デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5
はじめまして☆今現在デジタルカメラを買おうとしてるんですが、まったく初心者なもんで何がいいかさっぱりわかりません(: :)
一応候補としては、「PanasonicのLUMIX DMC-FZ5,FZ20,FZ30」「CANONのPower Shot S2 IS」「SonyのDSC-H1」です。カメラ本体の予算は5万円以内で抑えたいと考えております。あと競馬が好きなので競走馬を撮るのに一番適したのは上記の中のどれでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:4442574
0点
こんばんは
動体撮影では候補機で向いていないものはないでしょう。
はっきり言うとカメラの差は少なくてポジションと腕次第でしょう。
曇り日など比較的暗い条件で感度を上げたいようなときは、比較的ノイズが少ないと思われるのはFZ5、H1でしょうか。(FZ20も同等かなと思うのですが確認できていません)
流し撮り狙いなら高感度の必要はないし・・・
MFの必要性(置きピンのしやすさ、EVFのよさ)など機能面と解像感ではFZ30がいいかなと思います。
書込番号:4442610
0点
早速のご返事ありがとうございます☆
発売日が新しいからといっていいものとはかぎらないんですかねぇ?それと一番手ぶれしにくいメーカーはどのメーカーですかねぇ??初歩的な質問ですみません。お願いしますm(_ _)m
書込番号:4442648
0点
こんばんは
手ブレ補正の実際の効果の違いについては、厳密な比較情報は少ないです。
旧聞の範囲では、S1ISとFZ10の同条件での多面的比較実験が特選街という雑誌で公開されましたが、総合でS1ISがわずかに優位であったとのことです。
その後、FZ20でエンジンがらみで補正効果が向上したとの話もあり、現状どうなのかわかりません。
ほぼSS3段弱の効果は揃って期待できるものと考えたらいかがでしょうか。
書込番号:4442680
0点
そうですかぁー☆
参考になりました(^ ^)
もう少し検討してから購入してみたいと思います☆ありがとうございます★
書込番号:4442740
0点
hero-childrenさん、こんばんは。
私のアルバムの6ページに、走っている競走馬を撮影した写真があります。
良かったら競馬撮影の参考にのぞいて見てください。
以前、FZ1で撮影した写真ですが、AF性能やシャッターレスポンスが更に向上したFZ5なら
もっといい写真が撮れそうな気がします。
私はFZ5の動体撮影能力の高さを活かして、いろいろな動きの速い被写体を撮影していますが
その経験から、FZ5とFZ30はコンパクトクラスのデジカメの中では
動きの速い被写体の撮影に最も適しているカメラだと思います。
あとは、hero-childrenさんが走っている競争馬をファインダーのAFエリアに
しっかり捉えることが出来るように、腕を磨くだけですよ。
書込番号:4443884
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/11 22:31:05 | |
| 9 | 2023/04/15 19:59:12 | |
| 12 | 2020/01/02 21:15:06 | |
| 4 | 2017/06/18 22:39:09 | |
| 5 | 2013/09/21 19:52:08 | |
| 9 | 2013/08/20 16:38:51 | |
| 11 | 2013/05/12 13:21:54 | |
| 2 | 2012/01/25 20:00:17 | |
| 3 | 2011/12/27 3:56:18 | |
| 10 | 2011/04/15 18:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








