LUMIX DMC-FX2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:130枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX2の価格比較
  • LUMIX DMC-FX2の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX2の買取価格
  • LUMIX DMC-FX2のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX2のレビュー
  • LUMIX DMC-FX2のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX2の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX2のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX2のオークション

LUMIX DMC-FX2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX2の価格比較
  • LUMIX DMC-FX2の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX2の買取価格
  • LUMIX DMC-FX2のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX2のレビュー
  • LUMIX DMC-FX2のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX2の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX2のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX2のオークション

LUMIX DMC-FX2 のクチコミ掲示板

(672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX2」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX2を新規書き込みLUMIX DMC-FX2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

予約した方いませんか?

2004/08/25 21:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2

スレ主 カメラ無知さん

いくらで予約されましたか?また販売店名も教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:3184226

ナイスクチコミ!0


返信する
予約中です。さん

2004/08/26 09:40(1年以上前)

アマゾンで4万ちょっと(送料込)で予約しました。
翌月末に5000円分のアマゾンで使用できる
ギフトポイントが戻りますので
アマゾンを良く使う人なら実質3万5千円ちょっとです。

書込番号:3186002

ナイスクチコミ!0


m.k.mのかーちゃんさん

2004/08/26 13:51(1年以上前)

fx2私も候補なんですが、予約はしませんでした。7に関してはブルーなどは品薄が予想されますが、2に関しては、ネットショップ等も在庫ありとなっていところがほとんどのようです。店頭在庫も新宿あたりの何店舗化は聞いて見ましたが、予定どうり入荷するとのこと。明日、走ります。

書込番号:3186620

ナイスクチコミ!0


FX2さん

2004/08/26 18:19(1年以上前)

今日,店頭に置いてあったので買いました。

ベスト電器です

まだ充電中で使い勝手は不明です

書込番号:3187268

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ無知さん

2004/08/26 22:30(1年以上前)

FX2さん、いくらで購入されたか知りたいです。おねがいします。
私も近くのカメラのきむらに行ったら最初42800円と言われました。
交渉して税込みで38000円と言われましたが、この値段は買いでしょうか?ほかにも安い店があるんじゃないかと思って保留にしてあるんですが…

書込番号:3188214

ナイスクチコミ!0


miyuukiさん

2004/08/27 12:00(1年以上前)

Murauchi.comで予約しました。36,001円税込み・送料無料(会員)
先ほど宅配便で受け取りました。現在バッテリーに充電中なのでまだ使用していません。
今までDimageXを使ってきたのですが、それと比べても納得の小ささ、液晶画面は倍近く大きいですし、手ブレ補正も楽しみです。

書込番号:3190056

ナイスクチコミ!0


パルフェアリーさん

2004/08/28 13:22(1年以上前)

今、ヤマダで買ってきちゃいました♪
ポイント込みで34470円でした。
充電完了次第、使ってみます♪

書込番号:3194120

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ無知さん

2004/08/29 09:02(1年以上前)

パルフェアリーさん、安いですね。
うちの近所のヤマダでは40700円でした。交渉しても「売り出したばかりですので」と言われ値下げはできませんでした。しかもポイントは10%ではなく、1000円分だそうで…。
同じヤマダでこんなに違うなんて

書込番号:3197623

ナイスクチコミ!0


パルフェアリーさん

2004/08/29 20:58(1年以上前)

カメラ無知さん、どうもです♪
確かにヤマダは8/27(金)時点ではその回答でした。
ですので、あえて1日待って話を聞いたところ
38300円+ポイント10%だったので、即決でした。
尚、購入は静岡県です。

書込番号:3200119

ナイスクチコミ!0


matsu7さん
クチコミ投稿数:31件

2004/08/30 21:24(1年以上前)

さくらやで店頭価格¥42800のところ8/31までのゴールドラッシュキャンペーンで¥2000引き(日によって¥1500〜2500変動あり)、ポイント15%でした。さらに値引き交渉してもダメでした。壊れていてもいいからカメラを下取りに出してくれれば¥3000キャッシュバックできるとのことで、名刺にその旨書いてもらって有効期限1ヶ月もらいました。
実質¥31680です。
FX2、7が出ることを知らずに1週間前に買ってしまったs4iを売りに出さなければ・・・。

書込番号:3204301

ナイスクチコミ!0


Catch Ballさん

2004/08/30 22:57(1年以上前)

発表されてから、行き付けのカメラ屋で購入しました。
税込み39800円で15%ポイントバックだったので、戻ってきたポイントで128MBのSDカードを買いました。
近くの家電量販店では40000円を切っている所はありませんでした。
“カメラ”って商品は家電量販店よりカメラ屋の方が安くなるって聞いた事がありますし、実際、今まで買ったデジカメはすべてそのカメラ屋で買ってます。(家電量販店より確実に安かった)
ちなみに岐阜県での話です。

書込番号:3204842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

充電時間について

2004/08/19 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2

スレ主 HIDECHIさん

とうとう出るんですね〜♪
ほんとに最高の機種だと思います。
手振れ補正でコンパクト、液晶も大きいし・・・

ところで、バッテリーの充電時間てどのくらいなんでしょうか?
このようなコンパクトなデジカメで、しかもリチウムバッテリーの
デジカメを使用したことがないので、教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3162238

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/08/20 01:03(1年以上前)

充電時間ですが、GS200Kのバッテリと充電器の場合、
「7.2V 1360mAh 2時間45分」です。
FX2のバッテリは、
「3.7V 710mAh」ですので、充電時間はわかりませんが
推定してみてください。

バッテリの持ちと撮影可能枚数を見ると、
SDカードは、256MBで十分のようです。

http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/

書込番号:3163010

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/08/20 06:00(1年以上前)

現行機種FX1のバッテリーDMW-BCA7(3.6V、680mAh)の
充電時間が90分となってますので、これのプラスα程度では。

書込番号:3163429

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIDECHIさん

2004/08/20 11:19(1年以上前)

そうですか!
90分ぐらいで充電できてしまうんですね。
早いですね〜!
泊まりの旅行に行くときに予備のバッテリーが必要かと思ったんですが、
ホテルとかですぐ充電できそうですね。

有難うございました。

書込番号:3163976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

父母の旅行にあたって

2004/08/12 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2

スレ主 夏草冬波濤さん

父(72歳)母(65歳)が10月にロシア旅行(8日間)に行きます。今まで愛用のカメラ(フィルム式)が壊れたため、今回デジカメの購入を検討しています。持ち歩くには小型軽量が第一条件と考えております。(私はオプティオS使ってます)カシオのEX-Z30にしようかと思いましたが、FX-2と迷っています。(バッテリーが不安だが、手ブレが防止が魅力)どなたかアドバイスを頂けると助かります。

書込番号:3136502

ナイスクチコミ!0


返信する
palisさん

2004/08/12 20:56(1年以上前)

バッテリーは予備で補えますが、手ブレ補正がないのは三脚じゃないと補えませんからねぇ。三脚ではせっかくの薄型軽量デジカメの機動性が失われますし、、、私なら手ブレ補正つきで、『FX7』をお勧めします。FX2は音声付ムービーが撮影できませんから。

音声付のムービーで撮影すれば、写真だけでは伝わらないその時の雰囲気も残せるからです(笑い声とか怒ってる声とか)。大切な思い出に音声も残してはいかがでしょうか?

まぁ人それぞれですので、参考意見として受取って下さい(;^_^A

書込番号:3136572

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/08/12 21:01(1年以上前)

こんばんは
失敗写真のの主な原因はピンボケか手ブレだといわれています。
10月のロシアということでは、緯度が高いので日暮れが早く、光量が不足する時間帯が長くなります。
手ブレ補正は使用した感触では効果は高いと思います。
フィルムでは感度がISO400が一般的なため、基本感度の低いデジカメは手ブレが起きやすくなるわけです。
ピント合わせのコツはフィルムカメラの経験があれば問題ないでしょう。
FX2をお薦めします。

電池もちについては、予備をお持ちになると良いでしょう。
ただ、フィルム馴れしている方だと、36枚撮りで3本分くらいは充分もつようですから、ペースを考え合わせて検討ください。

書込番号:3136589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/08/12 21:09(1年以上前)

日本人のカメラ好きは、海外では有名ですから、
見るからに高価なカメラを海外旅行に持っていくと、
盗難や強盗の可能性が高まります。

コンパクトで価格的にも買いやすいFX2をお勧めします。

書込番号:3136617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/12 21:23(1年以上前)

言い方失礼かもしれませんがお許しを、
72歳では手ぶれ補正のある方がいいと思います。
どうも若い方にはわからないことが多いみたいで。
バッテリーの不安は、予備を持つことで解消されると思います。

書込番号:3136671

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏草冬波濤さん

2004/08/12 21:57(1年以上前)

早速皆さんからの親身なアドバイス有難うございます。最終的にはモノをみて決めようとは思いますが、手ブレ防止優先でFX-2を第一候補に購入しようと思います。

書込番号:3136817

ナイスクチコミ!0


美恵ちゃんが今日も行くさん

2004/08/18 19:28(1年以上前)

8日間のロシア旅行ですね。8日間…。
撮影枚数次第ですが1個の予備バッテリーでは不安ですね。
このカメラは電池のもちが本当に悪いですよ。
旅行先で充電することができれば問題にはなりませんが。
 私は3〜4日の旅行でも予備バッテリーを2個持っていきます。
 とても大切なご旅行のようなので老婆心から書き込みました。
 

書込番号:3157937

ナイスクチコミ!0


furumasaさん

2004/08/23 01:07(1年以上前)

細々と操作が面倒なデジタルよりもフィルムカメラの購入を
おすすめします。現像に出して写真が出来上がるまでのワクワク感は
フィルムならではだと思います。

書込番号:3174203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2004/08/27 03:22(1年以上前)

俺の彼女若いけどテブレひどいよ…
俺の母親の方がキレイに撮れてるし(笑

書込番号:3189338

ナイスクチコミ!0


RX7の青買った人さん

2004/09/01 23:23(1年以上前)

ご両親の年齢から考えますと、愛用のカメラをもう一度購入するのがベストと思われます。
10月のロシアはとても寒いと思われますので、FX-2の電池では超心配と思われます。

書込番号:3212393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

操作音って?

2004/08/09 01:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2

スレ主 バニズさん

こんばんは。気になったので、質問します。FX2購入考えてますが、PanaのHP見てて操作音スピ−カ−(写真機上部)がFX7のみと書かれてるので気になります。操作音・シャッタ−音は鳴らないのでしょうか?または音が小さいのでしょうか?知ってる方おられましたら教えてくださいませ^^

書込番号:3122321

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 バニズさん

2004/08/13 11:26(1年以上前)

他のHPにはFX2にも操作音の穴あいてまつた。はやる気持ちを抑えつつ、実機が出るのを待ちましょう。。。。

書込番号:3138691

ナイスクチコミ!0


matsu7さん
クチコミ投稿数:31件

2004/08/27 22:19(1年以上前)

デモ機を触ってきました。操作音出てましたよ、音量も無しと大小の2段階調整できました。FX7の方は音のタイプもえらべたようでしたが、何故か聞こえませんでした。

書込番号:3191881

ナイスクチコミ!0


スレ主 バニズさん

2004/08/28 12:29(1年以上前)

matsu7さんご親切にありがとうございます。実は実機を見たのですが、穴あいてませんでしたので、不安でした。北村で¥36000で予約してありますので、安心しました。-7の不安要素(画面がでかすぎて使いずらい等)がありますので、-2でよかったと思ってます。早く写してみたいです^^

書込番号:3193959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー以外は優秀ですか?

2004/08/07 18:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2

はじめまして。少しお邪魔させていただきますm(_ _)m

他の板でデジカメ購入の相談にのっていただいた時にFX2を紹介され気になっています。
薄型軽量で手ぶれ防止機能付、400万画素もあるし液晶モニターも大きめ(FX7は2.5型でも魅力的ですがなんせお値段が…)、接写も適当にできるし、シーン別撮影もそこそこ・・・・・
私にとっては好条件のデジカメなだけに、できすぎていて逆に不安です(笑)

しかし、ダイビングをするのでマリンパックがないのが残念です。

FX2は要するに予備のバッテリーを持ってさえいれば他は言うことナシなのでしょうか??



書込番号:3117325

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/08/07 22:00(1年以上前)

こんばんは

発売前で断定的には書けませんが、薄型のコンパクトのなかで、総合的にバランスがよい機種で、手ブレ補正は強力なアドバンテージだと思います。

書込番号:3117979

ナイスクチコミ!0


ベラテンさん

2004/08/07 22:01(1年以上前)

言うこと大アリ。たぶん発売された時点での実勢価格は
同クラスのカメラに比べて、ずいぶん高いでしょうし、
バッテリー込みならなおのこと、ですね。

書込番号:3117984

ナイスクチコミ!0


はんぷてぃさん

2004/08/08 23:30(1年以上前)

バッテリーの持ちを除けば価格も含めてホントいいカメラだと思います。
これだけのコンパクトさと大形液晶を搭載して
なおかつ手ぶれ補正がついてますから言うことなしですね。
コンパクトなカメラほど手ぶれによる失敗が増えるだけに
手ぶれ補正は非常に大きなアドバンテージになると思います。

ここでの最安値が38000円程度ですから価格も決して高くないと思います。
同じように大型液晶搭載でコンパクトなカシオのZ40は手ぶれ補正なくても
たしか発売当初はFX2と同等かそれ以上の価格で販売されていましたし。

欲を言えば質感の良さそうなブルーとブラックが上位機種のFX7でしか用意されてないのが残念ですね。

書込番号:3121918

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2004/08/10 18:32(1年以上前)

遅くなってしまい、すみません。パソコンがいうことをきかなくなりました・・・
写画楽さん、ベテランさん、はんぷてぃさん、レスありがとうございました。とても参考になりました。

昨日、ヨドバシへ行って実機を見てこようと思ったのですがまだ展示されておらず店員さんの話を聞いただけで帰ってきました。

その方も個人的にはFX2はかなり気になるようで、「買いです」とおっしゃっていました。

とりあえず、発売日まで待ってみてもう一度調査しに行こうと思います。ただ、9月より海外へ行く為その時に持っていければいいのですが、入荷待ちとかそんな状況にならないことを祈っています。(Panasonicはありがちなんですね^_^;)あぁ、怖い。

書込番号:3128298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

予約しないとダメ?

2004/07/27 12:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2

スレ主 みいちゃんパパさん

こんにちは。初めて投稿します。
自分はFX2を買おうと考えているんですが、予約しないと買えないのでしょうか? また、予約するならここがいい!!というアドバイスもありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3076764

ナイスクチコミ!0


返信する
こめっくすさん

2004/07/27 14:55(1年以上前)

発売日に確実に手に入れたいのなら、予約した方が良いと思いますが
店頭で手に取ってから購入されるのも良いかと思いますよ

書込番号:3077078

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/07/27 18:11(1年以上前)

FZ10をキタムラで予約して発売日に買った身でいうのも変ですが、、
私もカメラは触って、見て、操作してその上で買う方がいいと思います。
ただ初期ロットは販売店によっては様子見で色により少量入荷の場合もありますので発売日前に入荷するのか確認する必要ある場合があります。(IXYLは店によりブロンズ、パールホワイトが入荷しませんでした)
キタムラでは予約特典はありませんでした(03年10月末)良かったことは、「FZ10ありますか?」「いやー、売り切れちゃって」という会話をしている数人の横で「すいません入荷したと聞いてFZ10を取りに来ました」という優越感味わったくらいですかね、あれは気持ちよかった(ё_ё)FX2はそういうのはないと思いますー

書込番号:3077486

ナイスクチコミ!0


スレ主 みいちゃんパパさん

2004/07/28 15:04(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!!
自分はもう買うと決めていたので、買えなかったらやだな。と思っていたので予約のことを考えていたのですが、実際に手にとってみたほうがいいのですね(^^;
実際に手にとってから買おうと思います。
ありがとうござます!!

書込番号:3081038

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/31 22:23(1年以上前)

FX2ではないので、違ってたら恐縮ものの発言なんですけど

権蔵はFX7のブルーを予約開始日の翌日(7/22)に予約しました。大手量販店です。
つい最近「入荷延期」のお知らせメールが来ました。
かなり脱力しています

理由はいくつか考えられますが、だいたい
1.不具合の判明
2.初期ロット分の予定数に間に合わなかった
あたりですか

理由の説明は未だにありませんし、HPでも不具合があったというアナウンスはありません。販売店でも8/27発売予定は変更されていませんので、不具合ではないような気がします。あくまで権蔵のリサーチなんですけど

結局、初期ロットが少なかったか、予約が爆発したかのどちらかだと思います。
どちらにしろ発売日に購入できる可能性は薄いですね。
予約までいかなくても、いつも行っている写真屋さんに興味がある旨の話をしておくとかはしておいたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:3093246

ナイスクチコミ!0


光学ふぁいんだぁ…さん

2004/08/11 11:38(1年以上前)

メーカーのメルマガとか読んでいると、人気がありすぎて
生産が追いつかないっぽいですよ。
断定じゃないですが。

書込番号:3130959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX2」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX2を新規書き込みLUMIX DMC-FX2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX2
パナソニック

LUMIX DMC-FX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX2をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング