LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初夏

2005/03/12 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

この前量販店の店頭にパナソニックの人が来ていて、こっそり新モデルのことを聞いたら、初夏ぐらいに出ると言っていました、内密でと言っていましたよ

書込番号:4062386

ナイスクチコミ!0


返信する
まき2004さん

2005/03/13 06:03(1年以上前)

DMC-FX7の発売日が2004年 8月27日ですから、順当なモデルチェンジでしょう。

書込番号:4063700

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2005/03/13 07:10(1年以上前)

パナソニックの人によると詳細は知らされていないんですけど、おそらく第一にバッテリーは良くなるだろう、それとビーナスエンジン2が乗るかもしれないと言うことでした。まだ少し先なので出てからのお楽しみですね。

書込番号:4063771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/03/13 17:08(1年以上前)

楽しみですね期待してます!!
自分的には、起動および終了時間の大幅短縮を望みます。
もしCCDが1/1,8型でレスポンスが改善されれば即買いしたいです。
あと、動画の音声も・・・

書込番号:4065887

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/14 08:53(1年以上前)

オプションでマリンケースがあれば買います。すぐにでも、えー買い替えますとも!
マリンケース!

書込番号:4069433

ナイスクチコミ!0


うふふ近藤さん

2005/03/14 12:48(1年以上前)

ここにそんなこと書いてもいいの?
後で何があっても知らないよ。

書込番号:4070069

ナイスクチコミ!0


ガチョン太郎さん

2005/03/20 13:43(1年以上前)

なんにも無いよ。 だって、噂とか戯言は、ひとの勝手でしょ。

それよりももっと早く新型出ないのかな!?
半年以上たってるのに、、モデルチェンジに1年かよっ・・・・

書込番号:4097174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジカメ爆裂!?

2005/03/14 17:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 大本びびるさん

先日この機種を購入した者ですが、予備電池をこのサイトで評判を調べながらJTT製の物を注文しました。
ところがパナのHPを見るとちょっとビビる事が…。
http://panasonic.jp/support/info/battery.html

メーカー側も自社製品には純正品が良いと売り込み文句の気もしますがもし万が一の時など
自己責任でとなると始めは高くても後から後悔しない結果に、とも考えます。

どなたかこの製品を使って不具合が起きたりしていませんか?

書込番号:4070993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2005/03/14 18:04(1年以上前)

>ところがパナのHPを見るとちょっとビビる事が…。

そう思わせるのがメーカーの狙いかも。。。
まぁ、メーカー純正を使えば一番無難だし万が一の保証もあり、
ついでにメーカーに文句も言えるしね。
逆にメーカー純正品だから100%故障や不具合がないかと言うとそうではないとおもいます。
ロワのバッテリーなんて1億円の保証が付いてますから。
と言いながら自分も全てのものはメーカー純正品使用ですよ。




書込番号:4071041

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/03/14 18:04(1年以上前)

Panasonic以外でも各社案内が出てしますよ〜
http://www.cipa.jp/attention/index.html

書込番号:4071043

ナイスクチコミ!0


スレ主 大本びびるさん

2005/03/14 18:25(1年以上前)

みなさん、レスポンス早っ(^^ゞ

たった今パナメーカー側からの返答で、一部アジアで出回っている製品に
そういった破損した例があったとの事です。
日本のメーカーではないとの事ですがまあ真偽のほどはさて置き
その製品にはそのメーカー純正品が良いと決まっていて、デザインは別としても
性能や品質の面で純正品が上回っているものなのでしょうか。

ちなみにバッテリーであれば純正の方が充電時間も短く長持ちで、寿命も長いとか?

どなたか純正と比較実験(!?)なる事された方はいませんか?

書込番号:4071109

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/03/14 18:57(1年以上前)

1万2万の差ならともかく、バッテリーの場合は差があっても2、3千円程度です。
「大丈夫かなあ〜」と心配しながら使用するより、安心感のある純正品を使われた方が良いのではないでしょうか?

書込番号:4071226

ナイスクチコミ!0


JAMINGさん
クチコミ投稿数:21件

2005/03/14 19:18(1年以上前)

確かに。
がしかし、その差額2〜3千円で、非純正品だと更にもう1,2個の
バッテリーが買えたりします。
予備やローテーション用のストックが多いというのも、また別種の
安心感かと。

質を取るか量を取るかですね。
できればどっちも取りたいっ。

書込番号:4071297

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/03/14 19:28(1年以上前)

自分の場合、顔の近くで使う物だけに万が一何かあったら怖いので多少高くても純正品を
使っています。

爆発まで行かなくても火とか吹いたら嫌ですしね。σ(^◇^;)

書込番号:4071334

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/03/14 19:37(1年以上前)

以前ROWAのバッテリーを使ってして…バッテリーから液漏れみたいな感じになった事があります。
幸いカメラは無事でしたが…それ以来怖くて使えません。
ちなみに…購入して1ヶ月位でしたが交換は拒否されました。

書込番号:4071374

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/03/14 19:39(1年以上前)

Panasonicが表記しているのは『Panasonic』を名乗る偽物のことじゃないの?
Panasonicに良く似たPanasonycとか...、ないか?

書込番号:4071386

ナイスクチコミ!0


RHPさん
クチコミ投稿数:37件

2005/03/14 23:12(1年以上前)

Panasonic(松下電池工業)あたりが音頭をとって、電池工業会あたりで安全基準合格ロゴみたいなのを作ればいいのに。(家電でいうPSEみたいなの)
 そんなことせずに「必ず純正電池をお使いください」って言ってるから、いつまでたっても「ユーザーの安全を心配しているようなフリをして、ホントは自社製品の売上を守りたいだけじゃないの?」ってな嫌味を言われるんだと思う。
 安全基準合格ロゴがあれば、安心して互換電池が買えますし(笑)

# それと、バッテリーの規格をいいかげん何種類かに統一しなさい >各社。

書込番号:4072719

ナイスクチコミ!0


RHPさん
クチコミ投稿数:37件

2005/03/14 23:34(1年以上前)

自社利益保護目的っぽいね…。
http://www.baj.or.jp/frombaj/08.html

書込番号:4072905

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/15 01:39(1年以上前)

># それと、バッテリーの規格をいいかげん何種類かに統一しなさい >各社。

いやいや、まだまだ発展途上のようです。(^^ゞ
http://www.baj.or.jp/knowledge/type.html

書込番号:4073575

ナイスクチコミ!0


スレ主 大本びびるさん

2005/03/15 13:15(1年以上前)

…で、このメーカー、JTTの商品の評判は!?

 たとえばパソコン部品のメモリ−やHDD、周辺機器などを買う時ってあくまでも純正品を
求める方って少ないと思うんですね。

純正部品よりも性能や価格の面で優っていたりして、既に市民権を得たって感じですよね。

皆さんがおっしゃられている通り、この業界もっとちゃんとしろ!!って感じですが、
私のようなビンボウ人は1円でも安い物を求めて東に西に奔走し性能や品質の高い品を得るために
このような情報サイトを利用させて頂いているわけです。

m-yanoさんのおっしゃられている通り、心配なら純正品を使うのが賢いのかもしれません。
でも、それ専門に創られているメーカーの方が性能が良かったりする事があったりして?

そんな情報求めていたのですが、今ほどこの製品届きました。
梱包その他の書類などしっかりしているようです。

使用感は自分で試してみるしかありませんネ(^_^)
 

書込番号:4074865

ナイスクチコミ!0


3台目DVDさん

2005/03/15 23:25(1年以上前)

私も社外のやつ使っています。1780円でした。(送料込み)実際に使って差は全くありません。液漏れも全くしてませんよ。

書込番号:4077392

ナイスクチコミ!0


That's1さん

2005/03/16 15:35(1年以上前)

ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=653
圧力がかかったのでしょうか、発売中止になってますね。

書込番号:4079754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新製品間近ですね。

2005/03/05 22:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 もんどりあさん

限定色が追加されましたね。
逆に言えばこれは、よほどの人気機種や息の長い製品で無い限り、
現行モデルの末期を示しているわけすね。
新モデルを待っている方は、もう少しのガマンです。
逆に言えば、このモデルが欲しいかたは、お早めに。

書込番号:4025903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2005/03/05 23:04(1年以上前)

>もう少しのガマンです。

あとどのくらいガマンすればいいのですか? 
3ヶ月? 半年?

書込番号:4026289

ナイスクチコミ!0


pekoポンponさん

2005/03/06 00:19(1年以上前)

店員さんが、5月くらいって言ってましたよ。
あと2ヶ月ちょっとですね。

どうでもいいですけどこの機種、ベスト電器で5万円デシタ…。
1万5千円も違うなんて…買わなくてよかった。
ネットとここまで値段差があると、怖くて店頭では買えなくなりますね…。

書込番号:4026779

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/06 01:15(1年以上前)

>新モデルを待っている方は、もう少しのガマンです。

本気にして待っている人がいたら、この人はどうしてくれるんだろう・・
無粋な意見でスマソ

権蔵は、写真やビデオって装置そのものの価値よりもその時にしか撮れないデータ自体に価値があると思ってるんですね。
また、新型が出た時のくやしさなども何度か味わっているので、待ってみようかとの気持ちも判ります。

根拠のはっきりしない情報は、かえって残酷だと思いませんか?

書込番号:4027136

ナイスクチコミ!0


ぴりんもさん

2005/03/06 13:41(1年以上前)

単なる雑談みたいな会話にどうしてくれるって、
突っ込むほうが残酷な気が・・・(^^;

親発言はそんなに青筋立てるものではないような・・・?

個人的にもGW前には発表があるのではと予想しています。
新機種には電池のスタミナ倍増を希望します♪

根拠のはっきりしない発言でスミマセン(笑)

書込番号:4029159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/03/07 00:36(1年以上前)

>店員さんが、5月くらいって言ってましたよ。
>あと2ヶ月ちょっとですね。

どこの店員が言ってましたか?

書込番号:4032874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

うわさ!

2005/03/05 16:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 ゆういちヘイローさん

多方面からの噂や、こちらの製品評価欄にもバッテリーの“悪い”が多い事が気掛かりです。夏は海へ、冬は山へと旅行が大好きです。中でも、冬山などの標高が高い所(寒い場所)などへ行くとバッテリーの減りが激しくなると聞きました。アドバイスお聞かせ下さい。

書込番号:4024251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件

2005/03/05 18:50(1年以上前)

FX7、IXY50、FinepixF710、いずれもバッテリーのモチはさほどかわりません。
ダントツにいいCasioExilim Z**シリーズに比べれば「悪い」が多くなる。
バッテリー重視ならそれらをお勧めします。

書込番号:4024979

ナイスクチコミ!0


JAMINGさん
クチコミ投稿数:21件

2005/03/05 19:39(1年以上前)

確かに買うまでは私も唯一気になる点でしたが、実際に使いだした
今では、「神経質過ぎたかも」という印象です。
今日も仕事で一日中持ち歩いて、100枚程撮影しました。
1/3位はフラッシュ焚いています。
1枚1枚液晶で観賞し、ズームしたりして遊んだりもしています。
それでも電池は2/3残ってますよ。
まぁスグ1/3になる可能性はありますけど、それでもあと数十枚は
撮影できると予想されます。
一応バッテリーはもう1個買ってますけど、予備というよりは
ローテーション用になりそうです。
充電中の撮影も出来るようになるワケですので、尚のことバッテリー
をもう1個用意しておけば万事OKではないでしょうか。

あと、寒いと減りが激しくなる、のではなく、バッテリーの本来の
性能が発揮できなくなる、と言うことでしょう。
車のバッテリーと同じかと思います。

書込番号:4025201

ナイスクチコミ!0


ブラックダイアモンドさん

2005/03/05 21:51(1年以上前)

冬山では、標高は影響はないと思いますが、
寒さにはバッテリーはほとんどのものが弱いです。
寒さに強いリチウム単三電池が使えるカメラが良いと思います。
例えばリコーのCaplio GXなどお勧めです(ワイド重視のカメラですが)。

書込番号:4025810

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/06 01:20(1年以上前)

先般スキーに行ったとき256枚撮れました。
FX7は結構熱量が大きいので、低音によるバッテリ能力の低下をスポイルしているのかもしれませんね。

書込番号:4027162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もうそろそろ・・・・・・新型が?

2005/02/28 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 コメ兵さん

値段も3万近くまで下がってきたし、発売から半年も経過してるし。
やたら、コマーシャルは増えたし・・・・・
そろそろ、新型のうわさは無いのでしょうか?・・・・・
ほとんど、このままのスペックで700万画素?とか
Canonの700万画素が思ったより大きし重いし・・・・・
いままでNikonの880を使ってたのですが故障をしたので
今、sonyのT3かT33、NIkonの5900かPanaのこれか迷ってます
3機種に絞り込んだのですが・・・・

書込番号:3999401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2005/02/28 22:44(1年以上前)

新製品の6倍ズームLZ2は、いかがですか?

http://panasonic.jp/dc/lz2/index.html

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501910785


ソニーのTシリーズはストロボは弱くて、ちょっと暗いところが苦手との評判です。

FXシリーズは1年弱でモデルチェンジしているので
この機種は去年の8月だから、次は5月か6月ぐらいかな?

 

書込番号:4002165

ナイスクチコミ!0


スレ主 コメ兵さん

2005/03/01 10:41(1年以上前)

レスありがとうございます
機種を絞り込んで迷ってるうちが一番楽しいのでしょうが?
今、D70を持ってるので、サブというかちょっと持って「出る用」に
なるべく軽くて小さいというのが希望なのですが・・・・

書込番号:4004068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かんたんモード

2005/02/24 09:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 JAMINGさん
クチコミ投稿数:21件

とうとう買っちゃいました!ピンクブロンズ!!
本体¥34,000− SDカード1G(パナソ)¥18,000−
でした。(プラスポイント1% ^_^;)
ここの皆さんの情報を見る限り激安とは言えませんけど、茨城県つくば市近郊の電器店では最安だと思います。因みにコジマ電器です。

でも実は、主な使用者は還暦を過ぎた父だったりします。(T_T)
デジタル機器の利用に関しては、歳相応に疎いです。
手振れ補正もさることながら、「かんたんモード」の設定があるのも、本機に決めた理由の一つです。
でも、かんたんモードだと、画質設定(記録画素数とクオリティ)が松竹梅の3段階にしか分かれておらず、それ以外に設定することは不可とのこと。竹じゃ物足りないし、松ほど必要ないんだけど。。。というジレンマが。
同じような用途でお考えの方は、この辺も考慮してSDカードを選定された方が良いかと思います。

年配の人間が利用する上で、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

書込番号:3979632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング