LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いろいろな中秋の名月 FZ5+TCON-17

2005/09/18 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:80件

こんばんは、Budsです。

本日は十五夜と言うこともあって、中秋の名月をいろいろな設定で撮影してみました。
撮影としては、FZ5+TCON-17です

変えたのは、いろいろな方にコメントを掲載していたので、絞り優先のモードを主に使用して、絞り値はF8.0とし、露出補正を変えてみました
変えた結果は、アルバムのコメント欄に示しています。
また、露出補正モードと対比させるために、プログラムモードでも撮影してみました。
夜景モードは使っていません。
やはり20倍にもなると理科の授業に近いショットになってしまいますね

書込番号:4438256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件

2005/09/19 10:37(1年以上前)

Buds Lightyear さん
月。。むずかしいですねー理科の。。単体ではどうしてもそうなります。。やはり絵になる建物を入れて、構図てきな配慮も。。
私ごときが失礼なことを。。

追伸:スレ止めと申しまして(意図的に末尾の数字を0にしてスレ荒らしどもが近づかないこと:静かになる)

書込番号:4439220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2005/09/19 15:17(1年以上前)

Buds Lightyearさん こんにちは。
アルバム拝見しました。露出補正でこんなにも月が違って見えるんですね。
勉強になります。103・112は理科の教科書っぽくて好きです。 
花の写真、すごいですね。目の保養になります。
mconってすごく近くに撮れるんですね!
またいろいろな写真見せてください。

書込番号:4439781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2005/09/19 23:30(1年以上前)

優柔不断で さん、こんばんは。はじめまして。

そうなんですよね。産経新聞は新宿のビル街を入れて、ビルの間から昇る月を掲載していましたね。ちょうど小生は昨日は一日私用で外出しており、帰宅が遅くなったので夜の月しかなく、自宅のベランダから急いで撮りました。本当は、満天の星空を背景にして撮りたいんですよね。
朽木辺りなら出来ますかねー? > nightheadさん

まこりん7さん、こんばんは。Budsです

いろいろなレスで補正や露出優先のことを書いていたので、たまには皆さんの参考になるかと思い、いろいろな設定で撮ってみました。
FZ30ほど寄れないのと、単体撮影だったので、こんな感じですが、見え方は全く違いますね
あるものは月らしく見え、あるものはうさぎが見えそうな感じもありますね。天体って感じよりも、こんな風にしたかったのですが、なかなかです。
花は、マクロが多いです。MCON−40だとかなり寄れますよ。コンバージョンでなくても、クローズアップレンズでもかなり使えますので、一度機会があれば、クローズアップなんかでお試しあれ。花びらの観察ができて良いですよ^^

書込番号:4441147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2005/09/17 20:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 赤福男さん
クチコミ投稿数:4件

初めまして
 本日、デジタルカメラ2台目に、DMC−FZ5(ブラック)を購入しました。
 カメラのキタムラ(大阪・箕面店)で、37,620円でした。
購入のポイントとしては、@高倍率 Aマクロ可能 B軽量 Cタイムラグの短さ などなどです。比較にした(なってしまった)のは、店にあったオリンパスE−300で、展示品でしたがレンズ付でなんと49,800円。相当悩みました。一眼への憧れありましたが、予算や使用方法が合わないと考え、あきらめてました。が、この価格には、5時間程考え悩みました。
 明日、子供の運動会でデビューだ。

書込番号:4435229

ナイスクチコミ!0


返信する
p3x888さん
クチコミ投稿数:67件

2005/09/17 23:52(1年以上前)

赤福男さん、初めまして。FZ5のご購入、おめでとうございます!
コンパクトで高倍率なFZ5は普段の持ち歩きにも他機種より秀でていますし、
子ども撮りには軽くてフットワークが活かせるのも魅力です。

ご購入直後に運動会でデビューですか(^^)
晴れて、いい写真がたくさん撮れると良いですね。
私は5月に購入しましたが、来月の幼稚園の運動会で大活躍の予定です。

書込番号:4435776

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/18 10:19(1年以上前)

E-300(レンズ付き)が、めちゃ安ですね。
パチXXで勝負して、両方買いたいですね。(アブハチとらずの危険性も高いですが)

書込番号:4436517

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤福男さん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/19 15:22(1年以上前)

運動会行ってきました。
 まず、12倍は最高ですね。人ごみの中の子供1点に照準をあわせるだけて、ほぼ完璧に撮影できました。あんなにできるとは思っていなかったので。
 次に軽量であることですが、こと運動会に関しては、私の場合は、DVを回す必要があるのですが、DVを左手に撮影しながら、右手にFZ5を持ち、動く被写体を撮影しました。軽量でかつどの角度でもきれいに見える液晶のおかげでしょう。多少構図がずれますが、ぶれはなかったですね。手振れ機能のおかげでしょうね。満足な写真が取れました。ズームの操作は、このデジカメは人差し指ですが、この体勢ですと、親指のデジカメより行いやすいですね。運動会は、やはり数が必要なんです。これに答えてくれたFZ5はすばらしい。
 今後は、皆様のスレやアルバムを参考に腕を磨きたいと思います。
 
 

書込番号:4439789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入レポート

2005/09/09 05:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:5件

6月頃から今まで使用していたDMC-FX1から他の機種への買い替えを検討するのに、頻繁にこの掲示板を覗かせて頂いてました。
以前と同じメーカーということと、使用している方の画像がとても良かったことなどがFZ5購入の決め手になりました。

先月末、やっと気に入る価格で売っていたので購入しましたので、お礼がてらにご報告を。

購入店舗:ヨドバシカメラ上野店
購入価格:42,800円(10%ポイント還元で38,520円)
展示価格は43,800円だったのですが、ネットでもっと安いことを店員さんに文句を言ったら安くしてもらえました。

使用してみて感じたことは、FX1と比べてできる事が沢山ありすぎて迷ってしまう、と言う点。

ホールド感は若干小ささを感じ、しっくりこないけれど、仕方ないでしょうか。

FZ5の機能や性能については申し分ない、というと言い過ぎで、やはり暗い室内で撮るには三脚が必須になりますね。
露出やシャッタースピードを自分で調節してみたい、と言う点から購入したものの、どういったシーンでどういう調節をすれば良いのか手探りの状態で、それに四苦八苦しながら楽しんでいる状態です。

昨日C-PLフィルター(KenkoのWIDE BAND C-PL(W))も購入して色々と試してみたものの、効果が分からず、会社の10Dユーザーに質問してようやく分かった次第です。
(液晶画面を見て回転させると一目瞭然なんですね)

先日、閉園前の上野動物園に撮影しに行きましたが、夕方の明るさではシャッタースピードが足りないらしく、ブレたものばかり撮れてしまいました。
しっかりとホールドする技術が足りないのもありますが・・・。


以上、思ったことをそのまま適当に書いたのでお見苦しい部分があるかも知れません。

書込番号:4412559

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/09 07:51(1年以上前)

夕方6時以降だと、手ぶれ補正が付いているとはいえ、
広角端36mmの開放F2.8で、なんとか手持ち撮影できる
といったレベルでしょうか... 三脚が面倒なら一脚でも
手ぶれ補正効果はありますよ。

書込番号:4412643

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/09/09 08:04(1年以上前)

夜の昼行灯さん、こんにちは。ご購入、おめでとうございます。

「露出やシャッタースピードを自分で調節してみたい、と言う点から購入したものの
どういったシーンでどういう調節をすれば良いのか手探りの状態で
それに四苦八苦しながら楽しんでいる状態です」とのことですが
絞り、シャッタースピード、露出補正などの基礎知識を身に付けるには
書店で、1眼レフの簡単な入門書を1冊買って読んでみるといいかもしれません。

いろいろ設定を工夫しながら撮影することは、いい写真を撮るために大切なことですね。
夜の昼行灯さんが、設定を工夫し、FZ5の性能を引き出してやれば
きっと自分の撮りたい写真が撮れると思います。
楽しみながら、FZ5でいろいろな撮影にチャレンジしてみてください。

書込番号:4412656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/09 10:36(1年以上前)

>しっかりとホールドする技術が足りないのもありますが・・・。

まさか、液晶モニター見ながら撮影してないとは思いますが、夕方や曇り
の日は、PLフィルターはつけないほうがいいと思います。

書込番号:4412844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2005/09/09 13:17(1年以上前)

夜の昼行灯さん、こんにちは。Budsと申します。はじめまして。

まずは、FZ5ご購入おめでとうございます。FZ5ユーザが増えて嬉しいです^^
ホールド感は、小さいのが良いという方とFZ30ではごっつくてダメという方がいらっしゃるので、好みの問題だと思います。あとは慣れでしょうね

夕刻の撮影ですが、上野動物園とのことだったので、環境を上手く利用する方法もあります。
例えば、柵や植え込みの木を利用して、柵で腕を固定するとか植え込みの木に上手に寄りかかって安定性を上げるとか、環境も利用できるものは最大限に利用しましょう。あとは、一脚とか豆袋などの固定器具を持ち歩くのも手ですね。
露出に関しては、以前にも書きましたが、「露出」とか「測光」のキーワードで本を探してみて下さい。どれが良いかではなく、まずは、何ができるのかを見てもらって、インターネット等も活用して、事前に知りたい、勉強したい内容を頭で整理したうえで書籍の購入をされてはいかがでしょうか?

あとは、自分で、露出優先、シャッター速度優先、露出補正やオートブラケットをいろいろと使ってみると、次第に分かってきますよ。
これからも、楽しい写真を沢山撮りましょうね

書込番号:4413136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2005/09/09 13:40(1年以上前)

夜の昼行灯さん、こんにちは。Budsです。

先ほど、書き忘れました。
PLフィルターですが、水面などの反射以外に動物園などでは、ガラス越しに撮影する場合などは、結構有効です。
効果に関しては、ガラス越しなら最大限で問題はないと思いますが、PLフィルターは必ずしも最大限の効果が良いという訳ではないので、お気を付けて下さいね
ガラス越しの撮影でPLフィルターを使った写真はあるのですが、パナのショウルームでのSDメモリのロードマップなど小生の備忘録として撮影したものなので、写真をアップするのは少し控えたいので、機会があれば、今度、ガラス越しのPLフィルターの効果が比較できるような写真をアップしてみますね

何度も申し訳ないです

書込番号:4413179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/16 16:31(1年以上前)

>楽天GEさん
あれから卓上用三脚を購入し、ストラップで首から、三脚を胸に当て、カメラを前方に押し出すような力を加えて固定して撮影してみています。

>isiuraさん
ありがとうございます。
ネットで色々と入門書を探してみましたが、色々ありすぎて・・・(^^;
もう暫くネット上に出ているサイトを見て勉強します。

>じじかめさん
ファインダー(EVF)よりも液晶モニターで確認することのほうが多いです。
ファインダーを使うと、間違えて連写設定ボタンを押していることがあり、いつの間にか連写していることが多いもので(^^;
PLフィルターは文字通り「偏った光を通すフィルター」なんですね。
ご進言ありがとうございます。

>Buds Lightyearさん
初めまして、丁寧なご挨拶をありがとうございます。
本に関してはまだ見送りの状態ですが、現在「デジタルARENA」やこの掲示板に投稿されている皆さんのアルバムなどを参考にさせて頂いています。
近い内にまた動物園にでも行って、思ったとおりの画が撮れるように頑張ります。


パスワードを忘れて暫くログインできず、返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
返信してくださった皆さんには本当に申し訳ないことを致しました。

書込番号:4432044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FZ5購入しました。

2005/09/09 13:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 houki_さん
クチコミ投稿数:246件

こんにちは。
先日下の方でFZ5とZ5について相談させていただいたhouki_です。

昨日カメラのキタムラからFZ5(BK)の入荷の連絡があり、
夕方買いに行ってきました。(人気で品切れ状態でした。)
購入価格は表示価格の37,800円です。

さっそく充電して色々さわってみました。
いいですね〜。手振れ補正機能があるのでブレにくいし、
シャッタースピード優先、絞り優先モードなど色々あってとても楽しいです。
これでムービーが640*480だったら完璧だったかもしれませんが、
この価格で欲はいえません^^
12倍ズームを生かして動物園とかディズニーランド行くのが楽しみです^^

最後にちょっと気になった点を。
同じSDカード(ハギハラ1G)を使用して、FZ5と前に買ったOptio S5nで撮り比べたりしてたんですが、
USBで接続してPCで画像ファイルを一括で消したりするのが、S5nの方が断然早かったです。
時間にして数倍ぐらい。

SDカードの速度に完全に依存すると思ってたんですが、
ハードによって差があるのかな?・・・というよりも相性かも?
たいしたことはないんですがちょっとあれっと思ったのでご報告でした。

書込番号:4413134

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/09/09 13:22(1年以上前)

こんにちは
ご購入、おめでとうございます。
一度カメラ側でSDカードをフォーマットしてみるといいかもしれません。見当外れでしたらごめんなさい。

書込番号:4413145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/09/09 13:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

S5nはUSB2.0のHigh−Speedに対応してますで、転送速度が速いですじゃ。

書込番号:4413151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2005/09/09 13:29(1年以上前)

houki_さん、こんにちは。Budsと申します。はじめまして。

まずは、FZ5のご購入おめでとうございます。
PCでの操作速度の話ですよね?カメラ側でのフォーマット速度等ではないんですよね?
それで、速度が異なるというのは、カメラの問題ではないように思いますが・・内容を取り違えていたらごめんなさい。

あと、ディズニーランドでの撮影ですが、老婆心ながら、小生の経験から助言をしますと、予備のバッテリーは必需ですね。メモリは1GBのようですから問題はないと思いますが、特に、ディズニーランドやディズニーシーでは、ズームを多様してしまうことと、アトラクションも多いので、電源のON/OFFが予想以上に頻繁になるため、バッテリーが厳しくなります。
あとは、できれば、テレコンがあるとかなり便利です。
http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=DJLMQZLROV0akLQ27gwA
アルバムの4ページにあるシーでの「Rhythm of World」の写真は、テレコン使用です。(OLYMPUS光学のTCON-17です)
BraviSEAmo!は、夜だったので、テレコンを使うと暗くて撮れないので、光学ズームのみ使っています。

楽しい写真を沢山撮ってきて下さいね
待っていまーす ^^

書込番号:4413163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2005/09/09 13:49(1年以上前)

USBの対応がFZ5はフルスピード規格(最高12Mbps)に対して、
Optio S5nはハイスピード規格(最高480Mbps)なのでその違いが出てるのでしょう。

書込番号:4413194

ナイスクチコミ!0


スレ主 houki_さん
クチコミ投稿数:246件

2005/09/09 16:44(1年以上前)

>写画楽さん、千尋バ〜バさん、Hippo-cratesさん、あやかさん

みなさんお返事ありがとうございます。
USB2.0に対応してなかったんですね^^;
いまどきの機種なのでそのへんは全く考えてませんでした。

1G全部撮りきったものを転送することを考えるとちょっと長そうなので
大量の時はカードリーダー使って転送することにします。
よーし、がんがん撮るぞ〜。手振れが抑えられるので仕事の資料撮影にも使えるのがうれしいです。
(理想をいうなら一眼がベストなんでしょうけどね。超初心者なので^^;)


>Buds Lightyearさん

予備バッテリーはオークションで互換品あたりを買うつもりです。
(純正じゃなくても問題ないですよね?)
Optio S5nの時でも1Gくらいあっという間に使ってたし、
連射機能のあるFZ5ならもっと電池の消費も早そうです。

テレコンていうのはさらに望遠にするアイテムと考えたらいいのでしょうか。
アルバムのディズニーキャラものすごくアップですもんね^^
たぶん欲しくなるんだろうな〜とは思うのですが、
ね、値段が・・・^^;

書込番号:4413428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/09 21:05(1年以上前)

互換バッテリーを購入するのは構いませんがトラブルも報告されているというのは覚悟
だけはしておいて下さい^^;;
特にオークションですから余計に^^;;;

書込番号:4413962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2005/09/09 22:44(1年以上前)

houki_さん、こんばんは。Budsです。

> 予備バッテリーはオークションで互換品あたりを買うつもりです。
>(純正じゃなくても問題ないですよね?)
Victoryさんがレスされていますが、何かあった場合は自己責任になります。メーカー保証外ですね(本体もです)

> 連射機能のあるFZ5ならもっと電池の消費も早そうです。
連写よりも、FZ5の場合は、電源OFFでズームが初期位置(ワイド端)に戻ってしまうので、これによる再ズーム等でバッテリーを食います

> テレコンていうのはさらに望遠にするアイテムと考えたらいいのでしょうか。
これは一眼レフのようにレンズ交換が出来ないので、コンバージョンという方法でレンズにレンズを重ねることで望遠をする仕掛けです
TCON-17は、1.7倍ですから、12倍×1.7の約20倍になっています

> たぶん欲しくなるんだろうな〜とは思うのですが、
> ね、値段が・・・^^;
最初は、慣れることなので、露出優先で撮ることが目標ですね
そのうちに欲しくなると思うので、順次増やしていけば良いでしょう
レンズも一眼ほどは高くないので、少しずつだと思います。
コンバージョンではなくて、一眼が欲しくなるかも知れないですしね
最初から全部揃えるよりは、写真の楽しさを味わってからで良いと思いますよ

書込番号:4414316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

2005年上半期売れ筋No.1

2005/09/05 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

みなさん、こんばんは。

もう、お読みになった方もいらっしゃると思いますが
「特選街10月号」の500万画素以上、6倍ズーム以上のデジタルカメラ部門で
FZ5が2005年上半期売れ筋No.1と発表されました。
2005年1月〜6月の全国の家電量販店、カメラ販売店、パソコン専門店
約3500店のPOS売り上げデータを集計した結果だそうです。
ちなみに、デジタル1眼レフ部門では「EOS Kiss Digital N」
500万画素以上、5倍ズーム以下では「カシオ EX-Z50」がNo.1を取っています。

実際にFZ5を使われている方はお分かりだと思いますが
軽量コンパクトで値段も安いFZ5ですが、カメラとしての性能は非常に高いですね。
このコストパフォーマンスの良さが販売実績につながっているようです。
高倍率ズーム機が始めてという初心者の方から
デジタル1眼レフのサブとして買われたベテランの方まで
それぞれ、いろいろな撮影を楽しまれていると思います。
私も2月に購入して以来、FZ5での撮影を楽しんで来ました。

秋は写欲を刺激する被写体がたくさんあります。
これからもFZ5で、いい写真をたくさん撮りましょう。

書込番号:4403861

ナイスクチコミ!0


返信する
p3x888さん
クチコミ投稿数:67件

2005/09/06 00:43(1年以上前)

isiuraさん、こんばんわ。

こういう形で評価されるのは、嬉しいですよね。
少し前ですが、EISA Photo Awards 2005/2006
(EISAは欧州20カ国の写真・映像・オーディオ専門誌50社で構成する団体)
のズームカメラ部門で、やはりFZ5が受賞しています。
日本市場だけではなく、海外市場でも認められているというのも嬉しい事です。

秋ですね!
私が意識して撮り始めたのはFZ5の購入と共にですので、まだ4ヶ月。
試行錯誤と勉強しながらですが、秋の撮影を楽しみたいです。

書込番号:4404200

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/09/06 03:16(1年以上前)


isiuraさん、こんばんは。
明日というか本日書店を覗いてみます。情報どうもです。
やはり、気軽な超望遠というのは一度はまると抜け出せませんね。
フィルム時代では手持ちで400mm超などは考えもしませんでした。
仲間が増えて、いろいろな使い手の方が登場して見えるのが楽しみですね。

p3x888 さん、こんばんは。
そんな賞があったのですね。さしずめ車ならカーオブザイヤーインヨーロッパみたいなものでしょうか。

書込番号:4404436

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2005/09/06 07:39(1年以上前)

p3x888さん、写画楽さん、こんにちは。レスありがとうございます。

p3x888さん、私もEISA Photo Awards 2005/2006での受賞は初めて聞きました。
FZ5ユーザーの一人として、自分の使っているカメラが
海外でも高く評価されているということは、素直に嬉しいですね。

写画楽さん、おっしゃる通り、私もフィルムカメラを使っているときは
手持ちで400mmオーバーの撮影なんて、とても考えられませんでした。
交換レンズ1本よりずっと安い値段で、手ぶれ補正機能付き
36〜432mm F2.8〜3.3のレンズでの撮影が気軽に楽しめるのですから
本当にいい時代になりましたね。

書込番号:4404565

ナイスクチコミ!0


p3x888さん
クチコミ投稿数:67件

2005/09/06 18:45(1年以上前)

写画楽さん、isiuraさん、こんにちわ。
EISA Photo Awards 2005/2006の受賞は、意外と知られていないんですかね。
デジカメWatchでも、記事になっていたんですよ。
1982年から毎年開催されている、歴史ある賞のようです。
■EISA Photo Awards 2005/2006部門別受賞一覧
http://www.eisa-awards.org/awards.html

海外でも評価されているFZ5を、上手く使いこなせるようになりたいものです(^^)

書込番号:4405700

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/09/06 19:10(1年以上前)

p3x888 さん、情報どうもです。
情報通の方ですから、横着して期待しておりました。(笑)
350DはKDNですね。クラスは違えどD2x,F6などと一緒に入賞するとは、、素直に喜んでおります。

書込番号:4405774

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2005/09/06 23:49(1年以上前)

p3x888さん、こんばんは。詳しい情報、ありがとうございます。
各カテゴリーで受賞しているカメラを見ると
確かに今年を代表するカメラが選ばれていますね。

海外でも多くの人が、私達と同じように
FZ5で超望遠撮影を楽しんでいるんでしょうね。

書込番号:4406791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました〜♪

2005/09/03 17:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:4件

以前、みなさんからいろいろ購入アドバイス頂きまして、先日FZ-5購入しましたo(*^▽^*)o~♪
もうズーム機能に感激(= ̄▽ ̄=)V やった
手ぶれ機能ONでの撮影やるのですが、それでもブレてしまいます(・Θ・;)
これから何枚も撮影して練習していこうと思います。
何枚か撮影したものを載せます。
下手すぎて恥ずかしいのですが、、(*v.v)。

書込番号:4397211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/03 17:24(1年以上前)

もうちょっとしたら夕日撮りに行くから 早く載せてくださいよ〜 (^o^)丿

書込番号:4397244

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2005/09/03 17:25(1年以上前)

購入おめでとう 嬉しさが伝わってきます 
ブレるのは 多分 オーナーになった感動が そのようにさせているのでしょうね
両脇を詰めて 落ち着いて撮ってくださーい いい写真見せてね

書込番号:4397247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/09/03 17:33(1年以上前)

すずめママ さん
購入おめでとうございまーす(^^)

これから色々撮影テクニックお勉強がんばりましょう!!
アルバムのアップお待ちしております。

書込番号:4397267

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/09/03 17:41(1年以上前)

もしかしたら、感動で余計に手が震えているのかも?

書込番号:4397285

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/03 19:08(1年以上前)

松下ルミ子さん、夕陽撮れました〜?

展海峰ですか。
石岳ですか。
夏場の九十九島は撮ったことないな〜。

スレ主さん、ごめんなさい。

書込番号:4397451

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/03 19:15(1年以上前)

まさか、液晶モニターを見ながら撮影してないでしょうね?(本人の勝手ですが)

書込番号:4397460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/03 19:45(1年以上前)

take525+さん
近所のスーパーの創業祭で、大安売りに誘惑されて夕日撮りには行きませんでした 
スレ主さん、ごめんなさい。 (^_^;)ノ  ド〜モ

書込番号:4397531

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/03 22:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます 手ぶれ補正機能・・・万能ではないので
安心しきってラフに撮らないでしっかり撮られて保険だってくらいに考
えられてた方がきっとぶれずに撮れますヨ。

書込番号:4398049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2005/09/03 23:19(1年以上前)

すずめママさん、こんばんは。Budsと申します。はじめまして。

ご購入おめでとうございます。
小生は、今のところ、手ぶれ防止モードはMode2にして、「半押し状態を心持ち長く」を心がけて撮っています。
半押し状態が短いと、手ぶれの前にピントが合わないことが多く、上手く撮れないことが多いですね
あとは、最初のうちは、光量ができるだけかせげるところで撮影していました。そのうちに、光量がかせげなくなる場面も当然多くなりますが、ある程度の感覚とか癖のようなものを掴めると楽に撮れるようになってきました。
そろそろ秋になり、対象が多くなりはじめてきたので、いろいろなものを撮りたいと思っています。

お互いに頑張りましょうね ^^

書込番号:4398220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング