LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7 のクチコミ掲示板

(9100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

きれいにテレビに映したいです

2007/02/18 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:412件

最近テレビをシャープの25型ブラウン管からソニーの32型液晶に買い換えました。

今までテレビに映すときは赤白黄のケーブルで十分だったのですが、
液晶しかも32型の画面に赤白黄のケーブルで映すと非常にぼやけて汚いです。

それでD端子かHDMIでつなぎたいのですがだれか方法を知らないでしょうか??

書込番号:6019244

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/19 09:46(1年以上前)

こういうのは、どうなんでしょう?(使った事はありませんが)

http://panasonic.jp/dc/sdp1/index.html

書込番号:6020940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AVケーブルとUSB接続ケーブルを確保したい

2007/01/11 16:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:2件

・先般中古で購入しましたが、AVケーブルとUSB接続ケーブルが附属していませんでした。
・色々調べてみましたが、デジカメ側のコネクターがメーカー独自のようなのでメーカーから直接取り寄せないと確保出来ないのか?ケーブルに詳しい方、教えてもらえれば幸いです。
・出来れば、折角中古で安く買ったので、安く手に入る方法や不要になったものがあればと、虫の良い話ですが、情報を提示してくださればありがたいと思います。

書込番号:5869133

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/01/11 16:46(1年以上前)

カツターさん  こんにちは。  ユーザーではありません。
USBケーブルの詳細不明ですが 下記の 高速シリアル(USB/IEEE1394)
USBコネクタ(シリーズA) PC側(ホストアダプタ側)のUSBコネクタ(アップストリーム)

USBコネクタ(シリーズ・ミニB)等が対になってませんか?
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

DIY店やPCショップ、カメラ屋に、運が良ければ 100円ショップにあるかも知れません。

書込番号:5869205

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/01/11 16:49(1年以上前)

失礼 !
現物がありませんね。
カメラコネクターの 穴の形状です。

http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-FX7

書込番号:5869215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2007/01/11 17:02(1年以上前)

エレコム
http://www2.elecom.co.jp/cable/digital-camera/usb-scmf8ur2/

書込番号:5869251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/01/11 19:18(1年以上前)

パナセンスだったら付属品や消耗品が購入できます。
事前に会員登録が必要ですけど純正ケーブルが手に入ります。

http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP00/WP0001.jsp

書込番号:5869621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/01/11 20:50(1年以上前)

販売店でも部品扱いで取り寄せ可能ですが、Hippo-cratesさんの書かれている通り、パナセンスの方がいいでしょうね。
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP02/WP0205.jsp?PRODUCT%3C%3Eprd_id=4491759&FOLDER%3C%3Efolder_id=4388323&bmUID=1168516122138&skuIndex=0

書込番号:5869916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/12 16:37(1年以上前)

ありがとうございました。
皆様のおかげで、ケーブル類をパナセンスに注文しました。
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:5872640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

絵の色再現が悪い

2005/01/02 09:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 カメラのことは超素人ですさん

購入以来、風景、人物の写りには満足しておりますが、先日、子供が描いた絵を撮ったところどうしても実物の色が出ず、光量が足りないのかと外で撮影したりもしましたがダメでした。パステル調の絵なのですが、特に明るい黄色がパソコンで色補正しても黄土色にしかなりませんでした。
こんな風に実物と色が変わってしまうのは、この機種の癖のようなものなのでしょうか。それとも初期不良?またはこういう撮影のコツってあるんでしょうか?

書込番号:3717816

ナイスクチコミ!0


返信する
権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/02 13:57(1年以上前)

デジカメの仕組みの多くはビデオカメラから来た物が多いです。
その中には、ホワイトバランス、色合い、コントラスト、画像強調、ノイズリダクションなどがありユーザーが調整できるものとメーカーの考え方で調整している物があります。

ユーザーがカメラ側でできる事といえば、レタッチを前提とした場合なるべく強調をしない自然な画質や色にすることです。
FX-7なら画質調整を「ナチュラル」にします。

色合いは後からレタッチで直せますが、ホワイトバランスを白い紙でセットしておくと後で楽かもしれません。

次に絵画の撮影方法ですが、4隅の外側から「同じ光源」で「45度の角度」から照らします。少し離れた所から「少し望遠」で紙と「並行」に撮影します。歪みを防止するためです。

あとレタッチの前提としてパソコン画面の色合いやガンマ値などを調整します。
アドビ製のレタッチソフトならアドビガンマで調整します。
アドビでなければ、画面のプロバティで「設定」「詳細」「色の管理」でプロファイルをsRGBにしユーティリティなどで調整します。
ここら辺は、ハードやOSによって違います。

プリンタの色設定は、プリンタドライバの色調整などで行います。
ただ、これは何回か試行錯誤が必要です。ジェットタイプのプリンタの場合印刷したてと乾いた後では色合いが全然違います。
ですから、同じ物を設定を記録しつつ何回か印刷し正確な色に近づける作業が必要になります。

それらの設定をちゃんと行ってから初めて思ったとおりのレタッチができるようになります。

それでも駄目なら、別のメーカーのデジカメを選ぶか銀塩で撮影しフィルムスキャナーという事になります。

書込番号:3718483

ナイスクチコミ!0


プリンタ常識知らずさん

2005/01/02 17:42(1年以上前)

権蔵さん
ご丁寧な説明、ありがとうございます。
最近の高性能デジカメなら、見た目の通りに簡単に撮影・印刷できるものと思ってました(ちなみにプリンタはエプソンPM−A900)。
考えが甘かったようですね。調整を検討することにします。

書込番号:3719105

ナイスクチコミ!0


へ・四十さん

2005/01/02 18:39(1年以上前)

すべての色を満遍なく再現するのは難しいものです。
屋外では天気によって色温度が定まりませんので、屋内で光源に注意して下さい。
具体的には、高演色性蛍光灯などが良いのですが、その為だけに用意するのもなんですから、3波長などで白が白く見えるタイプの蛍光灯の元でホワイトバランスをとって撮影してみてください。
電球などとミックスしないでね。ホワイトバランスはとれますが発色が偏ります。白色蛍光灯などは、間違っても駄目です。名前は白色ですが赤がドス黒くなります。このやりかたでも完全ではありませんのであしからず。

書込番号:3719281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/12/22 21:14(1年以上前)

パナは派手な画質 富士クロームのほうが自然

書込番号:5790940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今更質問です

2006/12/04 15:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:6件

もうだいぶ長い事使っていますが
普段持ち歩くにはこれで充分な気がします。

レンズについて質問なのですが
ワイコン・テレコンで付くレンズってあるでしょうか?
純正品はあの・・・高いので・・・
店でぶら下がっている汎用ので
合うのがあれば良いかなぁと思っているのですが^^;
素直にお店行って聞けば解りますかね

書込番号:5713742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/12/04 15:28(1年以上前)

度々ごめんなさい
最近気付いたのですがAFが遅いような気がします
私が慣れてしまっただけなのか、半押しが甘くなっているのか
何度か半押ししなおしたりも度々あります。
こんな症状って良く出るものでしょうか

書込番号:5713751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/12/04 15:30(1年以上前)

たぶん、使えると思いますが
詳しくは、知りません。
http://www.toda-seikoh.jp/

純正でワイコン・テレコンは、ありません。
このカメラに装着できる物は。

書込番号:5713756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/04 20:13(1年以上前)

こんな便利な物があるのですね
FX9が使えそう・・・探してみます
 どうもありがとうございました。

書込番号:5714659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者です。

2006/11/30 04:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:9件

オークションでパナソニックのLUMIX DMC-FX7 かカシオのEXILIM−FXZ4のどちらを購入しようかとっても迷ってます。デジカメは初の購入ですので皆さんのアドバイスよろしくお願いします!
パナソニックの方はバッテリーのモチが悪いと聞きますがどれほどもちが悪いのでしょうか!?画質とズームの質を優先したいと思ってます☆☆

書込番号:5695575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/30 05:34(1年以上前)

スペックだけで見ると段違いでカシオの方が良いですね。
fx7:120枚
fxz4(EXZ?)540枚

ズームは量とも同じ光学3倍デジタル4倍

2機種で選ぶなら電池持ちの良いカシオが良いかな。





書込番号:5695607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/11/30 07:01(1年以上前)

EXILIM ZOOM EX-Z40
http://kakaku.com/item/00500410618/
の事ですか?

書込番号:5695676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/30 09:04(1年以上前)

値段にもよりますが、もう少し新しい機種のほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:5695863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/11/30 09:18(1年以上前)

大好評のFシリーズいいですよ

書込番号:5695889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/11/30 12:22(1年以上前)

初デジカメなら、中古より
安めの新品の方が、良いと思いますけど…

書込番号:5696285

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/11/30 15:09(1年以上前)

FX7の発売日は2004年8月、EX-Z4(?)は2003年11月です。
あまりにも古すぎます。
デジカメは進化が早いので、2年以上前の機種を選ぶ理由はないと思います。
今なら3万円以下でも十分な性能を持った機種が選べますよ〜
初心者の方なら近所のカメラ屋さんで、キチンと保証の付いたデジカメを選んだ方が安心だと思います。

書込番号:5696695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2006/11/19 20:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

クチコミ投稿数:63件

SDカードについてお聞きしたいことがあります。
現在256MBのSDカードを使用していますが最近容量が足りなくなってきたので買い換えようと思ってます。
そこでなんですがFX7は何GBのSDカードまで対応しているのでしょうか?
今後デジカメ本体も買い換えようかと思っています。
なので2GBのカ−ドがFX7で使えるのなら2GBを買おうと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:5655156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/11/19 20:32(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_79811.html
2GBも認識するようです。

書込番号:5655264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/11/19 21:25(1年以上前)

FX7の説明書には1Gまでの撮影可能枚数が書いてあるだけですのでそれ以上は分りませんが、一般的なSDなら2Gは普通に使えるかと。

書込番号:5655548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/11/19 21:51(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん・ iceman306lmさん、ありがとうございます。

ちなみにアクアのよっちゃんさんはトランセンドと言うメーカーのメモリーカード使われたことありますか?
国内永久保証と言うことなんですが私の使い方としてデータ移行と写真印刷の際、抜き差しが頻繁にあるのでメッキ部分の接触が大丈夫か心配なもので。
今現在私はパナソニック純正のSDカードを使用しているので安心して使ってますが値段が高いので今は手が出せない状況です。

よろしくお願いします。

書込番号:5655679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/11/19 22:23(1年以上前)

KODAK V705用に150倍速2GBのSDを購入し、使い、
CASIOのS600も、使いましたが、両方とも問題無く使っています。

panaの20MB/秒もS600、V705で、使っても問題有りません。

書込番号:5655862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング