
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年10月22日 00:03 |
![]() |
0 | 7 | 2004年10月11日 20:47 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月7日 04:28 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月4日 20:50 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月4日 20:58 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月3日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


今使っているFX-1が壊れてしまったためFX-2の購入を考えています。
豊橋のキタムラで交渉したところ
本体36,000 PanaのSD(256)7,650、予備のバッテリー4,500
合計¥48,150とのことでした。
今週末決めようと思っています。キタムラでもっと安く買われた方いらっしゃいましたらアドバイスおねがいします。
0点


2004/10/05 23:22(1年以上前)
豊橋の者ではないですが、同じ三河地区のものです。
付属品は要らないという事でしたら豊川のヤマダ電機で42000円の
現金15%引きで35700円、で最終値引きで35400円でした。
これは値引き交渉無しでの価格ですので、もう少しいけるのでは
ないかと思います。
書込番号:3353228
0点


2004/10/05 23:24(1年以上前)
すいませんキタムラ限定ですか。
書込番号:3353247
0点



2004/10/06 21:20(1年以上前)
三河太鼓さん ありがとうございます。
私も以前、豊川のヤマダにも聞いたことがあったのですがキタムラの方が安かったもので・・・。だいぶ下がってきたのでしょうか?
他にも豊橋近辺で安い情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:3356169
0点

FX-1の壊れた理由が知りたいです。
故障でしょうか。
それとも水没等の事故ですか?
書込番号:3368076
0点



2004/10/15 23:54(1年以上前)
権蔵さんこんにちは
返事が遅れてすみません。
壊れた理由ですが、子供がいじってて20cm位の高さからコンクリートの床に落下させてしまい、液晶が割れてしまったのです。修理には2万円程かかるとのことでした。
話は変わりますが、この間の日曜日にキタムラでFX−2購入してきました。(在庫がなく取り寄せ中ですが・・・)
ちなみに、本体、予備バッテリー、PanaのSD(256)、専用ケース、
フィルムカメラの下取り2000円で、合計48550円でした。
自分なりには、まあまあの買い物だったと思います。
早く撮りた〜い!!
書込番号:3389232
0点

お返事ありがとうございます
そうですかコンクリの上に・・・
買いかえる良い理由が・・おっと失礼
書込番号:3410729
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


2004/10/05 07:03(1年以上前)
自己レスです。
FX7だと音声録音ができるのですね。。。
書込番号:3350346
0点

音声の有無以外は同じですね。
ただ再生時は液晶モニタの大きいFX7の方が見やすいかも・・・
書込番号:3350375
0点

そのFX7ですがスピーカーを内蔵していないので、本体での再生時は音は出ません。
書込番号:3350451
0点

スピーカーないし、シャッター音が変えれません。
書込番号:3350564
0点


2004/10/05 12:06(1年以上前)
シャッター音けせないのでつか?
書込番号:3350927
0点


2004/10/05 12:29(1年以上前)
どっちにしても、動画で買うカメラじゃないよ
動画は、弱い。
書込番号:3350985
0点


2004/10/11 20:47(1年以上前)
液晶画面が、小さいながら、
FX2の方が綺麗。
書込番号:3374906
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


こんばんは、以前こちらで相談に乗っていただいたものです。その際はお世話になりました^^
昨日ようやくFX2購入しました!予備バッテリーの入荷も待ちきれずに買ってしまいました。実際に昨日、今日、電池が満タンの状態からずっといじってましたが本当にもたないですね(汗)
どうやらどこの店舗でも入手困難なようですね、予約はしてきましたが手に入るまでこまめに充電しようと思います。
質問なのですが、このカメラは私が現在併用しているサイバーショットよりも、赤味が強いように感じますが、これを軽減させるにはどのようにしたら良いのでしょうか?
どなたか教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

こんばんは
画像はマイピクチャーに保存でしょうか。
それなら、マイピクチャーで画像を開き、上の「イメージ」を選択、
次に「調整」をクリック、
「ガンマ値」欄の「赤」を選択
スライドバーで赤味を減衰させます。
Panaのカメラはやや暖色系なので、ときどきこれで簡単に補正しています。
書込番号:3349020
0点


2004/10/06 01:00(1年以上前)
それなら、マイピクチャーで画像を開き、上の「イメージ」を選択?
どこですか?見つかりません?すみませんがもっと詳しく教えてもらえませんか?
書込番号:3353735
0点

こんにちは
スレ主さんのIPアドレスががwin.98なので、win.98のスタイルで説明しました。
XPならマイピクチャーで画像を開いて、下に表示されるアイコンの右から2つめのアイコンをクリック(カーソルを置くと「このプログラムをを閉じ編集用の画像を開く」と表示される)
そうすると先に説明した状態につながります。[Ctrl+E]でも同じです。
書込番号:3354925
0点



2004/10/07 04:28(1年以上前)
お返事遅くなってしまいすみません・・・
写画楽さん、前回に引き続きアドバイスありがとうございました。
ソフトのインストールすら済んでいない状態なので、それから教えていただいた方法を試してみますね!
どうもありがとうございました。
書込番号:3357559
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


この商品を買おうと思っているのですが、いろいろ見るとバッテリーがあまり長持ちしないとか書いてあるのですが、実際どうなんですか?予備のバッテリーを買ったほうがいいんですかね? この商品を持っている人教えてください。
0点

>予備のバッテリーを買ったほうがいいんですかね?
どんなデジカメでも予備電池があれば出先での安心感が全然違います。
2つの電池があれば片方が充電中でも撮影が可能ですよ。
書込番号:3348728
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


こんにちは、初めてデジカメを買おうと思っているものですが、
セールか何かであるお店でFX2が¥31,800でした。
安いと思い、買おうと思ったんですが、保証の面で、販売店の何年保証みたいなやつがなかったので、いったん引き上げてきました。
そこで皆さんに聞きたいのですが、やっぱりデジカメみたいな精密機械は故障ってよく起きるものなんですよね?多少高くても何年保証ってのがある店で買ったほうが無難なんですかね?
0点


2004/10/04 00:45(1年以上前)
普通は、故障なんて、なかなか、ならないと思います。。。。ね♪
人間も同じで、年に何回も災難や、事故にあう珍しい人も、いますので、(^^ゞ
もち、私の回りでは見たことがないですが。。。。
その人の、運やおこないも重要な要素だとおもっていますね♪
そう言うぐらいの確率だと、思っていますね。。。♪
書込番号:3346528
0点


2004/10/04 01:39(1年以上前)
この掲示板を見られればわかりますが、故障し高い修理代金に憤慨される記事をたまに見かけます。
延長保証も保証上限や、5年といっても一回のみの修理までとか、盗難/水没/落下などは保証外とか制限があります。
また、5年何回でも修理OKとなると、その販売店がいつまでもあるのだろうか?と心配してしまいます。
ちなみに修理代金は、基本が\8,000あたりで+部品代等々となり、たいてい\1万からですぐ\2万とかなります。
私の手持ちの Koni-Minoの Dim7がメーカーweb上で修理代金概算を出すページがあったので、
ためしに"電源入らず"を見たら \2万ちょっとでした。
よく購入価格が安かったわりに修理代金が高いといわれますが、販売開始時に購入しても、型落ち処分で安く購入しても みな平等で修理代金は同じです。
延長保証は、購入価格に対して5%とかになるので、これは安く購入した分、得になりますね。
保証条件にもよりますが、長期保証はつけといたほうがいいと思います。
書込番号:3346713
0点


2004/10/04 01:44(1年以上前)
私は一応3〜5年保証のある店で買うようにしています。
でもこれまで、5台デジカメを買いましたが修理に出したのは1回だけですね。
カメラの場合、故障より落下など事故の確率の方が高いかもしれません。
事故や盗難に対応してくれる「○年保険」を付けてくれる店で買うのも手でしょう。
書込番号:3346723
0点

取り敢えず保証期間が過ぎて不具合がでたので修理だそうと思って見積もってもらったらコンパクトデジで2万円超えました。
それならと買い換えちゃったんですが。
保証つけないならお金を使うか処分してしまう位の気持ちなら気楽です。
でも直してでも使いたいなら保証は欲しいです。
高いものになればなるほど買い換えはしにくいので保証はつけたいです。
一度だけですが壊れた時本体をその場で交換してもらった時はありがたかった。買い直したら相当金額が飛んで行った筈ですから。
まあ、スレ主さんどう考えるかによって保証はつけるか否かが決まりますね。
故障は使い方にも依りますが壊れる時には壊れると思います。私はこの春ほぼ二台同時に故障に見舞われました。(笑)
書込番号:3348538
0点



2004/10/04 20:58(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
参考になりました。やっぱり保証があったほうが、安心ですね。
書込番号:3348763
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2
>動画時の手ブレ補正機能は効くのでしょうか?
MODE[1]で効くそうです。ただしMODE[2]は設定不可。
取説に記載されていますので確認してください。
pdfファイルですのでアクロバットリーダーでお読みください。
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2004/dsc/dmc_fx7_2.pdf
P41.[手ぶれを補正して撮る]を参考に。
書込番号:3344470
0点



2004/10/03 21:23(1年以上前)
ビデオカメラ並みにとまではいかないでしょうけど、
動画も綺麗に撮れそうなので、購入候補トップになりました。
san_sin さん、ありがとうございました。
書込番号:3345643
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





