
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月6日 20:59 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月3日 12:09 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月8日 22:07 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月3日 22:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月3日 12:45 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月27日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2
みなさんこんにちは。
この素敵なLZ2に一目惚れして27日の日曜日に購入しました。
とてもご機嫌に使用しておりますが先ほどレンズをよ〜く観察すると
レンズの内側に3mm程度の白い繊維のような埃が付着しているのです。
どうしてもとれません。
撮影した画像には特に問題はないのですが・・・
神経質の私にはとても気になります。
この程度のクレーム?では交換はだめでしょうかね^^;
販売店に駄目もとで言うべきでしょうか?
0点

私なら、交換してくれって言いますけど
無理なら、糸くず取ってねって
パナに点検修理に出します。
書込番号:4014696
0点


2005/03/03 19:03(1年以上前)
一日も早く購入店に行ってクレームをつけましょう。
書込番号:4014985
0点

報告です。
本日、購入したキタムラへ持って行きました。
こちらが特に何を言わずとも定員さんがホコリを確認すると
すぐに新品と交換してくれました。
よかったです。
書込番号:4031293
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2
こんにちは。
この機種、ほぼ買いかけなのですが、筐体の質感がとても気になってしまいます。
使い込んでいくと、角の塗装が剥げてきて白い地が見えてきそうですね。
実際にプラボディの機種(クールピクス)など使っている方、いかがです?
ヘビーユーザーでなく、たまの旅行で使う分には剥げるまでには至らないのかな?
0点

プラボディのFZ1(シルバー)を約2年前に購入し、ほとんど毎日野鳥を撮影
していますが、はげてくる様子はありません。
髪の毛のほうが心配なくらいです。
書込番号:4008344
0点


2005/03/02 13:34(1年以上前)
じじかめ>かなりうけた
書込番号:4009223
0点


2005/03/02 15:00(1年以上前)
ここで使われているプラスチックは塗装ではなく顔料練りこみなのでどこまで削っても同じ色です。
書込番号:4009449
0点


2005/03/02 15:20(1年以上前)
塗装の事ですが、本当かなと思って、昨日買ったLZ2シルバーを削ってみました!
結果、シルバーは塗装です。塗装の下のプラスチックは白っぽいグレーでした。とほほ・・・・!
書込番号:4009506
0点


2005/03/02 15:59(1年以上前)
大変失礼致しました。
先日店員に確認したのですが・・・練りこみは黒だけだったんですね。
確かにシルバーを練りこむと材料単価も黒より200円はアップしますからね。
書込番号:4009616
0点

じじかめさん、6DCさん、試しに‥さん、出歯ガメさん、返信ありがとうございます。
基本的には、ボディの質感を補って余りある性能、ですよね。
あとはAF補助光の件ですが・・・
なかなかそこまでパーフェクトなものは存在しないですね。
出歯ガメさん、私の書き込みのせいで災難でした。すみません。
じじかめさん、私はロゲイン使い始めました。やはりリアップとは違いますよ。参考まで。(笑)
書込番号:4012203
0点

>私はロゲイン使い始めました。やはりリアップとは違いますよ。参考まで。(笑)
ご親切にありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:4013618
0点

私の父もじじかめさんのアイコンとそっくりなので、不安です。
書込番号:4013689
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2


はじめまして。
FX7とLZ2、どちら購入しようか悩んでいます。
使用目的は、旅行先と趣味の範囲でのスナップ写真というところです。
動画の利用は考えていません。
・バッテリーの種類
・薄さ
・光学ズーム
以外で両者を特に比較するところがあるでしょうか?
上の3つは素人でもなんとなく比較できるのですが
それ以外は、OHPの仕様書を読んでも、店頭でデモ機に触れていても
違いがよくわかりづらく、うまく比較できません。
デジカメ・・というか、カメラ自体購入初心者なので
ちょっと調べたくらいでは知識が乏しく、購入するに判断が迷います。
ので、先人たちの知恵というか知識を借りたく書き込みしました。
敬語も未熟ですがどうかお願いします。
0点

こんばんは
製品のコンセプトとして、LZ2はファミリーユーザー層向け、FX7はパーソナルユーザー向けという感じがしますね。
LZ2の大きさや重量は実機で確かめていただくほかありませんが、その他の大きな違いとして電池の違いと電池持ちの差でしょうか。LZ2の場合、ニッケル水素電池使用では300枚以上となっていますので、旅行のお供には便利そうです。
LZ2の光学6倍ズームは、小さなお子さんのいるような家庭ですと、幼稚園や小学校低学年の学校行事などには何とか使えそうな距離ですね。
一般的にはFX7の焦点域で十分な感じがします。
背面液晶ですが他機の使用経験では、2インチであれば実用上困るという感じはしません。
書込番号:4007399
0点



2005/03/02 01:53(1年以上前)
早速の返信、ありがとうございます。
掲示板に書き込むことが久しぶりなので、返ってくるのが
とても嬉しかったりします。
旅行では、やはりLZ2のほうが便利ですか・・・
乾電池は色んなところで手に入りますし。
FX7を購入するなら向こうの掲示板で書かれているように
予備バッテリーが必須みたいですね。
両者の大きな違いである
光学ズーム・バッテリー・大きさ
この3つ以外では、そんなに気にするところはないのでしょうか??
LZ2は販売価格安くするためにレンズを変えたり
AF補助光をなくしたり (この掲示板の最初のほうでも論じていたみたいです)
FX7からヴィーナスエンジンプラスに変わったり
こういう違いはあまり気にする必要はないのでしょうか?
書込番号:4007817
0点


2005/03/02 15:08(1年以上前)
>こういう違いはあまり気にする必要はないのでしょうか?
その程度の用途でしたらまったくこだわる必要は無いし実感できないでしょう。
それよりも旅行ならこのサイズで6倍というのは日本初であり極めて実用的です。
6倍を3倍にすることはできますが3倍しかない機種ではどうしようもありません。
唯一気になるのはFX7なら胸のポケットにでも入るけど・・・という点です。
書込番号:4009466
0点



2005/03/02 16:26(1年以上前)
試しに・・さん、貴重なご意見ありがとうございます。
なるほど、趣味の範囲では気にする必要はないということですね。
では、DMC-LZ2のほうを購入しようと思います。
カバンに入れて持ち歩くので、そんなに大きさを気にしないので。。
写画楽さん、試しに・・さん
購入にあたってのアドバイスや、最後の一押しなど
ありがとうございました。
次に掲示板に見えるときは
私もデジカメという文明機器を手にしていることでしょう。
では。 m( _ _ )m
書込番号:4009705
0点

このお方ある意味で有名人ですが、スルーが吉のようです。^^;
書込番号:4041512
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2




2005/03/01 23:01(1年以上前)
今日買ってきて うれしくなって実験してみました。
メモリ パナ 256M 10MB/s
バッテリ NIMH 2500
最高画質 室内自動発光 で 撮影間隔は6〜7秒
最高画質 発行禁止で 撮影間隔は約5秒
でした。
画像書き込み中の赤いサインは 0.5秒くらいで
消えます。
持ちやすくて いいかなぁとおもっています。
書込番号:4006866
0点


2005/03/03 21:50(1年以上前)
iwa:ガメラさんに、お聞きしたいのですが、カタログなどには一秒間に3枚連写できると書いてありますが、設定した画質によるという事なのでしょうか?。
書込番号:4015779
0点


2005/03/03 22:55(1年以上前)
いま カタログをみて 連写モードにしてみました。
1秒に3枚とれます。
ただし 取扱説明書によるとストロボ発光禁止で
シャッタースピードが1/60より速い場合のみだそうです。
それより驚いたのは 2500のNIMHで
(聞いた事のない RICKBERYという 会社のものです)
256MBの SDカード2回通り撮れた事です。
ほとんどが 室内で ストロボ発光も8割方しています。
2048*1536 ファインモードです。
300枚は撮れました。(画像確認や削除もしました)
それでも バッテリーの表示は 半分になった程度です。
書込番号:4016210
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2
このカメラを買おうと思っているのですが、今持っているSDカードがパナの128MBです。ちょっと物足りないような気がするので、256MBあたりにしようかと思います。メーカーや機種によって書き込み速度は変わってくるのでしょうか?また、おすすめなどがありましたら教えてください。
0点


2005/03/03 12:35(1年以上前)
>SDカードがパナの128MB
当機種購入時に256MBを同時に買いましたが、高画質設定で100枚まで撮れると液晶画面に表示されました。
36枚フィルムの3本分ですので、十分かな、と思いましたが…
いらないものはそのつど消せるわけですし…
動画は500秒の表示でした。
書込番号:4013769
0点


2005/03/03 12:45(1年以上前)
>メーカーや機種によって書き込み速度は変わってくるのでしょうか
これは私もぜひ教えていただきたい
初めて買ったものがどうも低速使用だったようなので…
書込番号:4013810
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2


昨日、店頭で機種を見てきましたが、なかなか好感触でした。でもちょっと気になる点がひとつ。それはファインダーがないこと。液晶は屋外の晴れたところだと見づらい印象があり、そういうときにはファインダーを除いて撮影しているのですが、液晶だけだとどうやって取ればいいのでしょう。簡単に見やすくできる方法ってあるのでしょうか?
0点

パナソニックのHPをみると「屋外でも明るく見やすい、微反射タイプの2.0型の大画面液晶を搭載」との記載がありましたよ。
最近の液晶は屋外でも見やすくなってきているようですね。
書込番号:3995296
0点

手をカメラの上にかざして、液晶に影をつくって上げるだけでも、結構違ってきますよ(^^)
LZ2の見え方は分からないです(^^;
田舎なので、入荷すらして無い(T-T)
書込番号:3995409
0点


2005/02/27 23:02(1年以上前)
25日に購入して2日間使った感想ですが、
晴天の屋外でも液晶はちゃんと見えました。
ただ、液晶はタイムラグがあるので、
シャッターチャンスを逃すことが多く、
そちらの方が深刻だと思いました。
そういう意味では、動きの激しい物を
撮影するには向きませんね。
書込番号:3997481
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





