デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5
FZ5ではテレ側が暗いとの事ですが、実際 全域2.8と3と3.3では
どのくらいシャッター速度が違うものでしょうか
体育館での撮影が主になるので明るい方がいいもので。
それと500万画素と300万画素は可成り違いますか?バレーする女子高校
製のアップなのですが一緒でしょうか 420oと432oの差も気になります お〜どなたかヘルプミー
書込番号:3992191
0点
2.8と3と3.3では、シャッター速度で約0.5段の違いと思いますじゃ。
500万画素と300万画素では、A4に印刷すると違いが分かりはじめますじゃ。(但し、個人差あり)
他にデジタルズームやトリミングをする場合は、500万の方が有利ですじゃ。
一般的なユーザーなら、300万でいいと思いますじゃが、FZ5はAF速度の向上があり、ノイズも低減されていると言う書き込みがありますで、そこらあたりがワシも気になってますじゃ。
体育館での撮影なら、レンズの明るさよりAF速度の向上を重視されるのがいいと思いますじゃ。
シャッター1段分は、ISO感度をUPして稼ぎ、それによるノイズの増加の可能性は、FZ5のノイズ低減で相殺されるのでは?と思いますじゃ。
420oと432oの差は、殆ど無視できますじゃ。
ワイド側の1mmの差は、狭い所や大きな建物などの撮影の時には、感じる事もありますじゃ。
書込番号:3992300
0点
こんばんは
レンズの明るさはF値の二乗に反比例します。
F3.3の明るさは、F2.8の72%くらいです。
F2.8で1/100のSSのとき、1/70くらいいになるということです。
露出計の誤差よりは多い感じ、露出補正(1/3きざみ)1段分という感じでしょうか。
5メガと3.2メガの差はA4プリントするかどうかで判断したらよいでしょう。A4プリントを多用するなら、トリミング対応力を含めて、5メガがお薦めです。
テレ端の違いは小さな野鳥を狙うようなときは少しでも長い方が良いという感じですが、5メガ機ならトリミング拡大で画質劣化を気にせず簡単に吸収できる範囲とも言えます
書込番号:3992341
0点
追記です。テレ端の長い方がFZ5でした。
先のテレ端に関する記述は以下のように読み変えてください。
「小さな野鳥を狙うようなときは少しでも長い方が有利でしょう。
ただ、同じ場面で使い分けなければ、あまりはっきりしない程度の差ではないかと思います。」
書込番号:3992640
0点
ドラ食え高校教師さん
F2.8おF3.3のシャッタースピードの差は1/3段分です。以下のページで具体的な数字で説明していますので参考になさって下さい。
http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/fzvszhikaku.htm
FZ5とFZ3の差は以下のページを参考になさって下さい。
http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/fzhikaku.htm
420mmと432mmの差はほとんどありませんので、この差は気になさる必要はないと思います。
で、体育館でのバレーを撮影なさるなら、FZ20をお勧めします。
理由は、まず、レンズがFZ3と同じく全域F2.8で明るいこと。次に体育館での撮影ではISO感度を400に上げ、なおかつ露出補正を-2EV行ってやっと1/200秒程度のシャッタースピードに出来ますが、この場合、かなりノイズなどが乗り、また暗く写るので、後でレタッチが必要な場合が多いです。この時、300万画素よりも500万画素の方がレタッチによる画質劣化を少なく抑えることが出来ます。3番目はマニュアルフォーカスが可能で、ワンショットAFと置きピンの組み合わせが可能なことです。
ただ、どのカメラを選んでもそのカメラに合った工夫をすれば、撮れないということはありませんので、気に入ったものを選ばれても良いと思います。
体育館でのバレーボール撮影について以下のページでいろいろ書いていますのでよろしければ参考になさって下さい。
http://nighthead.adzoo.jp/fz/todays_shot/200502.htm
書込番号:3992644
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/11 22:31:05 | |
| 9 | 2023/04/15 19:59:12 | |
| 12 | 2020/01/02 21:15:06 | |
| 4 | 2017/06/18 22:39:09 | |
| 5 | 2013/09/21 19:52:08 | |
| 9 | 2013/08/20 16:38:51 | |
| 11 | 2013/05/12 13:21:54 | |
| 2 | 2012/01/25 20:00:17 | |
| 3 | 2011/12/27 3:56:18 | |
| 10 | 2011/04/15 18:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








