
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年10月23日 14:06 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月22日 00:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月21日 17:19 |
![]() |
0 | 9 | 2004年10月19日 00:10 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月12日 14:14 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月12日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


画質について印象を教えてください。
私はコンパクトデジカメはFUJIしか使ったことがないのですが、雑誌等での紹介を見る限り、本製品の強力な手ぶれ補正機能に惹かれ、購入を検討しています。
私の持っているイメージ(コンパクト機)では、
FUJI:自然な画質だけど地味・(40i,F410を使っての印象)
パナ:派手
CANON;高画質だけどノイズが多い
です。(実際に使用している方、悪口ではないのでご勘弁を。)
画質は主観によって大きく異なるとは思いますが、できれば複数機使用している方のご意見を伺いたく、よろしくお願いします。
0点

メーカーというよりも機種により傾向が違うから、あんまりメーカーと括るのは得策じゃないと思いますが・・・
FUJI 赤系の色が強く出る傾向がある・・・最近は少し自然派
パナ カッチリとした描写で無難な傾向
Canon 最近は少し自然派 低感度ではノイズが少なく WB/AEの信頼性が高い
かな?
書込番号:3400505
0点

えーっと、とりあえずコメントを書いている中で思い浮かんだ機種は
FUJI・・・F700 F710 F401 F410
パナソニック・・・FX7 FZ10 FZ1 FZ2 LC33
Canon・・・IXY-L IXY500 IXY400 IXY200a S30 G3 S1IS
書込番号:3400540
0点

最近のフジはWB優先で普通に自然な傾向、
パナソニックは地味な感じ、
キャノンはノイズを気にせず派手に絵作りするようかな?
フジ以外は画質調整で多少変化がつくようです。
書込番号:3400541
0点

個人的な感想としては、フジとキャノンは濃い。
F710は不自然に派手で濃く、からんからん堂さんが言われるように
全く調節できないのがつらいです。クロームじゃなく、逆に
キャノンのすっきりカラーみたいなのがほしかった。
F810から自然っぽい色味ですね。
書込番号:3400805
0点

こんにちは。
最近はどのメーカーも自然な色に近づけて居るように私は感じますけど。
私は、FUJI の色が一番苦手です。
パナとキヤノンは、綺麗すぎる感じ。
オリンパスとニコンがおとなしい感じがしますね。
サンヨーの MZ2 はかなり派手だったように記憶してます。
書込番号:3400873
0点



2004/10/20 01:36(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
うーん、やはりFIOさんがおっしゃるようにメーカで括るのは難しいでしょうか。100万画素の出始めぐらいの印象が強くて、色味がメーカによってぜんぜん違うように思っていました。
買った後で”なんだこの画は!!”っていうことにならないよう、質問させていただきました。
皆さんの意見を無理やり私なりにまとめると、FUJIからパナソニックへの切り替えでは、
各社最近は自然な色に近づけている(F2→10Dさん)が、しいて言うならばかっちりとした描画になり(FIOさん)、少なくとも画質調整ができるようになる。(からんからん堂さん、気まぐれ510さん)
といったところでしょうか。
少なくとも、”なんだこの画は!!”ってなことにはなりそうにないですね。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:3403823
0点


2004/10/22 00:59(1年以上前)
私が所有している同価格帯の400万画素デジカメ3機種の画像です。
CANON、フジは持っていませんが参考にしてください。
カシオZ40:偏ボケもっさりいまいち
パナソニックFX2:解像度高い、それ以外は普通の印象。
オリンパスμmini:良く分からないけどなんとなく好き。
書込番号:3411005
0点


2004/10/23 14:06(1年以上前)
皆さん今日は。
屋外と屋内で画質は大きく変わります。
屋外の撮影ならば皆さんが言われているとおりだと思います。
でも屋内はFUJIが一番きれいだと思います。理由は人肌が
白飛びせずに明るく写るからです。
(FUJI FinePix F700/710)
その他の機種は、屋内では似たり寄ったりな気がします。
ただ、以前使用していたキャノンコンパクト200万画素機は、
屋内ではノイズがかなり多かったです。
書込番号:3415304
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


今使っているFX-1が壊れてしまったためFX-2の購入を考えています。
豊橋のキタムラで交渉したところ
本体36,000 PanaのSD(256)7,650、予備のバッテリー4,500
合計¥48,150とのことでした。
今週末決めようと思っています。キタムラでもっと安く買われた方いらっしゃいましたらアドバイスおねがいします。
0点


2004/10/05 23:22(1年以上前)
豊橋の者ではないですが、同じ三河地区のものです。
付属品は要らないという事でしたら豊川のヤマダ電機で42000円の
現金15%引きで35700円、で最終値引きで35400円でした。
これは値引き交渉無しでの価格ですので、もう少しいけるのでは
ないかと思います。
書込番号:3353228
0点


2004/10/05 23:24(1年以上前)
すいませんキタムラ限定ですか。
書込番号:3353247
0点



2004/10/06 21:20(1年以上前)
三河太鼓さん ありがとうございます。
私も以前、豊川のヤマダにも聞いたことがあったのですがキタムラの方が安かったもので・・・。だいぶ下がってきたのでしょうか?
他にも豊橋近辺で安い情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:3356169
0点

FX-1の壊れた理由が知りたいです。
故障でしょうか。
それとも水没等の事故ですか?
書込番号:3368076
0点



2004/10/15 23:54(1年以上前)
権蔵さんこんにちは
返事が遅れてすみません。
壊れた理由ですが、子供がいじってて20cm位の高さからコンクリートの床に落下させてしまい、液晶が割れてしまったのです。修理には2万円程かかるとのことでした。
話は変わりますが、この間の日曜日にキタムラでFX−2購入してきました。(在庫がなく取り寄せ中ですが・・・)
ちなみに、本体、予備バッテリー、PanaのSD(256)、専用ケース、
フィルムカメラの下取り2000円で、合計48550円でした。
自分なりには、まあまあの買い物だったと思います。
早く撮りた〜い!!
書込番号:3389232
0点

お返事ありがとうございます
そうですかコンクリの上に・・・
買いかえる良い理由が・・おっと失礼
書込番号:3410729
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


初めてデジカメを買います。初心者にも使いやすく、夜景が綺麗に撮影できるのが欲しいです。主に画像はパソコンに取り込もうと思っています。電気屋に行ったら、EX-Z55とFX-7をすすめられました。FX-7は高価だしバッテリーが悪いとも聞くし・・・予算は512MGのSDカードと合わせて5万ぐらいです。誰か私の希望に添えるデジカメ教えてください。
0点


2004/10/21 17:19(1年以上前)
なぜFX-2の板でFX-7の話をしているのかは置いといて、
三脚使えば昨今の現行機種であればどれでもOKですね。
書込番号:3409264
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


はじめまして、こんばんは。
デジカメの購入について迷っています。
自分なりに研究していて頭打ちになっていた所、このサイトを見て楽しんでいます。
購入理由:デジカメをなくしてしまい、新しいものを探しています。
なくしたものはキャノンIXY D320です。
重視している点:
・AVケーブルがついている。
・今のより画像がきれい。おもにハガキサイズでプリント。
・今のよりシャッタースピードが速い。
・今のより液晶が綺麗。もしくは液晶が大きい。
・予算は4万円位まで。
・できるだけコンパクト。
etc
でカタログとか店に行って自分なりに候補に挙げたのが、
LUMIX DMC−FX2 と FINE PIX F710 F450。
で、この3つの中でプリントの画質の綺麗なのは、どれか教えていただけないでしょうか?画質の綺麗なものを最終的に決めようと思いましたので。。
分かる範囲で構いませんのでよろしくお願いします。
またカタログをみて全くわからないのが、(たいして気にしなくてもいいかも知れませんが・・・)
CCD1/2.5型とかCCD1/1.7型とかCCD1/2.7スーパーハニカムとかです。
綺麗さに関係するのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

F710よりもF810の方が綺麗との書き込みを良く見ますが。
書込番号:3376160
0点

すみません、F810の方が価格が高く、4万円じゃ買えませんね。
書込番号:3376170
0点

そういえば、FX7も安いお店なら、4万円以下で買えそうですね。
書込番号:3376197
0点


2004/10/12 01:35(1年以上前)
バッテリーやCFもなくしたの?
IXY500なら バッテリー(充電器含む)使いまわせるし
今なら512MのCF込みで40000円で買えるでしょう。
書込番号:3376289
0点

・今のよりシャッタースピードが速い。
・今のより液晶が綺麗。もしくは液晶が大きい。
・予算は4万円位まで。
これに画質重視とあり、既に候補にF710を入れておいでなのでコンパクトさも
許容範囲と判断し、F710をおすすめします。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500810613#ShopRanking
メディアのxDピクチャーカードは純正256Mがおすすめ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00532910001#ShopRanking
書込番号:3376391
0点



2004/10/15 00:56(1年以上前)
皆様ありがとうございました。大変参考になりました。
IXYは本体、予備CF、ケースごと私の手元から去っていったのです。
愛着はすごく感じてたのですが残念です。
で、結局FX-2が小さい中では一番よさそうという理由から、
一番買う候補にしているのですが、
が、もうひとつ質問いいですか?
今回愛着あったキャノンを候補に挙げてないのですが、
理由としておもに2つ。
・前回買うときもフジ・パナソニック・キャノンと迷ったから違うのも
使ってみたいと思ったから。
・前回のIXYは以上にノイズが多く(私の撮り方がまずかったのでしょうが。。。暗いからといってISOを上げていたから?)夜景や黒系の服を写したものはプリントできる物にはならなかった。
このような理由で暗いところでとってもノイズの少ない機種はあるのでしょうか?
また、FX-2とフジF710だとノイズの少ないのはどちらでしょうか?
またまた訳分からない質問かも知れませんがよろしくお願いします。
書込番号:3386344
0点


2004/10/15 22:06(1年以上前)
結衣ころさん今晩は。
ノイズの少なさは順番に
F710(F700)>F810>FZ2
の順でしょうか。
書込番号:3388690
0点

ISO感度を下げればノイズが少なくなります。
ノイズ減らしのNeatImageというソフトもあります。
書込番号:3389617
0点



2004/10/19 00:10(1年以上前)
ありがとうございまっした。
早く買うようにしたいです。
書込番号:3400117
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2
結婚式や宴会開場でのスナップ撮影や集合写真(30名ほど)が主な用途ですが、できるだけフルオートで簡単に撮れるカメラを探しています。焼き増しして配るのでL版でそこそこ綺麗に撮れていれば十分です。はじめリコーのR1を買おうとしていましたが、私の用途でフルオートでは厳しいようで、手ぶれ補正に惹かれてこの板にたどり着きました。
同じような用途での使用感はいかがでしょうか?
お教えください。お願いいたします。
0点

フルオートで十分ですが、レンズの大きいCANONのG6とか買いましょう、
小さいおもちゃのようなズームレンズを搭載したデジカメで集合写真とか暗い場所の撮影は不利です、
例え手ブレが防げても、例え画素数が多くとも、そういうカメラに比べて出てくる画像が段違いに綺麗です。
書込番号:3366152
0点

バンツさん、ありがとうございました。
やはりコンパクト機ではだめですか・・・。
手振れ補正があれば何とかなるかな〜とおもったんですが。
根本から機種選択を見直さないといけないようです。
ありがとうございました。
書込番号:3367113
0点


2004/10/10 01:22(1年以上前)
マツデンさんの用途であればFUJIのF710なんていかがでしょう?
暗い場所に強いカメラなので、ポートレートモードの&ISO400で撮影すれば、手ぶれ補正がなくてもそれなりの写真が取れますよ。L判ならISO400でもノイズはまったく気にならないですし。参考までに。
書込番号:3367901
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX2


初めてデジカメ購入しました。
というのも、10日間ほど海外旅行するにあたり、そろそろフィルムカメラも古いので新規にカメラ購入を考えての事です。
ここで、質問なのですが、FX2が結構安かったので購入しましたが、10日間の旅行では、多分、撮る枚数は300枚弱だと思います。この枚数ではSDカード容量は256MBで問題無いのでしょうか?
また、バッテリーは予備を購入していませんが、宿泊先で毎日充電を考えています。一応、コンセントプラグ変換器は持っているのでそれで充電しようと考えていますが、問題無いのでしょうか?
FX2を購入したとはいえ、在庫が無いので、納入待ちであり、取扱説明書などが手元に無いのと、デジカメ初購入の為、よく分かっていません。
くだらない質問なのでしょうが、どなたかご教授下さい。
0点

http://panasonic.jp/dc/fx7_2/spec.html
一番下のSDカードの撮影枚数って所を見れば分かるけど。
最高画質で撮るとして、512MBでギリギリ。
気軽にパシャパシャ撮るには、1Gか
画質を落として、撮影ですねー。
書込番号:3377262
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





