07(1年以上前)

「設計ミス」かどうかを判断するのは個人の自由です。ただその判断を万人が閲覧するこの掲示板で言葉として表現するのはいかがなものかと思います。Canonの製作者の方も決してミスされたわけではないし…。修験者さんの意見に賛同です。

書込番号:3667567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/22 01:05(1年以上前)

変なところにからんでくるなぁ。

デジカメ開眼 さん は、電池残量表示がないほうが良いのですね?

書込番号:3668293

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

何度かカキコしているキヤノンIXY用のスポーツジャケットを改造した物を使って釣りに行ってきました。

http://community.webshots.com/user/gonzou100

釣やスキーにも使えるようにネックストラップも付けました。
PLフィルターとラバーフードも付けて持って行きました

使用した結果です
フィルターの前面に水滴の後が沢山着いていました
ようするに、FX7が剥き出しだったら同じ状態だと考えるとぞっとします。
スポーツジャケットの真価発揮というところです。

レンズの繰り出しが5回に1回程度ひっかかりました。
電源を入れなおすと、O.K.ですがまあこんなもんかって感じです。

撮影中には気が付きませんでしたが、最広角で左上が少しケラれました。
ラバーフードのせいかもしれません。次回はフード無しでチャレンジします。

いじょう自己満足レポートでした

書込番号:3639228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FX7買いました

2004/12/15 08:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 これでいいのだろうかさん

カメラのキタムラでFX7本体と256MのSDカードをあわせて税込40000円丁度で購入しました。自分なりに満足出来る価格で購入できたと思っています。20Dを主に使用していましたが、いつでも気軽に持ち運んで撮れるデジカメがほしいと思っていたので、どんどん撮影していこうと思っております。購入に際してここの板の皆様の発言をロムさせていただき大変参考になりました。今後は私も皆様のお役に立てるよう発言していこうと思っております。

書込番号:3635443

ナイスクチコミ!0


返信する
PCひろさん

2004/12/16 15:22(1年以上前)

購入したばっかりって嬉しいですよね☆^^
私も購入して一ヶ月経ちますが、かなり気に入って使ってる毎日です。
落としたり傷つけたりを注意ですね☆

書込番号:3641264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

実質30000円で購入しました

2004/12/13 12:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 大泉洋さん

東北のある都市です。

D店でfx7は49800円だったんですが、値切り交渉で36800円まで下げれました。これ、たぶん全国一安いと思います。ケースもおまけ。

実は、プリンタも一緒に購入したくて、キャノンのip4100にしたのですが、これが22700円、これも全国平均くらいですかね。これにL版光沢紙(普及版)50枚とL版プロフォト紙20枚おまけとのこと。

あわせて59500。

この話をY店にもちかけたところ、fx7の36800はあり得ないと。そりゃ無理だと。限界でも42800ですと。

でも、粘りました。

そしたら、ip4100の22700の10%還元を特別に20%還元にしましょう、と。すると−4540円。これをfx7にまわせば42800−4540で38260円。さらに替インクを1050円×5色おまけで−5500、Sandiskの64MBのSDカードおまけ2000円、プロフォト紙20枚、USBケーブルをつけてくれました。64MB
ってのがちょっと中途半端ですが、まぁよしとします。

これでfx7は実質30760円、+プロフォト紙とケーブルですわ。

で、計53460。

地方都市でも粘ってみるもんですね。

書込番号:3626145

ナイスクチコミ!0


返信する
Jologsさん

2004/12/13 12:30(1年以上前)

所在地・店名を公表しないのであれば書き込みする意味がないかと…

書込番号:3626166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/12/13 12:48(1年以上前)

よくある、「私はこんなに安く買えましたよ、いいでしょ?」的な報告スレだから、別にいいんじゃないですか?
それにしても、販売店泣かせの値切りようですね。

書込番号:3626231

ナイスクチコミ!0


ゴリ江さん

2004/12/13 13:02(1年以上前)

泣かせようが怒らせようが

安く買ったもん勝ちよ!

書込番号:3626298

ナイスクチコミ!0


スーパーマルヲさん

2004/12/13 13:22(1年以上前)

私も東北のある町で昨日購入しました。

過激なお店です。64MのSDカードとセットで¥35800−でした。
でも、SDカードを専用ケースに変更してもらいました。保護シールもとお願いしたのですがダメでした。

近くの高島正伸のお店ではぜんぜん相手にされませんでした。

書込番号:3626366

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/13 13:31(1年以上前)

FX7もだいぶ値崩れしてきてますね。
2万円台で購入されたという書き込みもありましたし…

書込番号:3626383

ナイスクチコミ!0


何だかなぁ-さん

2004/12/13 13:57(1年以上前)

これって結局プリンターを値切っただけでしょ

書込番号:3626464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/13 23:52(1年以上前)

全国チェーンのベスト電器で

FX7……47800円のポイント30%(14340円分)
IXY50…43800円のポイント30%(13140円分)
FX2……39800円のポイント30%(11940円分)

ベスト電器が30%もポイントつけるなんて珍しいので、
この機会にぜひ。

書込番号:3629314

ナイスクチコミ!0


ポンダルさん

2004/12/14 14:08(1年以上前)

FX7がケーズで36550円でした。
全国一です。

書込番号:3631445

ナイスクチコミ!0


PCひろさん

2004/12/14 14:49(1年以上前)

他の商品を組み合わせてFX7への値下げと考えれば
いくらでもできますよね(笑)その考え方はまったく意味無いと思います。
ついでにテレビやパソコンまで買って値引きをFX7だけにまわせば
タダになるでしょう(笑)

書込番号:3631565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/14 22:46(1年以上前)

ポンダル さん

FX7……47800円のポイント30%(14340円分)
ケーズで36550円。

ベスト電器の方が安いのでは?ケーズはポイントは?

書込番号:3633740

ナイスクチコミ!0


aquarist90さん

2004/12/15 21:18(1年以上前)

今日、神奈川県藤沢のケーズに電話したら、パナソニックのFX-7が¥42800ーと言われました。ポンダルさんが言われるケーズとは、どちらのお店ですか?また、全国一とは全国一律ではないのですね?

書込番号:3637960

ナイスクチコミ!0


パパインさん

2004/12/15 22:57(1年以上前)

東北の過激なお店ってどこですか?
D店って原日出子がCMに出てるデンコードーですよね?

書込番号:3638635

ナイスクチコミ!0


スーパーマルヲさん

2004/12/16 01:56(1年以上前)

過激に電撃のお店ですよ!

FX7は、¥42000くらいが卸し値みたいです。それより安くはできませんと高島正伸のお店でいわれました。
それより安く売っている過激に電撃は、メーカーからも価格にはクレームがつき、納品もされず最近やっと入荷したはず。
そうゆう店です。
との、説明でした。
負け惜しみと、とれたのですが?

ちなみに、カメラのキタムラでは¥36800でした。

書込番号:3639667

ナイスクチコミ!0


SNOOP DOGGさん

2004/12/16 02:24(1年以上前)

ここの掲示板を見て、広島のベ○トで買いました。47000円にポイント30%で実質32900円。これに256MBのSDカードを買ったら50000円を超えたとこことで、1月に使える5000円分の商品券をもらいました(この商品券企画は終わったようです)。なので、「本当の」実質27900円?。とても満足してます。店員もしっかり勉強していて、好印象でした。今までヤ○ダが一番安いと思っていたけど、そうじゃなかったし、なにより勉強不足で答えられないし、これ以上1円もまけないという根性が気に入りません。ヤ○ダファンとして、あえて言います。お客さんとのコミュニケーションを大切にし、まけられなくても「上司と相談してみます」くらいのかわいらしさがほしいです。

書込番号:3639724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CM

2004/12/13 03:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

FX7のCM最近多いね。
それとも最近テレビを見始めたせいかな。

書込番号:3625288

ナイスクチコミ!0


返信する
ひさちんさん

2004/12/13 10:29(1年以上前)

年末だからぢゃないですか。スマッシュヒット中ですし。

遠方にいるウチの娘に、クリスマスプレゼントに買ってくれ!
と懇願していますが・・コマーシャルのおかげで話が通じやすいです。
“買ってくれる”ところまで話が通じているかわかりませんけども。

なさけないオヤヂですぅ〜(>_<)

書込番号:3625819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/13 12:44(1年以上前)

読んでたんならツッコんでくれ....。
もうFX7に興味なくしたと思ってましたが、マケモとエツミにカビがはえますぞ。
それにしても早くに結婚されましたな。

しかし、これだけ媒体費用かけてるのにCMが1パターンのみとは....。
別にいいですけどね。

書込番号:3626220

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/12/13 22:33(1年以上前)

お孫さんがおじーちゃん・おばーちゃんにねだるとき
何パターンもあると伝わらなくて困るのじゃないかしら。
現にカメラに疎いウチの子でもわかったし・・・って立場は孫なのか?(*_*)

結婚はまだです。学生で下宿中。仕送り減らせば同じことですが、
親としてはなかなかそこまでできないものなのね・・。(+_+)

書込番号:3628651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

落下・・・

2004/12/12 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 コーンフレークBBさん

先日韓国の方に修学旅行に行ってきました。4泊5日の日程で、何のトラブルもなく最高の雰囲気で最終日5日目へ。「いやー、今回の修学旅行は最高だった。」となるはずか・・・
なんと帰国直前に撮影時にホテルロビーの大理石の床に落下・・・
レンズが中途半端なところで止まり、引っ込まなくなりました。もちろんピントも合いません。もう終わったと思い,思い切ってレンズを手で思いっきり押し込みました。すると・・・なんと復活!!でも外装ケースはボコボコ・・・
今のところ動作に問題はありませんが僕自身もかなりへこみました。
レンズが無事だったのは奇跡かな・・・
まあ何よりメディアが無事だったので救われました。
私的な事でスミマセン・・・

書込番号:3620726

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/12/12 12:08(1年以上前)

>まあ何よりメディアが無事だったので救われました。
よかったです。。。。ね♪
お金で買える物は、後から買えば良いだけの話ですから。。。。ね♪
思い出や、お金では買えない物の方が大切ですから。。。。

書込番号:3620769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/12 12:15(1年以上前)

心中お察しします。
カメラよりメディアのほうを心配されたのはプロっぽいです。

先に言っておけばよかったですが、無理ですが、カールコード式のストラップを使うのもテです。
下の方の液晶保護フィルムのレスに書きましたが、その中の写真のようなカラビナ付きのカールコードストラップをビックカメラで買って使っています。携帯用によくありますね。あちらはロッククリップですが。

私は右腰にマケモ10のソフトケースに入れたFX7を携帯していますが、ベルトループにそのカラビナを取り付けておけば、そのまま引っ張って普通に撮影できますし、うっかり手を滑らせても床には届かないようになっています。

追加保証に入っている事をお祈りします。

書込番号:3620799

ナイスクチコミ!0


dobokuさん

2004/12/12 12:16(1年以上前)

せっかくのカメラが落下して残念でしたね。
カメラ付属のハンドストラップを使用していたのですか?
カメラの落下を防ぐためにネックネックストラップを使用して首から下げるようにして使用しましょう!手が滑っても安心。

書込番号:3620802

ナイスクチコミ!0


スレ主 コーンフレークBBさん

2004/12/12 15:47(1年以上前)

そうですね。これからはネックストラップなどを使って首から下げたりして気をつけていきたいと思います。良い勉強になりました。

書込番号:3621636

ナイスクチコミ!0


doki2さん

2004/12/14 00:56(1年以上前)

るびつぶ さん の指摘どおり、海外旅行でしたら追加保障で携行品損害保険に入っているかもしれませんね。
旅行会社に問い合わせてみてはいかがでしょう?

また、もしクレジットカードを持っていれば(修学旅行ということは持ってないかな?)携行品損害が付いてる可能性がありますので、確かめてみてはいかがでしょう。

ここの掲示板には相応しくない内容ですが、参考になればと・・。

書込番号:3629737

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング