LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5 のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 LHさん
クチコミ投稿数:7件 LUMIX DMC-FZ5のオーナーLUMIX DMC-FZ5の満足度3

こんにちは。
ファイル番号、およびフォルダの更新について皆さんお持ちのカメラでどうなっているか教えてください。

取説によるとファイル番号は、同一フォルダ内で 0001→0999まで行くと、次のフォルダが作成されて、また 0001 からとなると書かれていますが、どうも私のカメラでは、 0900 を過ぎたあたりで、「次のフォルダへ& 0001 に戻る」となったようです。

まだ2回ですので詳細分かりませんが、1回目=900の次で、2回目=913の次で、それぞれ次のフォルダになったみたいです。私のカメラの異常(大げさですが)でしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:4651461

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/12 22:13(1年以上前)

こんばんは
千の位を超えるときは以下のようになります。
P1000999→P1010001
万の位のところに千の位が表示されます。
900番台の途中での繰り上がりはおかしいですよね。

書込番号:4651545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

卓球をとりたいのですが

2005/12/09 12:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:16件

この機種か、カシオのEX−Z500か悩んでます。
現在卓球をしていますので、卓球のような早い動きの瞬間を
綺麗に撮りたいのですが、ブレ防止が今使っているものに
ついていないので、ある程度なら、ぶれないかな・・・と思い
悩んでます。
当然、詳しい方から言わせれば、そのくらいの金額で撮れるわけ
ないだろう・・・と言われるかもしれませんが・・。

この機種は、光学12倍というのに、心が動き出しますね・・・
ただ、バッテリーを考えると、カシオがとても助かってますし。
あと、本体を乗せておけばパソコンに、送信できる機会も非常に楽ですし・・・。
σ(・_・)う〜ん悩む

書込番号:4642580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/12/09 13:18(1年以上前)

卓球って室内でしょうから
手ぶれは防げても、被写体ぶれは無理かも。

書込番号:4642658

ナイスクチコミ!0


パー4さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:17件

2005/12/09 14:11(1年以上前)

あいちゃんの写真とかプロカメラマンはどんな機材使っているんでしょうね?

書込番号:4642748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2005/12/09 14:40(1年以上前)

カメラのブレ防止は「手ブレ対策」であって「被写体ブレ対策」ではないので、速い動きの瞬間を綺麗に撮るためには役に立ちません。

動きを止めるにはシャッター速度を上げる必要があるので、室内だと明るいレンズと高感度撮影が必要になります。
プロは一眼レフに明るいレンズ(最低でもf2.8)でしょうね。
FZ5はレンズはf2.8ですが、ISO400までなので室内スポーツで動きを止めるには辛いかも知れません。

書込番号:4642789

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/09 15:06(1年以上前)

こんにちは
>卓球のような早い動きの瞬間を綺麗に撮りたいのですが

ISO1600なみの高感度で望遠で明るいレンズとといことになるとコンパクト型では難しいですね。
練習風景なら許可を得て、近づきフラッシュをたくのが現実的でしょう。

書込番号:4642820

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/09 15:19(1年以上前)

訂正です。失礼しました。
×「明るいレンズとといことになると」
○「明るいレンズということになると」

書込番号:4642841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/12/09 16:27(1年以上前)

早々にいろいろ<(_ _*)> ありがとうございます。
私は、練習場(体育館)では、フラッシュをたかないほうが、
綺麗に撮れるのですが・・・。フラッシュたくと、
かえって被写体からすべて暗くなるのですが・・
(現在、カシオエクシリム2年前購入4.0とかいうもの)

よく考えます。

書込番号:4642945

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2005/12/09 16:53(1年以上前)

室内でブレない写真を撮りたいなら、
光学10倍でISO1600の高感度が使えるフジのS5200が次の候補になると思うんですけど、
どうして光学3倍で高感度の画像の評判が悪いZ500なんかにこだわるのですか?

書込番号:4642991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/09 20:29(1年以上前)

HalPotさん
>>ただ、バッテリーを考えると、カシオがとても助かってますし
との事です。

書込番号:4643331

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/12/09 22:13(1年以上前)

薬局やまさん、こんばんは。

私のアルバムの14ページに女子バレーワールドグランプリ
15ページにサマーリーグの写真があります。
FZ5のシャッターレスポンスの良さを活かして
動きの速い瞬間を撮影していますので、良かったらのぞいて見てください。

18枚全て、ISO400にセットし、3コマ/秒の高速連写で撮影しています。
もちろん、スパイクを打つために激しく振り下ろされた選手の手や
高速で飛んでいるボールはぶれて写っていますが
真剣にプレーしている選手の表情は分かると思います。

私は、FZ5でいろいろなスポーツを撮影していますが
その時、一番写したいものは、激しいプレーの最中に見せる
選手の一瞬の表情です。
ただ立っている選手を写せば、いくらでも被写体ぶれの無い写真は撮れますが
スポーツ写真として見れば、あまり面白味の無い写真になってしまいますね。
激しいプレーをしている選手でも、手足はぶれて写っても
顔や体をぶらさないで撮れれば、逆に被写体ぶれをうまく利用して
躍動感のあるスポーツ写真が撮れますよ。

FZ5で卓球を撮影しても、激しく動くラケットや
高速で飛んでいるボールを止めて撮影することは難しいと思いますが
私のバレーボールの写真のように、ボールを見つめる選手の真剣な眼や
全力プレーしている時の表情は撮影できると思います。
ぜひ、FZ5でチャレンジしてみてください。

書込番号:4643427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2005/12/10 20:44(1年以上前)

卓球ですが、近くで撮影するのであればコンパクトデジカメで良いと思いますが、離れたところからであれば高倍率を選ぶべきだと。
最近はFUJIの影響か、高感度のカメラがちらほら出始めてますがやはり室内でノーフラッシュでシャッタースピードを稼ぎたいならそういったのを選ぶのが無難かなと思います。
あんまりフラッシュ焚くと選手に迷惑かかりますしね。

書込番号:4645509

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/14 18:46(1年以上前)

>フラッシュたくと、かえって被写体からすべて暗くなるのですが

コンデジのフラッシュの有効範囲はせいぜい2〜3mまでなのでそれ以上の距離で使うとまったく逆効果になりますよ。
フラッシュを使わない場合カメラがシャッタースピードを落としてなるべく明るく撮ろうとしますが、フラッシュを使うと自動的にシャッタースピードがあがりますのでフラッシュが届かなければ結果的に真っ暗になってしまいます。

書込番号:4656066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USBカードからの画像ファイルの削除

2005/12/09 11:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 pentoさん
クチコミ投稿数:6件

FZ5でSDカード内の画像ファイルを削除していますが
SDカードをUSBカードにつけてパソコンから画像ファイル
を削除してもトラブルは生じないでしょうか?
経験が無いため、心配で躊躇しています。

書込番号:4642465

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-FZ5のオーナーLUMIX DMC-FZ5の満足度3

2005/12/09 11:30(1年以上前)

削除するのは大丈夫ですよ。
でも、フォーマットはカメラだ行う事を基本にしてください。

書込番号:4642473

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/09 12:05(1年以上前)

FZ1ですが、通常はカードリーダーでパソコンに取り込み、カードの画像は
削除しています。半年に一度ぐらいは、デジカメでフォーマットしています。

書込番号:4642526

ナイスクチコミ!0


スレ主 pentoさん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/09 12:51(1年以上前)

回答ありがとうございました。
パソコンに取り込み、その場で削除する方が楽ですから
これからはカードリーダで行なうことにします。
助かりました。

書込番号:4642608

ナイスクチコミ!0


TRUEWAYさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/10 01:21(1年以上前)

SDカードからHDに転送する際、コピーではなく移動すれば削除の手間は省けますね。

書込番号:4643691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本について

2005/12/08 20:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:24件

いつも参考させて頂いております。
以前かなり昔に、全般的な写真を撮る上での基本的なことが
書いてある本についての書き込みがあったかと思います。

検索でも探せないので、2重になりまして申し訳ございませんが
どなたか教えていただけないでしょうか?

当方、こちらのカメラを使いまして半年になります。

できれば、もっともっと上達したいと考えて本を読んで勉強した上で撮影できればいいかなと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:4641016

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/08 21:10(1年以上前)

こんばんは
最近見た中では以下の『デジタル「写真の学校」』がよくまとまっていると思いましたよ。
雷鳥社HPより
http://www.raichosha.co.jp/photo/pt10.html

上記は割と新しいのでないかもしれませんが、それ以外でも図書館に一度脚を運んでみてくださいね。

書込番号:4641075

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/12/08 21:18(1年以上前)

「標準デジカメ撮影講座」久門 易 翔泳社 \2,310

-----------
本書では、3万円程度の価格帯のデジカメを使用して、
プロフェッショナルな写真を撮影するためのノウハウ
を惜しげなく公開している。フォーカスロックなどの
基本技術はもちろん、人物写真、商品写真、建築写真
の撮り方、おいしさや清潔感などの雰囲気に至るまで、
豊富な実例写真とバリエーションで解説。同じものを
写してもこれだけ違うのか、と驚くことは間違いなし。
------------

書込番号:4641109

ナイスクチコミ!0


yuki-eさん
クチコミ投稿数:204件

2005/12/09 10:01(1年以上前)

1.ブックオフで写真関連の本・雑誌を見る。
ものによっては銀塩時代の写真テクの本も参考になりました。

2.「デジカメエキスパート 合格虎の巻」\1524
(デジタルカメラマガジン特別編集ムック)
名前は試験対策みたいですが、問題集ページはちょこっと。カラー作例が豊富で見やすいです。先幕シンクロとかフレアとゴーストとか、よくわからなかった用語が写真つきで納得できた本です(^^;

書込番号:4642340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ISO感度について

2005/12/08 16:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 廣小路さん
クチコミ投稿数:96件

いつもお世話になります。
フィルム感度のASAに慣れ親しんだので、ISO感度の理解が十分に出来ていません。
コンデジの場合は400以上でノイズが出やすいので、
やむなく200以下で撮ることが多いですが、デジ一眼の場合800以上でも綺麗な画像になるようです。

これはCCDのサイズの大きさだけに起因するものでしょうか。
又、今後ともコンデジの宿命といえるのでしょうか。

今の時期は日が落ちるのが早く影が長くなり、日影でシャッター・スピードを上げるのに苦慮することが多いので、周囲のデジ一眼が少々気になっているところです。
教えて頂きたくお願いします

書込番号:4640473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/08 16:16(1年以上前)

こんにちは。

>これはCCDのサイズの大きさだけに起因するものでしょうか。

CCDのサイズだけが原因ではないですが、現時点では原因の大部分がサイズです。
今後画期的な技術でも開発されない限り、コンデジの高感度は難しいでしょう。
でも、フジのF11などは、人によってはISO800でも十分な範囲に来てますから、
まったくダメという時代でもないですね。

書込番号:4640481

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/08 20:44(1年以上前)

小型のCCDも、早くISO800が普通に使えるようになるといいですね。
フィルム(ネガカラー)でも、800を超えるものは、使ったことが
ありませんから・・・(自慢にはなりませんが)

書込番号:4640986

ナイスクチコミ!0


スレ主 廣小路さん
クチコミ投稿数:96件

2005/12/08 21:02(1年以上前)

F2→10Dさん、じじかめさん有難う御座いました。
やはりコンデジでは難しそうですね。
今後の技術開発に期待したいと思います。

書込番号:4641047

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/12/09 00:21(1年以上前)

廣小路さん、こんばんは。

手ぶれ補正機能付きの明るいレンズを持つFZ5に
ISO感度を上げてもノイズが少ないCCDが搭載されれば
正に鬼に金棒ですね。

いきなりデジタル1眼と同じぐらいにノイズを減らすことは無理でしょうが
CCDの開発製造メーカーであるパナソニックの技術陣に頑張っていただき
ISO感度を上げてもノイズの少ないCCDの開発に期待したいと思います。

パナソニックはデジカメの分野では、まだまだチャレンジャーの立場ですから
これからもユーザーの期待を裏切らないFZシリーズの進化を
楽しみにしています。

書込番号:4641756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2005/12/09 01:42(1年以上前)

廣小路さん、こんばんは

映像素子サイズの差は確かにあると思います。
既にご存知かと思いますがFZ5は、FZ3の1/3.2型 からFZ10/20の
1/2.5型にサイズがアップしております。
ノイズ対策については、今後のメーカーの対応に期待しましょう。

ユーザー側のノイズ対策としましては、Neat Image(フリー)
http://members.shaw.ca/ansel/Gekkan/Neat/Neat.htm
を使用している方が多いようです。

書込番号:4641976

ナイスクチコミ!0


スレ主 廣小路さん
クチコミ投稿数:96件

2005/12/09 13:51(1年以上前)

Isiuraさん、ピンぼけ補正さん コメント有難う御座います。
コンデジの良さと、FZ5の有り難さを生かして頑張りたいと思います。

書込番号:4642709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:5件

先週、金曜日に購入しました。ここの書き込みを参考に
商品の決定と店での交渉に踏み切れました。
みなさんありがとうございます。
4店舗回って交渉してまわったのですが、以前の130万画素の
カメラを下取り1000円込みで35000円で購入しました。
しかもSDカード、カードスキャナー、液晶保護フイルム、
データ復元ソフト、写真館での無料券等おまけ付きでしたので、
実質25000円位だったと思います。
昨日は子供のおゆうぎ会だったので早速使用しました。
当初、薄型にするかどうかで迷ってましたが、
子供のイベント事で使用する事が多いためこのカメラにしました。
12倍ズームは非常にいいですね。ここの書き込みのおかげです。
感謝しております。ありがとうございます。
不明な点等を質問させて頂いた時には教えてくださいね。

書込番号:4629387

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/04 13:50(1年以上前)

ずいぶん安く買え、ラッキーでしたね。
「カードスキャナー」とは、USBカードリーダーのことでしょうか?

書込番号:4629462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/04 14:08(1年以上前)

じじかめさん。
スイマセン。USBカードリーダーで間違いありません。
訂正です...

書込番号:4629505

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/12/04 23:54(1年以上前)

爆風沖縄さん、こんばんは。
とてもいい買い物をされましたね。

FZ5は、いろいろなお子さんのイベント撮影に最適なカメラだと思います。
早速、お遊戯会で活躍したようですが
これからも、お子さんの元気一杯の写真をたくさん撮ってあげてください。

FZ5のAFの速さ、シャッターレスポンスの良さは
お子さんのいい表情を撮影するのに大きな助けになってくれますよ。

書込番号:4631269

ナイスクチコミ!0


ISO1417さん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/05 20:08(1年以上前)

爆風沖縄さん、こんばんは。
とてもいい買い物をされましたね。
私も、F11にするかずーと迷っている者です。赤ちゃんと小学生の子供がおります。爆風沖縄さん、購入店名と場所を教えて頂けないでしょうか。あとSDカードは、何メガだったのでしょうか。その価格で購入可能であれば、迷わずFZ5にします。宜しくお願い致します。

書込番号:4633124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/05 22:30(1年以上前)

購入場所はニックネームの通り沖縄で、
店員にどこで購入したかは言わないでと言われてるものですので...
カメラを下取りしてくれる店舗です。
沖縄中部は価格競争が激しくなってる様です。
今日もプリンターを安く購入したのですが、
(6色カラーインクセットのおまけ付き)おまけを考えると
最初行った店より10000円位安くで購入できました。
ポイントは同じ商圏内の店舗5店舗位に絞って、
1件目で価格交渉→値段が設定
2件目に1件目の値段を持って交渉→更に安くサービスも確認。
3件目、4件目と交渉していく。
この際に各店舗から必ず見積もりをもらっています。
見積もりがあれば交渉もスムーズです。
で、最終的に一番条件の良い店で購入します。
場合によっては一度行った店に再来店します。
こうやって今日も2時間あまりで安く購入できました。
ヤマダ電気はサービスを引き出しやすいですし、
他店も結構意識しているようです。
各店とも店員さんは苦悩しまくってますけど...

それとSDカードはおまけなので32Mしかありません。

書込番号:4633614

ナイスクチコミ!0


ISO1417さん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/06 17:31(1年以上前)

爆風沖縄さんありがとうございます。
私は、那覇の方で頑張ってみます。

書込番号:4635424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング