LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートフォーカスについて

2005/11/20 08:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 鮎道さん
クチコミ投稿数:17件

また質問に出てきまして失礼します。

昨日、店に出向き後継機はいつですか?と聞くと
来年の春という言葉が返ってきました。
いろいろ趣味をかかえてまして、予算もあまりないので
FZ-5のいろいろな情報を参考にしますと、問題なさそうなので
購入しようと思っています。

そこで現在FZ-5を使われている方で、分かる方はお答え
お願いします。

現在私はニコンのフィルム一眼 F801を使っていますが
フォーカスモードがコンティニュアスだと被写体に常にピントを合わせて、
動く物を撮る時に半押し時は、常にAFが働いています。
比べるのはきついのかもしれませんが、店で操作して
みると動きが遅い気がしますが、1回1回半押しをするん
ですかねー? どういうテクニックで
シャッターを押されていますか、また連写の時はそのつど
AFが働きますか?
サンプルを見せていただくと、うまく撮れていますよねー!

書込番号:4592057

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/11/20 09:36(1年以上前)

鮎道さん、こんにちは。

私は動きの速い被写体を撮影する時は
いつもシングルAFでワンショット撮影しています。

FZ5もコンティニュアスAFを搭載していますが
残念ながら、私が撮影しているような高速で動いている被写体に
完璧に追随できるものではないですね。
もちろん、動きのゆっくりした動体ならコンティニュアスAFでも
十分にAFが追随できますよ。
鮎道さんがお使いのF801でも、高速で不規則に動いている被写体では
コンティニュアスAFでも追随できなくて
AFがワンテンポ遅れ気味になると思いますが、いかがですか?

また、連写の時は最初にAFが合焦したところにピントが固定されます。
私が、動きの速い被写体を撮影する時にワンショト撮影するのはそのためです。

書込番号:4592177

ナイスクチコミ!0


スレ主 鮎道さん
クチコミ投稿数:17件

2005/11/20 15:21(1年以上前)

isiuraさん こんにちは

回答いただきましてありがとうございます。
機能面を聞かせていただくと、ほとんど
一眼レフに近いじゃないですか・・!
出た頃のデジカメだと、あまりパシャパシャ撮る気に
ならないのですが、FZ-5は面白そうですね。

フィルムでは画像を確認できないし、ランニングコストがかかるし
これならやっぱいけそうですね。

AFはそうですね・・白い物にはピントがあいにくく
探してることもありますよ・・場合によっては
マニュアルで撮ることもあります。

すーーっごく参考になります。
ほんとにありがとうございました。
店の人に聞くより、参考になりすぎてすぐに
買いに行きたい気持ちです。が
給料入ってからにしよーっと。

書込番号:4592832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

子供の行事に向いていますか?

2005/11/19 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 ★夢★さん
クチコミ投稿数:89件

デジカメ初心者です。
光学ズームがかなりきくのが魅力で、候補に上げているのですが、
こちらの商品は、シャッタースピードはどうですか?
子供の行事のときに使いたいので・・・。
また、バッテリーのもちはどうですか?
価格コムで見たところ、FZ3の方が価格が高いのですが、
FZよりは前に発売されたものですよね?
機能的にいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4591097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2005/11/19 23:47(1年以上前)

わたしは保育園の運動会で妻が180枚撮って失敗はほとんどありませんでした。失敗は子供がAFからはずれバックに合ってしまい妻の腕の問題でした。軽量コンパクとで手ブレ補正もよくきいておりシャッターのタイムラグも少なくバッテリーのもちも充分です。屋外では最高の逸品です。ただ高感度機ではないので屋内ではそれなりの設定にしなければなりません。屋内重視なら同等の価格のフジの5200の板もごらんあれ。

書込番号:4591365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/20 00:01(1年以上前)

過去ログを見るとたくさんの人がサンプルを上げて
くれてます。
子供だけでなくモータースポーツやフリスビードッグ
の撮影などにも使っている人もいます。
その辺からいきますとかなり反応のいいカメラだと
言えると思いますよ?

あと価格ですがこれは販売する店が同じでしたら
変ですが、多分価格の高い店が残っただけでしょう…

あとシャッタースピードとは?
とりあえずいろいろ選択出来ますが、どうしたい
のでしょうか?

書込番号:4591417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2005/11/20 00:03(1年以上前)

こんばんは わたしもFZ5で子供(幼稚園児)を撮影しています。運動会では12倍ズームが大活躍でした。こんどおゆうぎ会がありますがここでも活躍することと思います。
ふつうのコンパクトだとよっぽど良い席でも全体写真のようになりますが12倍だとどの役でも我が子が主役のように撮れます。(もちろん撮影位置(距離)にもよりますけど)
シャッター速度を稼ぎたいときは絞りを開いて(f2.8)iso感度を200とか400にします。どうしてもノイズがでますがお店プリント(L判くらい)だとあまり気になりません。多分補正をかけるためでしょうね。
暗い室内での撮影、特にズームを使用する場合では手ぶれが起こりがちですのでできれば一脚・三脚の使用をお勧めします。
FZ3の方が値が高いというのは、値下げをしないお店のものだけが残っているからでしょう。大抵のお店では置いてませんから。
性能的にもFZ5の方が断然上です。画素数もそうですがオートフォーカスの速さも違います。ただレンズが若干3の方が明るいようですが。
バッテリーですが運動会の時はファインダーを主に使用したのですが200枚以上撮影できました。
長時間の行事でモニター使用の場合だとスペアがあった方が安心だと思います。

書込番号:4591426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/11/20 01:33(1年以上前)

まこりん7さんおゆうぎ会楽しみですね、がんばってください。うちのは来年なのでその時の設定をまた教えてください。

書込番号:4591705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2005/11/20 16:42(1年以上前)

もーいやさん、こんにちは。去年はFZ1で撮影しました。
アルバムの最後に載せています。
設定はフラッシュを使用しましたのでiso100、絞り開放(f2.8)で撮影しました。FZ1はフラッシュ焚くと1/30になるため被写体ブレが起こりました。
狭い体育館の後ろからの撮影で12倍ズーム全開でした。
FZ5はフラッシュ使用時は1/60ですので多少は良い写真が撮れると思います。
手ぶれの写真もありましたので、今回は一脚を使って撮影に望むつもりです。
ちなみに前回妻はコンパクトカメラ(フィルム)でもっと近くから撮影しましたがフラッシュが届かず真っ暗な全体写真で全く使えませんでした。
★夢★さん、少しは参考になりました?

書込番号:4592978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/11/20 22:49(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました。もちろん私も一脚を使おうと思いまし、只今 ISO200、100の室内撮りの練習中です。やっぱり、屋外完璧、屋内充分のFZ5できまりですね★夢★さん?

書込番号:4594035

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★夢★さん
クチコミ投稿数:89件

2005/11/21 11:32(1年以上前)

返信したつもりが返信になっていなかったようでした・・・(^。^;;

みなさんありがとうございます。

>Victoryさん:シャッタースピードとは、ここぞと言う時にシャッターを押した時、すぐに撮影されるかという意味で書きました。別のメーカーの10倍ズームがきくものでしたが、運動会で子供を撮ったら自分の子供ではなくその後ろにいた子供が写っていたという話を聞いたものですから。

私が撮影したいものは、ほとんどが子供です(屋内外問わず)。
あとは、オークション用に商品の写真を撮っています。
このカメラは、撮影場所によって何か設定が必要なのでしょうか?
いままでコンパクトカメラで撮影していたのですが、学校行事で屋内撮影の場合、全体的にくもって写っていました。設定したとしても、フラッシュのありかなしか位なのですが、このカメラはいろいろ設定しないと、綺麗には写らないでしょうか?
今まで、何でもカメラ任せの自動で撮ってきたので、難しいと使いこなせるかどうか・・・。

でも、機能的には十分という事なんですね(^-^)

書込番号:4595155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/21 21:30(1年以上前)

最初はどのカメラでもオートでいいんですよ^^
1眼でもオートで撮影する比率は多いんですから。
撮影していてなにかおかしいな?とか、もっと綺麗に
できないかな?って思った時にモードセレクトを勉強
してもいいと思いますよ?
人によってはオートで綺麗に撮れなきゃダメって人も
いるわけですから^^;;

書込番号:4596287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2005/11/21 22:07(1年以上前)

オートもありますので大抵はそれで良いと思いますよ。
ただ室内での撮影とかで色がおかしく感じたらホワイトバランス(WB)を変更・設定してやると良いと思います。

シャッタースピードを速くしたい(被写体ブレを少なくしたい)とか、流し取りしたいとかいった場合にはシーンモードとか使ってみたり、いろいろ設定かえて挑戦してみては。
いろいろ楽しめる一台ですよ。

オークション作品の撮影には三脚を使用された方が手ぶれがなく良い写真が撮れますよ。(蛇足・・・)

書込番号:4596413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/11/21 22:31(1年以上前)

室内外問わず、モードダイアルの中でハートマークのかんたんモードというのがあってほとんどそれでOKです。ただ運動会ではシーンモードの中のスポーツにしたほうがいいです。また室内を望遠で撮る場合は三脚か一脚が必要です、これはどのカメラも同じです。

書込番号:4596502

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★夢★さん
クチコミ投稿数:89件

2005/11/23 18:03(1年以上前)

大変参考になりました。
初めは、オートでいいんですね。
そこから自分の望むものに近づけるように設定していくという事ですね。ありがとうございました(^-^)

書込番号:4600938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FZ5のマクロモードについて疑問

2005/11/19 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 pentoさん
クチコミ投稿数:6件

最近この機種を使い始めたばかりです。
モードダイアルをマクロモードにした場合絞りや
シャッタースピードは自分で変えることは出来ない
のでしょうか?
露出は機械任せになっているのでしょうか?

書込番号:4590054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/11/19 16:09(1年以上前)

最短撮影距離だけを短くするマクロモードではなく、AE方法を変えるモードダイヤルの中の1種類ですから、単純に考えると絞りが開放に近いプログラムでついでに最短撮影距離が短くなるモードですね。

書込番号:4590116

ナイスクチコミ!0


スレ主 pentoさん
クチコミ投稿数:6件

2005/11/19 20:00(1年以上前)

iceman306lmさん、ありがとうございました。
マクロAEモードというわけですね。
スッキリしました。今後ともよろしく願います。

書込番号:4590642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FZ−5購入の予定でしたが・・・

2005/11/18 20:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 鮎道さん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして・・
先日までいろいろな機種の物を検討していましたが、今日パソコン
を見ると製造中止・・えー と思い、もう決めてたのに・・。
後継者はいつ発売なのでしょうか?
新製品を買うか、FZ-5を買おうか迷っています。
このサイズでは、来るところまで来てるのでしょうか?

書込番号:4587941

ナイスクチコミ!0


返信する
HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2005/11/18 20:41(1年以上前)

製造中止ではなく、生産終了と言ってくださいませ。

書込番号:4587983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/18 20:47(1年以上前)

>製造中止ではなく、生産終了と言ってくださいませ。

細かな心遣い!

書込番号:4587996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/18 20:50(1年以上前)

フェレットがキーボードの上走ったので送信になってしまった。
確かに製造中止では何か不具合でも、
と言う印象が無きにしもあらず。 

書込番号:4588006

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/18 20:51(1年以上前)

ぼくちゃん.さん
素敵なアクシデントですね。

書込番号:4588018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/18 20:58(1年以上前)

キジフさん 時々有るんですよね、
画面が変わるだけならいいんですが、
書き込みしてる時に走られると・・・(笑)
まあ何回もだから、最近は慣れて またやられた、
と思うだけですが。

書込番号:4588034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/18 22:37(1年以上前)

希望としてはクリスマス商戦への目玉として出して
欲しいものです。

家は猫ですが膝の上に乗っかっている時などにマウスを
操作してると時々コードでジャレて遊んでくれます…

書込番号:4588364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-FZ5のオーナーLUMIX DMC-FZ5の満足度3

2005/11/18 23:17(1年以上前)

ここまで来たら、新機種待ちでしょう。
これ以上小さくなると、使いにくいと思いますよ。

ぼくちゃん.さんは、虎か虎縞の猫でも飼ってるかと思ってました。(^_^;)
ウチは、熱帯魚なのでジャレてくれない(;。;)

書込番号:4588492

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/11/19 00:35(1年以上前)

鮎道さん、こんばんは。

私は2月にFZ5を買ってから約9ヶ月の間に
いろいろな被写体の撮影を楽しんできました。

自分の撮りたい写真を撮るためにFZ5を選びましたが
今、振り返ってみても、その選択は間違っていなかったと思います。
実際にいろいろな被写体を撮影してみると
FZ5の撮影能力の高さを実感できますよ。

販売的にも成功しているFZ5の後継機が発売されるのは間違いと思いますが
いつ発売になるかはパナソニックが正式に発表するまでは分かりませんね。

もし鮎道さんが、今すぐに撮影したい被写体が無いのなら
パナソニックが後継機を正式発表するまで待たれるのがいいと思いますし
今すぐにでも撮影したいと思う被写体があるのなら
今、FZ5を買って、今しか撮れない瞬間を撮影された方が
後悔しないと思います。

書込番号:4588740

ナイスクチコミ!0


スレ主 鮎道さん
クチコミ投稿数:17件

2005/11/19 10:15(1年以上前)

isiuraさん ご意見ありがとうございます
今、古い200万画素のデジカメと、一眼レフ(フィルム)2台は持ってるんですが、一眼は不便だし、デジカメは今じゃ機能が悪くあまり使っていません。いろいろ検討してFZ-5が今のところ、一番かな・・と思ってます。ムーンライダースさんの意見ももっともですよねー!今、お店でコンパクトタイプがやはり人気だと思うんですが、どうしても欲しくありませんね。ズームがちょっと物だりないし。綺麗な写真撮りたいですから、もう少し様子見て、サンタさん持ってきてくれないかな!

書込番号:4589385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 LUMIX DMC-FZ5のオーナーLUMIX DMC-FZ5の満足度4

2005/11/19 13:27(1年以上前)


先月、FZ5を買いました。
この1ヶ月の結果報告です。(写真素人です。)

暗めの発表会---ピント合いませんでした。ギザギザ
文化祭(小学校の教室)--すべてピン甘
マラソン大会---ピントボケ 30%
青サギ---------まあまあ  
サッカー試合----ジャスピン 50%

すべて、カメラがうまくとってくれるとの
過信ででした。
よく考えると軽量超望遠なんですよね。
ちょっと、勉強して
 @室内はフラッシュ前提
 Aスポーツは、スポーツモードで逆光にしない。
 B脇絞めてファインダーで撮影
としています。学習すること楽しいです。

今、ちょっとスナップならFinePix 40i 、
イベントは、FZ5を持って出ています。
FZ5は、写真をとる楽しさを感じることができる
カメラです。

モデル末期でもあり値ごろ感があって、今がいい
感じですよね。
時期モデルは、5万前後となるでしょうから。

(今更ながら、40@の実力の高さと割り切りに
 驚いています。)

書込番号:4589791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FZ5購入にあたって

2005/11/16 15:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:5件

はじめまして、デジカメ初心者の波乗り奉行でございます。今まで使っていたPENTAX OPTIOS5iをなくしてしまったので新たにデジカメを買おうと思っております。S5iも大変気に入っていたのですが海での波乗りの撮影には不向きだったので今回はFZ5にしようと思いました。
私は離島に住んでいるので通販で購入を考えているのですが、本体のほかに必要なものも同時に取り寄せようと思っています。
そこで皆様にご質問が、

@SDカードについて…512MBのSDカードを購入しようと思っているのですがパナ以外で安くて速くFZ5に対応しているモノを探しています。

Aオプションについて…これは買っといていたほうが良いと思われるオプションでお勧めのものはありますか?(三脚、ケース、レンズ系オプション等)

よろしくお願いします。

書込番号:4583143

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/11/16 17:37(1年以上前)

(1) コストパフォーマンスの高い、トランセンドはいかがでしょうか?
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=44227

(2) 夜景撮影をお考えなら三脚は必須です。ケースは純正のケースでも良いですが、カメラ店に行くと汎用品が数多く発売されています。デザインや大きさが好みのものがあると思いますよ〜

書込番号:4583300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/16 19:27(1年以上前)

m-yanoさんへ
早速のお返事ありがとうございました。

S5iのときもトランセンドを使っていたのですがFZ5でも対応していますか。購入決定です。ありがとうございます。

三脚も購入しようと思っているのですが、以前ミニ三脚を使っていたのですが海辺では不便だったので今度は通常タイプにしようと思っています。FZ5にもバランス的に似合うモノを探しています。

ケースは純正以外で何か良いものがないか探しています。実際にお店に言って決めれれば良いのですが上京する予定もないので…(離島に住んでいます)。


書込番号:4583488

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/16 19:54(1年以上前)

トランセンド80x(1GB)はFZ5と不具合の例もあるようです。
FZ5の掲示板で「トランセンド」で検索してみてはいかがでしょうか?

書込番号:4583531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/16 21:08(1年以上前)

じじかめさんへ
貴重なご意見ありがとうございます。早速くちコミ内で検索してみました。相性の問題等があるにせよ、コストパフォーマンスを考えて、トランセンドにしてみようと思います。

くちコミ内検索で調べると色々分かることが発見です。(初心者な者で)ケース等も検索してみます。

(じじかめさんには、以前S5iの掲示板でもお世話になったような…ありがとうございます)

書込番号:4583715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/17 02:45(1年以上前)

3脚はこれがコストパフォーマンスがいいと思います。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23472074/19067.html

書込番号:4584556

ナイスクチコミ!0


ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-FZ5のオーナーLUMIX DMC-FZ5の満足度3

2005/11/17 10:51(1年以上前)

PQI 使ってます。
512M・1Gとも不具合なく快調です。
速度的にもストレスありません。ご参考までに。

書込番号:4584896

ナイスクチコミ!0


SushiCoreさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件

2005/11/17 12:54(1年以上前)

ケースはロープロの
http://www.rakuten.co.jp/rakkodo/428803/441721/444008/
を使っていますが、比較的使い良いです。

少々大きいんですが、ガバッとしていた方が放り込みやすいというか。
充電器、予備バッテリー、予備のSDなども全部入るので出掛ける時にまとめて出られて便利なんです。

書込番号:4585073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/17 21:49(1年以上前)

Victoryさん ぼんまさん SushiCoreさん へ
返信ありがとうございます。

製造中止と聞いて少し動揺しましたが、私の使用目的からするとこれ以上のスペック等は不要と言うことで明日でも購入と考えています。が、突然の値下がりはないか、少し不安です。

デジカメ初心者なので皆様のアドバイス通り揃えようと思います。本体、そのほかイートレンドさん一軒で済みそうです。私にとっては安い買い物ではないのでドキドキです。

購入後もお世話になると思います。よろしくお願いします。

書込番号:4585936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/17 22:08(1年以上前)

ごめんなさい。イートレンドさんではありませんでした。

書込番号:4585983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズの保護について

2005/11/14 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

ついこの間、FZ5購入しました
最後までSONYのDSC-H1と迷ったんですがボデイサイズでコンパクトなFZ5にしました
が...すっごくいいカメラなんですが、質感が非常に悪い
もう少し高級感があれば...残念です
それとレンズ保護の為に、レンズフードアダプターを付けると
でかい!!
レンズフードアダプターがヤワな為、フードの取り外し時等に変形しせっかく取り付けた保護フィルターが外れてしまう!!
私の使い方が悪いのか??
でも写りはすごくいいです。ビックリしました
いろいろ細かい不満点はありますが、それ以上にいいカメラですね
ボディはカメラスーツ着せるとしてもレンズの保護は皆さんはどうされていますか?
聞かせていただければありがたいです。

書込番号:4578553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件

2005/11/14 19:48(1年以上前)

レンズフィルターですが何をご使用ですか?
FZ5は径55mmのものなら何でも良いというわけにはいかないようです。
純正以外だとマルミ製のものが合うみたいです。
自分の最初他メーカーのNDフィルターを購入しましたが取り付けが甘くすぐとれるので純正に交換してもらいました。
その先にテレコン(オリンパス製tcon17)を取り付けても別に気になりません。

書込番号:4578709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/11/14 20:29(1年以上前)

そうだったんですか
純正じゃないんでなんかねじ込みが甘いなとは思っていたんですが
純正かマルミ製の物を探してみます
ありがとうございます
自分はシルバーなんですが、レンズフードアダプターを
付けるんならブラックの方が一体感が出てしっくりくる
みたいですね

書込番号:4578816

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/11/14 21:47(1年以上前)

別にレンズ保護はしてません。
ぶつけたり落としたりしないように気をつけてるくらいです。
汚れたら拭けば済むし。

書込番号:4579044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/11/14 22:24(1年以上前)

CT110さん どうもです
でもその拭くのがすごく難しいんです
レンズなんて非常に柔らかいですしゴシゴシ拭く訳にもいかず
洗浄液を垂らしてクリーニングペーパーで撫でるぐらいですかね
でも撮影中はレンズ剥きだしで特に運動会なんかは砂ぼこりが付きそうで...
レンズのキズ(擦り傷程度)って写りに影響あるんでしょうか

書込番号:4579196

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/11/14 22:56(1年以上前)

傷が付いたら写りに影響あると思いますが、神経質になるほどレンズもコーティングも柔じゃありません。
ぶつけたり砂などの固いものが付いた状態で拭けばヤスリをかけてるようなもので問題外ですが、拭く前にブロアーやエアダスターなどで埃などを吹き飛ばしておけばセーム皮やクリーニングクロス(東レのトレシーなど)、ハクバのレンズペンなどで適当に拭けば大丈夫です。

書込番号:4579335

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/11/15 00:16(1年以上前)

ローラースルーGOGOさんさん、こんばんは。

私はレンズフードアダプターを付けっぱなしにし
それにマルミのMCフィルターを付けっぱなしにしています。

レンズフードアダプターを付けているほうが左手でホールドしやすいので
動きの速い被写体を撮影するとき、被写体のスピードに負けないように
カメラを動かしやすいですし、しっかりホールドすれば
手ぶれ補正機能との相乗効果で、超望遠撮影時での手ぶれを
より防ぐことができます。

アルバムの25〜26ページにフリスビードッグの写真があります。
曇り時々雨の天気の下で、傘をさしながら撮影した写真もありますが
この時もMCフィルターのおかげで、レンズに雨が掛かるのを防げましたよ。

書込番号:4579680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/11/15 00:31(1年以上前)

そうですね
携帯性重視(もちろんカメラ本体の性能も)で選びましたが、やはりレンズ保護やisiuraさん が言われている様にレンズフード
アダプターを付けっぱなしの方が良いように思います
でもどうしてズームレンズ側に切り込みが無いんでしょう
有ればレンズフードアダプター付けなくても直接フィルターが
取り付け出来るのに
でも他社も直に付けられないみたいなので何か理由が
あるのでしょうね

書込番号:4579723

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/11/15 00:37(1年以上前)

レンズにフィルターネジが切ってあるとテレコンなどの重たいものを付ける習性のある人が多いので(←私も(^^ゞ)、沈胴式のレンズだと余計な負荷が掛かって故障の原因になりますからね。

書込番号:4579747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/11/15 20:14(1年以上前)

CT110さん 今晩は
そうですね 故障の原因になる様な事メーカーとしてしないですね
良くわかりました ありがとうございます

書込番号:4581317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング