LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FX-7用バッテリーについて

2005/09/14 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件  HP 

FX-7用のバッテリーがオークションに出品されています。
純正品のようです。

http://auction.woman.excite.co.jp/item/54965474

書込番号:4427928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2005/09/14 23:58(1年以上前)

どこにも新品と書かれていないトコがミソですね。

書込番号:4428403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

互換バッテリー

2005/06/23 19:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件  HP 

互換バッテリーとしては、
PENTAXのD-LI8と
FUJIFILMのNP-40があります。
(自己責任で御願いします。)
ノーブランドの互換品は、価格は安いが
撮影枚数は、少ないとの雑誌記載が有りました。

書込番号:4239677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/06/24 20:35(1年以上前)

ROWAブランドのバッテリーは無くなってしまったようです。良かったのに残念。

書込番号:4241540

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件  HP 

2005/07/10 01:24(1年以上前)

互換バッテリーメーカーのJTTでは、扱っていますよ。
ROWAでもENTAXのD-LI8、FUJIFILMのNP-40の互換バッテリーを購入出来るのでは?

書込番号:4270550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

「DMC-FX8」〜電池寿命や動画を改善

2005/05/09 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/05/09/1489.html

主な改善点、
・改善点のひとつは電池寿命。撮影可能枚数が120枚から300枚(いずれもCIPA準拠)
・ヴィーナスエンジンIIからヴィーナスエンジンプラスに変更
・撮影時消費電力を2.3Wから1.6Wに低減
・バッテリーを高密度化し、サイズを変えずに容量を710mAhから1,150mAhに
・VGA(640×480ピクセル)/30fpsで撮影可能なものに変更
・AFに高速1点モードを追加、通常1点モードの0.53秒から0.27秒に短縮

書込番号:4227003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/05/09 17:23(1年以上前)

こんにちは。

やっぱり、撮影枚数が増えましたね。
唯一(他にもあるかも知れませんが)の弱点をつぶして来ましたね。(^-^)

書込番号:4227034

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/09 17:28(1年以上前)

画素数の変更ないのが、肩すかしというか、さすがというか・・・
撮影可能枚数の改善が、大きなポイントですね。

書込番号:4227042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/09 17:29(1年以上前)

アチャー!負けてる?

書込番号:4227048

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2005/05/09 17:35(1年以上前)

当面のライバルである FinePix F10がCIPA規格で500枚ですから
あの小さなバッテリーでかなり頑張った感じですね
あとは動画の変更くらいなのかな

書込番号:4227066

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/05/09 17:37(1年以上前)

>画素数の変更ないのが、肩すかしというか、さすがというか・・・

500万画素あれば十分と言うことでしょうね。

書込番号:4227070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/05/09 17:40(1年以上前)

再度リンク先をみたら、訂正文が出てますね。(-_-;)
バッテリーサイズは大きくなっているようです。
今まで(FX-7)のバッテリーは使えないのでしょうね。

書込番号:4227077

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/05/09 17:55(1年以上前)

300枚も撮れると十分ですね。メモリーの残量があるのに電池切れになると悔しいですが、1Gでなければメモリーの方が先になくなるのでいい感じです。
価格.コム登録キャンペーンの商品が旧型になってしまう。(当たる予定につき・・・^^;)

書込番号:4227104

ナイスクチコミ!0


スレ主 YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件

2005/05/09 18:04(1年以上前)

あ、ほんとだ。バッテリーサイズ訂正されてますね。

マイナーチェンジですから、若干魅力には欠けますが、
ボディサイズやデザイン、光学手ブレ補正という点でFX7の
完成度はそこそこ高かったと思います。
大きな弱点であったバッテリーを改善したことはかなり評価できると思います。

VGA動画ってパナのデジカメでは初でしたっけ?(D-snap系を除いて)
自社DVやD-snap系との差別化のためか、なかなかデジカメにVGA動画を搭載してこなかったのも
時代の流れには逆らえませんね(^^)

ま、個人的にはカシオのZ55→Z57のマイチェンよりは全然マシだと思います。

1つ気になったのが、動画において、
「4画素混合が一般的なところを9画素混合」というところです。
現行他社の動画において画素をどのように利用しているかは私は分かりませんが、
9画素になることによって、どれくらい良くなるのか興味ありますね。

書込番号:4227122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/05/09 18:08(1年以上前)

起動時間が分かりませんが
速くは、なってないのかなぁ?

速ければ、欲しいなぁ。

書込番号:4227132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/05/09 18:15(1年以上前)

シーンモード「赤ちゃん」てのがすごいですね(^^)
・・・って事はFZ30も、もうまもなくかな?

書込番号:4227149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/05/09 18:54(1年以上前)

私も起動時間とAF速度が気になります。
AFは高速1点モードの追加のみでしょうね。(;_;)

書込番号:4227224

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/09 19:05(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fx8/venus_leica.html

起動時間は、記載されてませんが、AFは高速化されているようですね。

書込番号:4227253

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/05/09 21:28(1年以上前)

じじかめ さんへ、

>画素数の変更ないのが、肩すかしというか、さすがというか・・・
画素数に変わりは無いですが、CCDは新開発の物らしいので、
画質は向上してるかも知れないですね。
VGA動画対応の為に、取り込み速度を高速化しただけかも
知れないですが。

書込番号:4227631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/05/09 22:40(1年以上前)

ヨドバシのネットSHOPで4万4800円15%還元で出ていますね
6月末だと思ってましたが意外と早かったなぁ

これで最大の懸念事項だったバッテリーが改良され、さらに赤ちゃんモード!?まで・・

発売後即購入しそうな自分です・・

書込番号:4227900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/05/09 23:11(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fx8/popup/movie_fx8.html

動画は、ちょっとノイジーですね。
残念。

書込番号:4228036

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2005/05/09 23:22(1年以上前)

バッテリーサイズが変わるのは残念だけど
300枚撮れればかなりうれしいですね
でもLZ2買っちゃったしなぁ

書込番号:4228079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/05/09 23:41(1年以上前)

動画音声が本体でも聴けるようになったのも
個人的にはうれしいです。

書込番号:4228162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/05/10 01:58(1年以上前)

バッテリーサイズが同じだったら、フジのファインピクスに転用したかった。。。残念。

書込番号:4228567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2005/05/10 02:21(1年以上前)

>ムーンライダーズ さん

>動画は、ちょっとノイジーですね。

そうですか? 私はむしろきれいに見えて驚きました。
室内なのに、黒いピアノの部分にもノイズはほとんど見られないような。
最近、MPEG4の絵ばかり見ていたので、MotionJPEGの画質を再認識した思いです。

書込番号:4228598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/05/10 05:27(1年以上前)

価格が3万円前後に下落してたのでそろそろ新製品の予測や噂はありましたね。

以前は無闇やたらと画素数を増やすと回折ボケが起きると言われましたが最新技術ではクリアできたんでしょうね。すごいですね〜。
FZ8やはり専用Liイオン電池ですね。
乾電池仕様はDZ2がありますから関係ないですね。

書込番号:4228687

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

NEWモデル

2005/04/17 02:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:11件

今日意を決して買いに行ったら、3万7千に1万分のポイントを
着けてくれると言われ、逆に怪しかったのでよくよく話を聴くと
まだ発表になってないけど5月中旬に新機種を出す為
メーカーがもう作ってない事から在庫処分みたいになってるとの事。

その場でバッテリーについて40枚くらい(2,3時間)で
切れると聴いた事も在りとりあえずは買い控えたのですが
新機種でバッテリーの問題は解決されてるのでしょうかね?
外見や機能にそれ程の大差が無いのであれば買いたい所なんですが・・。
どなたか新機種情報お持ちで無いですか?

書込番号:4170711

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuchiさん
クチコミ投稿数:54件

2005/04/17 05:11(1年以上前)

新機種は7月って聞いたけど。

書込番号:4170827

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/04/17 07:54(1年以上前)

仮に新機種が出たとしても…今の価格では買えないでしょう。
実際使ってみて…スタミナ不足を感じたら予備バッテリーを買い足せば済む話です。
新機種に拘らずに欲しいと思った時が買い時ですよ。

書込番号:4170912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/17 08:00(1年以上前)

新機種楽しみですね。
新機種はバッテリーに関しては不満を持つユーザーが多いことから
改良してくるとは思いますが、さてどの程度でしょう?
この機種の売りであるコンパクトさとデザイン性も維持したいだろうし、
メーカーとしても悩ましいところでしょうね。

ソニーのT7やフジのZ1、ニコンのS1のようなレンズが飛び出ないタイプで
手ブレ補正が付いた機種がでると面白いんですけどね〜

新機種の情報ではなくすみません。

書込番号:4170918

ナイスクチコミ!0


Φ’sさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/17 11:14(1年以上前)

在庫処分になってるって、、、
もう大分前からそんな状況ですよ。
だから今は底値に近く、かなり買い時とも言えます。

撮影枚数が40枚って明らかに誤情報です。
そんな普通に1日分も撮影できないカメラなんて、
メーカーだって売りませんって。

書込番号:4171215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/04/17 13:04(1年以上前)

>そんな普通に1日分も撮影できないカメラなんて、
>メーカーだって売りませんって。
以前、フジのF420を有していましたが、これは惨憺たるものでしたね。
これに比べれば、FX7のバッテリーの持ちは許容範囲内だと思います。
それにしてもFX7もモデル末期だからか、ずいぶんと安くなりましたね。
あと、出た当時は、手ブレ補正ジャイロも入って、2.5型液晶で、よくあれだけ
コンパクトスリム(カタログでも体脂肪率ゼロって謳ってましたが。)にできたなぁと
思いましたが、ソニーのT7をみてしまった後では。。。
個人的は、デザイン・ボディーカラー、手ブレ補正機能、一応ライカブランドのレンズ、
愛嬌のあるメニュー操作音、リアルタイムヒストグラムも含めた撮影情報表示の充実など、
とても気に入っています。

書込番号:4171395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2005/04/17 20:23(1年以上前)

新機種がいつ発売かはわかりませんが、昨年8月に発売されているので、8月までの間には何かあることでしょう。(だれでも知っているっていう突っ込みはしないでください。)

ただ、前の方も書いていますが、新機種がでたとしても、どのくらいの機能アップがあり、価格がいくらになるかというところが気になります。
この機種も、3ヶ月、半年というタイミングで少しづつ価格が下がってきたので、新機種もそのくらいまつ気持ちがあれば、発売後に比較して、購入すべきただと思います。
 今、スグ必要でなければ、待ってみるのも手だと思います。

書込番号:4172162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/18 17:02(1年以上前)

沢山のご返信有難うございます。

40枚って誤情報なんですか?
バッテリーの持ちがヤバイと旅行に持って行く気も失せるので
これは致命的だなと思っていました。

しかしユーザーから指摘されているポイントであるというのも
また事実・・と言った感じなのでしょうか?
他スレッドを見る限り、予備バッテリーも純正じゃなければ
安いのも在るみたいだし・・・んー、悩みますね。
デザインも含めてどうしても新機種には期待してしまうので。

書込番号:4174095

ナイスクチコミ!0


Φ’sさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/18 19:30(1年以上前)

最初に40枚撮影して、その後電池が尽きるまで電源入れっ放しで
放っておいたら、撮影枚数40枚ということもあるかも知れません。
単なる枚数だけで電池寿命は判断出来ないと言う事かと思います。

FX−7は、CIPAの定める測定方法では約120枚となっており、あえて撮影枚数で比較するならこれを用いないと。
(そういう意味で「40枚」は条件不明の誤情報と言えます。)

確かに実用上の撮影枚数は気になるところですが、ここの皆様のお話や
私の経験上、約100〜200枚というところでしょうか。
(もっと沢山撮影できた、という方もいらっしゃったような気はします。)

同ランクの他機種と比較すると唯一の弱点という感は否めませんが、
私も含め多くの方は、どの道用意したい予備バッテリーを備える
ことにより、あまり不便を感じていないのが実状かと思います。
又、それにより、充電中でもカメラが使用できるという、副次的な
メリットも生まれますので。

書込番号:4174383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/04/18 23:24(1年以上前)

CIPA120枚なのに、どこから40枚と言う情報が出るのか
わかりません。

書込番号:4175098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/19 15:01(1年以上前)

>40枚
ジョーシンのおっちゃんが言うてました。
今度つねっときます。(笑)

書込番号:4176329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/04/19 22:33(1年以上前)

FX7を使っていますが、少ないときでも80枚ぐらいで
フラッシュ(ストロボ)を使っても普段は100〜200枚ぐらい撮影できます。

書込番号:4177274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/25 18:48(1年以上前)

>ジョーシンのおっちゃん
誰?

書込番号:4191264

ナイスクチコミ!0


pampさん
クチコミ投稿数:21件

2005/05/03 05:04(1年以上前)

200枚なんていきます??
バッテリーが弱いとは聞いていましたが、本当に減りが早い気がします。
新型が共通使用できる強いバッテリーならそっちを購入したいので
予備バッテリーの購入はまだ踏み切れません。

書込番号:4209429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

次期モデルの変更点は?

2005/04/29 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:718件

先日、ナンバシティのキタムラで(10%還元フェアで)34000円程度で購入しました。
色々試し撮りをしたのですが、(FZ5)と比較して、
手ぶれ補正の効果はあまり感じられませんでした。
シャッター速度を1/8秒に固定して、夜の街を手持ちで撮影したのですが、
MODE1ではほとんど効果は感じられず。MODE2でも結構ブレていました。
「補正無し」での撮影は(意識しているからなのか)逆にあまりブレずに撮れました。
手ぶれ補正への過度の期待はしないほうが賢明かも?
しかし、レンズはまあまあ明るいので、ISO80、1/8秒にして、
かなりのシーンで手持ち撮影可能です。やはり小さくてイイカメラだと思います。
(補足:FZ5の望遠撮影では、手ぶれ補正効果は絶大!です…
 小さいカメラに補正ジャイロを組み込むのは、やはり無理があるのか??)

ちなみに(評判?通り)バッテリーの持ちはあまり良くないですね。
こんなにアドバンテージの高いカメラなのに「バッテリーの持ち」だけでいえば
SONYやCASIOにかなりの遅れを取っているかもしれませんね。
「手ぶれ補正」で消耗しているのであれば、OFFで使ったほうがいいかも…
(今度実験してみます。)
それと(夜景では特に)ノイズが気になるので、AUTOよりもISO80固定で撮影したほうが、
私はいいように思いました。

キタムラの店員さんが、(6月発表らしい)次期モデルは「広角よりのレンズ」になるのでは?
といってましたし、ビックカメラの店員さんは「バッテリーの改良」がメインだといってましたが、
どうなんでしょうね?
もっと広角になるのであれば、是非購入したいですね。

でも、望遠3倍にしたときの写りを、もうちょっと改良して欲しい…のと、
ノイズをもうちょっと減らして欲しい…気がします。

FZ5を購入して以来、すっかりPanasonicファンになったので、
これからも応援しています。

書込番号:4200718

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/04/29 22:26(1年以上前)

こんばんは
FZ5の場合はEVFを見ながらの撮影が多いと思いますが、FX7は光学ファインダーもないので、条件が悪くなるかもしれません。

背面液晶を見ながらの撮影に場合、ネックストラップをピンと張って脇をあけずに撮ると安定します。薄型の場合は右親指を下にあてがい、挟み込むようにシャッターを切ることも有効です。
あと、2秒セルフタイマーも有効ですから試してみてください。

書込番号:4200789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件

2005/05/01 01:18(1年以上前)

写画楽さん  こんばんは。
情報ありがとうございました。
「2秒セルフタイマーを手持ちで使う」というアイデア、
おもしろいですね。初めて知りました。
私はほとんど手持ちで撮影するので、これから活用させていただきます。

FX7はだいたい露出オーバー気味に写りますね。
露出補正−2/3位でちょうどいい感じがします。
発色はクリアで爽やかな感じ… AWBはちょっと不安定な場面もあるけど
IXYよりは自然な感じがします。
解像度に関してIXYに負けているかな? とも思うけど、
レンズ性能では、四隅のボケや流れも少なく、勝っていると思います。

ほんとうはIXY 55を購入しようと思っていたのですが、
過去2回IXY DIGITALを購入して、結局
「シャッタースピードが表示されない!」という不満から、
手放した経験があるので、今回はFX7を購入して8割方満足しています。
今購入をためらっているみなさん、
FX7はある程度の満足感は与えてくれると思いますよ…

書込番号:4204035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

510Z 再購入

2005/04/13 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 Zermatt爺さん
クチコミ投稿数:7件

昨年秋に談合坂SAで510Z の盗難にあってFX7を買いましたが、先日偶然価格comで510Zを売っている店を探し4月1日に2.7万円で購入しました。
中古しかないか…と諦めていたところだったのでラッキーでした。
FX7とはやはり画質が違いますね。
1台しかなかったので売れ残りでしょうが、本当にラッキーでした。

--------------------------------------------------------------------------------

書込番号:4163446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/14 00:04(1年以上前)

良かったですね〜。
あきらめていた探し物が見つかったときって、
叫びたくなるくらいに嬉しいですよね。

(でも、その話はここに書き込む内容ではないような・・・)

書込番号:4163891

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zermatt爺さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/16 22:44(1年以上前)

数ヶ月前にこの板に書いているの、初めてじゃないの、
でもアドバイスおおきに!

書込番号:4170189

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング