LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

トランセンドTS1GSD80

2005/08/01 10:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 興るさん
クチコミ投稿数:10件

FX7で、トランセンドTS1GSD80を、主として動画撮影目的(連続10分程度×4回)で使いたいと思っていますが、問題ないでしょうか。どなたかお使いの方はおりますか。教えてください。


書込番号:4319295

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/01 11:13(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=44226

こちらは、確認されましたでしょうか?

書込番号:4319352

ナイスクチコミ!0


スレ主 興るさん
クチコミ投稿数:10件

2005/08/01 16:45(1年以上前)

じじかめさん 有難うございます。
製品からトランセンドの画面も見てみたのですが、あのアドレスは見つかりませんでした。
静止画では問題ないのだろうと思いますが、動画でも大丈夫なのでしょうか。

書込番号:4319814

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/01 19:50(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5

動画当で高速SDが必須の場合は、※印の注釈がつきますが、FX7には何も
表示されてませんので、特に高速(10MB/秒以上)タイプは必要ないようですし、
しかも、トランセンド80Xは高速タイプなので、動画も心配ないと思います。

書込番号:4320091

ナイスクチコミ!0


スレ主 興るさん
クチコミ投稿数:10件

2005/08/02 10:44(1年以上前)

じじかめさん 有難うございます。
購入することにしました。

書込番号:4321559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IXY55との比較

2005/07/31 13:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:4件

デジカメ購入を考えています。初代CANON IXY、3代目IXYとIXYを愛好していましたので、CANON IXY55が第1候補ですが、PANASONIC LUMIX FX7の「手ぶれ補正機能」にもひかれています。
いかがなものでしょうか?

書込番号:4317412

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/31 16:39(1年以上前)

これまでIXYを使って手ブレがほとんど無かったのなら、IXY55でいいのではないでしょうか?

書込番号:4317693

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/31 16:42(1年以上前)

追記
同じ内容を他の掲示板にも投稿することは、マルチポストとして禁止されています。

http://www.kakaku.com/help/bbs_write.htm

書込番号:4317696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/10 18:54(1年以上前)

じじかめ さん ご返信ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:4339232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安かったです

2005/07/18 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 juntekiさん
クチコミ投稿数:1件

昨日nojima東名川崎店で¥19,600(IOデータSDメモリカード512MB付き)ブロンズピンクの展示特価品を購入しました。
FX8の購入を考えてましたがこちらが¥37,960で価格差と512MBのSDカード付きというのを加味して検討し、展示品ではありましたがFX7にしました。価格的には大満足です。


書込番号:4287338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2005/07/22 21:05(1年以上前)

FX-9が発表されましたので、FX7,8は価格が落ちてくるんでしょうね。

書込番号:4297778

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2005/07/25 18:04(1年以上前)

FX8はまだまだ下がりそうにないですが、
FX7はそろそろ“買い”なのではないかと・・えっ?(^^;)

書込番号:4304215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掲示板復活していましたね

2005/07/10 17:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:16件

掲示板復活していましたね。
先日 横浜とお台場で写真を撮りました。
前回より少しは上手くなっていると思います。
三脚使いました。またタイマーも使いました。
FX8も発売しましたが、ずっとFX7を使おうと思います。
今月はヨーロッパへ旅行なので重宝することを願っています。

書込番号:4271805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ購入

2005/07/05 17:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:4件

今回初めて購入します。店頭でいろいろ見てみたのですが、FX7とEX-Z57で迷っています。Z1のデザインも好きなのですが、xDカードが気になります…高いし。
選ぶポイントとしては…
画面が大きくて、操作しやすい。画質も悪くなく、バッテリーの持ちも良いほうがいいです。
FX7の手ぶれ補正がいいなと思うのですが…総合的に見てどちらがお勧めでしょうか?室内で人を撮る事が多いのですが、夏になると夜外で撮る事も多くなると思います。動画も少し撮りたいです。
他の機種でお勧めあったら教えてください。

書込番号:4261837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/07/05 17:38(1年以上前)

パナだとFX8、カシオだとZ750がいいと思いますが新製品なので価格が安くないですね。
FX7とFX8との差は大きいです、バッテリーも容量が大きくなって撮影可能枚数も2倍になっています、動画などの音声もスピーカーが付いたのでカメラ本体で音声付の動画が再生できます。
Z750は多機能になっています、高感度撮影が可能になって手ぶれがしにくくなっています。

書込番号:4261866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/05 23:37(1年以上前)

FX7を使っていますが、バッテリーの持ちではオススメできません。
手ブレ補正に惹かれるなら、改善されたFX8のほうがよいかと思います。

書込番号:4262610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

雨天時の撮影ってあまり進歩してないの?

2005/06/30 10:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 プリスさん
クチコミ投稿数:27件

初心者質問ですいません。
EPSON CP-800という古い機種が壊れたので、安売りしてたFX7に買い替えました。
先日、愛知万博へ行きまして、午前中小雨・昼から曇りという環境で撮影したのですが、屋内の暗い部屋は手振れもなく綺麗に撮れていて大満足でしたが、
屋外で撮影した写真は、全般的に暗く、薄闇の中のように撮影されてしまいました。(プリンターの補正を最大にしても、まだ暗いくらい・・・)
ただ、兄のオリンパス CAMEDIA C-5050という古くて大きいのだと綺麗に撮れていて、何というか納得いきません。
晴天時は綺麗に撮れるのですが、こんなもんなのでしょうか・・・。

書込番号:4251375

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/06/30 10:30(1年以上前)

露出補正とかは利用されましたか?

書込番号:4251381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/06/30 10:37(1年以上前)

こんにちは。

雨天時はコントラストの差が少ないのでどうしてもその様な感じになってしまいがちです。
露出補正を+にして撮影するいがいないと思います。
ある意味、そういったときのための露出補正機能です。

書込番号:4251390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/06/30 12:27(1年以上前)

撮影後モニターで確認するとどういうように撮れているかわかります。
その結果気に入らなければ皆さんおっしゃるように、露出補正でとり直しです。
特に背景に空などが画面に入っていると対象のものは暗いのにカメラが明るいと判断してより暗く撮れてしまうようです。私のカメラもそうです、露出補正はあまりしませんが、暗い部分や逆に明るい部分などにピントを合わせて露出をその部分に合わせて撮るという工夫はしております。
兄上さんの5050はよく考えられた発売時は相当高級なカメラです、暗部明部のバランスも上手に撮るように露出制御をしていると思いますよ。

書込番号:4251496

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリスさん
クチコミ投稿数:27件

2005/07/01 10:59(1年以上前)

レスありがとうございます。
モニターでは確認してましたが、バッテリーのもちが悪くなるので、
省電力モードにしてて、そのせいで暗いのかと思ってました。
露出補正は、最近のは自動でやってくれるのかと思ってましたが、自分でやらなきゃいけないのですね。メモメモ。

>暗い部分や逆に明るい部分などにピントを合わせて露出をその部分に合わせて撮るという工夫

なるほど。そうゆうテクがあるのですね。確かに背景が空の写真だけ、暗く撮影されてました。実践してみます。ありがとうございました。

書込番号:4253109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/01 16:50(1年以上前)

遅レスですが(^^;)

>屋外で撮影した写真は、全般的に暗く、薄闇の中のように撮影されてしまいました。

暗さの為、傷め比較的近距離撮影でストロボが発光していたのでは無いですか?
そういう状況はスローシンクロを試して見るといいですよ。
シャッタースピードが1/15秒ぐらいあるとブレも少ないです。
上手な人なら、1/8秒でもブレが目立たずに撮れるようです。

ストロボが未発光でしたら、皆さんの仰るように露出ポイントの問題なので、
露出補正を利用するのが適当です。

書込番号:4253526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/01 16:57(1年以上前)

↑ストロボ発光の疑いは、被写体が明るく背景が暗闇のように写った状況を想定しています。(^^;)

書込番号:4253535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング