LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ご教授いただきたく(買いました)

2005/10/01 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:272件

皆様におせわになり、社有でFZ-5買いました。(UPしてます)
再度、下記の撮影設定事項をご教授いただきたくお願いします。

仕事で、1回こっきり?(先で同様の撮影は発生すると思いますが)

昼間、晴天時にズームを使用しないで画素数200万画素で。
数枚×2で1枚使えれば十分です。
撮影対象:高速道路走行中に高速横に立っているビル屋上(看板)を撮影します。
(接近してくる被写体)
お願い申し上げます。

書込番号:4470108

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/10/01 14:16(1年以上前)

この撮影は貴方が運転しながらのものでしょうか?
であれば撮影は絶対しないで下さい。

助手席や後ろの席からであれば、特にテクニックなくとも通常AFでカメラを建物に振りながらであれば十分撮影可能なはずです。

書込番号:4470247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2005/10/01 19:13(1年以上前)

被写体とどれぐらい離れているかわかりませんがシャッタースピードできるだけ早くして、高速連写かオートブラケットでどうでしょうか?
対象の看板までに似たような被写体で練習することをおすすめします。

書込番号:4470843

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/10/02 21:35(1年以上前)

あなたが運転しないこと願って。等速度で、できるだけ被写体の看板に走るように運転手さんと打ち合わせておいてください。これも練習がいるかな。特に混んでる場合はきついかも。

書込番号:4474158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2005/10/03 21:47(1年以上前)

ふと・・。

撮影は、走行中じゃなきゃダメなんですか? 運転免許が無いのでよくわかりませんが、車の不具合を演出して一番左の車線に停車して、ゆっくり撮ってはダメなのですか?

書込番号:4476688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2005/10/04 23:31(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
撮影は2名(1名が運転)で行います、明日まで天候が悪く、回復をまって撮影いたします。また、用途に合わせた機種を準備できましたことも、ひとえにみなさまのご意見の賜物と思っています。ありがとうございました。。。
個人的にはX50の120グラムは、スーツの内ポケットにいれて持ち歩ける限界ということも、はっきり認識できました。また、パナソニックさん(家電メーカーの認識を改める内容のデジカメ作り、細部にわたり企画のすごさに感動もしています)。わたしは、撮影技術や作品といった観点で取り組むことは苦手ですので、まぁ普通に楽しめたら。。いいなと。。
みなさまも、それぞれの感性でお楽しみくださることを信じております。
ありがとうございました。

書込番号:4479631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:13件

FZ-5に興味を持ち始めて早半年・・・。
途中忘れていた時期もあったのですが、子供の七五三を前にやっぱりFZ-5が欲しい!!と思って、キタムラへ見に行ってきました。

お値段は44600円で512のSDカード付きでした。あと、カメラを持ってくれば壊れていてもそれなりの値引き(2000円ぐらい)をしますよ。とのことでした。

SDカードの相場が分からないのと、本体の価格だけを考えていたので「よく考えてからきま〜す」と今日は帰ってきたのですが、SDカードだけでも5000円以上するようなので、まぁ、こんなものかなぁと・・・。

ただ、カードとの相性とかがあるようなので、皆様にお聞きしたいのですが、SDカードのメーカーは「IODATA」だそうです。このメーカーのカードをお使いの方がいらっしゃいましたらどんな感じか教えていただけませんか?

あと、大阪〜阪神間で「もっと安い所があったよ」という方などおられたら、よかったら教えてください。

キタムラさんも阪神優勝セールでもう少し安くなってたらなぁ〜


書込番号:4468087

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/09/30 18:44(1年以上前)

こんにちは(^^)
I・O DATAのSDにも色々あります。
http://www.iodata.jp/prod/pccard/sd/index.htm#sd

動作は問題ないですが、20MB/Sタイプがセットだとお得ですね(^^)
20MB/Sじゃない時は、10MB/Sタイプで交渉しましょう!

書込番号:4468150

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/30 19:43(1年以上前)

アイオオーデータのSDの価格はこんな感じです。

http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=113&mcd=61&sort=1&limit=20

書込番号:4468255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/09/30 22:17(1年以上前)

私もIODATA製の同じ商品をとFZ5のセットで買いましたがなんのストレスも感じず使っています。売場で確認したんですがパナ製もIO製も同じスピードで読み込めました。インターネット通販ではIO製のほうが1000円ぐらい高かったですよ。たぶん3年保証とかが付いているからでしょう。値段は私は大阪のキタムラでセットで44000円で4週間前に買いましたが5年保証もあるしクレジットカードでも同じ値段で買えたし充分その値段は底だと思いますしやっぱり購入後のアフターサービスが大事だと思います。

書込番号:4468659

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/30 22:49(1年以上前)

>大阪〜阪神間で「もっと安い所があったよ
キタムラですが 本体は¥37、800が底値の感じで やはり下取りは
¥2000ですね。
SDカードをもっと安い物(通販)にすれば下取りがあれば込み40000円
も夢ではない感もありますが、あまり信頼性の薄いSDはお勧めしかねますね。パナソニック以外では KINGMAXの512とグリーンハウスの
GH−SDCIGC 1ギガでは確認しています。

書込番号:4468764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/10/01 17:40(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございました。
SDカードは不都合が無さそうなので安心しました。
合わせてとってもうれしかったです。

ただ、今128MBのを持っているので256MBのでもいいんだけどなぁって感じなのですが・・・。
これは、キタムラさんに行って相談してみますね。

あと、もうひとつ教えていただきたいことがあります。
予備のバッテリーは買ったほうがいいでしょうか?
純正だと6000円位するのでちょっと考えてしまいます。

皆様は予備バッテリーは何本かお持ちなのでしょうか?

とうとう明日買いにいきますぅ〜〜。
ドキドキワクワクです。

抜かりがない様にいろんなサイトをチェックしまくってま〜す。

書込番号:4470615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2005/10/01 20:17(1年以上前)

とっても気軽で高性能のカメラですのでお子様のスナップ以外にもいろいろ楽しんでください。自分も4歳と5歳の子供相手はもちろん近場や何でもない物を撮って遊んでます。
SDカードですがそんなに金額が変わらなければ512が良いと思いますよ。500万画素ファインですと256MBでは約99枚、512MBでは約197枚撮れます。例えば結婚式とかだと100枚なんてすぐ使ってしまいます。
予備バッテリーですがストロボを相当使用しなければそんなに早くなくなることはないと思いますので、長時間の撮影等なければ良いのではないかと思います。旅行とかですと充電器持って行けばホテル等で充電できますし。
とはいえ併せて買うと値引きがあるかもしれませんね。
良い写真たくさん撮ってくださいね。

書込番号:4470998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/10/02 00:12(1年以上前)

賛成です。私もFZ5の性能をフルに使うため512MBのセットで買いました(セット割引で)。バッテリーも結構厳しい条件で300枚撮れるらしいので予備は買いませんでした。充電器もたいしてかさばらないし旅行でも予備バッテリーはいらないのでは。ただSDカ‐ドの読み込みスピードですよね。私はパソコンにダウンロードするため20MB/Sを買いましたが、このカメラは最高10MB/Sのためfioさんの言うように10MB/Sで言いと思いますしだったらあと1500円か2000円安くなるのではないでしょうか。

書込番号:4471773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/10/02 18:21(1年以上前)

ただいま〜。買ってまいりました〜!
まずはご報告から・・・。

まこりん7さん、もーいやさんのご忠告を無視する形で256MBのSDカードをつけてもらい(家の128MBがもったいなくて・・・)無料プリント券、5年保証など、おきまりのおまけをつけてもらい、壊れたカメラを2005円(タイガース優勝記念買取だそうです)で買い取ってもらって・・・
トータル37975円でした〜。

4万円くらいで買いたいなぁ〜と漠然と考えていましたので、4万円を大きく下回ったお値段にニコニコで帰ってまいりました。

で、さぁ皆様にご報告〜♪と思って、ふと「その前にSDカードのくちコミでも見てみよ〜っと」と見てみると・・・ガーン!!!めちゃ評判が悪いではありませんか・・・。SANDISKって国産メーカーだし、安心の5年保証って書いてあるからすっかり安心してたのにぃ〜!!

もう、天国から地獄です・・・。

あ〜あ、皆様のせっかくの忠告を聞かなかったからバチが当たっちゃったのかな・・・。

はぁ〜、まだ開けていないんですけど、評判が悪いからって交換なんてしてもらえないですよね・・・。(涙涙・・・)

とにかくまだ不良品って決まった訳ではないので、とりあえず七五三までに撮りまくって様子を見てみます。メインはパナソニックの128MBで撮ろうかな・・・。

書込番号:4473630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2005/10/02 20:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
SDカードですが、確かに外れの多いメーカーのようですね。
メーカーとしては自信を持っての5年保障なのでしょうが・・・
 未使用であれば他メーカーのものに交換も可能では?(差額を払えば)
七五三とか大切な行事での使用には気をつけてください。(不安なら使わない方が良いかも)
 今日は息子らの運動会(幼稚園)でした。三時間強の運動会で280枚ほど撮影しました。連写とかも使用したためですが、メインの512MB以外に予備の128を持って行って正解でした。
で、バッテリーですができるだけファインダーを覗いて撮影したため最後まで使用できました。ただ液晶モニターのみ使用したとしたら途中でダウンしたことでしょう。行事等で長時間使用の場合にはあった方が良いかも(前回と同じ回答ですが・・・)
SDカードは以前に比べだいぶん安くなってます。これからもその傾向は続くのでは。必要になれば購入をお考えください。キタムラの購入時の割引券とか使用したら1割引だったかな。(あと新聞の広告とかインターネットでもたまに1割引券があったりしますが)

運動会結構FZシリーズ持っている人多かったですよ(^_^) 

練習の他の子のかけっこの写真は成功したのに我が子のは失敗・・・
それだけが悔やまれます。本番に弱い人でした。

書込番号:4473966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/10/03 10:58(1年以上前)

まこりん7さん、ありがとうございます。

3時間で280枚ですか・・・すごいですね。
それをお家で整理されることを考えるだけでも尊敬いたします。

家は主人がカメラにはちっとも興味がなく、おかげで主人と娘のツーショットばかりで私の写真はまったっくと言っていいほどありません。
きっと運動会とかでも私一人がデジカメとビデオを担当することになるんだろうなぁ。まこりん7さんの奥様がうらやましいです。

そうそう、私がいつも使っている写真屋さんがキャンペーン中なのでよかったら見てくださいね。
http://www.e-dpe.jp/
愚痴とおせっかい、失礼いたしました。

なんだか次機種が出そうなのですね。
生産終了とは、買っておいてよかったです。

昨日、あまりにも凹んでいたので主人がキタムラさんへ電話してくれました。交換OKだそうです!でも「価格.comさんの評価を見られたのならばかなり古い情報ですよ。今は改良されて良くなってますよ。」と言われたそうです。
・・・でも、やっぱり精神衛生上良くないのでpanaかIODATAかハギワラシスコムのに変えてもらってきます。
キタムラさん、ごめんなさい。ありがとう!!

気分が天国へ戻った所で朝の3時ごろまで説明書を読んだり試し撮りしたり遊んでしまいました〜。
もっと早く買っておいたらよかった〜って思うくらいに今までのディマージュ100とは比べ物になりません。楽しいです〜。
今回は頑張ってMモードでも撮ってみようか!って気にさせてくれるカメラですね。

また、分からないことがありましたら相談させてくださいね。
ありがとうございました。

書込番号:4475466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/10/03 11:01(1年以上前)

あっ!顔間違ってました。
今はニコニコで〜す。

書込番号:4475468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2005/10/03 21:39(1年以上前)

や、安いですね!
キタムラは物を買うのには良いのですが、ことプリントとなると金銭的に後ずさりしてしまいます。
近場で安いところでも18円/枚です。
情報ありがとうございました。

カード交換できそうでよかったですね。
お互いこのカメラで楽しみましょう!!

書込番号:4476660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/10/04 00:30(1年以上前)

交換できてよかったですね。 なんと息子の運動会当日も予備日も天気予報が曇り時々雨50%ですって。ビデオはマリンパックがあるので心配ないですが、カメラが・・・。せっかく12倍を楽しみにしていたのにショックです。

書込番号:4477334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/10/05 18:39(1年以上前)

まこりん7さん、もーいやさん、レスありがとうです。

もーいやさんも同じくらいのお子様がいらっしゃるのですね。
お天気だけはどうすることもできませんね。
私もこのカメラを買ってから曇り続きで外での撮影ができませ〜ん。
明日はお出かけの予定なので、晴れることを祈ってます。

もーいやさんのお子様の運動会、練習か本番のどちらかだけでもお日様が顔をだしてくれますように!!

きっとお二方のアルバムにはママとお子様の素敵なショットがあふれてるんでしょうね。うらやましいです〜。

書込番号:4481080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

テレコン

2005/09/28 11:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 breeze21さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして、FZ5を購入して以来、すっかり はまってしまいました。(カメラ ど素人のオヤジです。)とても面白いカメラだなーと感心しつつ、さらなる野望が沸いてきました。テレコンを付けてみたくなったのですが、シルバーの本体に合うシルバー系のテレコンってありますかねー?今になってブラックにしておけば・・・と 少し思っています。
お詳しい皆様に情報を頂ければ幸いです。
以下も参考していますが、そのほか情報がありましたら宜しく御願い致します。http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/fz5con.htm

書込番号:4462736

ナイスクチコミ!0


返信する
廣小路さん
クチコミ投稿数:96件

2005/09/28 13:53(1年以上前)

こんにちは
ケンコー製品のLDシリーズがシルバー系です。
LD183T(1.8倍)、LD20T(2倍)は、口径が52mmですので、FZ5で使用する場合ステップ・ダウンリング(55mm→52mm)1500円前後が必要になります。
但し、私は小型で携帯に便利なのでたまに使用しますが、撮り方により、中心部以外では色収差がかなり出ます。(右上HPの4ページ「満月」、14ページの「赤とんぼ」はLD183Tの例です)
メーカーのHP以外も十分チェックして確認した方がよいと思います。

書込番号:4462915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/09/28 14:30(1年以上前)

breeze21さん、
私もサブでFZ5使っています。ほんといいカメラですよね。
さらに望遠を望まれるのであれば、FZ5を下取りに出して、19倍(35ミリ盤の669mm相当)までズームできるFZ30にステップアップしてみてはいかがでしょうか?テレコンは値が張る上に、画質も落ちますが、FZ30の最長望遠時の画質のほうが、FZ5+テレコンよりも優れていると思いますが。ご質問に正面からお答えしていなくて申し訳ありません。

書込番号:4462963

ナイスクチコミ!0


スレ主 breeze21さん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/28 14:43(1年以上前)

廣小路さま、有難うございます。素人なもので違いが良くわかりませんが、ノーマルな状態のまま倍率を上げるには難しいのでしょうね。
参考にさせていただきます。
ふにゃまるさま。画質は落ちる物なんですね、勉強しなおします。
もう少し、FZ5で勉強してからステップアップしたいと思います。
有難うございました。

書込番号:4462978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/29 09:00(1年以上前)

シルバー系のテレコンでは、ソニーのVCL-HGD1758がいいと思います。
価格が高いのと、少し重いのが欠点ですが・・・

書込番号:4464973

ナイスクチコミ!0


スレ主 breeze21さん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/29 17:35(1年以上前)

じじかめ様。実は私も狙っていたんですが、FZ5でも問題なくつかえますかねー?FZ20等では大丈夫なようですが・・・
ふにゃまる様。素晴らしいアルバムはFZ5で撮影した物もあるんですか?

書込番号:4465734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2005/09/29 23:47(1年以上前)

廣小路 さん
こんばんは
おすすめ通り、1回の撮影のためにFZ-5を明日購入(社有)します。ついでにR1も。
コンパクト機種で、つぎつぎとファンダーがなくなって困惑たします(仕事で必要)。
とてもみなさまにおよびませんが、借り出してあそぶつもりです。

○○○クラブ。。。UPしました

書込番号:4466693

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/09/30 14:46(1年以上前)

SONYのHGD1758は確かに良いレンズですが、その重さと大きさはFZ5にはあまりにも不釣合いな気がします。それとFZ5の取り付け部で大丈夫かな?という心配も少しあります。

ちなみに重さは560g、最大径と長さは90X73mmです。
一番よく使われているTCON-17が重さ260g、80X75mmですので、2倍以上の重さがあります。FZ5のレンズの先にFZ20がくっついているくらいの重さです。

実際に現物をご覧になってからお決めになった方が良いと思います。私は、ブラックですがTCON-17をお勧めします。

書込番号:4467807

ナイスクチコミ!0


スレ主 breeze21さん
クチコミ投稿数:6件

2005/10/01 13:29(1年以上前)

nightheadさま。
双方とも実物は見たこと無いので、見学に行ってきます。
FZの取り付け部の事を考えると軽いほうがいいんでしょうかね?
TCONだと、シルバーに塗り直そうかな・・・・。
そんな人いませんよね?

書込番号:4470179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:45件

上記SDカードTS512MSD80の購入を検討していますが、FZ5との相性はいかがでしょうか?過去ログを検索すると使えているような書き込みもあったのですが、過去ログにあった
http://www.lumix-fan.net/sd.html
では、1Gタイプ(TS1GSD80)が相性×になっていたので、実際に使われている方はいかがでしょうか? 60倍速(512MSD60)は○のようですが。

書込番号:4459686

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/09/27 07:20(1年以上前)

1GBですが、問題無く使えてます。

書込番号:4460000

ナイスクチコミ!0


p3x888さん
クチコミ投稿数:67件

2005/09/27 21:05(1年以上前)

そのページを作っている張本人です(^^ゞ
TS512MSD80に関しては動作・不具合の両情報が寄せられています。
ロットによって、ばらつきがありますかね…?

このページは、情報が寄せられ次第追加していきます。
LUMIXユーザーさんのお役に立てればと思います。

書込番号:4461349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/09/27 21:14(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。値段もずいぶん手ごろになったので、今朝注文してみました。相性がわかりましたら、また報告します!

書込番号:4461371

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2005/09/28 12:31(1年以上前)

Transcend 80x SD512MB
使ってます。
本体と一緒に購入して、問題なく使っています。
知らぬが仏だったってことですかね(^_^;)

書込番号:4462808

ナイスクチコミ!0


samsamsamさん
クチコミ投稿数:15件

2005/09/29 09:59(1年以上前)

私もx80、1GBをFZ5に使用してますが、スピード・画質ともに問題ありませんよ。
このメーカーは個人的には信用してます。

書込番号:4465047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/09/29 21:44(1年以上前)

今日届いたので、早速使用したところ、まったく問題ありませんでした。よかった〜!

皆様、レスポンスありがとうございました!

書込番号:4466288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/10/04 21:52(1年以上前)

トランセンドで数枚とってPCにコピーできるところまで確認したので、まったく問題ないな〜!と思ってましたが、、、先日子供の運動会で、500kb程度のサイズの写真を300枚ぐらい撮ってPC(東芝コスミオ)のSDカードスロットに入れてFinePix viewerというPCにプレインストールされていたソフトで流し込もうとすると、100枚ぐらいコピーしたところで、「I/Oエラー」がなんとかかんとかというエラーが出てコピーできませんでした。

そこで、PCから直接SDカードの中身を確認して(SDカード内ではすべての画像がきちんとあることを確認できました)、SDカードのフォルダーを開いてデスクトップにドラッグアンドドロップでコピーすると、またもや100枚程度コピーが終わった段階で同じエラーが出ました。

カメラをUSBケーブルでPCにつないでSD viewerソフトを介して取り込もうとしてもやはり途中でエラーになりました。どうも特定の画像で止まってしまうようなので、その画像が破損している可能性もあると考えました。

そこで、パナ製のUSB SDカードリーダー/ライターをつなげて、そこにSDカードをさしてコピーしようとすると、やはり途中でエラーになりましたが、特定の2枚の非連続の画像を選ばないようにすると、それ以外の画像は何とかコピーできました。

この壊れているかもしれない2枚の画像(SDカード上ではきちんとした画像として見れる)を撮影したときに特にトラブルは無かったのですが、こういった場合、どのような原因が考えられるでしょうか?

もともと、512Mのメモリーの特定の部位にうまく読み込みできないようなエラー領域が存在した不良品なのでしょうか??

素人の質問ですが、どなたか情報のある方よろしくお願いいたします。

書込番号:4479251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MCプロテクター

2005/09/25 17:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 tomo-yukiさん
クチコミ投稿数:2件

先日FZ5を買いました。
レンズを追加するといった拡張は考えていないのですが、
レンズ保護のためMCプロテクターは付けた方がいいのでしょうか?
MCプロテクターを付けるには、
レンズフードアダプターも付けるようですが、
プロテクターを付けた結果、
撮影に影響が出る(フラッシュ撮影時に影響あり?)ことはあるのでしょうか?
初心者ですので、すいませんがお教え下さい。

書込番号:4455770

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/09/25 18:01(1年以上前)

レンズ保護の為にもプロテクターは着けておいた方がよろしいかと思いますよ。
プロテクターを装着して撮影に影響がでる…ってのは今まで聞いたコトありませんね。

書込番号:4455780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/09/25 18:15(1年以上前)

こんばんは。

>撮影に影響が出る(フラッシュ撮影時に影響あり?)ことはあるのでしょうか?

逆光ぎみの場合、ゴーストやフレアーが出やすくなったり、多い場合があります。

書込番号:4455815

ナイスクチコミ!0


p3x888さん
クチコミ投稿数:67件

2005/09/25 18:45(1年以上前)

レンズフードアダプター装着時にフラッシュを使用すると、
ワイド端の場合にケラレが発生します。

私が以前調べた『フラッシュ+レンズフードアダプター使用時のケラレ状況』ですが、
「ワイド端から約1.375倍ズーム以内ではケラレがみられ、約1.5倍ズーム以上ではケラレない。」です。

室内でフラッシュを使用するような状況では、アダプターを外した方が良いですね。

書込番号:4455891

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/25 20:26(1年以上前)

もしMCプロテクターをされるのなら、ケンコーなどから
発売されているデジタル専用の薄型タイプにしましょう。

書込番号:4456151

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/09/25 23:36(1年以上前)

こんばんは
人に例えると、高品位な度のないメガネをかけるようなものですね。FZ5用にはプロテクトフィルターを持っていません。

潮風の強い海辺などでは欲しくなりますね。

書込番号:4456826

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/26 15:57(1年以上前)

テレコンの利用も考えているのなら、純正またはマルミのDHGが必要になる
と思います。

書込番号:4458109

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo-yukiさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/27 01:02(1年以上前)

皆さん。色々とアドバイス有難うございます。
しっかり使いこなせるよう頑張ります。

書込番号:4459685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:18件

はじめまして。
今月9月16日に運動会用に購入したのですが
レンズの中に小さいごみ(ほこり)が入ってます。
届いた日には気が付かなかったのですが
本日はじめて外に持ち出し気が付きました。
一応修理に出すことになりましたが
こんなことってあるのでしょうか?
購入したものは新品です。
みなさんに聞きたいのは
この小さいごみ(ほこり)は、いつの間にか(勝手に)入ってしまうのでしょうか?
もしそうであればごみが入らない対策があるのでしょうか?
どうぞお教えください
よろしくお願いします

書込番号:4455115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/25 12:48(1年以上前)

小さなゴミ・ホコリは入りますが、殆ど写りには影響しませんね。
中でレンズが動きますから空気の出入りはあります。
それだけで修理とはチョット神経質?

書込番号:4455139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/09/25 12:55(1年以上前)

そうなんですか。
あまり気にしないほうがいいんですね。
修理はもう連絡したから一応出しますが
やはり皆さんのも入るのですね?
なんとなく安心しました
ありがとうございます

書込番号:4455152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/09/25 13:58(1年以上前)

あえて冷たく書かせていただけば、
保障期間だからと、こんな事で修理させられる社員がかわいそうですね。
修理に時間が掛かる原因て、こういう事も影響しているんじゃないですかね。

書込番号:4455304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/25 14:29(1年以上前)

「ゴミ」って言われると、「凄く大きなモノ」のように聞こえるのですが、
空気中に舞い上がる程度のホコリやクズでしょうか?(^^;)

レンズ、その他でのホコリの付着は、どうしても避けられません。外部から浸入してきますし、取った
つもりでも、新たに他のものがどこかに付着していたりする物です。あまり気になさらない方がイイですヨ。

撮像面(CCD)とかでない限り、性能差となって目の当たりにできることは、マズ無いです。
空気中に舞い上がる程度の大きさのモノなら、気になさらない方がイイです。
レンズ交換式の一眼レフなんて、レンズもファインダーもホコリが、ほぼ必ず付いています。

書込番号:4455365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/09/25 14:31(1年以上前)

小さいというのがどの程度なのかわかりませんから何ともいえません。
記録した画像に影響が出るようなものなら修理に出して正解です。
以前リコーのRDC-7Sのレンズ内に比較的大きなホコリが入って、青空などに影が入ってしまうため取ってもらったことがあります。

なぜ状況を聞くこともせずに、冷たく書けるのか不思議です。

ただし他の方も書かれているように伸び縮みするレンズですから空気の出入りが大きいです。ごみが入ることは珍しくありませんので、撮影画像に影響がなければ気にしないようにするしかありません。

書込番号:4455370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/09/25 14:34(1年以上前)

>なぜ状況を聞くこともせずに、冷たく書けるのか不思議です。

そうですね、反省します。
上の書き込みは無かったことにしてください。

書込番号:4455374

ナイスクチコミ!0


MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件

2005/09/25 15:47(1年以上前)

レンズ内のゴミって売却の際の買取価格には影響しないのでしょうか?
もし査定額が少しでも下がるのであれば、保障期間内に取ってもらった方が良いような気がします。

書込番号:4455512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2005/09/25 23:16(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございます
「ごみ」という書き方をしたのは、ホコリとは思えないモノが入っていたからです。砂らしきものと思ってください
もちろんホコリもレンズに付着してます。
しかし大きさが全く違います。別モノです
その砂らしきものは2つ付着しております

小山卓治ファンさん、私は気にしてませんのでご心配なく。
くろこげパンダさん、iceman306lmさん、大変勉強になりました。
かっぱ巻さん 、なんかとても嬉しかったです。
MSEVENさんもご意見ありがとうございます。

また今後わからないことがあればよろしくお願いします。



書込番号:4456736

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/26 21:53(1年以上前)

>レンズ内のゴミって売却の際の買取価格には影響しないのでしょうか?
以前キタムラでFZ10を査定してもらったとき、レンズ内の埃で\15,000位からなんと\7,000まで落ちました。
その後普通のリサイクルショップへ持って行ったらなんと\17,000!
カメラやさんは見る目が厳しいですね〜(当然か)

書込番号:4458914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング