LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました撮りました

2005/04/14 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:8件

以前に、こちらで相談にのっていただき、パンダ写真撮ってきました。
早速オンラインアルバムの載せましたので、ご報告いたします。
(サイズを小さくしたのみで全く編集していません)

従来使用いたカメラがアレなので、私にとっては充分満足しています。ビデオも持参してとっかえひっかえの撮影でしたので、軽さも助けになりました。
もちろん一眼のような表現力は望めませんが、ひとまずこのクラスで撮りまくり、物足りなくなったらグレードアップしていこうと思います。

書込番号:4164580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/04/14 11:35(1年以上前)

あれれ。肝心のアドレスが…。
失礼いたしました。

書込番号:4164582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/04/15 21:52(1年以上前)

パンダラーさん、こんばんは

お写真拝見しました^^。
さすがは、イベント&アニマルスペシャルのFZ5ですね。
パンダの生き生きとした表情がよく撮れていると思いました(*^▽^*)。

次の作品ではもう少し大きい画像で載せてください<(_ _)>。

書込番号:4167693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/15 22:18(1年以上前)

ちこべ。さん、ご覧いただきありがとうございました。

サイズ、ちょっと小さくしすぎましたか(^_^;)
アドバイスありがとうございます。

書込番号:4167764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2005/04/14 11:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 kenken212さん
クチコミ投稿数:5件

カメラには全然詳しくありませんが、皆様のレポートを読んだり、アルバムを見たりしてこのカメラを購入しました。
バッテリーはすぐに減ってきて少し不安ですが、その他使用感はとてもよかったです。
先週末にお花見に行ったときの桜の写真をオンラインアルバムにしましたので、ぜひご覧下さい。

書込番号:4164569

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2005/04/14 16:17(1年以上前)

バッテリーは繰り返し使用できる
ニッケル水素充電池がお勧めですよ
かなり長持ちするのでびっくりしました

書込番号:4164957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2005/04/14 17:38(1年以上前)

>ニッケル水素充電池がお勧めですよ

(*_*)
ちゃうちゃう。

書込番号:4165069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2005/04/15 01:05(1年以上前)

バッテリーは、フラッシュを多用するとか、電源入れっ放しとかじゃない限りは、200枚は軽く撮れると思いますが・・・
液晶モードで、常時電源ONだと、バッテリーの減りは早いかな。

書込番号:4166155

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken212さん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/15 15:05(1年以上前)

みなさま、レスありがとうございます。
そうですね、減りが早いな、と思いましたが、一週間たった今でも充電せず使えます。
バッテリーパックは用意しておいた方が良さそうですね?
GWに旅行に行くのですが、1日200枚じゃ足りないかもと思ったので。
純正のバッテリーパックじゃなくても大丈夫でしょうか?

書込番号:4166982

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2005/04/15 15:46(1年以上前)

あちゃ〜 LZ2 と勘違いしてました
お恥ずかしぃ m(_ _)m

書込番号:4167041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FZ5をアメリカで

2005/04/11 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:44件

こんにちは!
3月中旬に突然高性能なデジカメがほしくなり、一眼にするかFZシリーズをはじめとしたハイエンドコンパクトデジカメにするか、悩みに悩んだ末、3月下旬にFZ5に決めました。しかし僕が住んでいるアメリカではFZ5の発売は4月10日なので、2週間も待たなくてはなりませんでした。そこで日本で通販で買い実家からこちらに送ってもらうことにしました。この方法により4月5日に手元に届きました。値段は本体価格43800円、EMS送料が3200円で、合計してもアメリカでのネット販売の価格と同等または安いくらいでした。

試し撮りとばかり近所を歩き回って何枚か写真を撮ってみました。使い心地は、操作系に慣れが必要ですが、なかなかのものです。オンラインアルバムにアップしてみたので、よろしければご覧になってください。

それでは皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:4157912

ナイスクチコミ!0


返信する
Blantさん
クチコミ投稿数:102件

2005/04/12 08:01(1年以上前)

私も米国在住でこの板で何度かお世話になっている者です(未購入).
価格的にはおそらくその方法が現在最も安く手に入れる方法だと思いますが,トラブルがあったときが心配で踏み切れません.
トラブル時の対処のしやすさ:米国小売店>>米国ネット販売>日本で購入し送ってもらう
(価格はこの逆になりますが・・・)
ふにゃまるさんはこの点についていかがだったでしょうか?

書込番号:4159672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/04/12 11:00(1年以上前)

Blantさんへ:
僕はこれまでに何度も日本から物資を送ってもらっていて、一度もトラブルがなかったので、さほど心配していませんでした。とはいえ高価で精密機械のデジカメですから不安も当然のことと思います。僕の場合はアメリカでの発売日まで待つことができなかったことと日本語の説明書がほしかったという二つの理由で、このような方法を選択しました。しかしアメリカで発売された今ならば、一番安心な小売店で購入する方法を選択するべきだと思います。僕ももしも3月末の時点でアメリカで売っていたらそうしていたと思います。また日本語の説明書もPanasonicのウェブサイトからダウンロードできるようです。以前この掲示板でもどなたかがアメリカ国内での通販について書かれていました。そちらも参考になさってみるとよいと思いますよ。

書込番号:4159913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/04/11 08:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 KHNRさん
クチコミ投稿数:39件

土曜日に新宿のヨドバシで購入しました。
金曜日に行った時にはシルバー、ブラック共に在庫なしで、店員に聞いてもいつ入荷するか分からないと言っていたのに、土曜日行ったらかなりの数入荷していました。
値段は「新宿探索隊」さんからのレポート通り43,200円から2,000円還元でした。(デジカメ買取でさらに−3,000円ですが・・・)
私はデジカメ+SDカードを購入しました。デジカメとセットで買うとメモリカード500円引きです。さらに50,000円以上で+3%ポイントがつきます。デジカメ以外に何か購入するものがあればまとめて買った方が、お得ですよ。

最初はコンパクトサイズのデジカメにしようと思ったのですが、どのメーカもあまりにコンパクトすぎて撮影しづらいかなと思ってFZ5にしました。
軽くて、持ちやすくてかなり気に入っています。
購入してから取説を読みながら子供の写真を撮っています。
G.Wに旅行に行くので、それまでにうまく取れるように週末にでも子供を被写体に練習をしようと思っています。

書込番号:4157271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ディズニーランドで使ってみました

2005/04/08 07:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:526件

ディズニーランド旅行にあわせて200万画素3倍ズーム機からFZ5に買い換えました。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=96131&key=546745&m=0

ダウンサイズしていますので、画質確認されたい写真がある場合は画像の番号をお知らせいただければ対応します。

気になった点

最初3点フォーカスで使っていたのですが、どうしても中央のキャラクターにピントが合わず、背景の木の枝にピントが合う傾向がありました。
高速1点フォーカスに切り替えてからは問題なしですので、通常使うフォーカスとして1点フォーカスをお勧めします。

手振れ補正は被写体ぶれには効果がないので、夜間、屋内でのショーでのキャラクターの激しいダンスシーンには対応できません。コンデジの宿命ですが、夜間、屋内は1眼デジがほしくなります。

キャラクターのアップを狙った場合、キャラクターの背景をぼかしたいケースが多いのですが、開放でもわりとしっかり写ってしまいます。これも1眼デジ優位だと感じました。

色々気になる点を書きましたが、FZ5を選んだことには大変満足しています。ディズニーランド旅行の最大の目的が写真撮影であれば、重くて大きなカメラバックも我慢しますが、なるべく軽装備で遊びまわりたい、しかもそこそこ気に入った写真が撮りたいというニーズなら最有力機であると思います。

アドバイスできる立場ではありませんが、ディズニーランドにFZ5を持っていくのならSDカードは1Gがお勧めです。ダンスシーン等キャラクターは激しく動いていますので1カットで気に入った写真を撮るのは神業です。1シーンで20枚でも30枚でも撮りまくって、いらない写真を削除するのが気に入った写真を撮る近道、腕前より数で勝負するほうが確実です。1GのSDカードで撮りまくる場合予備電池用意もお忘れなく。

夜間の撮影はキャラがぶれると書きましたが、数撮るとキャラの上半身はぶれずに手足だけぶれる場合があります。これははっきり言って写真にダンスの躍動感が表現されてとても良い写真になります。狙って撮れる写真ではありませんが、1シーンで何枚も撮るとそういうサプライズもあります。

書込番号:4150062

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/04/08 08:55(1年以上前)

Hiroyuki0606さん、こんにちは。アルバムを拝見しました。
楽しい思い出がたくさん詰まった素晴らしい46枚ですね。

暗いシーンでもかなり綺麗に撮れていて、とても参考になりました。
Hiroyuki0606さんのおっしゃる通り、遊園地で遊びまわりながら
その合間にいい写真を撮るには、私も軽量コンパクトなFZ5が最適だと思います。

これからもFZ5で、いい写真をたくさん撮られることと思います。
アルバムの充実を楽しみにしていますね。

書込番号:4150171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/08 21:54(1年以上前)

こんばんは。アルバム拝見いたしました。

私もFZ5ですが『同じカメラか!?』が第一印象です。
すばらしいです。行きたくなってきたなぁ。

Pic127などはミッキーとの距離もあるでしょうが被写体ばっちりですね。撮影モードはどのようにしていますか?
是非教えてください。

書込番号:4151464

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/09 09:18(1年以上前)

http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/

ExifReader(フリーソフト)でデータが見れますよ。
Pic127ではISO=80,プログラムAE,フラッシュ発光、露出補正0、でテレ端で
撮影されているようです。

書込番号:4152418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/09 18:47(1年以上前)

じじかめさん、どうもありがとうございます。
早速DLして確認してみました。たしかにプログラムAE。
その他の情報も読み取れるので役立ちまくりのソフトですね。

Hiroyuki0606さん、FZ5の潜在能力を教えてもらった気がします。
ありがとうございます。

書込番号:4153368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件

2005/04/09 21:13(1年以上前)

昨晩は飲み会で掲示板に来れなかったのですが、じじかめさんフォローありがとうございます。

じじかめさんが書かれたとおり、カメラ任せで何にもしていません。と言うかそのショーの時、私はビデオを撮影していましたので撮影者は小6の娘です。けいとらさんにほめていただいた写真が自分が撮った写真じゃないところが複雑な心境ですが・・・。

結論、FZ5を持ってディズニーシーへ行けば誰でも取れる写真と言うことになります。その写真から18枚目までの7枚は全て娘の撮った写真です。照明のおかげ+カメラのおかげ+数撮りまくったおかげであり、テクニック腕前とは全く無縁です。

けいとらさんがその場にいらっしゃれば必ずそれ以上の写真が撮れるでしょう。ぜひFZ5をお供にディズニーシーに行って撮影してみてください。嘘じゃないことがわかりますから。

isiura さん、ご覧いただいてありがとうございます。ディズニーの夜間のショーの照明はかなり明るいです。娘の撮った写真に紙ふぶきの中のグーフィーの写真がありますが、グーフィーの腕のところに写っているミッキーははるか後方ですのでストロボの光は届いていませんが、偶然にも適正露出です。

デジカメはあまり詳しくないのですが、感度が400の場合でも照明が強く当たっているシーンはノイズが気にならないのですが、照明が弱くコントラストが低いシーンでは目立つ傾向がありますね。

今回の撮影でFZ5の実力や傾向が少しわかってきたので、これからの撮影がとても楽しみです。

isiura さんのアルバム、拝見させていただきました。

それにしてもカメラにとって厳しい条件の被写体ばかりでご苦労されているのがよくわかります。あれだけの瞬間を撮るには、人に見られることなく削除された写真が山のようにあることと思います。

isiura さんはFZをシリーズでかなり使いこなしておられるようですが、わたしはFZ初心者なのでまたアドバイスいただければうれしいです。

書込番号:4153670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/09 21:46(1年以上前)

こんばんは。
娘さんの撮影とはビックリです。
もう一度見直してもいい写りかたしています。

私も人に見せることが出来る写真を撮っていきたいです。
先が長そう…。いつまでもこの板が続いていますように。

書込番号:4153781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

FZ5+TCON17の画質を実戦テストしました

2005/04/05 22:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

みなさん、こんばんは。
FZ5にTCON17を付けてアオサギを撮影し、その画質を実戦テストしてみました。
私はマルミのMCフィルターを間にはさんで取り付けていますが
だいたい4倍ぐらいからケラレが無くなります。

撮影時の設定は、ホワイトバランス:晴天、ISO100に固定、評価測光、1点AF
AF連続動作OFF、画質調整:ヴィヴィッド、手ぶれ補正OFF、露出補正-1/3EV
シャッター優先AEでシャッタースピード:1/1000秒

12枚全て734mmテレ端、ワンショットで手持ち撮影しています。
写真はアルバム容量の関係で1280×960にリサイズしていますが
トリミングやレタッチはしていません。

「FZ5+T17 アオサギ24」は飛んでいるアオサギのアップ写真です。
ぜひダウンロードして、大きな画面で見てください。
ピントの合い具合が良く分かると思います。

テレコンを付けると多少の画質の劣化は避けることはできません。
28ページのテレコンを付けないで撮影した写真と比較してみてください。
人それぞれだと思いますが、私には十分に許容範囲内です。

いつもいつもテレコンを使う必要はありませんが
近づきたくても近づくことが出来ない野鳥や野生動物の撮影
飛行機などの飛び物撮、大きなスタジアムで行われるスポーツ撮影などでは
いい写真を撮るための大きな助けになってくれますね。

書込番号:4144715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-FZ5のオーナーLUMIX DMC-FZ5の満足度3

2005/04/05 23:00(1年以上前)

良いですねぇ。
痺れます。

自分用に、やっぱり買おうかな。

書込番号:4144848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/04/05 23:12(1年以上前)

isiuraさん

いつもアルバムを拝見し勉強しております。
自分がヴィヴィッドで撮るとなんだかけばけばしい写真になってしまうんですが、isiuraさんのアルバムを見るととてもきれいで感服いたします。
明日、仕事で長野に行きますので時間を見つけて白鳥を撮ってこようと思っております。

書込番号:4144899

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/04/05 23:44(1年以上前)

isiuraさん

いつもお見事な写真に感服いたしております。

さて、一つお願いがあるのですが、isiuraさんのアルバムの写真はいずれも120万画素相当にリサイズされていますが、アルバムの容量もおありでしょうから、1枚か2枚で結構ですので、オリジナルの写真を見せていただけないでしょうか?

青空のノイズなど、FZ20と比較させていただきたいのです。もし、アルバムの容量で問題で不可能でしたら、投稿場所は私の方で用意させていただいても結構ですので。お手数ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:4145024

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2005/04/06 00:52(1年以上前)

ムーンライダーズさん、FUNKY Zさん、nightheadさん、こんばんは。

ムーンライダーズさん、FZ5は面白いカメラですよ。
ムーンライダーズさんがお使いのF10もいいカメラだと思います。
各メーカーとも画素数競争はこの位にして
これからは高感度撮影能力で技術を競って欲しいですね。

FUNKY Zさん、私も被写体に応じて画質調整を変えています。
野鳥の撮影では今までの経験ではヴィヴィッドのほうが綺麗に撮れますね。
白鳥の写真を楽しみにしていますよ。
ぜひ飛行シーンの撮影にもチャレンジしてみてください。

nightheadさん、ご存知のようにニコンオンラインアルバムは容量が50MBしかないので
いつもリサイズして1枚のデータを小さくしてアップしていますが
ご希望にお応えしてアルバムの30ページに
「FZ5アオサギ11」と「FZ5+T17 アオサギ24」のオリジナル画像をアップしました。
良かったらダウンロードして参考にしてください。
ホームページの更なる充実を楽しみにしていますよ。

書込番号:4145208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-FZ5のオーナーLUMIX DMC-FZ5の満足度3

2005/04/06 01:08(1年以上前)

オリジナルも良いですねぇ。
リサイズしてあるから、ある程度カバーしてるのかと
ちょっと思ってました。

手持ちのデジカメを整理して
買う方向で考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:4145245

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2005/04/06 01:29(1年以上前)

ムーンライダーズさん、広角の世界も面白いですが
超望遠の世界も、また別の面白さがありますよ。

FZ5をお買いになったら、ぜひアルバムに写真をアップしてください。
楽しみにしています。

書込番号:4145290

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/04/06 02:21(1年以上前)

isiuraさん こんばんは
出遅れましたが、大きい画像をあげていただいて、とても参考になりました。眼のピントもすごいですが、首筋の毛並みが風でゆれるさまも描写されていますね。しっかり捉え続けると言う点確かに実行されていることがよくわかります。しかし、これがなかなかまねができないのですね。(笑)
練習あるのみと自戒したところです。
TCON17との相性もいいようですね。

書込番号:4145397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2005/04/06 02:41(1年以上前)

いや〜素晴らしい〜
とても、手持ち+手ぶれ補正無しで撮っているとは思えないほど、きっちり時間が止まっていますね。

確かに青空にはノイズがのっている感じはありますが、アオサギがこれだけくっきり寄って撮れるのであれば、十分という感じはしますね。

書込番号:4145418

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2005/04/06 08:28(1年以上前)

写画楽さん、kunitaka@価格さん、こんにちは。

写画楽さん、TCON17を付けて撮影してもこれだけの写真が撮れるのですから
FZ5のレンズが持つ描写性能が素晴らしいということだと思います。
パナソニックの技術陣は、いい仕事をされましたね(笑)。

nitaka@価格さん、画質を厳密に比較すればデジタル1眼に
600mm F4クラスの単焦点レンズで撮影すれば、更にいい写真が撮れるかもしれません。
でもテレコンを含めても5万円ちょっとのカメラでこれだけ撮れれば
私もこれで十分な気がします。
FZ5はコンパクトなボディに凄い性能が凝縮されていますね。

書込番号:4145588

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/04/06 16:54(1年以上前)

isiuraさん

お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

青空のノイズは、FZ20のノイズリダクション標準と高の中間のような感じだと思いました。色収差が出やすい条件だと思いますが、よく抑えられていると思います。TCON-17を付けていてもマイナスに働いていないようです。周辺光量低下もほとんど目立たないレベルですし、TCON-17との相性は非常に高いレベルだと思います。

これほどの写真が誰でも撮れるというわけではないと思いますが、良い目標になります。ありがとうございました。

書込番号:4146320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/04/06 21:29(1年以上前)

isiura さん
本日、長野自動車道豊科インターそばの白鳥湖で撮影してきました。
手ぶれやピンの甘い写真ばかりですがごらんいただければ幸いです。
それにしても飛行シーンは難しくて改めて野鳥の撮影をされている方々の凄さがわかりました。
普段は家族の写真を中心に撮っていますが、FZ5ですと気軽に色々な撮影が楽しめるのでまた挑戦してみます。



書込番号:4146895

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2005/04/06 23:21(1年以上前)

nightheadさん、FUNKY Zさん、こんばんは。

nightheadさん、FZ5のレンズ性能は、FZ5の値段からは考えられないくらい高いと思います。
12倍という高倍率でありながら、テレ端での収差もあまり感じられません。
TCON17もFZユーザーには以前から愛用されて、その性能の高さは実証されていましたが
カメラ側のレンズ性能が低ければトータルでの画質は期待できませんね。

FUNKY Zさん、早速アルバムを拝見しました。
飛行シーンもしっかり撮れているじゃないですか。
私も野鳥の飛行シーンを撮るようになったのはFZ1を買ってからです。
今でも失敗写真を沢山撮っていますよ(笑)。
成功率を上げるには練習あるのみです。
これからも楽しみながらFZ5でいろんな撮影にチャレンジしてみてください。

書込番号:4147246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/04/07 00:05(1年以上前)

早速見ていただいたとのこと、大変恐縮です。
PC上でみると色々気づくことも多く、また次回の撮影に活かしたいと思います。
テレコンも欲しくなってきました。
がんばります。

書込番号:4147394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-FZ5のオーナーLUMIX DMC-FZ5の満足度3

2005/04/07 00:47(1年以上前)

超望遠の世界も良いですよね。
実は、フィールドスコープ持ってます。
安いヤツですけど。
無理矢理コンパクトデジカメを取り付けて
撮って遊んだりしています。
下手すぎて、お見せできないのですが。

FZ2も持ってるんですが
全体的に、赤っぽい気がします。
そう言えば、FX7も赤っぽいですが
FZ5は、その辺はどうなのでしょうか?

書込番号:4147510

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2005/04/07 08:29(1年以上前)

ムーンライダーズさん、こんにちは。

FZ5を使っていて、特に画像が赤っぽいとは感じませんが
もしご心配なら、SDカード持込で店頭品で撮影チェックされるといいと思います。

FZ5は「ホワイトバランスの微調整機能」で「赤みが強い」「青みが強い」を
調整することができるので、ある程度、自分の好みにできると思います。
たしかFZ2にも「ホワイトバランスの微調整機能」が搭載されていたと思いますが
試してみてはいかがですか。

書込番号:4147877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-FZ5のオーナーLUMIX DMC-FZ5の満足度3

2005/04/07 18:30(1年以上前)

isiuraさん、こんばんは。

そうでしたね、設定可能でしたね。
愚問でした。
失礼しました。

FZ2を買うときも、isiuraさんのアルバムを
参考にさせていただきました。
御礼申し上げます。

書込番号:4148799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング