LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

店頭値段も、安くなってきましたね。

2006/03/12 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:37件

十二日の日曜日
大阪なんばシティーキタムラにて¥31800-でした。

私は、他のモノを探していましたので
交渉しませんでしたが、交渉したら
幾らになったのかな?

書込番号:4907182

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/13 09:28(1年以上前)

なんばシティーキタムラは、交渉してもあまり安くならない気が・・・

書込番号:4907998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/13 20:11(1年以上前)

今日の案内ハガキでは、18-19日にCITYカードの「10%OFFセール」が
実施されるようなので、安く買えるかも?

書込番号:4909437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:10件

最近FZ5を買って、結構楽しんでいます。
特に高倍率のレンズと手ブレ補正の威力に驚いています。
 光学12倍 プラス デジタル4倍 計48倍の望遠を三脚無しで撮影する時は、手がふるえてファインダーの中に目的の物体を入れる事に苦労しますが、エイッとシャッターさえ押してしまえばOK、手ブレ補正の威力で撮影に失敗する事はほとんどありません。

 また肉眼ではぼんやりとしか見えないような遠い景色でもシャッターを押すと アラ不思議! カメラのモニターで確認すればスッキリ クッキリ色も鮮やかに綺麗に写っているではありませんか。

 撮影した画像は通常パソコンでしか利用しませんがパソコンのモニターで見ると、更に画像が鮮明に再現されるので思わず、どうして? 

 恐るべしFZ5!


書込番号:4891408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/07 23:29(1年以上前)

手ブレを少なくするにはシャッターを押す時だけ
呼吸を止めるとか、連射をする、2秒セルフを
使うなどいろいろありますので、これらも併用
するといいと思います。

書込番号:4891432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/08 00:08(1年以上前)

もっと手ブレをしなくてすむように出来るという事で
書き込んだ事ですので暗い所などで撮影する時にでも
使って頂ければという事です…
>>更に画像が鮮明に再現される
は、どういう状況か解りませんので解りません^^;;

書込番号:4891621

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/08 09:15(1年以上前)

せっかくお喜びのところに水をさすようですみませんが、一度、デジタルズームした画像を2Lぐらいにプリントしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:4892241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/03/08 12:37(1年以上前)

デジタルズームは荒れますよ
プリントは無理でしょう

書込番号:4892610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/10 15:49(1年以上前)

カメラのモニターで見ると、なかなかキレイに写りますね。
遠くの物を確認したい時などは重宝しています。
ただ、テレビに繋げたり、印刷したり、というのには
向いてないですね・・。

書込番号:4898512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フードアダプターがデカイですね

2006/02/20 06:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

新型がでたオカゲで安く買えました。
質問です。
MCプロテクターを取り付けようとしたら、フードアダプターごと付けないとだめなのですね。かなりデカクなります。
BODYに直付けする方法はないでしょうか。
レンズむき出しだと精神衛生上よくないのですが。

書込番号:4839645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2006/02/20 07:50(1年以上前)

直付けは無理ですね〜
MCプロテクター付けたいのなら、多少大きくなるのは我慢してフードアダプターつけるしかないと思います。

書込番号:4839692

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/20 08:02(1年以上前)

沈胴式レンズですから、フィルター等は直接装着できません。

書込番号:4839700

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/02/20 10:13(1年以上前)

フードアダプターに保護フィルターつければ、サイズは大きくなりますが、、、レンズの胴体部分も保護できて、より安心出来ますし、レンズのホールド感向上にも役立つし、テレコン装着にも貢献しますし、一石三鳥だと思いますよ(^^)

書込番号:4839925

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/02/20 17:35(1年以上前)

どうしても付けたいのなら43mmか46mmのフィルターを両面テープで付ければ大丈夫だと思いますが、それによる本体の不具合やケラレについてはあくまで自己責任にてお願いします。
サイズは物差しでレンズの径を適当に測ったものなので43mm・46mmどちらがジャストフィットするかはわかりません。

書込番号:4840848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/21 17:34(1年以上前)

皆様いろいろとアドバイスありがとうございました。
しばらく は・だ・か のまま使ってみます。

書込番号:4843820

ナイスクチコミ!0


RJX601さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/01 12:59(1年以上前)

自分は、ホールドしやすいのでフード着けて使ってますが、
広角でストロボ光が蹴られるのが、すごんくイヤです。
あのフード、何とかならんもんか・・・。

書込番号:4869688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

走行中の鉄道などを撮影する時・・・

2006/02/19 18:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

みなさまはじめまして、ニッチー&パッソーと申します。
FZ5を購入して3ヶ月程になる者です、よろしくお願いいたします。

主に鉄道などの動く物を撮影するのに使用中ですが、天気で晴れ〜薄曇ならば特に問題はありませんが、本曇り(日こそ照ってはいないが比較的明るい曇り空でも)ISO200、1/500〜1/640程度のシャッターを切ると露出がかなりアンダー気味になり、画像的に厳しい物があります。ISO400にあげると彩度が落ち、ノイズも増える為、ISO400は使いたくありません。
これはこのカメラの性能上の問題か、故障(メーカーにて調整などで解消するのか)なのかをご教授いただければと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:4837772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/19 18:25(1年以上前)

動くスピード、撮影角度にもよるけど、
シャッター優先AE(S)、マニュアル露出(M)
で、シャッタースピードを落として撮影出来ないのかな?
一寸シャッタースピード速いように思うけど。

書込番号:4837806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/19 18:33(1年以上前)

ぼくちゃん様、早速の回答有難うございます。

>>シャッタースピードを落として撮影出来ないのかな?
・・・ですが、100キロ前後で走行中のものを撮影する事が多い為、
1/500以下のシャッタースピードでは被写体ブレがおこる可能性が
高まる為、1/500以下のシャッタースピードは使用したくないのです。

別にFZ20も愛用していますが、FZ5と同条件で無事撮影できていますので、どのようなものかな・・・と思っている訳でして・・・。

書込番号:4837825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/19 18:45(1年以上前)

ぼくちゃん様その他この掲示板をご覧の皆様にご迷惑をおかけし申し訳ありません。

FZ20の項にも書かせていただきましたが、マルチポストというミスを犯してしまいました。完全に私が掲示板ルール&マナー集をよく読まなかった為のミスです。
今後気をつけますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:4837868

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/19 18:48(1年以上前)

 アンダー気味って言うのは露出補正で対応出来ないのでしょうか?

書込番号:4837876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/19 18:56(1年以上前)

小鳥様、早速の回答有難うございます。

露出補正ですが、もちろんやっております。
ですが、FZ5では現状ではどうにもならないのです。
何か妙案はないものでしょうか・・・。

書込番号:4837901

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/19 19:11(1年以上前)

 ビシッと止める写真はFZ20で、FZ5ではマニュアルでシャッタースピードを落として流し撮りというのはダメですか?

書込番号:4837955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/02/19 19:12(1年以上前)

単純に絞り開放でも露光量が足りない条件なのでは?
露出補正してもそれ以上絞りは開きませんし。ISO感度を上げるしかないのでは?

書込番号:4837960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/19 19:17(1年以上前)

絞り開放でもダメならISOを上げるしかないですね。

あとはスローシャッターで遊ぶとか。

書込番号:4837979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/19 19:19(1年以上前)

最近というか、鉄ちゃん辞めてから久しいので、
データの記憶は何やらの彼方ですが、
真横から撮ってるなら、
撮る角度を一寸正面よりにするとかの事はダメかな?

書込番号:4837985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/19 19:25(1年以上前)

10倍以内で撮れるように位置取りを工夫するとか。

書込番号:4838007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/19 19:29(1年以上前)

FZシリーズは鉄道写真愛好家も使用されているみたいですね。

ttp://ssrweb.cocolog-nifty.com/rweb/lumix_fz/index.html

書込番号:4838017

ナイスクチコミ!0


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件

2006/02/19 19:33(1年以上前)

ニッチー&パッソーさん

はっきり書いてはいませんが、文面から想像すると
シャッター速度優先オートで撮っているんですよね?

FZ20では同条件で無事撮影できているとのことですが、
FZ5とFZ20の開放絞り値の差は、ほんのわずかですから、
かなりアンダーというのはおかしいですね。

同条件で撮ったFZ5とFZ20の画像をUPしてもらえば、
もっと的確なアドバイスが得られると思いますよ。

今の情報だけでは何とも言えませんが、露出制御か絞り機構の
不具合も疑ってみる可能性があるかもしれません。

書込番号:4838037

ナイスクチコミ!0


ドボクさん
クチコミ投稿数:80件

2006/02/19 19:39(1年以上前)

撮影時のヒストグラムは適正状況でしょうか。
また、オートブラケットで露出状況を事前確認をしてみたらどうでしょう。
それでも解決できなければメーカーへ調整に出した方が良いかもしれませんね。

書込番号:4838053

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/19 19:42(1年以上前)

撮影モードは、何でしょうか?(シーンモードでしょうか?)
できれば、測光モードも書き込まれたほうがいいと思います。

書込番号:4838067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/19 21:25(1年以上前)

皆様、たくさんの参考になる書き込み有難うございます。

なお撮影モードですが、風丸様が書いておられる様にシャッター速度優先オートで撮る事が多いですね。
また測光は評価測光、AFモードは3点高速を使用する事が多いですね。

また風丸様が書いておられる
>>FZ20では同条件で無事撮影できているとのことですが、FZ5とFZ20の開放絞り値の差は、ほんのわずかですから、かなりアンダーというのはおかしいですね。
・・・確かにそうですね。FZ20が全域2.8、FZ5が2.8〜3.3でそんなに差がないのに何故・・・と思う訳でして・・・

>>今の情報だけでは何とも言えませんが、露出制御か絞り機構の不具合も疑ってみる可能性があるかもしれません。
・・・実は私もこれを疑っております。そんな訳でメーカーのサポートセンターに問い合わせのメールを出してみました。
回答の内容によっては修理も考えております。

またメーカーのサポートからの回答などが帰ってきましたら結果書き込みをさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:4838449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/02/19 21:42(1年以上前)

天候次第で明るさは変わるので写真を見せていただかない限り誰も正しいアドバイスはできないでしょう、

また、
発言から肝心なポイントが抜け落ちていることから、カメラの操作や写真の知識にも不足している部分が見受けられます、
このような場合はいきなりメーカーのサポートに連絡するよりも、
写した写真を販売店に持っていって相談するのが早道でしょう、

ただ、
買ったお店が写真屋さんで無い場合、的外れなアドバイスしか来ない可能性があるのでその辺も要注意です。

書込番号:4838535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FZ5 日付の入れ方を教えて下さい。

2006/02/19 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:5件

やっと、まともなデジカメを買いました。FZ5です。
しかし、今まで使っていたデジカメでは撮影した写真に日付が入りましたがFZ5では入っていません。
私はプリントアウトするよりもパソコンに保存しスージー等で楽しんでおります。
画像に日付を入れる方法をどなたかお教えいただけませんか?

書込番号:4836446

ナイスクチコミ!0


返信する
nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2006/02/19 09:59(1年以上前)

お江戸散歩屋さん

「JPEG TIME STAMPER」というフリーソフトがあります。JPEG写真の四隅のどこかにまとめて日付やコメントを写しこむことが出来ます。

http://www.forest.impress.co.jp/article/1998/09/28/tstamp.html

書込番号:4836484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/19 13:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
結局、FZ5には日付を入れる機能は無いと言うことでしょうか?

書込番号:4837063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/19 20:10(1年以上前)

>結局、FZ5には日付を入れる機能は無いと言うことでしょうか?

ありません。

ただし、EXIFデータには日付が入っているので、
上記のソフトで表示できるわけです。

書込番号:4838184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FZ5(ブラック)購入しました。

2006/02/18 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:3件

今日キタムラで購入しました。
FZ7と迷っていましたが、価格が安くなったのと(税込33,800円)
FZ7が画質、使い勝手の面であまり良くない感じだったので。。
今となってはFZ5にして良かったと思っています。ブラック色は
ほとんど在庫が無いので今後ますます手に入りにくいですしね。
私も電話かけまくって在庫が一個残っていた店で買いましたから。
デザインもFZ7よりこっちの方が個人的には好きです。これから
いろいろ撮りまくるぞ。

書込番号:4834371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/02/18 18:59(1年以上前)

私は利き目が右なんで、ファインダーが左側にあるFZ5の方が構え易いです。まあ、買って半年なんで、FZ7より、1年後のFZ9?まで様子を見たいと思います(笑)。

書込番号:4834419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/18 19:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。33800円なら、お買い得だと思います。
デザインは好き好きですが、高感度以外はFZ5で充分かも?

書込番号:4834517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/18 19:42(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

FZ−5、いいカメラですよ。

たくさん撮って楽しんでください。

書込番号:4834540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング