LUMIX DMC-LS1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-LS1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LS1の価格比較
  • LUMIX DMC-LS1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LS1の買取価格
  • LUMIX DMC-LS1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LS1のレビュー
  • LUMIX DMC-LS1のクチコミ
  • LUMIX DMC-LS1の画像・動画
  • LUMIX DMC-LS1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LS1のオークション

LUMIX DMC-LS1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • LUMIX DMC-LS1の価格比較
  • LUMIX DMC-LS1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LS1の買取価格
  • LUMIX DMC-LS1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LS1のレビュー
  • LUMIX DMC-LS1のクチコミ
  • LUMIX DMC-LS1の画像・動画
  • LUMIX DMC-LS1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LS1のオークション

LUMIX DMC-LS1 のクチコミ掲示板

(218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LS1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LS1を新規書き込みLUMIX DMC-LS1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

CCD機の発色は素晴らしいです。

2013/11/18 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS1

スレ主 Sky_Rayさん
クチコミ投稿数:106件 LUMIX DMC-LS1のオーナーLUMIX DMC-LS1の満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

高感度は厳しいです。。

ジャンク品にてこの機種を入手しました。
スイッチ部が接触不良を起こしていた為、少々手を加えて撮影しています。

2005年発売の、今となっては古典的デジタルカメラですが、秋晴れの青空、色づいた落ち葉の発色、400万画素ながら十分な解像感もあり満足しています。
ISO64の描写は今でも条件によっては十分活用できると感じました。

これから手に入れられる方は少ないと思いますが、参考になれば幸いです。

書込番号:16852889

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

単三&400万画素

2006/01/26 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS1

スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

こちらの掲示板も参考にしまして、地元の
ヤマダ電機神戸店で22000円&10%ポイント還元
で購入しました。在庫が1台で、後は展示品のみ
とのことでした。

 気軽に撮影できて、若干暗くても、それなりに
記録できるタイプのモノ。電池は単三タイプが
使用出来るモノが選択の基準でした。

 選択肢が多くなく、広角の点でリコーのR1が
第一候補だったのですが入手できなくなって
手ぶれ補正機能のついたパナソニックに目が向き
LS1の価格が下がっていたので昨日購入しました。

 500万画素や600万画素の機種が多い中、
1/2.5インチですが400万画素で、その点でも
ちょっと安心です。

 光学ファインダーがない点で最後に迷ったの
ですが、液晶も明るいので、とりあえずOK。でも
夏の昼間の外での撮影は、ちょっと心配です。

 動画に音声が付かないのは、購入後に気が付き
ました。ちょっとショックでした。ニコン5600
からの買い替えのつもりで、5600は動画も結構
しっかり撮れたのですが、5600が手放せなく
なってしまいました。

 暗くても、しっかり手ブレ補正が利いて、
その点は満足しています。FX8やFX9に比べて
一回り大きく高級感はありませんが、カバンの
隅に入れて、手軽に撮影出来そうです♪

書込番号:4768343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブレ

2005/12/30 03:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS1

報告
思ったより、ブレはでました。
夜、蛍光灯の光だけで撮ったが、ブレブレw
まぁ、フラシュ焚けば、かなり綺麗に撮れました。
総合的に、風景や人物は、これで十分、思える位に綺麗に撮れましたw。
動画はしてないけど、期待もってます。
これが400万画素だが、600万画素とかは、普通入らないと思う今日この頃ですww

書込番号:4694160

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/12/30 14:36(1年以上前)

>夜、蛍光灯の光だけで撮ったが、ブレブレ

シャッタースピードはどれくらいになったのでしょうか?
ブレの原因は、手ブレ補正機能の限界を超えてしまったからだと思います。
手ブレ補正機能が付いていても、1/8秒より遅くなると要注意かも・・・

書込番号:4694878

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/12/31 01:16(1年以上前)

何を撮ったのでしょうか?

原因としては
・動く被写体を撮った(手ぶれ補正は被写体ブレには効果なし)
・かなり薄暗い蛍光灯で手ぶれ補正でも厳しかった。
・撮影する側のウデの問題。

が、考えられると思います。

書込番号:4696298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/01/01 15:57(1年以上前)

どれ位で、ブレルかの実験をしただけですw
撮ったのは、カレンダー 新聞 掛け軸 とか文字の書いてあるもの。
撮り方は、家の中で、蛍光灯だけで、フラシュ焚かずに、片手で撮影しました。
結果は、フラシュ焚けば片手でも綺麗に撮れる事がわかりました。

書込番号:4699142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

吉野家で売ってそうなカメラです。

2005/07/11 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS1

クチコミ投稿数:8件

手ブレん機能なんて邪道だ〜と思いつつ
もしかして・・・と思って買ってしまった。
かなりイイです。バカにできません。
ありえないシャッタースピードでもブレずになかなか使えます。
それとSDカードが使えること。
乾電池なのに動作がスピーディー&タフ。
ほどほどに軽量&ほどほどにコンパクト。
ほどほどに液晶が大きい。ほどほどに発色がいじれる。
これだけそろって2万円で買える!
まさに松下、水道哲学の片鱗を感じさせます。

画質は他のレビューサイトの評価は高いようだけど、
自分が使った感じでは特に感動も無くこんなもんかなぁ〜って程度です。
手ブレ抑制機能が無かったら他社の機種を選んでいたかもしれないけど
まぁなんたって2万円・・・だから許す!買ってヨシっ!

書込番号:4272877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いカメラなのに、使い勝手は良いですね

2005/06/27 01:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS1

カメラ店でついうっかり触ってしまったのが運のつき。
このカメラ、使い勝手がとても良いですね。
値段のお手ごろ感もあって、つい買ってしまいましたが、良かったですよ。

カタログには「初心者にも易しい・・・」とか書いてあったと思いますが、
操作がわかりやすいことは、ベテランでもありがたいわけで、
しかも、撮影中に触りたい操作がほとんど一発でやれるところがよいですね。
たとえば、
1.接近していって、マクロへの切り替え・・・ダイヤルで一発
2.連写の切り替え(単写・高速・低速・エンドレス)・・・専用ボタンを押すだけ
3.露出補正・・・十字キーの上を一回押しでプラス・マイナス、2回目はブラケットへ
4.それと、オートプレビュー時に自動拡大モードが付いているのもありがたい。
ピントはずれや、手ぶれなどが気になる時にチラッと見るだけで安心できる。

松下さんは、こういうユーザビリティーの部分に随分苦労をしてきたのだろうなあ、
上から下まで、ほとんど同じ操作系を通しているところも、にくいよね。
ちょっと見はダサい感じがするけれどいい仕事してますね。

追伸
安い理由がわかった!
このカメラには、バッテリーも充電器も付いていないからなんだ!
内蔵メモリーは付いているのにね!

書込番号:4245830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2005/06/27 09:24(1年以上前)

書き忘れました。
このカメラ、手ぶれ補正も付いているんだよね!
そこで、これもデジスコに使ってみました。

700−2100mmF2.8〜F??の超望遠で手ぶれ補正付き!
デジスコのスコープなどと合計しても15万円以下で構成できるシステム。
(キャノンの1眼レフで考えると100万円〜1000万円相当!?)

使ってみると、手ぶれ補正の効果はあるみたいだね。
手持ち撮影でもなんとなく確立が高い気がするし、
広角側は画面外周の画質は落ちるけど、中間域から望遠端は中々良いですよ。

本当に良い買い物をしました。

書込番号:4246113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電池持ちいいですね

2005/04/19 10:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS1

クチコミ投稿数:1件

製品に内蔵していたオキシライド電池(2本)を使用していますが400万画素低圧縮で100枚、秒30コマムービー2分、テレビに繋いでのスライドショーなど使い込んでいますが未だに電池交換無しで動いています。最初はニッケル水素電池と充電器の購入も考えていますが使用頻度が多くない方は要らないかもしれません。

書込番号:4175935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LS1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LS1を新規書き込みLUMIX DMC-LS1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LS1
パナソニック

LUMIX DMC-LS1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

LUMIX DMC-LS1をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング