LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

水族館での撮影

2005/03/25 11:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:72件

今度、家族で水族館へ行こうかと思っています。
そこで、水槽の前などで綺麗に撮るモードなど
ありましたら教えてください。
いつもフラッシュを使ってしまい水槽に反射してしまってます。
よろしくお願いします。

書込番号:4114643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2005/03/25 13:30(1年以上前)

水族館の中は思ったより暗いです、人物を写すのにはストロボが必要ですね。
ストロボなしで写すとシャッタースピードが相当遅くなります、手ブレ補正があるので少しは安心ですがISO感度を高く設定して撮られたらどうでしょう。少しお家で練習してみましょう。

あともう1つ、ストロボを発光させて水槽を背景に人物を写すとき、水槽のガラスから離れて人物を手前に近づけて水槽との距離をとってみてはどうでしょう、ストロボの光もガラスまでの距離が遠くなると光量も少なくなって反射も小さくなると思います。

書込番号:4114839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/03/25 13:31(1年以上前)

フラッシュ禁止の所が多いと思いますが…

↓参考になりそうですかね
http://nature.serio.jp/d/d6/d-6.html

↓フラッシュ使用は斜めから
http://www.rakuten.ne.jp/gold/dejicame/htm/satuei_kouza/suizokukan/suizoku.htm

書込番号:4114843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/27 12:28(1年以上前)

水族館は殆どの場所がフラッシュ禁止だと思います(四六時中フラッシュが光るのは魚にも良くなさそうですし^^;)

で、以前FZ1(FZ2バージョンアップ)で水族館を撮影した事ありますので見てみてください↓

http://wave.rinc.jp/archives/2005/0130_220413.php

水族館の中は薄暗いので撮影はかなり難しい。そのまま撮影するとシャッタースピードが長すぎて魚だけが流れてしまいます、動きの速い魚は軒並み全滅です。

そこでISO感度を400まで上げて絞りモードの開放や、スポーツモードを使って撮影しました。当然ノイズだらけになりますので、最終的にNeat Imageをかけました。

しかし、屋外のイルカショーはFZの独壇場です。超ズーム、スピードシャッター、高速連写と機能をフルに活用する事ができます(笑)

書込番号:4120007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

原田知世のCM

2005/03/25 08:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:3件

昨夜、倉本聡脚本のドラマ「優しい時間」を見ていたら
化粧品のCMで、原田知世さんが森の中で首から提げて
使っていたカメラってFZシリーズの様に見えました・・・。
気になってしかたがありません。どなたかご存知ですか?

書込番号:4114395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2005/03/25 09:00(1年以上前)

確かに似てる気がするけど
作り物じゃないかな?
http://www.webnoevir.com/news/fair_win04/tvcm.htm

書込番号:4114405

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/03/25 09:03(1年以上前)

[3353544]原田知世のCM
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3353544

もう一つスレッドが出来ていたんですが検索できず・・・(^^;;
グリップ部がアップで見れればFZ1/2の判断が出来るんですが・・・

書込番号:4114412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/03/25 09:20(1年以上前)

>伊藤キムFCさん、早速のURLありがとうございます。拝見しました。
ストラップといいボディといいFZシリーズに間違いない気がします。
>fioさん、文字列検索したけどヒットしなかったので質問してしまい、
失礼しました(謝)昨年もう話題になってたんですね(みなさん鋭い)
化粧品会社が分ったので、だめもとで会社にメール送ってみます(笑)

書込番号:4114447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/03/26 00:22(1年以上前)

化粧品会社から回答メールがありましたので、お知らせします。
>さて、お問合せの件ですが、CMの中で、原田知世さんが
>首から提げられているデジタルカメラの機種は、
>Panasonic LUMIXシリーズ DMC-FZ2 になります。
とのことでした。やれやれ、やっと悩みが晴れました。

書込番号:4116101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FZ5にTCON-17をつけたいのですが。

2005/03/24 18:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:3件

FZ5にTCON-17をつけたいのですが
つけてる方いますか?
つけるにはコンバージョンレンズアダプタセットなど
何が必要でしようか
ご教授ください。
↓これ必要でしょうか?
http://olympus-imaging.jp/jp/imsg/LineUp/Digicamera/Peri/Lens/Tcon17/index2.html

書込番号:4112673

ナイスクチコミ!0


返信する
sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/24 20:34(1年以上前)

純正のMCプロテクター(DMW-LMC55、2000円前後)つければ                 TCON-17ががっちりと取り付けられます。

書込番号:4112981

ナイスクチコミ!0


uni 2さん
クチコミ投稿数:26件

2005/03/25 00:02(1年以上前)

先週FZ5とTCON17を買いました。
10年前に買ったkenko MC SKYLIGHT(1B)55mm というフィルターがあったのでとりあえずアダプターとして間に入れてみました。あとは何も無し。
全くグラつきもなくキッチリ固定できてます。
スカイライトなので若干ピンクががるかも知れませんが、問題ないと思っています。
kenkoでも合うのとダメなのがあるのでしょうか。

FZ5とTCON17はいいですね。三脚なしで片手で撮っても750mmの世界が味わえます。
今日も子供を自転車のカゴ(?)に乗せ、自分も座ったまま片手でコチドリを撮りました。思った以上によく撮れました。
残念ながらウチはブロードバンドでないので元のサイズを見られるようにすることはできませんが、トリミングありの小さいのでいいなら見て下さい(小さくてごめんなさい。でも元画像も綺麗ですよ)。日付が「2005.3」の鳥はこのセットで撮影したものです。

http://uni2004.hp.infoseek.co.jp/htm/tori.htm

http://uni2004.hp.infoseek.co.jp/htm/umi.tori.htm

書込番号:4113730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カードリーダーについて

2005/03/24 17:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:72件

FZ5を購入時に、パナソニック製の256MBのSDカードを購入しました。このカードには、著作権保護機能付と明記されています。
カードリーダーとしてアイオーデータのものを検討しているのですが、
ホームページの製品情報には、著作権保護機能付は対応していません。のようなことが記載されていますが、写真データをこのメーカーのリーダーを使ってパソコンに読み込むことはできないのでしょうか?初心者の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:4112508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/24 17:29(1年以上前)

こんにちは。

デジタルカメラの画像をパソコンに読み込むことに関しては、
著作権保護機能は何も意味がありませんから、無視してかまいません。
普通に使えます。

書込番号:4112563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影は?

2005/03/23 19:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 ray_mayさん
クチコミ投稿数:314件

もう1つ 教えて下さい。
この機種はファインダーで撮影するのがいいのでしょうか? 液晶で撮影するのがいいのでしょうか?

また この機種はファインダーと液晶は同じ範囲(面積)を見せてるのでしょうか?

何度もすみません。

書込番号:4110219

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/03/23 20:04(1年以上前)

いくら手振れ補正があるといっても…液晶で撮影してたら手振れの発生確率は上がると思います。手振れを更に防ぐ意味でもファインダーのぞいて…しっかりホールドして撮るのが良いでしょう。

FZ5のファインダーは電子ファインダーですので…液晶と同じように見えます。当然視野率は100%です。

書込番号:4110242

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/23 20:18(1年以上前)

⇒さんのご説明通り、ファインダー(EVF)で撮影するほうが、ブレ対策にも、
動く被写体の撮影にも有利ですが、購入したら両方試してみて、差を実感したほうが
いいと思います。(頭で知識として覚えるのではなく、体感したほうが良いと思いますので)

書込番号:4110277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2005/03/24 04:24(1年以上前)

視野率100%なので、普通に構えて撮れる状況ならファインダーを使う方が絶対的に良いと思います。
ファインダー越しの方が、しっかりと安定して撮れます。

ただ、低い姿勢や高い所から撮ろうとする時は、ファインダーを覗けないので、液晶に切り替えた方が撮りやすいです。
私の場合は、そんな感じで使い分けています。
車の下にいる猫とか、柵や壁越しに撮るときなど・・・

書込番号:4111553

ナイスクチコミ!0


スレ主 ray_mayさん
クチコミ投稿数:314件

2005/03/24 21:02(1年以上前)

電子ファインダー 了解です。
ブレ対策 了解です。
低い姿勢・・ 了解です。

有り難うございました。

書込番号:4113041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DiMAGEと比べてどうですか?

2005/03/23 09:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:7件

現在、初代のオプティオを使っています。小さくて携帯には便利なのですが、あまりにてブレがひどい(写し方が下手とも言います)ので、手ぶれ補正つきのデジカメ購入を検討しています。予算は5万円前後です。LUMIXとDiMAGEZ5のどちらにしようか、迷っています。
 どなたか、良いアドバイスをお願いします。

書込番号:4109057

ナイスクチコミ!0


返信する
千寿さん
クチコミ投稿数:36件

2005/03/23 11:17(1年以上前)

こちらの掲示板よりもDiMAGE Z5の掲示板で
色々と比較されていますのでご覧になってみてください。

書込番号:4109259

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/23 11:32(1年以上前)

http://www.kakaku.com/ranking/itemview/dezikame.htm

人気ランキングも参考になるかも?

書込番号:4109284

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/03/23 11:57(1年以上前)

年中夢求 さん

何をお撮りになるかによっても、どちらが良いかは変わると思います。以下のページを参考になさってみて下さい。それぞれのレビュー記事やメーカーのサンプル、ユーザーのアルバムなどもご覧になると良いと思います。

http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/fzvszhikaku.htm

書込番号:4109325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/24 07:56(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
 大変参考になりました。色々考えてみると、FZ20も良いかなと、目移りしているところです。
 主に、旅行先でのスナップが多いので、DiMAGEは見送ろうかと思います。

書込番号:4111668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング