
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


デジカメをはじめて購入します。
考えた末、FX2かFX5でとても迷っています。
価格の差もあるし、どっちがいいかわからなくて、てんてこまいです(泣)
どちらがおすすめですか?
アドバイスお願いします。
0点

こんにちは
FX1とFX5はFX2とFX7に大幅なチェンジをしたわけです。
ドッグイヤーで進化するデジタル製品なので、旬なFX2をお薦めします。
書込番号:3289976
0点

こんばんは。
私も、FX2 と FX5 なら FX2 の方が良いと思います。
予算がゆるせば、ではありますが。(^^;)
書込番号:3290484
0点


2004/09/20 23:09(1年以上前)
どちらか2機種ということであればFX2です。
最新機種のFX2はヴィーナスエンジンの改良による手ぶれ補正機能の強化等
発売が10ヶ月違うだけのことはあり、FX5と中身が全然違います。
今FX5を買うメリットはないと考えます。(安物買いの銭失いになります)
今後、5年近く使用することを考えれば悩むのはFX2かFX7かです。
最近のトレンドは、薄型、大画面というカテゴリです。
2機種の簡単な違いは、液晶の大きさと、動画に音声が付くかどうか程度だと認識してます。(400万画素と500万画素の差はありますが、明らかにコンパクト機ではオーバスペックと思ってますので、比較材料には個人的に入れていません。)
デジカメは日進月歩でどんどん最新機種がでてきますので、基本的に最新機種がお勧めです。
書込番号:3291942
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


昔にコンパクトさに惹かれて買ったFujiFilmのF402を使用しているのですが、
バッテリーがへたってきたため新しいデジカメを検討しています。
F402でほとんど不満はなかったので、コンパクトさはかなり重視なのですが
室内でのフラッシュ無しでの撮影がやはりボケボケになってしまうため
手ぶれ補正のあるFx2も考えています。
サンプルは屋外などでの写真が多いですが、実際の使用感として
例えば室内や居酒屋などの中などでの画質というのはどうなんでしょう?
手ぶれ補正がきけばかなりきれいになるのか、それとも結局被写体ブレでボケてしまうのか。
0点

FX2でも室内等ではストロボを使わないとブレまくりっぽいです。
三脚か、プロ並の腕前があれば大丈夫っぽいですが・・・。
書込番号:3264076
0点


2004/09/14 17:41(1年以上前)
昨日買ってから何枚か撮ったけど室内でも
ちゃんと撮れますね。
ISO64固定でもシャッタースピード1/10くらいなので
がんばれば何とか(^^;
書込番号:3264172
0点


2004/09/19 19:58(1年以上前)
居酒屋のメニューなどを撮るのでしたら、肘をついて連写で4枚くらい撮れば
どれか当たるくらいのブレ補正能力はあると思います。
自分が持っているのはFZ1ですが、1/2〜1/4で半分はいけます。
ホールドの問題がありますが、FX2でもISO100に上げれば
問題なく撮れると思いますよ。
ただ、動く人は無理です。おっしゃるように被写体ブレします。
そのような時は、フラッシュしかないでしょう。
書込番号:3285750
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2
こんにちは、FX2の購入を検討しています。ファインダーがなく液晶画面のみでの撮影になるのですが、天気のいい日に外で撮影しようとしたときに見づらくありませんか。どなたか使用された方の感想を教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点



2004/09/18 21:34(1年以上前)


2004/09/18 22:32(1年以上前)
数年前のデジカメの印象から
私も購入前にはこの点を気にしていましたが
実際に使ってみるとほとんど問題ありません。
想像よりはずっと良いです。
本当に天気の良いビーチとかでは試していませんが・・・
書込番号:3282099
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


携帯性を第一に色々迷った挙げ句DMC-FX2とEX-Z50の二つに候補を絞ってます
選ぶポイントとして電源を入れてから撮影出来るまでの時間やAFの速度
室内撮影での使い易さを重視して決めたいのですがFX2の使い勝手は
いかがでしょうか?
0点

FX2はFX7に置き換えて・・・馴染みの店で触らせてもらっての簡単な比較ですが・・・比較的明るめの店内
起動時間・AF速度など全体的な撮影レスポンスはZ50の方が快適です。
ただ連写はFXに分があります。
FXは少し遅い部類・・・
室内での使いやすさ・・・どんな項目かがピンと来ませんが、特に撮影レスポンスまでの極端な差は無いと思いますが、FXの方がクッキリ写る感じです。 写りはFXが個人的には好みでした。
書込番号:3273887
0点



2004/09/16 23:50(1年以上前)
レス有り難うございます。
私は以前フジのF601を使っていて、少しAFが遅いと思っていたので
時代の進歩でこれよりも速ければ不満は感じません(^^;)
室内の薄暗い場所でフラッシュ無しで撮影すると失敗してばかりだった
のでFX2の方が失敗が少なくなるのではと思っています。
FX2の方が買いですか?(^^;)
書込番号:3274105
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


昨日店頭でFX2を見て買いました。
(在庫がなくて取り寄せ中ですが)
そこで質問なんですがハギワラのHPC-SD256TPというSDカードを
FX2で使われてる方はいらっしゃいますか?? ハギワラのHP
の対応表にFX2は載っていなかったので・・・ 使われている方
の動作報告をお願いいたします。
0点

レス片っ端から見てみ。
使えるという報告は載ってたと思うけど。
責任は持てませんよ(笑)
書込番号:3271956
0点

書込番号:3272067
0点

追伸
でも、あるメーカのものを扱う業者は「一部の生産ロットが、相性問題が起こり易い物であった事がわかりました…」などと言ってますので、絶対確実とは言いにくいです。
書込番号:3272099
0点


2004/09/16 20:24(1年以上前)
普通に使えてますよ。400枚ほど撮影しましたが、問題はでていません。
ちなみに、私はFX2本体をキタムラ(税込33,000円)、SDカードをamazonで買いました。
書込番号:3272896
0点



2004/09/16 21:18(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
デジカメ素人のパナファンさんは使えてらっしゃるようですね。
本体を取りに行ったときに購入を検討してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:3273146
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


現在、EXILIM-Z40を使用していますが開放絞り値がF2.8の時に偏ボケが激しく発生してしまいます。その為、現在FX2への
買い替えを検討しています。FX7で撮影された写真を見る限りほとんど無いように見えますが、この機種ではどうでしょうか?
使用されている皆様のご感想お願いします。
0点


2004/09/14 00:11(1年以上前)
アップロードされている写真のような
ぱっと見てわかるほどのボケはありません。
書込番号:3261843
0点



2004/09/15 00:55(1年以上前)
McDullさんどうもありがとうございます。
本日物欲に負けて購入してちゃいました。
Z-40より全体的な動作が少し遅い感じですが、室内撮りや夜景撮影での手ぶれ防止機能はすばらしいです。
画質もZ-40より良くノイズが少ないので満足しています。
偏ボケについては後日検証してみたいと思います。
書込番号:3266128
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





