
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年12月14日 22:28 |
![]() |
0 | 5 | 2006年1月5日 13:37 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月8日 16:54 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月7日 09:41 |
![]() |
0 | 8 | 2005年12月8日 11:49 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月5日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2
高倍率ズーム付で検討中ですが、結構高評価なようですね。
大きさ的にはもう少し小さい方がいいようにも思いますが
どうなんでしょう?それと今使用中のデジカメはどうしても
シャッターチャンスがずれるのですが、LZ2はいかがですか?
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2
現在SANYOのMZ3を使っていますが、レンズカバーに不具合が出てしまい、買い替えを検討中です。かなり心がLZ2に揺れているのですが、気になるのは光学ファインダがないということです。
私はスキー場や、サッカースタジアムなどかなり明るい場所でカメラを使用することが多いのですが、過去ログを見るとLZ2の液晶は明るいところでも結構大丈夫、との書き込みもありますが、光学ファインダがないと、液晶の見え方は致命的になってしまいますので、実際に使っている方に「かなり」明るい屋外でも液晶画面は見えるかどうかを質問させていただきたいと思います。
ここで、NGが出たら機種の選択が白紙ですが、正味な話をお願いできればと思います。
0点

この値段で手ぶれ補正ついて、6倍ズームで。良いカメラですよね。明るい晴天時での使用が多いようであれば、やはり光学ファインダーが付いた方を選ぶ方が無難かな。
同じような大きさであればキヤノンのパワーショットA610とかはいかがですか?ズームは4倍ですが光学ファインダーついてますし液晶が動きます。
LZ2の液晶についてはよくわかりませんごめんなさい。
書込番号:4645465
0点

液晶フードの様な物を使えば
あるいは?
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/303186.html
書込番号:4646311
0点

>まこりん7さん、ムーンライダーズさん
ありがとうございました。
ムーンライダーズさんのご紹介してくださったレンズフード、とても魅力的ですので、これを購入してLZ2を購入することになりそうです。
書込番号:4646350
0点

本日購入してきました。
カメラのキタムラ吉祥寺サンロード店で26,800円でした。
いろいろ試してみますね。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:4648125
0点

報告です。実際に晴天のスキー場で使用してきました。
やはり晴天でしかも雪のまぶしいスキー場では見えないシチュエーションが多いです。
そのため、お勧めのあったハクバの液晶シェードを注文しました。
書込番号:4708430
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2
レンズ周りのキズ対策のためレンズキャップを探していたところ、近くのスーパーで買った‘マギーブイヨン‘の蓋がピッタリで、愛用しています。イエローなので少し目立ちますが、興味ある方は一度お試しになってくださいませ。
0点

LZ2 マギーヴァージョンの姿が見たいです。
書込番号:4639385
0点

味なキャップですね。
試したい方のために、ブイヨンの型式(?)も書き込んだほうがいいかも?
書込番号:4640046
0点

皆様、返信していただきありがとうございます。
20個入りのもので、蓋がなくてもパッケージされていますので品質の問題はございません。下記HPを探しましたのでご参照下さい。
http://okaimono.ocnk.net/product/427
書込番号:4640540
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2
本日、千葉のヨドバシカメラで購入してきました。
売価 33,800
値引き ▲2,000
ポイント還元▲5,406(売価の17%?)
で、事実的には26,394円で買ったことになりますよね。
僕はうっかり持っていくのを忘れたのですが、下取りもしていて▲3,000になります。 その場合▲2,000も値引いてくれるかは分かりませんが、少なくてももう1,000円くらいは安い計算になると思います。
ただ、秋葉店出店に伴う一時的なキャンペーンらしくて、いつ終了するかは公表できないとか。。。
ちなみに専用ケースを一緒に購入すると、それは20offということで、2,700→2,160円で、ついでに購入しました。(ちょっと大きめのカメラなので、市販ではなかなか合わないようです)
では皆さん、良い買い物をして下さいねっ(^_^)/~
0点

はい。このカメラにはSDカードが付いてないんですよね。だから別売を求めないと。。。
で、実は別のところで1Gで7,000円のものがあったので、すでに購入していました。 安い割りには評判が上々だったので、これまた良い買い物だったと思っていますが、、、そんな感じです。(*^_^*)
書込番号:4636625
0点

ポイントを使わずにためておくと、利息が付いたりすると、嬉しいのですが・・・
書込番号:4637225
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2
現在フジのFinePix4500というのを使っていますが、光学ズームなし、手振れまくりで買い替えを決断しました。
そこで、LZ2かFZ5で迷っています。個人的にはLZ2のほうに心が傾いていますが…
迷っている点は
・FZ5はかさばって重い感じがします。来年1月にTDLに遊びに行くときに持っていきたいのですが、大荷物になりそうな気がして。
・LZ2はコンパクトですが、光学6倍ズームとのこと。来年息子が小学校に入学しますが、運動会や学芸会などの撮影に6倍ズームで対応できるかどうか。
・LZ2は乾電池対応でFZ5は専用充電池のみ対応。使い勝手はどちらがいいですか?
丸一日外出し、途中で充電できない場合、充電切れという憂き目に遭いませんか?
現在使っているデジカメは乾電池対応ですが、充電池にフル充電しても50枚くらい撮影したら電池切れになります。
上記3点で決めかねています。ユーザーの皆さんのアドバイスをお願いいたします。
0点

>・FZ5はかさばって重い感じがします。来年1月にTDLに遊びに行くときに持っていきたいのですが、大荷物になりそうな気がして。
個人差もあるとは思いますが…FZ5程度の大きさであればそれほど荷物にはならないと思いますよ。
>・LZ2はコンパクトですが、光学6倍ズームとのこと。来年息子が小学校に入学しますが、運動会や学芸会などの撮影に6倍ズームで対応できるかどうか。
グランドや体育館の広さにもよると思いますが…LZ2の望遠側222oでは足りないような気がしますね。
>・LZ2は乾電池対応でFZ5は専用充電池のみ対応。使い勝手はどちらがいいですか?
単3仕様と専用のリチウム電池は一長一短だと思います。
単3仕様ですと…電池切れの際はアルカリ電池等で急場しのぎは出来ますが…専用電池だと予備を持っていない限りそうはいきませんよね。
ただ普段使ってる分には継ぎ足し充電も出来るリチウムイオン充電池の方が使い勝手イイと感じています。
よちだ さんはどちらの方がよろしいと感じますか?
>丸一日外出し、途中で充電できない場合、充電切れという憂き目に遭いませんか?
予備バッテリーを持っていけば…大丈夫かと思います。
FZ5はCIPA規格で300枚撮れるので…結構スタミナはある方だと思いますしね。
私的にはFZ5をおススメしたいですね。
書込番号:4633310
0点

FZ5は、持ちやすいし
使いやすいし、バッテリーの持ちも良いし
液晶モニタではなくファインダーを使えば
さらに手振れしにくいです。
運動会や学芸会などでも、活躍してくれると思います。
が、やはりちょっとかさばります。
普段から持ち歩くのであれば
多少、倍率低いですが
LZ2の方が、良いかもしれません。
発色傾向は、違うみたいですねぇ。
http://www.steves-digicams.com/2005_reviews/lz2_samples.html
http://www.steves-digicams.com/2005_reviews/fz5_samples.html
書込番号:4633363
0点

大きさが気になるというのならLZ2になりますね。
6倍ズームあれば日常の撮影は充分です。
ですがお子様の運動会や学芸会(体育館等)での撮影を考えるのであればFZ5にした方があとから後悔しないで済むと思います。6倍ズームだと相当良い場所、近い場所から撮らないと・・・デジタルズーム使うと画質は粗粗
バッテリーに関してはFZ5持ってますが結構保ちますよ。
液晶モニターをできるだけ使わないませんでしたが200枚以上撮影してまだまだ余裕でした。
書込番号:4633527
0点

ズバリ言って、LZ2にできることでFZ5にできないことはなく、
FZ5の12倍の望遠は、どうやってもLZ2にはできない。
(12倍の望遠は、子供の運動会、学芸会などでは非常に役に立ちます。)
ただし、価格と大きさに問題がなければ、ということでしょうか。
私はFZ5ではなくFZ2ですが、ぴったりサイズのケース
(レンズを上にして入れるもので、肩からかけられる)に入れて
持ち歩いていますが、荷物だな、と感じたことはありません。
また、電池も1日に100枚撮るくらいなら持ちは問題ありませんし、
スペアの電池を持っておけばほぼどんなときでも問題ないのではないでしょうか。
もう一台のデジカメとして、FZ2より前からコニカ・ミノルタのディマージュ(すごくコンパクト)も
持っていますが、FZ2を買ってからは出番が大きく減りました。
スキーの時にちょっとポケットに入れて、すかさず撮る、
みたいな使い方にはディマージュはバッチリですが、
それ以外はFZ2に勝てるところはあまりないような・・・
大きさが「辛抱できる」範囲ならFZ5を薦めます。
書込番号:4633537
0点

こんばんは
FZ5は高倍率ズーム機としては最もコンパクトな方です。機能面でよく詰め込んだものだと感心するくらいです。
LZ2は汎用性の高い方だとは思いますが、運動会などでは力不足を感じてしまうでしょう。
書込番号:4633669
0点

よちださん、こんばんは。
よちださんが「大きさ」と「機能や写りの良さ」のどちらをより重視するかによって決まると思います。
TDLに行く場合は、確かにFZ5はちょっとお荷物のような印象です。カメラを持っていることを意識してしまうので、遊ぶのに専念できないような。(カメラを持っていることを忘れると、カメラを壊してしまいますし。)
運動会や学芸会などの撮影ではFZ5の方が圧倒的に有利だと思います。LZ2の場合は撮影する位置を工夫して近づいて撮ることになると思います。(FZ5でも場所選びは大切ですが。)
電池の持ちは、1日に200枚ぐらいしか撮らないのであれば、どちらも変わりないと思います。
お子さんを「よりきれいに」写すのであればFZ5の方がお勧めですし、普段から気軽に持ち歩いてたくさんスナップ写真などを撮るのならLZ2のほうがお勧めです(サイズが小さいですから)。
書込番号:4634363
0点

lz2ワイド側の周辺が、若干甘い気がします。
lz2とfz5とその他の12倍機を並べるとfz5の小ささが際だって
感じられますよ。
fz5の方が、画質も良いと思います。
書込番号:4634739
0点

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
現在使っているデジカメと、携帯電話にもデジカメがついているので、普段使いはそちらにし、気合を入れるとき(笑)だけ、重さは割り切ってFZ5にしようと思います。
せっかく高いものを買うのですから、後悔しない買い物をしたいと思います。
書込番号:4640018
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ2
現在出産を控え、赤ちゃんのためにデジカメの購入を検討中なのですが、どれを買うか迷っています。
候補に上がってるのはPanasonicのFX8とLZ2とFUJIFILMのF10の3つなのですが、FIJIFILMのクチコミで質問させていただいたところ、FX8とF10を比較したお話は聞けたのですが、LZ2のお話は聞けずでこちらに書き込みさせていただきました。
撮る対象は生まれてくる赤ちゃんと今飼っている小動物になると思います。
どちらもよく動くし室内での撮影が多いと思いますので室内撮影でも綺麗にとれる方がいいなぁと思っています。
カメラの知識が全くない素人なので、スペックを見てもよく分からずで、どちらが良いのか判断がつかず書き込ませていただきました。
あと、LZ2のバッテリーは乾電池とのことなのですが、充電池の使用は可能なのでしょうか?
初心者丸出しな質問ばかりで申し訳ありませんが、お教えいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
0点

LZ2は、母が使っていますが
室内ですと、FX8同様フラッシュ無しだと
被写体ぶれを起こします。
やはりF10が宜しいのではないでしょうか。
充電池は、ニッケル水素充電池という物がありますから
そちらを買えば良いと思います。
書込番号:4631524
0点

ただ、動画でしたら
室内は、FX8の方が綺麗に撮れますよ。
書込番号:4631531
0点

赤ちゃん撮影であれば、
迷う必要なくF10でいいと思います。
やはり被写体ブレが最大の敵になるので、
その点はF10がもっとも優秀です。
私も赤ちゃん撮影のためにF10に買い換えたクチですので。
書込番号:4631599
0点

ムーンライダーズ様・キジフ様、早速の返信ありがとうございます。
やはりF10が被写体ブレが起きにくく良いようですね。
在庫が少ないようなので、早めに購入したいと思います。
アドバイスありがとうございましたm(_"_)m
書込番号:4632026
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





