LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 4日

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

記録画素数について!

2005/07/16 01:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:4件

現在ソニーサイバーショットDSCP1を使っていますが買い換えを
検討していてFX8の購入を考えています。
機能やスタイル、画質も文句無いのですが気になった点が1点。
記録画素数なんですが、この機種には、3:2の画素数構成は
ないのかな?
無い場合、L版プリントの時に上下が切れますか?

書込番号:4282747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/07/16 04:50(1年以上前)

3:2はないです。仕様表にないものはないです。

L版プリントの時は上下がトリミングされることが多いと思いますが、これはデジカメ側の問題ではありませんから、すべてのプリントショップでプリンターをそういう設定にしているかどうかは何ともいえません。

書込番号:4282973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/07/18 15:08(1年以上前)

通常デジカメプリントの場合は、4:3でプリントすると思います。

よっぽどL版でって言わない限り。

書込番号:4288455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2005/07/15 15:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:4件

コンパクトデジカメの購入について
LUMIX DMC-FX8,IXYdigital55,PanasonicFX8
3点で検討しています。
初心者なものでしてアドバイスを頂けないでしょうか?

条件としましては
金額3万〜高くても4万円前半
画質がそこそこ良くて(A4にカラープリントできる程度)
小さい物(上記3つは大きさはクリア)
手ぶれ(取るのも素人なのでボケることが多いです)
室内での撮影が中心です。(宴会会場などで照明あり)
被写体は、人物で演説などをしているので多少の動きはあります。
顔の部分がはっきりと移るのが理想です。

今は、ニコンCOOLPIX885を使用してます(古いですね)
よろしくお願い致します。

書込番号:4281623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/07/15 15:03(1年以上前)

すみません、間違えました。
商品3点は
パナソニックFX8
キャノンIXYDIGITAL55
カシオS500
です。

よろしくお願い致します。

書込番号:4281627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/07/15 15:12(1年以上前)

FX8が、良いんじゃないかな。
手ぶれ補正が、有効でしょう。

FZで、講演を撮ったことありますが
まあまあ、よく撮れてました。

書込番号:4281642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/07/15 15:18(1年以上前)

屋内で多少でも動くものが対象と言う事じゃで、画質の評判はイマイチじゃがS500。
次点はFX8。
候補以外ではフジのF10、次いでZ1。

書込番号:4281651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/07/15 15:24(1年以上前)

こんにちは。

候補の3機種の中からでしたら、パナソニックFX8ですね。

書込番号:4281663

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/15 15:43(1年以上前)

A4印刷ならS500は一抜けですね。 メモカメラとしては良いですが(^^;

講演との事ですが、講演者との距離は概ねどれくらいでしょう?
今の885での撮影では、望遠側を多用されて出来るだけアップ中心で撮影されてるのでしょうか?
フラッシュを利用されている場合は、フラッシュの光は届いてますか?

書込番号:4281693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/15 15:56(1年以上前)

気軽にパシャパシャさん、千尋バ〜バさん、F2→10Dさん
ありがとうございます。参考になります。
ややFX8に傾いています。

fioさん
質問の回答です。
講演者との距離は
10mくらいでしょうか。
今は、光学ズームが付いていませんのでズームは使ってないです。
講演の撮影では、上半身だけを撮っています。
カメラの性能があれば、全体を抑えて後で必要な部分を
パソコンでトリミングしようと考えています。
フラッシュの光は届いていると思います。
ですが、これも距離が離れると暗い画像になってしまい
後でパソコンで調整してます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4281720

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/15 17:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。

885って確か3倍ズームだったような・・・と思いつつ(^^;;
ワイド側で撮られていて(←多分・・・ズームさせてないという事ですので)、十分にOKなようですので候補の中ではFX8で感度を少しあげて・・・ノイズは出ますが・・・

でも、F10が少し大きいけれども目的には向いていると思います。


講演会で10mくらい離れて、壇上の講演者をズームさせて撮っている・・・だと大きさとかを犠牲にしてFZ20に外部フラッシュとかで本格的に・・・とか思ってたりしたんですが(^^;

書込番号:4281855

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/15 17:37(1年以上前)


比較的近距離で撮影する場合で、フラッシュ有りならばFX8でも十分OKです。


余談ですが・・・
講演する方が手元の資料とかを見ながら顔を上げ下げしつつだと1/60は最低限確保して撮影しています。落ち着きの無い方だと1/125はキープ。
1/45とかだと残像が出る事が殆どですし、これ以下だと更に・・・

書込番号:4281858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/15 18:03(1年以上前)

fioさん、皆様ありがとうございました。

パナソニックのFX8にしようと思います。
どれも捨てがたいのですが、
今回これにして、
改善点が見つかれば次回の購入で改善しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:4281889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/07/15 22:55(1年以上前)

あと1ヶ月後であれば、DiMAGE X1も、選択肢の一つになるんでしょうかね。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-x1/index2.html

書込番号:4282404

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/16 15:15(1年以上前)

ディマージュX1・マリンケースあるのか〜!
Xiはあのマリンケースが使いたくて未だに手放せないんですが
権蔵はパナからコニミノに戻るかもしんない。

書込番号:4283664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/17 00:07(1年以上前)

DiMAGE X1はCIPA準拠の撮影可能枚数は約150コマ。ってのがネックかな?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/07/15/1923.html

書込番号:4284792

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/17 01:58(1年以上前)

>約150コマ。ってのがネックかな?

ぜんぜんO.K.す
5年前まで閉じたままでの水中カメラで150枚なんて考えられなかったですもんね。
それなりのメモリ容量は必要でしょうけど。

書込番号:4285045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面の傾き

2005/07/14 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:8件

先日FX8を購入したのですが、液晶画面を見てみると、ボディに対して若干ですが液晶が水平垂直になってなくて傾いていました。このまま撮影をするといくらボディをちゃんと構えても撮った画像が傾いてしまいます。購入された皆さんのFX8はそんなことないですか?

書込番号:4280657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/07/15 01:26(1年以上前)

もしかすると液晶でなくCCDの傾きかも。
携帯でも傾いているとゆう事で交換してもらっているみたいですし…
メーカーに確認してもらい交換してもらうのがいいと思います。

書込番号:4280862

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/15 08:07(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/_13548924/13548927.html

三脚と水準器を使って撮影し、傾きがひどければ、お店に相談されては?

書込番号:4281094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

納期2週間待ちて・・・

2005/07/14 22:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 abygogoさん
クチコミ投稿数:17件

子供が生まれるのでデジカメを買い換えようと思い、
悩みに悩みFX8に決めたまでは良かったのですが、今日大阪の高槻のヤマダに行くと予約販売中で納期は2週間前後だと言われました。
そんなに待たないと手に入らないのでしょうか?
明日が出産予定日なので一刻も早く手に入れたいのですが・・・
あと、何件か回ったのですがあったのは寝屋川のコジマに黒が一台
希望はシルバーかブルーなのでちょっとと思い購入できずでした。
あと、キタムラによろうと思ったら閉店してました。
メーカーでも全然製造が間に合っていないとヤマダの定員は言ってましたがやはり2週間待たないとダメですかね?

書込番号:4280368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2005/07/15 00:04(1年以上前)

ジョーシンは如何ですか?
ここから探して電話してみては?

書込番号:4280694

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/15 08:28(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_13530039/1600948.html

ヨドバシもビックも「シルバー」のみ「在庫あり」になっていますね。

書込番号:4281115

ナイスクチコミ!0


スレ主 abygogoさん
クチコミ投稿数:17件

2005/07/15 22:40(1年以上前)

サラネーさんじじかめさんレスありがとうございました。
今日、昨日閉まっていたキタムラに行ったらシルバーの在庫ありと言うことで買ってしまいました。
本体とパナの512とケース、ガードフィルムとデジカメソフトや保障付きといろいろ付けてくれて4万ポッキリでした。
依然立ち寄っていろいろ質問した時のとても感じの良い店員さんでしたので話もスムーズでした。
なかなかお得に買えたのではと一人で喜んでます。
しかし、昨日のヤマダの店員が言うことは本当なんだろうか・・・・
ま、とにかく満足しております、皆さんありがとうございました。

書込番号:4282348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2005/07/16 01:14(1年以上前)

ジョーシンでは10日くらいといわれましたが、結局早く入荷できたようです(土曜に行ったときは全色売り切れだったのですが、注文をしておいたら、翌水曜に入荷と連絡があった)。
FX8は、特にピンクと黒が、メーカーの予想を超えてかなり人気のようで、あらかじめ発注をかけていてもなかなか入らず、注文してからそれくらいかかる場合もあるそうです。もっとも、オーソドックスなシルバーは1週間以内には入るだろうといわれましたが。

お店によって在庫状況は違うでしょうし、あらかじめいろいろなお店に電話して在庫を確認をされればよいと思います。

書込番号:4282758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2005/07/16 01:14(1年以上前)

確かに品薄気味みたいだねー。ヤフーオークションにはそこそこ出始めてるよ。値段もココよりも安いし。

書込番号:4282761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

SDカードの復元について

2005/07/14 11:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 EMEさん
クチコミ投稿数:7件

先日「FX8」を購入し撮影を楽しんでおりました。
撮影したものをCD−Rに落としてからSDカードは全消去したものの
後になってからSDカードに残して置けばよかったと後悔しました。
こういったときにSDカードに復元できる方法はあるのでしょうか?
ちなみに画像はCD−Rにはあります。

書込番号:4279312

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/14 11:13(1年以上前)

画像をレタッチしたりしてなければ、元のフォルダに元のファイル番号
(多少ずれてもOK)で戻せば出来るはずです。

書込番号:4279316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/07/14 11:18(1年以上前)

元のフォルダが分らなければ、なんでもいいので1枚撮って、その画像が入っているフォルダに戻せばOKですじゃ。

あ〜、画像の縦横の向きも元のままで戻して下され。

書込番号:4279326

ナイスクチコミ!0


スレ主 EMEさん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/14 11:21(1年以上前)

じじかめ様、ありがとうございます。
当方デジカメもPCも初心者のため、教えていただいた意味が
よくわかりません。どのようにしたらよいのでしょうか?
尚、画像には加工等はしていません。SDカードはプリンター(CANONのPM−A850)に直接入れてPCからCD−Rに落としました

書込番号:4279330

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/07/14 11:48(1年以上前)

SDカードに戻す理由は何でしょうか?

1. SDカードに戻したい画像をCD-RからPCにコピー(分かりやすいフォルダを作成してそこにコピーすればよいでしょう)

2. PCとFX8を付属のUSBケーブルで接続

3. マイコンピュータにリムーバブルディスクとして認識されるはずです。

4. PC内の画像を、リムーバブルディスク→DCIMフォルダ→100PANAフォルダにコピー

皆さんがおっしゃってるように、レタッチや名前変更した画像はFX8で見れない可能性があります。

書込番号:4279357

ナイスクチコミ!0


スレ主 EMEさん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/14 11:58(1年以上前)

みなさんありがとうございます。戻したい理由ですが、カメラをつなぐとテレビで画像が見れますよね?実家に帰って両親に写真を見せてあげたいのですが、実家にはPCなどないのですよ。現像すればすむ話だとは思いますが、枚数も多いので直接TVでみれたら、と思ったのです。

書込番号:4279367

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2005/07/14 14:51(1年以上前)

キヤノンのプリンターに付いているカードリーダーは
書き込みができない物もあります
ここは、皆様方が書かれているように
CD-Rの画像をカメラ内のメモリーカードに書き戻す必要があるでしょう
FX8はUSB接続したら、そのままドラッグ&ドロップでコピーできます
(ファイル名などが書き換わっていたら元に戻さないとダメですが)

書込番号:4279610

ナイスクチコミ!0


スレ主 EMEさん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/14 20:21(1年以上前)

やってみたのですが、どうやらSDカードには入ったようですが
FX−8では見れないようで、結局TVでも見れませんでした。
やはり題名をかえたのがいけなかったのかと・・・。そうしたら
もうどうしようもないんですかね??

書込番号:4280097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/07/14 22:22(1年以上前)

SDカード中の、DCIMフォルダの中の、100PANAフォルダの中に、各ファイルを戻されましたか?。

各ファイルと言うのは一枚一枚の写真データと言う意味で、面倒だから適当な名前のフォルダに入れて、フォルダごと戻したと言うのではないでしょうね。

題名と言うのは写真一枚一枚のファイル名の事ですか?。
それを変更されてのですか?。

通常はPxxxxxxx.JPGとなっていると思いますで、カメラで適当に1枚撮って、そのファイル名が仮にP1000789.JPGだったとすれば、数値の部分(1000789)を最大値として、それ以下の数値になるようにすれば、ルールに添ったファイル名にできますじゃ。

書込番号:4280397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/07/14 22:30(1年以上前)

CD−Rから戻したとすると、各ファイルが読み取り専用の属性になっている可能性もあり、それがワルサをしているのかも・・・。

CD−R→PCの適当に作ったフォルダ。
ここで属性を確認。
読み取り専用になっていたら、すべてを選択して読み取り専用のチェックを外す。
ファイル名を確認して、ルールに添っていなければ、先のレスを参考にルールに添ったものに変更する。
PCのフォルダ→SDのDCIMフォルダの100PANAフォルダヘ。

書込番号:4280430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2005/07/15 00:39(1年以上前)

質問の本題からずれますが本質を考えると
>実家に帰って両親に写真を見せてあげたいのですが
これが目的ならば、鑑賞用CD-Rを作成して 実家のDVDプレーヤー等で鑑賞すればいいのでは?
 jpeg再生可能な DVD等がなければ、安いjpeg対応 DVDプレーヤーを購入してもいいと思います。 これならば、見せたい CD-Rを送れば、実家でご両親自身で操作し鑑賞できると思います。
 注意するところは
1.再生を押せばスライドショーをはじめるか
2.jpeg対応+DVD-R,CD-R対応を確認する。
 DVD-Rなど DVD系に対応していない製品があります。
3.サブフォルダの対応を確認
 残念ながら、指定フォルダのファイルしか対応していない製品が多いです。
a.指定フォルダのファイルがすべて再生終了すると停止
b.次のフォルダを自動的に再生する。
c.指定フォルダにファイルがなくフォルダのみでも先頭フォルダから再生してくれる。
4.画像を縦/横のいずれかいっぱいに表示してくれるか?
 リサイズがいいかげんで、上下左右に余白(黒)がある製品があります。
 ひどいのになると、めちゃいいかげんなリサイズで、画面中央に小さく表示する製品もあります。
5.デジカメの元画像(500万画素とか)充分な速さで表示するか?
 昔のは、大きな画素数だと対応できないとか、表示するのに異常に遅いのもあります。
 ここいらは、カタログにもまったく載っていないので、私は店頭でテストして確認しています。(店員に許可もらっています)
 私が調べた時点で、パナソニックの SD/DVDミニコンポがしっかり対応していました。 おそらく最近のパナソニックのDVDプレーヤーも同様だと推測されます。

書込番号:4280782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:16件

2005/07/15 01:20(1年以上前)

まず、PCに何でもいいですからフォルダを作成します。次にその作成したフォルダに戻したいファイルをコピーします。ファイル名 P102xxxx
(xxxx 4桁の数字) に変更します。尚、CDからPCにコピーすると読取り専用になっているので、ファイルを全て選択した後、マウスの右クリック→プロパティを開き、読み取り専用のチェックをはずしOKを押します。すると読み取り専用がはずれファイル名を変更できます。
(私がお店でサンプルで取ってきたフォルダがP102_PANAだったので
P100と皆様が書かれているのでそちらが正しいかと思います。)

次に、FX-8をPCに接続しFX-8の中のDCIM→ P102_PANA の下に戻せばOKのはずです。(皆さんの書かれた手順どおりですが...)
でも、あんぱらさんの書かれたようDVD作成できれば楽しいですね。

書込番号:4280853

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/07/15 08:09(1年以上前)

今回FX8本体で見ることができないなら無理ですが、次回からはビデオテープに録画してはいかがでしょうか?
ビデオデッキならほとんどの家庭でお使いだと思います。

FX8とビデオデッキの外部入力をFX8付属のUSBケーブルで接続。
FX8の再生メニューでスライドショーを選択。
ビデオデッキの録画開始と同時にスライドショー再生。
これでスライドショーがビデオテープに録画されます。
これだとビデオテープをご両親に差し上げられるので、ご実家に思い出を残すこともできますね。

書込番号:4281096

ナイスクチコミ!0


スレ主 EMEさん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/15 13:41(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございました。
おかげさまで無事にSDカードにすべて戻すことができました。
初めはそんなことこの初心者には無理かと思いましたが、皆様の
丁寧でわかりやすいご指導により、なんとかできました。
本当にありがとうございました!!

書込番号:4281534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/07/15 13:49(1年以上前)

ご成功おめでとうございます。
よかったですじゃ。
成功報告は笑顔でお願いいたしますじゃ。(^^♪

書込番号:4281543

ナイスクチコミ!0


スレ主 EMEさん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/15 15:57(1年以上前)

>千尋ば〜ばさま
そうですよね、失礼いたしました。
これからも ここでたくさん学び、楽しいデジカメライフを
満喫したいと思います。これからも困った時には皆様宜しく
お願い致します

書込番号:4281722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/07/15 23:34(1年以上前)

解決したみたいですが、テレビでのデジカメ画像の鑑賞には、
DIGAなどのDVDレコーダーもお勧めです。

書込番号:4282508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/16 10:04(1年以上前)

私はFX8ユーザーですが、
FX8に付属ソフトの「LUMIX Simple Viewer」には
「その他の機能」→「メモリーカードへ書き出す」
という機能があります。

取説をご覧になってお試しください。

書込番号:4283217

ナイスクチコミ!0


スレ主 EMEさん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/17 12:31(1年以上前)

731こと自転車男 さま

試してみました。この方法でもできました
これはとても簡単ですね!

書込番号:4285657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでます・・・

2005/07/14 10:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 minaminayoさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメを購入にあたり、毎日のようにホームページを見て悩んでます。
候補としては・・・
LUMIX DMC-FX8
IXY DIGITAL 55
Optio S5n
DiMAGE X60
なのですが、子供をとることが多いので、手ぶれ機能を付いている
ものが良いのか??それとも、そんなに気にせず選んでよいのか??
すみませんが、教えてください。

書込番号:4279270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/07/14 11:09(1年以上前)

手ブレ補正機能は充分効果がありますで、候補の中ではFX8をお勧めしますじゃ。

手ブレだけでなく、被写体ブレにも効果があるのはフジのF10で、被写体がお子さんじゃとこれが1番のお勧めじゃが・・・。

書込番号:4279309

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/07/14 11:57(1年以上前)

ほとんど動きのない風景などの撮影なら手ブレ補正機能付きは有効ですが、動き回るお子さんを撮るなら千尋バ〜バさんお勧めのフジのF10が良いと思います。

書込番号:4279363

ナイスクチコミ!0


スレ主 minaminayoさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/15 11:47(1年以上前)

ありがとうございました。
昨日、ついにLUMIX DMC-FX8を購入しました。
友達と一緒に購入したので、34,000円ちょっとで購入することが
出来ました。
本当にありがとうございました。

書込番号:4281379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX8
パナソニック

LUMIX DMC-FX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 4日

LUMIX DMC-FX8をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング