『ISO200以上でのノイズは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

『ISO200以上でのノイズは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ISO200以上でのノイズは?

2005/03/15 21:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 あややん(^^;さん

現在CANON系をメインでFZ2をサブで使用しているのですが
オートフォーカスにミスが多いのとISO200以上でのノイズの多さに閉口して
殆ど使用していませんでした。
FZ3以後オートフォーカスは速度&精度ともかなり改善された様ですが
問題は画素数に対してCCDサイズが小さいので特にFZ2と比較してISO200以上での
ノイズがどうなのか購入を決断するのに非常に気になっています。
主には体育館内の室内撮りで12倍最大まで使う頻度が高いのですが
FZ2と比較してノイズはどうでしょうか?

書込番号:4076673

ナイスクチコミ!0


返信する
nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/03/15 22:56(1年以上前)

あややん(^^;さん

ISO感度を上げた時のノイズは以下のページにサンプルがあります。
http://it.nikkei.co.jp/it/column/review.cfm?i=20050308c5000c5&p=3

あと、たぶんFZ20と同じCCD、同じ画像処理エンジンですので、ノイズに関しては似た傾向を示すと思います(ISO80同士での撮り比べではほぼ同じ結果でした)。以下のページに、FZ20のノイズについて詳しく解析した結果が載っています。サンプルも豊富にありますのでFZ5の参考にしていただけると思います。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/FZ20/FZ20A.HTM

このページの分析では、CANONのG5とFZ20ではG5のISO50とFZ20のISO80ではG5の方がノイズが少ないですが、ISO100以上はFZ20の方がノイズが少ないとなっています。

それと、体育館で何をお撮りになるかわかりませんが、スポーツ撮りなら、ISO400も想定しておいた方が良いと思います。FZ2と比べてレンズが暗くなるので、その分シャッタースピードの点で不利になります。

私はFZ20ですが、何度か体育館でスポーツ撮影をしていますが、ISO200やISO400で撮影するのでやはりノイズが多いことと、シャッタースピードを稼ぐためにマイナスの露出補正をしていますので、レタッチを前提とした撮影をしています。2L版程度までの印刷なら十分使える画質だと思っています。

FZ20もFZ5も500万画素あるので、レタッチした結果をFZ2と同様の200万画素にリサイズすれば、結果的にはFZ2よりも高画質で保存できると思います。以下のページに体育館での撮影についていろいろ書いていますので、参考になさってみて下さい。

http://nighthead.adzoo.jp/fz/todays_shot/200502.htm

書込番号:4077158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/16 00:52(1年以上前)

FZ1、FZ10との比較ですが、かなりノイズは減ったように思います。
(FZ2じゃなくてごめんなさい、でもFZ1とほぼ同等だと思います。)

アルバム内の、「葛西臨海公園」の巨大なエビや鮎の写真。
それから、「チェリーレッドシュリンプ」などもISO200での撮影ですが、かなりクリアに撮れました。(個人的な意見ですが・・・)
FZ10まではノイズを嫌って、ISO100固定で使用しておりましたが、FZ5ではAUTOで使用しております。

書込番号:4077943

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング