このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 9 | 2013年8月20日 16:38 | |
| 1 | 2 | 2010年3月9日 23:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5
デジイチとこちらのコンデジを使い分けている者です。
今週末にディズニーへ行く予定なのですが、荷物の多さ、夏祭りとありこちらのカメラを持参する予定です。
そこで、パレードやショーなど、動く物に対しての撮影で、どう設定したら良いのか説明書を紛失しており分かりません(;_;)
ちなみにデジイチはキャノンのkiss X4ですがこちらも動くものに対しては使いこなしておりません・・・・
動くものは、シャッタースピード優先でダイヤルはSモードでISOを最大にしたらブレないでしょうか?
昼のパレードと夜のエレクトリカルパレードでは設定など違う方がよろしいのでしょうか?
エレクトリカルパレードの場合はSモードにして、露出補正を暗めにしたら良いのでしょうか?
パレード、ショーのダイヤルは何モードでどこをいじってどう設定したら良いかお教え頂けたら助かります。
また、お天気も曇りになるかも知れないので設定は変わるのでしょうか?
どうかお詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します(´;ω;`)
0点
モノより思い出。
分かり切ったパレード記録は他人撮影のYouTubeで良いのでは?
荷物が重くて何しにテーマパーク来たのか分からなくなる。身軽に。
書込番号:16488434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
絞り優先モード(A)で絞り解放(F値を最小にする)でいいと思います。
ISOは800ぐらい必要のようですから、少し苦しいかもしれませんね。
書込番号:16488544
0点
説明書はメーカーHPからダウンロード出来ますよ。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_fz5.pdf
SモードやAモードに関してはP.50。
ブレ防止にはシャッター速度を速くする必要がありますが、ある状況で出来るだけ速いシャッター速度にするには、
・AモードでF値を最小にする。(FZ5の場合は広角端F2.8〜望遠端F3.3)
・ISO感度を出来るだけ高くする。その代わりに高くするほど画質は低下します。(FZ5では最大ISO400)
・露出補正で暗めに撮る。(やりすぎれば暗〜い画像になります)
これらの設定で設定されたシャッター速度が、その状況での最速値になります。
それでもブレるなら、カメラの限界を超えた撮影状況という事になります。
また、液晶ファインダーで撮るほうが、一般的には手ブレしにくくなります。
写真は光を取り込む作業ですので、天気や時間帯によって状況は変わります。
晴天屋外ならオートモードでもPモードでもブレずに撮れると思いますが、曇天なら光量は少なくなりますし、夜間ならもっと厳しくなります。
Pモードの場合、そういう状況では、おそらくF値は最小値になっていると思いますので、手動でISO感度を高くしたり露出補正をする必要がありそうです。
FZ5の場合、ISO感度オートではISO200までしか上がらないようですし、手動でも最大でISO400までしか設定できないようなので、この辺りがネックになるかも知れません。
書込番号:16488572
0点
夜間の撮影ではレンズの明るさに左右されると思います。一般的なレンズはF2.8が理想だと思います。
モードですがシャッタースピード優先より、絞り優先の方が簡単だと思います。
iso感度は予め光量の少ない場所で許容出来る範囲まで上げると良いと思います。
後は、絞りを開放気味にし、被写体ブレを起こさない程度で調整すれば良いと思います。
撮影後、ヒスとグラムで白飛び、黒潰れの確認し露出を調整すれば良いです。
rawでの編集を前提にするなら、僕は若干アンダー気味で撮ります。
書込番号:16488589
0点
>荷物が重くて何しにテーマパーク来たのか分からなくなる
私はテーマパークはほとんど行きませんが、カメラを持ち出す時は99%撮影目的なので、他の荷物を減らしてでも大きく重いカメラでも持って行きますね〜
夕方からカメラを持って出かける時は必ず三脚も持って行きます。
旅行に行っても、その場を楽しむというより、撮影のために旅行に行くという感じでしょうか? (^^ゞ
書込番号:16488840
0点
ミッキーマウスが“三脚は持ってくんな”って言ってます。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/faq/park.html
次のものを含め、他のお客様のご迷惑となるおそれのあるものは持ち込みをご遠慮ください。
・酒類 ・お弁当(ピクニックエリアをご利用ください)
・飲み物(ビン、カン) ・カート類 ・三脚等の撮影補助機材
書込番号:16488910
0点
昼間のパレードならPモードにしておけば失敗はないでしょう。
エレクトリカルパレードは暗い上に被写体が動いているので、撮影は困難です。
Aモードで絞り開放、ISO最大にしてできるだけ広角でフロート全体を撮影するといいかと思います。
可能ならX4の方がいいのですが・・・
ぶれるようなら動画撮影にした方が思い出になるかもしれません。
X4ならエレクトリカルパレードも撮れるはずです。
書込番号:16489206
0点
>ミッキーマウスが“三脚は持ってくんな”って言ってます
TDLは皆さんの報告で三脚禁止は知っていました。
九州からだと遠すぎて行きたくても行けませ〜ん (^^ゞ
書込番号:16489365
0点
皆様、お忙しい中、回答の労をとって下さり、わかり易いアドバイスをありがとうございますm(_ _*)m
AモードでF値を最小にし、ISOをできる限り最大にするのがベストのようですね。
昼間はPモードでも良さそうなのですね。
いっそ動画にしてしまうのも手ですね。
盲点でした!!短くても動画も撮りたいと思います(*´ー`*)
皆さん親切で感動しております。
私は九州から娘と二人旅で、2日間ディズニーで遊ぶのでせっかくだからX4を持って行く予定でしたが
軽量化を第一に考えないと辛いなと思い、こちらのコンデジの出番がきました(´ε`*)
頂いたアドバイスは全てプリントアウトして総合して頭に叩き込んでおきたいと思います。
お陰様で不安がなくなりました。
ご回答下さった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _*)m
書込番号:16489506
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5
FZ5のレンズフードアダプターですが、どのようにして外すんでしょうか?
はめるときの反対の手順で良いんですよね?
しかし逆方向に力をこめて回しても回転しません。
なにかコツみたいなものがあるんでしょうか。
0点
じじかめさん、どうもありがとうございます。
かなり固かったですが、外れました。
書込番号:11061373
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







